X



トップページ武道
1002コメント738KB

【太気拳】なんでも相談室 part6【意拳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/03(水) 21:14:11.16ID:uFa6DMAZ0
語ろう!

情報交換しよう!

part1で出た結論。
組手をしない会派は駄目。
どんな理屈を捏ね繰り回しても、
所詮は張子の虎。

駄目! 絶対!

新たに太気 意拳でどんな効果が出て 他武道や組手にどう応用できたかの体験談
や考察も語りましょう
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/03(水) 21:20:21.57ID:uFa6DMAZ0
>> 意拳に文句なんて無いよ実際やってたこともあるし
大阪中央郵便局の組合のひとが中心的に教えてて郵便局のなかでも
やってた、大阪なら知ってるひとは多いでしょ

↑これって、日本意拳協会の系列か?
https://sites.google.com/site/yiquanosaka/
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/03(水) 21:26:56.12ID:uFa6DMAZ0
前スレでは姚兄弟先生や太気拳に対する誹謗中傷わんさかだったが、
この団体はなぜか攻撃されてないな。

何でだろう・・・。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 13:19:56.70ID:fda6IDYT0
6名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df6b-lkdC [59.129.4.79])2018/06/05(火) 01:56:32.87ID:vXa/txEE0
そろそろまっとうな議論や経験を語るスレに戻したいですね

7名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f29-Vi+s [153.197.130.184])2018/06/05(火) 02:22:33.54ID:tA/uJpZk0>>9
これは誰も云わなかったタブーだと思うけど
太気拳や意拳って
適当な防御や攻撃法に
立禅などの精神性をどうこうしたようなものを混ぜて
後は簡単に殴り合って見せて
適当な実戦経験を積ませるだけのお粗末な門派で
インスタントに出来上がるけど
ちょっとマトモな訓練を積んだ強い格闘家に攻め込まれると
簡単に落ちるハリボテの城じゃないですか?

伝統的な門派からどれだけ馬鹿にされてるか理解してますか?

8名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 27b8-HX9k [126.224.101.144])2018/06/05(火) 03:36:48.90ID:FdGAZzFZ0
たしかに太気はインスタント武術だが、伝統武術はそれ以下に弱いのが現実なんだよな。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 13:21:00.55ID:fda6IDYT0
こういう意見がとても気になる
前スレの最初の方で出てたけど

本当にインスタント性がそんなに高いの?
本当に張子の虎なの?
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 16:26:35.58ID:ZiLrVGmI0
太気拳と一言で言っても、団体、先生によってスタイルはかなり違うもんなんで、
どの先生、どの団体の太気拳について語るのか明確にした方が良いと思う。

姚兄弟の意拳は、整体力、六面力という力の養成がベースにある。

ヤオブラザーズの動画を観て、忖度だヤラセだ言ってる奴がいるけど、
それはまさかあんな小柄なオッさん達が
ヘビー級並みの馬鹿力が出せるなんて想像できないだろうから仕方ないかもな。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 17:48:25.22ID:ZiLrVGmI0
>>5、6
中意武館(姚承栄老師)教練による散手と推手の結合の指導風景
https://youtu.be/hkXHShGKl3E

意拳の力を出せるようにならないと使えないし、
太気拳各団体や極真でここまで指導してるかどうかは分からない。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 17:55:59.68ID:ZiLrVGmI0
意拳の体験入門動画を見つけた。

散手と発力体験
https://youtu.be/tAcuuoGyGds
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:04:31.81ID:FETYa4aQ0
姚兄弟がヘビー級のボクサーと素手で殴り合いして勝てると思ってるの?
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:06:41.91ID:ZiLrVGmI0
意拳の推手&散手の演武動画。
特に組手は、太気各団体とはやり方が違う。
演武なんでガチじゃないが。

