X



トップページ武道
1002コメント463KB
【川柳でも】小島一志 小爺川柳246選【ボロ負け】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 08:31:51.12ID:ySB1kkwV0
>>945みたいに、10年以上前から小爺は
「小島一志に逆らうと大変なことになるぞ」
と休みなくうわ言のように喚き続けてきたんだよね

結果はごらんの通り
跡形もなく砕け散ったのは小島一志の方だった
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 10:04:53.16ID:gCHQ0lo90
>>946
試合慣れしたコジが脱糞なんかするわけないだろ。
コジは幼い頃から武道に親しんでいるから、絞め落とされた時の脱糞リスクも理解していて
試合のある日は前日から必ず食事量を少なめにして当日の朝はしっかりウンコしてから
試合にのぞむのが常識だ。
こんなのコジの活躍に嫉妬した奴の作り話に決まってる。
アンチは作り話も三流だな。
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:17.50ID:SmGlBaA30
そんな対策してるのは日常的に脱糞してる奴ぐらいだw
中高生の頃からアナルをいじくり倒して肛門が決壊してたのか?www
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 11:04:58.71ID:POu47LwS0
「小島一志だけを信じよ」大山倍達
「小島よ、わしのことを書いてもええのはお前だけじゃけん」芦原英幸
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:48:32.32ID:zKnkehdQ0
小島一志先生名言集
「自慢話みたいに聞こえたら嫌なので今まで黙っていたが極真の某流派から支部長就任を
持ちかけられたことがある。だが僕はジャーナリストだ。特定流派の支部長になったら
公平な記事が書けなくなるので断った。もちろんこれはとても光栄な誘いなので、相手に感謝はしている」
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:54:47.71ID:8LIy0eiS0
「あの人の言うことは全部ウソです」
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:12.39ID:ySB1kkwV0
彼は、「私にとって生涯の恩人」のはずの芦原英幸が作った組織を、
「芦原会館ほど陰湿で卑怯かつオタク的集団は初めてである」とこき下ろし、
「芦原英幸の死が明確になってから、古参の弟子たちが殆ど組織を離れていった。
芦原会館側は酷い理由で彼らを非難する。まるで犯罪者呼ばわりだ。
しかし実態は全く違う。『芦原家』が我が身かわいさ故に、芦原英幸から直接技術を
学んだ高弟たちを次々と粛清していった…これが真相である」などと批判するんだが、
もし本当にそんなダメ組織なんだとしたら最初から共著なんか出さなきゃよかったのに!

「芦原英典氏に告ぐ! これ以上の恥をかきたくないのならば、早急に『公式謝罪』することを要求する。
アナタの言葉は物書きのプロである私の尊厳と誇りをズタズタに切り裂いたのだ」

しかし、恥をかいているのは明らかに彼のほうだし、物書きとしてプロじゃないからこそ
こんな事態にまで発展したはずなのである。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 13:03:52.36ID:aTrT4ovj0
>>956

また某某言ってるよw

きっと薄くなった頭髪に髪がボーボー生えるように
おまじないしてるんだな。
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 13:50:47.29ID:ySB1kkwV0
しかし>>921の断末魔妄想、自分の無能のせいで本も出ないし仕事もない現実の理由を押し付けようと
二言目には「出版不況!出版不況!」と泣き喚いているくせに、格闘技ブームなんか跡形もなく消えた
今のご時世に「格闘技論」の続編なんていう時代錯誤なものを出して、あの時代より売れるはず!
という狂気以外の何ものでもない皮算用をするあたり、もう自分も
「あの90年代格闘技バブルの時代だったら、こんな夢も見られたなあ〜」
と夢破れた現実を前提にした逃避に走らざるを得なくなっているんだろうな

格闘技関係の本については「出版不況」は紛れもない現実だよ

プロレスの実態をふまえた上での昭和プロレス回顧本や今回の山崎照朝本のヒットは特異な例外、
いまさらバブル感覚+醜悪な暴露色しかない小島本に需要なんかないという現実を噛み締めようね
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 13:52:56.22ID:ySB1kkwV0
「小島さん アマゾン川に 沈んでる」

