X



トップページ武道
1002コメント450KB

【公式】合気道関係総合スレ11【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 11:00:24.65ID:ur9j8pBY0
合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派、流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)


前々スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543319120/


前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/15499540
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【公式】合気道関係総合スレ10【ワッチョイ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1572658241/
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/23(木) 12:31:05.02ID:99S8zG9X0
合気道の稽古に参加するのは危険過ぎます。
新型コロナウイルスは飛沫によって感染しますが、合気道の本部指導員は、飛沫どころか自分の体液を手に取って、女性の顔に擦り付けます。
新型コロナウイルスに感染する危険度100パーセントなのです。

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
https://life-hacking.net/%E5%BE%B3%E7%94%B0%E9%9B%85%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91
%E8%80%8528%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%82%84%E9%AB%AA%E3%81%AB%E4%B
D%93%E6%B6%B2%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%A8/

https://yuruneto.com/taieki/

https://mobile.twitter.com/aikiyawara/status/820824297493053441

https://youtu.be/-faXmVN40y4

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html

https://images.app.goo.gl/rCq7ojWBrf54xc3HA

http://kininarumatomesokuho.blog.jp/archives/9660912.html
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://www.afpbb.com/articles/amp/3149978

https://m.huffingtonpost.jp/amp/2018/03/20/steven-metoo_a_23390104/
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/23(木) 13:03:28.82ID:M6Z08jwo0
コテハンは自己顕示欲が強いというか構って欲しくてしょうがないお子ちゃま
日常生活でも疎まれているだろう
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:06.42ID:i6qPUY5P0
あー言えばこー言うの実演お疲れ様です!
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 12:19:40.38ID:QpFplH6D0
経済のこと考えたらそう長くは自粛できない
だか市が運営してる体育館は自粛続けるかもしれんな
運動できないストレスで暴動勃発
合気道なんてやってないで北斗神拳習おうぜ
0602マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/24(金) 13:44:20.27ID:l6V+pBUR0
臂力の養成って呼吸法の変化系みたいな感じなのかね。合気会じゃやらないからよくわからん。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 14:58:22.69ID:N1Ut624M0
開祖も昔、臂力の養成として本に書いてたような?

要は剣を振り上げる・振り下ろす、前後・左右に向きを変えるという動作であって、合気道では会派を問わず基本的な動作だと思います。
養神館は脚を大きく開き、膝を送り出して重心移動を明確にするところに特徴があるかな?

剣の練習してたら別にやる必要無いかな?という気もしますが、ちょっと変形させたヤツを自主連でやってますね。個人的に。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 15:10:02.05ID:H4F9aRq80
膂力たって相撲取りや柔道家にはかなわんわけで
もちろん、ないよりはあったほうがいいだろうが
合気道は別のとこで特徴を出していかないと
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:23.18ID:N1Ut624M0
膂力ではなく臂力ね。
臂力の養成は、腕力というよりは足・腰・背中を大きく使うので、膂力の方があってそうな気はする。
0607益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/24(金) 17:45:50.74ID:DEBElWlT0
臂力と言っても腕の筋肉等の問題ではおまへんのでね。
特に肩の力は抜いたほうがよろしな。
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 20:05:45.09ID:ipxMcAlC0
まあ、 ある特定の決まったフォームで鍛錬し続けちゃうと、癖がついちゃうからな
癖がつくって事はそれ以外の可能性を狭める事にもなるから、功罪ありな部分あるんだよ
型というのは、それ自体も鍛錬だからね  大事なのは内省だよ内省、 自己観察
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 20:31:35.57ID:SXQXa/PJ0
植芝盛平が合気の創始者を詐称した動かぬ証拠

武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 の植芝盛平の署名捺印が見て取れる。

https://images.app.goo.gl/XHxMUWhALmtHmDeW6

つまり、合気会本部のホームページに於いて、合気道の沿革として、大正11年に
武道の真髄を合気と呼称し
主唱したとするのは、全くの嘘であり、合気会は、
世を欺く詐欺団体であることが分かる。
http://www.aikikai.or.jp/aikido/about.html
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 20:32:10.37ID:SXQXa/PJ0
合気道の稽古に参加するのは危険過ぎます。
新型コロナウイルスは飛沫によって感染しますが、合気道の本部指導員は、飛沫どころか自分の体液を手に取って、女性の顔に擦り付けます。
新型コロナウイルスに感染する危険度100パーセントなのです。

