どこだって工夫すれば練習はできるんだね。
床に置いてある梯子のようなやつは正確なステップを
するには有効な武具だね。ビニールテープでいくらでも代用品が自作できるね。隣にある武器を変えるピポットステップの練習をする6角形のやつは初めて見たが良いね。頭の良い武道家が発明したのだろうね。
まあアーニスのステップは横に移動するのではなく斜めに移動するのだから斜めに動くべきではあるね。
梯子の形を斜めにいけるように変えるべきだよね。
敵の攻撃を避けるだけなら横移動でも良いがカウンターができないんだよね。カウンターをするには斜めに移動して避けながら反撃しなければならない。

足を動かしながら手を動かすというのは難しいとは聞くがやはり動画を見るとわかるね。足を動かしてると
スティックは単発の素振りになってしまうね。ヘブン6
を高速でやりながら高速ステップができると素晴らしいね。それとアーニスはボクシングと違い半身ステップにはならないから正面を向いて足を交互に前へ出すから意識すべきだよね。