このスレに上げていただいた、2020年8月29日時点での小島一志作品 Amazon売上ランキング


「添野義二 極真鎮魂歌: 大山倍達外伝」 (2018/2/27)
 ベストセラーランキング - 283,425位
 同  Kindle版
 ベストセラーランキング - 201,540位
 スポーツ Kindleストア-  14,079位

「芦原英幸正伝」 ( 2013/12/20)
 ベストセラーランキング - 375,434位
 同  Kindle版
 ベストセラーランキング - 94,314位
 スポーツ Kindleストア -  5,184位

「大山倍達の遺言」 ( 2012/4/1)
 ベストセラーランキング - 329,407位
 同  Kindle版
 ベストセラーランキング - 241,885位 
 歴史・地理 Kindleストア- 63,076位

「芦原英幸伝 我が父、その魂」 (2008/3/1)
 ベストセラーランキング - 665,659位
 スポーツ - 67,014位

「大山倍達正伝」 (2006/7/28)
 ベストセラーランキング - 385,906位
 エンターテイメント - 220,137位
 スポーツ  - 32,708位
 自伝・伝記- 11,430位
 スポーツ Kindle - 15,840位 
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:21:08.72ID:zKnkehdQ0
小島は強いよ。
嘘だと思うなら、組手対決すれば小島の実力が分かる。
報道陣を集めて挙行した合同稽古会で松井も証人として立ち会った。
倅も猛者ばかり相手の20人組手を完遂した。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:31:08.29ID:gCHQ0lo90
小島一志・・・か。
たしかに極真の某派閥から支部長就任を打診されるほどの実力はあるようだな。
こんな偉人と同じ時代に生まれた奇跡に感謝したい。
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:45:41.69ID:64+NBb8X0
>>963
小爺の性格的に本当に強かったら大会とか出て目立ちたがるはずなので嘘
倅の自称20人組手は松井館長に認めて貰えなかったね


小爺と実際に組手した人の証言がこちら

907 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/01/17(土) 10:47:04 ID:xMsAqMsc0
>900
大道塾で、東京支部でお会いしたことがありますよ。
仕事で忙しいため、たまにしか出てこないですけど、
確か、黄帯をしていました。
たまにしか顔を出さない割には、誰に対してもなれなれしいところは?でしたけど
熱血漢ぽいところもありました。そんなに悪い印象はありませんでしたね。

組手もしたことはありますけど(極真ルールで)
身長が低い割に顔面がわりと大きいので、パンチ出すと顔面にあたりそうなので
こちらは下段で適当に(ゴジが現役でないため)攻めて流した記憶はありますね。
ゴジの攻めは、半分引退状態だったせいか、からだは動いていなかったですね。
リーチがないためか、体ごとぶつかっていくような突貫小僧っぽい組手をしていました。
まあ、すぐに息を切らして手もでなくなり、やたら声だけ張り上げていたのは覚えていますけど。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:58:40.23ID:ySB1kkwV0
左・「城西の虎」 右・「高卒の矮豚」
https://livedoor.blogimg.jp/gibson3457/imgs/c/8/c810a3fc.jpg

このチビが 路上で強いと ホラを吹き

実戦の 相手は立って 待ってない

実戦で 上がらぬ足は 役立たず

「裏サバキ」 路上で子供に 敗北し

スーパーで のされる自称 実戦派

女性にも ガキにも負ける 裏サバキ

通学生 白髪のチビを なぶる夏
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 16:02:17.82ID:aTrT4ovj0
小島は弱いよ。
嘘だと思うなら、組手対決すれば小島の実力が分かる。
報道陣を集めて挙行した合同稽古会で大恥をかいたんだ。松井が証人だよ。
倅は猛者ばかりの大食い大会で大盛カツカレー20人前を完食した。