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
https://life-hacking.net/%E5%BE%B3%E7%94%B0%E9%9B%85%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91
%E8%80%8528%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%82%84%E9%AB%AA%E3%81%AB%E4%B
D%93%E6%B6%B2%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%A8/

https://yuruneto.com/taieki/

https://mobile.twitter.com/aikiyawara/status/820824297493053441

https://youtu.be/-faXmVN40y4

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html

https://images.app.goo.gl/rCq7ojWBrf54xc3HA

http://kininarumatomesokuho.blog.jp/archives/9660912.html
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://www.afpbb.com/articles/amp/3149978

https://m.huffingtonpost.jp/amp/2018/03/20/steven-metoo_a_23390104/
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/24(金) 22:12:40.61ID:l6V+pBUR0
臂力の養成っぽいのは終末動作として武道に載ってましたね。

一教運動みたいな感じかな?

相手なしでやるタイプの稽古にはどうしても限界があるように感じますね。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 06:03:42.16ID:Evw87L8b0
体がなまってどうしようもない。どうしてくれるコロナ。俺にとって合気道はいい整体に通ってるもんだ
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 08:59:23.45ID:pudcSXLy0
>>612
それわかる
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 12:11:26.56ID:ioeQv9zG0
畳に背中をゴロゴロ接触させるのは良い整体になってる
ワクチンができるまで1年以上
参ったね
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 16:32:45.08ID:J7D0yYHo0
稽古できないから、武道の本読み始めた。
合気道は現代に出来たとはっきり言ってるけど、同時期に出来た武道って、八光流、光輪洞、少林寺拳法、ハプキドー、大東流他色々あるもんだね。
八光流の影響が大きいような。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:58.97ID:wKCJJqaO0
>>617
お前は頭大丈夫か?
大東流合気柔術は、そいつらより、ずっと前からやってんだよ。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 21:28:45.79ID:FMquvrrM0
>>619
そういう設定の商売なんでしょ。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 22:03:22.56ID:qvGe10u50
ハプキドーは大東流の武田惣角先生に教わった韓国人が作ったもの。
合気道開祖も武田先生のお弟子さん。
八光流の開祖は武田先生の弟子のお弟子さん。
光輪洞はもともと自分の道場持ってたらしいけど合気道開祖の道場に在籍。
少林寺拳法は不明(中国で学んだものを日本で再編し直した、と主張するが、現在は日本武道として登録)。ただ、少林寺拳法の開祖が本名で八光流の講習会に参加した記録があるといわれる。

で、八光流の影響が大きいのはどこよ?
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 22:25:19.60ID:FMquvrrM0
>>621
素朴な疑問で申し訳ないが、武田先生の先生って誰なんだろうか?
きちんとした流派なら代々の允可状があるはずだけど、どこの流派の允可状をお持ちで?
そういえば気合術に金剛力ってのがありまして…
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 23:43:47.07ID:qvGe10u50
>>622
武田家の秘伝、てことで叔父だか親戚だかの西郷某が教えたとかなんとかの話があるらしい。
とはいえ武術の世界では伝説上の人物とかを祖として伝承系統を捏造?するのはよくある話なので、武田惣角先生の高弟と言われる人の中には武田惣角先生ご本人が作ったのでは…という人も。
0624猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:12.30ID:VO9NrXZN0
誰々が教えたとか源流はナントカ流でとかクソ下らんな
出来りゃ良いでしょ?
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 00:12:08.09ID:r8NQA+2l0
>>623
新羅三郎?さすがにそれは誰も信じないと思うけど。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 01:41:44.95ID:BB+6N1Ww0
>>625
信じたい人だけ信じればいいんじゃないの?そんな伝説がある、てだけで、練習や稽古にはまるで関係がない。

文書として確認できる最古の柔術は竹内流と言われるが、その開祖には神様に教えを受けた…との伝説があるが、だからといって竹内流が胡散臭い流派という訳じゃない。

武道・武術をやる上で、強いとか好きとかならともかく、伝承や創始伝説なんざ気にしてもしょうがないのでは…と思うがねえ?
0628猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/26(日) 02:01:30.61ID:VO9NrXZN0
で、>>615の動きやって何になるの?具体的に
0629マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:46.76ID:H+Q7BHQP0
惣角の伝系については、免許代わりの技の巻物が膨大だったりするから、何百年も伝わったとは考えずらいって説がある。