宗勲武館
https://youtu.be/Txq-r6lr_zg

中意武館
https://youtu.be/48WGmdBZ5OI
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:08:38.36ID:ZiLrVGmI0
>>10
そんなこと言っとらんよ。
なぜそう飛躍する?w
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:11:03.32ID:ZiLrVGmI0
そんなに知りたきゃお前が金出してヘビー級ボクサーと姚兄弟を闘わせろw
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:14:09.96ID:EN/O8TxB0
しかし今の姚兄弟はもう爺さんで 弟の方の動きを最近見たけど
よぼよぼで正直酷かったよ 内功が高まってフットワーク必要じゃないのかもだけど
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:19:35.94ID:ZiLrVGmI0
ああ、なんかご本人も散手のピークは30半ばから40後半ぐらいだったって言ってた。
散手の指導は息子さんがやることが多いんじゃないかな、今は。
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:21:27.83ID:ZiLrVGmI0
もう60半ばぐらいだから仕方ないよ。
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:36:47.06ID:ZiLrVGmI0
あった。

姚承栄老師の息子さんの姚悦老師
https://youtu.be/FC5fc9w59OE
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:49:34.16ID:ZiLrVGmI0
だいぶ前のだが、散手演武のもあった。
赤が姚悦老師
https://youtu.be/Hi5S-zn0CEU
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 18:56:22.29ID:FETYa4aQ0
>>13
いやいや、戦って頂かなくても答え分かってるから笑
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:21.97ID:ZiLrVGmI0
>>19
ならいちいち聞くなよアホ
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 19:27:01.41ID:EN/O8TxB0
>>20
私が観たのは姚承光先生の動きでした
岩間先生とかが元気いっぱいに動いてるのに
これは無いなあ・・
と正直思っちゃったんですよね
でも推手は流石ですね!
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 19:33:03.75ID:FETYa4aQ0
>>21
いや、お前が八百ブラザーズはヘビー級並みの馬鹿力が出せるとか寝言書いてるから聞いてやったんだよ。ば〜か!笑
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 20:02:35.72ID:ZiLrVGmI0
>>23
馬鹿かお前は。
姚先生の弟子には100Kg超えのやつ普通にいるぞ。
動画にも出てるだろ。

ヘビー級と聞いて勝手にプロボクサーとかプロ格闘家想像してんじゃねーよ、低脳。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 20:04:54.21ID:AzbqiKU30
ま、>>23みたいな頭足りないクズは放っておいてw
ヘビー級格闘家にも勝って欲しいというロマンはあるわな
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 20:09:45.34ID:ZiLrVGmI0
>>25
そういや昔、太気にも大学元アマ相撲の120Kgだか130Kgだかがいたって聞いたな。
確か至誠塾かな。
組手とかどうだったんだろう。
推手でもキツそうだが。
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 20:18:22.12ID:ZiLrVGmI0
>>21
承光先生は暴飲暴食喫煙のし過ぎだよ。
それと女にもモテるから。
そういう不摂生が祟ったんじゃないか。

承栄先生は煙草やめて酒も控えてたみたいだけど、
50代半ば頃は散手指導とかで少し動くと息切らしてたからな、動画にもあるけど。

北京の空気の悪さとかも関係あるかもね。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 20:44:13.41ID:twQKfnmm0
>>23
FETYa4aQ0って奴は証拠の動画まで出されてるのに
確認もせずに
わざわざ嘲笑った上で注意してやると息巻いてきた
と言う事でよろしいか?
で、いつの間にかヘビー級ボクサーも倒せるみたいな話に
脳内妄想ですり替えてる
キチガイと言う事でおっけー?

で、不思議なんだが、こう言う奴の心理ってどうなってんだろ?
正義マンのつもりか何か?
それとも誰でもいいから因縁つけて嘲笑ってマウント取ろうとしてるゴミクズ?
物事の受け取り方も何もかもがズレてるただの勘違い野郎?
でなければ思い上がりや自惚れが行くとこまで行って自我肥大を起こしゴミカス?

それともそれでは説明がつかない化け物?