小島一志・・・か。
たしかに極真の機関紙パワー空手に8級を取得した記録はあるようだな。
こんな奴を題材にスレタイ&川柳がボコボコ生まれるようになるとは(笑)
小島は5ちゃんねるに感謝するべきだ。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 17:04:13.42ID:64+NBb8X0
ぶっちゃけ小爺は山崎照朝本や吉田豪の空手家インタビュー本みたいなのを書けないことを恥じるべきだな
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 17:42:42.52ID:ySB1kkwV0
それを恥じる感覚が持てていれば今みたいなことにはなっていないわけで

「こうすることが恥ずかしい」
「こうすることが誇らしい」
「こうすると世間にバカにされる」
「こうすると世間に一目置かれる」
という価値判断、基準が世間とまったく乖離していてるんだから始末に負えない

世間から見たら幼稚、愚劣、醜悪なやらかしでしかないことを、小爺本人は自分だけの
コンプレックスで歪みきった基準で、カッコよくて男らしくて誰もが賞賛するはずだ、と
信じこんで敢行しちゃうんだから

黒澤明監督『野良犬』より
「狂犬の 目にまっすぐな 道ばかり」
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:12:54.19ID:gCHQ0lo90
ピカソや太宰治と同じ感覚を持った天才の行動を、一般人の狭量な常識に照らし合わせて批判することに意味があるのか?
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:32:49.87ID:ySB1kkwV0
> ピカソや太宰治と同じ感覚を持った天才の行動


体が小さい
手足も短い
生みの母には捨てられた
顔は不細工で幼い頃からひがみ根性の上目遣い
そして何より努力が嫌い

人との距離の取り方が壊れてる
強い者に媚びへつらって近付き、意のままに操ろうとするが、相手が思い通りに動かないと逆上して手のひらを返す
執拗に執拗に執拗に執拗にデマを流布して嫌がらせをする
そのくせ裏で「もう一度やり直したい」などと甘える
拒絶されて、さらに逆上する

自分の口で相手を批判する度胸がなく、いつも死者になりすまして悪口を書き連ねる
同じく死者になりすまして、チンケな自分を大きく見せるはったりを投稿する

幼少時から醜かったが、いまや目も当てられぬほど肥満し、己の尻も満足に拭けぬていたらく
生ける虚飾の屍
それが小島一志
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:34:43.97ID:ySB1kkwV0
> ピカソや太宰治と同じ感覚を持った天才の行動

経歴も詐称、容姿も詐称

左・「城西の虎」 右・「高卒の矮豚」

https://livedoor.blogimg.jp/gibson3457/imgs/c/8/c810a3fc.jpg

コジを間近で見ている人なら論じるまでもないことなんだろうけど

添野先生は現役時代の身長が公称で174センチでしかない
(山崎照朝さんが177センチ、村上隆二さんが175センチ)

いまの添野先生はやや縮んでいるから171、2センチというところだろう

その添野先生と比べても歴然と小さい小島一志、写真を見る限り
それこそ155センチくらいにしか見えない

でも公称はなんと 180センチ!

この段階で小島一志というのはコンプレックス丸出しの見栄っ張りで
平気でホラを吹く嘘つきだとよーく分かる
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:35:46.43ID:ySB1kkwV0
> ピカソや太宰治と同じ感覚を持った天才の行動

Y知恵袋

『大山倍達正伝』の著者・小島一志は、何で吉田豪さんを脅迫するなんていう馬鹿な真似をしたのでしょうか?
人として恥ずかしくないのでしょうか。

補足
この質問、吉田豪さんのTwitterに貼りつけていただきました(照)ありがたや
2014/09/05 17:44  閲覧 10581

ベストアンサー

小島一志という人は、極めて特殊かつ特異な思考回路を持っている人で、元々かなり問題のある人物でした。
それでも無名だし、大した影響力のある人間でもなかったのですが、8年前に「大山倍達正伝」が売れたために、
本人が勘違いしてしまい、増長し始めたのです。
その後、新極真会、芦原会館などとトラブルを起こし、機関誌の発行をまかされた極真会館からも半年で委託を
解かれ、さらに唯一の戦力とも言うべき女性従業員にも会社を去られてしまい、八方塞がりになってしまいました。