柳生新陰流とかの免許も持ってたらしいので時代に合わせて剣術を応用して柔術にしたんじゃないかとも言われている。

とはいえ大東流の伝系は惣角以後は大混乱に陥ってるからもう調べるのは無理っぽいね。伝系で技の良し悪しが変わるわけでもないしどうでもいいけど。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 10:14:35.18ID:r8NQA+2l0
何から創作され、何の為に創作されてるか分からなかったら、自分が出来ているのか、出来ていないのか、良いのか悪いのかも分からんのじゃない?
教えるんなら、いったい私は何を教えてんでしょう。と疑問に思ってしまった事があると思う。
0631マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 11:10:46.02ID:H+Q7BHQP0
>>630
いや何を教えてるかわかんなかったら流石に致命的でしょ。普通に惣角の流れを組んでることさえわかってればいいんでないの?

伝系がハッキリしないってことは別に直接の先生が存在しないってことじゃないんだから、出来てるかどうかは自分次第。

天皇家が何代まで実在してるのか正確にわからないけど、天皇家は存在してるって感じよ。
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:17:23.52ID:BB+6N1Ww0
武術なら勝てばいい。
武道は、稽古を通して生きることの充実感を得られればいい。

「出来てる・出来ていない」は、やり続けている限り一生問い続けるものだと思うね。
そこに指導する側も習う側も無い。
指導する側は少しだけ前を歩いてて、知識と知恵を後ろの人にちょっとだけ分け与えるのみ、でしょ。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:20:03.41ID:r8NQA+2l0
>>631
惣角の術が創作であったり、自分で考えたモノでなかったとしたら?
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:28:45.25ID:hGtvn2no0
>>630
> 何から創作され、何の為に創作されてるか分からなかったら、自分が出来ているのか、出来ていないのか、良いのか悪いのかも分からんのじゃない?
> 教えるんなら、いったい私は何を教えてんでしょう。と疑問に思ってしまった事があると思う。

そういう方は「教える」レベルまで達しないですよ。
まあ、どうやって教えればいいか分からんって人は結構多いんです。

合気道の技の体系自体かなり変化していますからね。
大先生の技の中には大東流以外の要素もあるわけで、
だけど、何処にその痕跡があるかまで詳しく理解してる人は多分日本にはいない。

亡くなられたスタンレー・プラニンさんならある程度のことは把握していたかもしれないけどね。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:33:25.68ID:r8NQA+2l0
>>634
よく分からんもんを、人に教えてんのか。
日本人にも分からんもんを教えちゃいかんのでない?
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:36:29.93ID:BB+6N1Ww0
合気道の中に大東流の要素がどれだけあるか、なんてそんなに重要かねえ?
いくらか大東流を体験させてもらえたので合気道と比較してるけど、大きな影響を受けたのは間違いないものの、中身全然違うでしょ?
特に合気会本部の合気道には大東流の根本的な部分がまるっきり入ってないと思うけど。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 11:40:44.47ID:rLCwL/QF0
その技のルーツがどこから来たかよくわからん、というのと
その技が合理的かどうかよくわからんというのは違う
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 12:03:13.25ID:BB+6N1Ww0
合気道開祖自身が「新しい技を作れ」「合気道は日進月歩じゃ」とか言ってたんだから、技術的にはどんどん進化していくのが合気道本来の姿なんでしょ。

「武道と宗教は奥にいけば同じものだった」とか「その意味では合気道は武道である必要はない。しかしワシは武道を通じてその境地に立ったので、武道をもって示す。」とかも言ってたんだから、合気道の本質は技術ではなく思想。俺に言わせれば宗教。

固定された何かの技に拘りたいのなら、合気道はやめといた方がいいんじゃね?
0642マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 12:33:29.45ID:H+Q7BHQP0
>>633
流祖がハッキリしてると歴史的に価値が出て、先生がハッキリしてると技術が継承されていることに価値が出る。
その人の技術に価値があるかどうかは周囲がきめて、自分の技に納得するかどうかは自分次第。

って感じでしょ。惣角の術が創作であるかどうかと、本物であるかどうかはまた別の話よ。
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 13:10:23.84ID:NDocIjrE0
植芝盛平が合気の創始者を詐称した動かぬ証拠

