https://youtu.be/YJWtWGAjB6Q
↑カリマスターの刃物による練習

うーん。戦闘用短刀なのか仕事用の剣なたを戦闘で用いてるのかはわからないが
いろんな種類の短刀があるものだ。フィリピンでは動画のような短刀を仕事や戦闘で使用しているのだね。
これは日本文化とフィリピン文化の違いが短刀の形状の違いにも表れているんだね。
短刀の素振りを見て思うのはスティックとは別物の緊張感だね。
自分で自分を傷付けてしまいそうだ。
一太刀受けてしまうと大怪我間違いないから実戦においては防御は慎重の上にも慎重にならざるを得ないね。
とても連続攻撃や華麗なディスアームなんてできそうになくガチガチに守りを
固めて敵の指を切ることを狙う戦い方になりそうだ。
スティックなら打たれても痛みを我慢もできるが短刀なら我慢なんてできず
出血多量で死に至るね。
短刀術は一回切られたら終わりなんだね。
守備を固めて敵のスキを見て攻撃という守備型のパターンにならざる得ないね