士道館の添野館長となんとか渡りをつけて、本を出そうとしていましたが、それも頓挫しているところに、
吉田豪氏と添野館長が近づき、添野館長が吉田豪氏に出版を持ちかけたようです。
添野館長にすれば、取材から1年以上経っても出版される見込みのないものよりも、ネームバリューもあり、
人間的にも感ずるものがある吉田氏を選んだのだと思います。
おそらくそれを知った小島氏が、危機感を持って吉田氏に近づこうとしたもののそれができず、息子を使い、
添野館長を介して連絡がとれたけれど、ほぼ無視に近い状態だったために逆上したのだと思われます。

あくまで推測ですが、過去の行状を考えれば、ほぼ間違いないと断言します。
ちなみに小島氏は極真空手2段(寄付による名誉段)を取得していますが、実質的には黄帯(現在で言えば青帯)
で辞めているとのことです。
詳しいことはWiki、本人のブログ、2chの小島スレッドのテンプレートを読めば、彼の輪郭がつかめると思います。
2014/09/07 17:12


質問した人からのお礼

吉田豪さんが、Twitterに貼りつけていただいた事により、驚異的な閲覧数になりました。
回答していただいたお二方並びに、吉田豪さんありがとうございますm(__)m
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:44:43.74ID:gCHQ0lo90
もうやめておけ。
コジを怒らせたら日本中の空手関係者を敵に回すことになるんだぞ。
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:53:38.47ID:ySB1kkwV0
芦原会館ホームページより

先日来、先代 芦原英幸の名を冠した新刊二冊(以下、新刊)に関して、芦原会館総本部に問合せ・質問が寄せられております。
個別の対応は控えさせていただいておりましたが、誤解されたり、誤った認識を持たれている方々もおられましたので、
そのような誤解・間違いを正させていただく為にも回答させていただくことに致します。

1. 新刊の内容・発出についての質問

そのような書籍の内容及び発出について、芦原会館は一切関わっておりません。
そのため,そのような書籍の内容及びエピソードの真偽につきましては、芦原会館は一切保証するものではありません。

2. 著者についての質問

芦原会館は、現在、著者の方とは何の関係も有しておりません。
そのため,著者についてコメントする必要がありません。


3. 先代 芦原英幸の写真使用についての質問

ご遺族(先代夫人等)に無断で使用しているものです。

著者・出版社に対しては,メール・文書(内容証明付)にて使用を差し控えていただくよう重ねてお願い致しましたが、心無い対応に終わっております。

以上、代表的な質問について回答させていただきました。

これ以外にも質問はございましたが、上記の回答を確認していただければ、芦原会館自体は、そのような書籍と全く関わりを有しておらず、無関係の者が作出したものであることはご理解いただけると思います。

そのため、そのような書籍に関しての芦原会館としての回答は必要十分であり、これ以上の回答をおこなう必要はないと考えております。

今後、そのような書籍に対してご質問があるとしても、上記の回答にてご理解いただきますようお願い致します。
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:53:46.07ID:zKnkehdQ0
こわいよ。俺もうこのスレに来るのやめるわ。
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:56:40.69ID:64+NBb8X0
>>975
むしろ小爺が怒らせたから日本中の空手関係者を敵に回すことになったんだろ
間違ってるぞ
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:59:43.54ID:ySB1kkwV0
> コジを怒らせたら日本中の空手関係者を敵に回すことになるんだぞ。


「日本中の空手関係者を敵に回すことにな」った小島一志のブログ


執筆が一段落し、現在進行中の書籍が全国の書店に並んだ頃、またその次に控えている私と塚本の「大仕事」が済んだのち、再びブログを再開させることがあたるかもしれません。
また主宰者を代えて再会することも考えています。その場合は再開時期が早くなることも有り得ます。
私とパートナーの塚本は物書きです。本を書くことを生業にしている人間です。ですから何よりも私たちに
求められている責務はルポルタージュにせよドキュメンタリーにせよ最高の「作品」の執筆でなければなりません。