武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 の植芝盛平の署名捺印が見て取れる。

https://images.app.goo.gl/XHxMUWhALmtHmDeW6

つまり、合気会本部のホームページに於いて、合気道の沿革として、大正11年に
武道の真髄を合気と呼称し
主唱したとするのは、全くの嘘であり、合気会は、
世を欺く詐欺団体であることが分かる。
http://www.aikikai.or.jp/aikido/about.html
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 13:10:52.11ID:NDocIjrE0
合気道の稽古に参加するのは危険過ぎます。
新型コロナウイルスは飛沫によって感染しますが、合気道の本部指導員は、飛沫どころか自分の体液を手に取って、女性の顔に擦り付けます。
新型コロナウイルスに感染する危険度100パーセントなのです。

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
https://life-hacking.net/%E5%BE%B3%E7%94%B0%E9%9B%85%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91
%E8%80%8528%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%82%84%E9%AB%AA%E3%81%AB%E4%B
D%93%E6%B6%B2%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%A8/

https://yuruneto.com/taieki/

https://mobile.twitter.com/aikiyawara/status/820824297493053441

https://youtu.be/-faXmVN40y4

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html

https://images.app.goo.gl/rCq7ojWBrf54xc3HA

http://kininarumatomesokuho.blog.jp/archives/9660912.html
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://www.afpbb.com/articles/amp/3149978

https://m.huffingtonpost.jp/amp/2018/03/20/steven-metoo_a_23390104/
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 13:49:24.83ID:iOk3fYgf0
>>638
なるほど、武道でなく宗教ね。その方がしっくりくるな。
宗教だと思想は出口王仁三郎が考えたんだろうな。
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 14:22:10.03ID:8ZD0c5ys0
>>646
めちゃくちゃ影響受けたのは確かだが、黄金体験とかもあるんじゃね?
もともと宗教好きだったので、いろいろやってたみたいだし。
0649マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 14:26:48.79ID:sJZeJyic0
宗教の教義にも矛盾しない武道が合気道なんだと思う。
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 14:45:33.17ID:8ZD0c5ys0
宗教戦争で相手殺してる連中も、宗教の意義とは矛盾してないのだろうなあ。(笑)
0651マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 15:20:12.80ID:H+Q7BHQP0
>>650
その書き込みに何の矛盾もないと思うならそうなんでしょうよ。
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:09.55ID:BB+6N1Ww0
俺は合気道の教義を大本と同じ、とは思ってないのでね。

キリスト教であっても種類はいろいろ。遥かに小規模だが、合気道の教義だって細部はいろいろよ。
「投げて楽しい、投げられて楽しいのが合気道」と書いた人が居たと思ったが、そういうところもあるだろう。
武道として厳しく自分と向き合え!てところもある。
大本そのままを信じてるのも居るんじゃないか?会ったことはないけど。

合気会本部だって、真摯に武道として取り組む以外に、交流や健康目的の人も居ることを否定してはいけないとお達ししていたと思ったが。

では合気道の根本教義とは何か?と言えば、俺は交流しながら相互の向上を図ることと思う。
なので、艮の金神なんて知識は特に必要はない。むしろ誤解を与えるから使わない方が良い。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 16:30:36.18ID:BB+6N1Ww0
道場で明言化して「こうだ!」と説く指導者はほとんど居ないからなあ。
自然と「俺はこう思う」になるんだよな。
0659マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 16:36:26.51ID:H+Q7BHQP0
今時、合気道と大本の関係について論じてる人なんざ希でしょ。特に道場でそんなこという人なんていないでしょ。

大本には和楽とかなんとかいう、元極真空手の人がやってる独自の武道もあるし。
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 18:52:19.95ID:vM9URsn50
合気会は宗教法人として活動すればいいのにな
開祖の思想を武産の行によってその理念を広宣流布する宗教の団体という事で活動すれば
合気道は実戦じゃ使えないとか、 初めから因縁つけられる事も無いし 岩間の合気神社をご神体として
活動すればいいんだよ
その方が合気道に対しておかしな幻想抱いて入ってくる入門者が減るさ
0662猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/26(日) 19:00:04.60ID:VO9NrXZN0
実戦って何?
0663マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 19:14:25.54ID:H+Q7BHQP0
>>661
合気道は宗教じゃないし、宗教にしたいやつが勝手にやればいい。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:00:50.33ID:5LRGClBg0
仏教の少林寺拳法
神道の合気道
合気道やってる俺はこんな感じに思ってる
剣道空手道は香取鹿嶋を崇めているだけだが
少林寺拳法は金剛禅で仲間内の挨拶や道場の出入りは合掌だし稽古前に念仏みたいなの唱えてるし
合気道の鳥舟と振魂は神道の禊
合気道歌の三千世界一度に開く梅の花は大本の教典の初めの一節だし
共通点は武道の中でも最弱競ってるとこw
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:04:53.14ID:BB+6N1Ww0
>>661
思想としての合気道は日常の心掛けの問題じゃないかね?
宗教が日常の人にとっては宗教に。
武道が日常の人にとっては武道に。
気分転換にしたい人には気分転換に。