誰か解る人がいれば解説宜しく
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/04(木) 23:40:56.57ID:I3zq4x2Q0
パソナへの委託は、厚労省の学校休校関係給付も同じ。公務員は削られて通常業務でギリギリの人員しかいないので、新制度の膨大な事務処理をするには外注か非常勤雇用かになる。
問題は、公務員の少なさとともに、委託先で起こる中抜き・労働者の搾取を規制できず、税金がそれを助長してしまうこと。

公務員が少ないのは自然現象ではない。国や自治体が人手不足でキャパオーバーになるよう、パソナの会長とかが頑張って(「公務員は既得権!非効率!」とか叫んで)削らせてきた「成果」。
今みたいに公務員数と業務量・予算のギャップが最大化すると書き入れ時になる。新自由主義と呼ばれるやつですね

なので問題は何層も重なっている。電通ロンダリングらしき幽霊法人に巨額発注をした公契約としての問題、そもそも受注できるノウハウとキャパを持った民間法人はパソナその他に限られるかもという問題、
国の業務に従事する多重委託先の民間労働者の処遇確保と個人情報管理を担保できるのかという問題…
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 09:41:41.24ID:bFX3gciL0
28みたいな人って必ずどこでも湧いて出て来るね。
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:46.00ID:+J+wUoXA0
>>30
ここで情報交換したり
楽しく話したりしたい奴らは
28と同意見で、FETYa4aQ0を馬鹿、クズ、ゴミカスだと思ってるでしょ。
28に絡んでるおまえも同類か?

つうか、おまえFETYa4aQ0だろ?w
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:57.41ID:jVKBHprQ0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 13:31:25.41ID:+J+wUoXA0
太気拳は、先生、団体によって組手スタイルが違う。
当然、推手、基本功等のやり方、取り組み方にも違いがあるかと。

気功会
https://youtu.be/Swwu9wlCMGM

武禅会
https://youtu.be/ve6qD-jD0E4

至誠塾
https://youtu.be/HTDye7OAwYo

尚武館
https://youtu.be/fxgw-FCjw18

仏子研修所
https://youtu.be/kzEvf7Z8dBI

成道会
https://youtu.be/D2b8pnkqXD4

二道塾
https://youtu.be/buqF0IfWScw

太氣拳協会
https://youtu.be/1vVKJBtitSE

筑波大気拳
https://youtu.be/RR7AoyrxE4Y
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 13:54:12.73ID:+J+wUoXA0
意拳は単純に言うと
散手が上手くないおばちゃんでも馬鹿力を出す。

中意武館門下生のおばちゃんの散手訓練
https://youtu.be/TsNZGWFVyjw
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 14:11:35.81ID:+J+wUoXA0
このおばちゃんが吉田沙保里に勝てると思ってんのとか
キチガイな絡みはやめてくれよw
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 15:17:57.93ID:ihCbFPox0
>>30 いや、>28みたいな人は大切だぞ?
二度と馬鹿なことを言わせず、相手に反省させるきっかけを与えるから

>>30は開き直っての自己弁護で反省どころじゃないかも知れないが
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 15:38:32.58ID:iYFFHVUg0
百聞は一見にしかず
百見は一触即にしかず
体感しないと
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 15:40:12.84ID:iYFFHVUg0
訂正
百聞は一見にしかず
百見は一触にしかず
体感しないと
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 18:22:48.76ID:HuWDTo2p0
パソナへの委託は、厚労省の学校休校関係給付も同じ。公務員は削られて通常業務でギリギリの人員しかいないので、新制度の膨大な事務処理をするには外注か非常勤雇用かになる。
問題は、公務員の少なさとともに、委託先で起こる中抜き・労働者の搾取を規制できず、税金がそれを助長してしまうこと。

公務員が少ないのは自然現象ではない。国や自治体が人手不足でキャパオーバーになるよう、パソナの会長とかが頑張って(「公務員は既得権!非効率!」とか叫んで)削らせてきた「成果」。
今みたいに公務員数と業務量・予算のギャップが最大化すると書き入れ時になる。新自由主義と呼ばれるやつですね