また、私たちにはいつまでも空手・格闘技の世界に安住するつもりは微塵もありません。

空手・格闘技の世界は私にとって「故郷」ではありますが、あまりにマイナーで偏見の強い、そして内部で常に
足の引っ張り合いをする古い体質の「村社会」です。

私たちは現在、空手・格闘技界には何ひとつ拘泥していません。

今後はジャンルに関係なくジャーナリストとして、またルポルタージュ作家として一歩でも高く階段を
登っていきたいと心に誓い、汗をながしていくつもりです。
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:18.35ID:64+NBb8X0
【小島と諸流派】

松井派:貰った仕事をこなせずクビ→私怨で叩く
遺族派:総裁の原稿借りパク疑惑 勝手に父の名を使うなと言われる
新極真:私怨で叩いた挙句取材拒否される
大道塾:私怨で叩いた挙句取材拒否される
芦原会館:芦原本騒動→私怨で叩く→関係団体からも取材拒否される
正道会館:芦原ベッタリだった&個人的嫌悪で叩く→石井館長「小島さんとは会ったこともない」
聖心館:新潮45 2017年6号にて悪意溢れる追悼文掲載→黒澤の偲ぶ会には当然呼ばれず
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:14:55.48ID:xp+lq7560
>>970
ピカソや太宰って中学生かよw
だいたい太宰を天才だと思ってる作家なんてひとりもいないだろw
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:30.30ID:GKJku3y00
>>980
この状況は、このスレに来るような人なら一人残らず知ってるのに、バカコジは
なんで>>975みたいなことを書いちゃうんだろう

完全に痴呆が進行したとしか思えないな
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:43:13.02ID:hS7Wd6HX0
「アホみたいに聞こえたら嫌なので今まで黙っていたが極真の某流派に役員就任を持ちかけたことがある。
だが「あなた、極真のなんなの?」と言われ断られた。
もちろんこれはとても屈辱なので、相手にイタ電はしている」
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:00:15.32ID:GKJku3y00
だいたいピカソや太宰の行動が世間から理解されなかった、などとゴミコジ如きと
一緒にできるみたいなことを言ってるが、ピカソが60歳の頃は既に美術館長に
推されるなど名声と人望を確立していて、「ゲルニカ」「泣く女」などを製作してる
総スカンで作品も著せず半額弁当あさる落伍者とどういう点でも一緒になどしようがない

太宰は30歳を過ぎた頃には堂々たる人気作家で戦時中も含め傑作をつるべ打ちしてる
10年以上も昔の作品を「ベストセラー」と誇大宣伝して思い出に浸る引き籠もりが
どんなチンケなバカをやろうが世間的にはそこらに転がっている、ただの道端のクズ
どういう意味でも比較対象にすらなりはしない

小島一志は「むかし本を書いたこともある無職引き籠もりの性格破綻者」でしかない
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:20:52.53ID:zKnkehdQ0
小島は過小評価されている。
空手関係者なら、この理不尽な現状には警鐘を鳴らさねばならない。
小島の功績は素直に認めて正当な評価を与えるべきだ。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:33:40.27ID:l4PY79Ws0
>>985
正当に評価されててこんなもんよ
ところでおまえついさっきこのスレに来るのやめるって言ってたよな?
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:43.20ID:64+NBb8X0
>>985
結局ゴシップ屋に過ぎないのだから現状が正当な評価と言わざるを得ない
認められたいならきちんと仕事してまともな本を出しなさい
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:43:19.90ID:8LIy0eiS0
>>975
「コジを怒らせたら」って、まだ怒ってないの?w
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 23:25:55.43ID:zKnkehdQ0
スレ建て禁止
削除しておけ
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 23:28:26.25ID:SmGlBaA30
>>990
だったら書き込むな
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 12:36:29.18ID:FrlE5asL0
>>989

乙種 矮豚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 25分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況