指導者と習う人の相性も、その組み合わせで幾らか自然と決まってくるのでは。

護身だ格闘技として勝つんだとかいう希望の人には、残念ながらそれらに対応しようとする指導者はかなり少ないので、別な道を探すのを薦めるなあ。
0666益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/26(日) 20:33:01.41ID:fCWJacUF0
合気道は宗教的ではあるけれど、宗教でなはない。
ワテはそう思うてますな。
だって教義がおまへんもの。
0667マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/26(日) 20:40:01.57ID:H+Q7BHQP0
>>664
そもそもすべての武道武術が同じ基準の強さ弱さを競わなきゃいけないって考え方がよくわからない。
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:42:16.60ID:BB+6N1Ww0
神道的世界ですからね。
神道も教義…ドグマ?が無い。
ケガレを嫌い、人が活き活きと暮らすのを喜ぶのだとか。
まさに合気道と同じようなものでは?
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:43:50.81ID:gVuFgFJh0
武道には基本形と完成形がある
基本形は統一して完成形は個人個人で違う。
基本形だけはかっちり定義すべき
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:46:36.70ID:gVuFgFJh0
合気道と宗教は同じであるという点が合気道の特徴であり魅力なのに!
武田惣角路線では勝っても負けても破滅だから
宗教へ行ったわけだよ。
宗教が嫌なら大東流をやるべきだよ
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:49:31.74ID:BB+6N1Ww0
合気道の基本、ねえ。
動作なら入身・転換、剣の上げ下ろし・突き。
もっとも基本的なのはその辺り?
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:54:58.62ID:gVuFgFJh0
>>664
強さよりも価値のあるものを見つけた流派なんだよな
でも悲しいことに弟子たちは強さに価値はないと
捉えてしまった。
強さは基本であり必須であるがそれ以上の価値が
あるものがあるということなんだよな
まあ愛や調和や平和なんだよな
強くなければ生きていけない
愛がなければ生きる資格がない
ってことだよな
強くなければ生きては行けないが欠けてしまった
剛よく柔を断つ
柔よく剛を制す
剛よく柔を断つが欠けてしまった
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 20:58:49.69ID:BB+6N1Ww0
解ってんなら自分がやればいいこと。
仲間や後継者が居ないのは運でご縁で時代の流れ。
嘆いてる暇なんて無いのでは?
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 21:04:18.33ID:hGtvn2no0
>>671
あと
転身、転回、四方への捌きと
表か裏のどちらかに入るってとこかな。

それと 
背筋は真っ直ぐ、手刀の動作は刃筋を意識して
とかね。

他にもあるけど、例えば後ろ技の体捌きの基本は説明が面倒くさいから省略
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 22:51:06.98ID:8aegLuy/0
>>675
どうせジジイの戯言
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 22:57:45.26ID:BB+6N1Ww0
ジジイのザレゴト・タワゴト結構結構。
若い内から悟ったようなこと言ってたら稽古が進まんわな。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 07:18:20.26ID:GG/m4jLa0
宗教はいいんだけど
柔道、剣道、合気道、その他
武道をやって高段でも人間的にダメな人はいくらもいるけえどね
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 07:23:14.57ID:1nco3y2h0
>>678
その通り