なので問題は何層も重なっている。電通ロンダリングらしき幽霊法人に巨額発注をした公契約としての問題、そもそも受注できるノウハウとキャパを持った民間法人はパソナその他に限られるかもという問題、
国の業務に従事する多重委託先の民間労働者の処遇確保と個人情報管理を担保できるのかという問題…
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/05(金) 22:34:13.72ID:5oeoC+PT0
また手動コピペおるやん
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 00:07:34.78ID:Y4OtfYZ+0
意拳なんて
弱い
弱い
いつでもきんしゃい
0662518103
川脇太一より  
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 00:52:35.35ID:hXeQlz5P0
ドイツのメルケル首相のスピーチには、暮らしの中で懸命に生きる市井の庶民に対する共感のまなざしがある。政治リーダーと、生活現場の庶民との物理的距離があり、置かれている立場も違う。
それでも、アテンナをのばして情報の断片からもリアルを読み取ろうとする。想像力が離れている心と心をつなぐ。

日本の政治リーダーは、長らくの間、二世・三世の時代が続いている。世襲だからといって、頭ごなしに否定するつもりはない。
けれども、親や祖父が国会議員で自分もまたという環境の人々が群れて集団をなし、舵取りをしようとすると、社会を構成する一日に細やかな想像力を働かす感覚が弱くなる。

政治家は謙虚でなければならない。自らの権力を相対化し、自分が知らない現場の話をしっかりと「聞く力」が必要だ。ひとつを聞いて、背景を描く想像力が、政策決定の優劣を決める。
制度設計をする官僚もしかりだ。日本社会は、90年代より政治も、官僚も明らかに劣化し、退化している。想像力の欠如だ。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 07:46:46.15ID:MUtl9QNs0
現状では 北京の意拳武館はダメだな
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 07:53:10.81ID:jqrevSxY0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 09:51:38.76ID:byMqLsbZ0
神宮みたいなハードな組手がしたいのだが
どの派がよろしくて
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:37.25ID:fP4Si14s0
>>34
これ見るとただのぶんまわしにしか見えないし飛んでる奴は自分で飛んでるようにしか見えない…
めちゃくちゃ下手くそなボクシング
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 11:13:54.33ID:R9J8o1lL0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 11:22:12.15ID:/26FWsop0
>>46
アマチュアの高校生にも勝てないレベル。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 11:41:17.99ID:q3Au0/390
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:54.61ID:zTPCndtu0
>>46
上手くないおばちゃんだって書いてるじゃんw
このスレに上がってる他の意拳動画でも、普通に馬鹿力出してるだろ。

相手が自分から飛んでるっていうなら、理由、根拠を挙げて説明してくれ。

(無意識に?)自分から飛んでるような動画や忖度飛び動画なんて
YouTubeに結構上がってるから、そういうのも貼って比べて説明してくれよ。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:15:58.07ID:zTPCndtu0
>>48
おまえは趣味で意拳やってるおばちゃんと
アマチュアの高校生を脳内で闘わせたのか?w

あたまおかしいぞw
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:23:36.18ID:9YiHCtKe0
神亀出水に歩を加えて動く中国人名手を見ると景色空間が動いているように見えるが、
日本人の太気意拳でそこまで動ける人はいないね。
ヨウソウクンが修行した文革前とは時代が違いすぎる。
現代はああなるまで練習出来ない。
亡くなった李見宇もそういう動きをしていた。
現代日本で練習しても質は昔より劣り量が少なすぎる。
ヨウ兄弟も1日六万円取るなら働かないプロ武術家でしょう。
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:15.29ID:zTPCndtu0
>>43
北京意拳には外国人弟子も多く、
わざわざ訪中してして習いに来たり
姚兄弟老師や姚悦老師を国に招聘したりしてる。

ロシア、ドイツ、フランスとか。
彼等はYouTubeにも動画上げてるから見てみ?
お前が言うダメな意拳武館の老師達に習ってる人達がどんなだか分かるから。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:34:15.30ID:gPR8QCsu0
内功とかはようわからんけど、澤井先生や岩間先生の動きは憧れるなあ あのお年であれだけピョンピョン動けるのは凄い
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/06(土) 12:35:54.90ID:zTPCndtu0
>>52
確かにそう思う。。。

今一日6万円もするの?
それお兄さんの方だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況