御託を並べる人の大半が自分が出来ないのを認めたくないから宗教論や非現実論を並べてるようにしか見えないんだよね
先ずは好き嫌い言わずとことん色々やってやり尽くしてみろと言いたい
指導する側からすると過去の偉人と呼ばれる方々の上部だけを自分の都合に合わせて講釈を垂れてる輩の何と多い事か
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 18:09:44.67ID:YGq8S0jM0
>>680
それはおかしい。
そもそも合気道なんて十段であっても包丁持ってる中学生にすら勝てない程度のものなんだよな
合気道が出来たところで包丁持ってる中学生以下なんだよ
その程度のものをもったいつけるなっての
一生かけてとことんやり尽くさないとわからないみたいなもったいつけるなよ
ホームセンターに行って包丁買ってきたら一瞬で勝てるようなものじゃん
試合がない弊害だな
60年修行してやり尽くした達人よりも20代のパワースピードスタミナに優れてる
若者の方が強いっての。
当然じゃん。
偉人も若い時は強くても年老いたら弱いからね
モハメドアリ、マイクタイソン、北の湖、大鵬、みんなそうだよ。

とにかく教えるのがヘタ!
それに尽きる!
どうせ自分が出来ないから教えられないんだろうな
合気道は昔は見学も認めなかった。技を盗まれるから。
つまり簡単だから見ただけで盗まれるんだよ。
簡単が悪いって言ってるんじゃない
シンプル イズ ベストって言うからね
ただそんな簡単なことすら教えるのに弟子に一生をかけてとことんやり尽くせ
とか言って教えない
言葉で論理的に教えれば1日で済むことを弟子に一生の労力を要求して
教えない
教えたくないか教える能力がないかのどっちかだよ
他のスポーツを見てみろっての
ゴルフでも野球でもサッカーでも初心者に理論的に教えてる
技術を知りたかったら一生をかけてとことんやり尽くせなんて言う教本はないっての
理論が存在してるっての
0684猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 18:17:26.40ID:A9q8oC0I0
包丁持ってる中学生以下ってそんなの武道武術格闘技やろうが素手じゃ99%以上がそうでしょ
アホじゃねえの
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:29.93ID:skGIVR/10
>>684
ハア?
0686猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:58.53ID:A9q8oC0I0
刃物持った少年一人相手に特殊部隊の人間これだけ投入すんだけど
フル装備してスタングレネード使って
https://www.youtube.com/watch?v=zJ9Nu9EvvIk
0688猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 18:21:22.20ID:A9q8oC0I0
>>685
ハァ?
0689猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 18:23:04.64ID:A9q8oC0I0
現実見ろアホ
0690猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 18:26:55.45ID:A9q8oC0I0
某流派の実戦ゲロつよとか言われてた某師範が夫婦喧嘩で嫁さんに普通に包丁で刺されてたよ
武道武術格闘技に過剰に夢見すぎ
現実考えろアホ
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 18:52:06.01ID:1nco3y2h0
>>683
出た包丁論w
誰が一生かけてとことんやり尽くせと言ってる?
大体包丁論持ち出す奴は経験ないくせに極論を出して最後精神論に逃げるんだよ
そんなヒマあるなら勉強して社会的に優位に立てよ
理論が必要なのは当たり前だろ
生半可なことをかじって理論に逃げるなと言ってるんだよ
体が動ける若いうちに色々な経験した人間だからこそ歳をとって理論だてて指導ができるんだよ

まあ教えるの下手な人が多い点だけは認めやる
でもそうじゃない指導者もいるのも事実だろ

シンプルイズベストとかその程度のものと言うならさぞかし才能がある生徒さんなんだろうね
頑張って高名な指導者にでもなったら?
その代わり多武道経験が入門してきたら中身無ければすぐ化けの皮が剥がれるぞ
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 19:39:47.73ID:anJihZTo0
形としては短刀取りとか有るけれど、開祖の直弟子だった人いわく「刃物相手に素手でやるワケじゃない」とさ。
たしかに、その人のカリキュラムでは武器技の延長としての武器取りも学ぶ。
武器同士でやりあえる腕前が前提としてあるのだろうな。

翻って、今の世の中によくある道場で武器技を練習するだろうか?
必須の項目ですらないのだから、ほとんどのところがやらないし、本部もそれは百も承知だろう。
短刀取りの形にしろ、ほぼワンパターン。
練習しないことが、自由に刃物を振り回す現状で100%使えるわけもない。
だから、そもそも、そういう場で使うことを想定していないと思うのだが。

これは合気道に限らず、多くの武道で言えること。
まあ、柔道で短刀取りの形とか、フルコン系の空手で武器取りの演武とかやってるけど、普段からやってるワケじゃない。

包丁論くんは、一部のロマンチストか宣伝材料に感化されてないか?
それか刃物で脅されるような経験でも?
0693猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/27(月) 20:13:08.65ID:A9q8oC0I0
基本アタマが悪いんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況