>>972
使える使えないよりも道場の宣伝、パフォーマンスでしょ。
何度か撮りなおして見栄えのいいのをアップしてるんじゃないの?
一昔前に ”real aikido” とかの広告動画が話題になったじゃん。それと同じでしょ。

でもこういう動画を見て1人でも多くの人が合気道に興味を持って入門してくれたら
それはそれで嬉しい事だよ。

>>969
合気会の守破離っつてもホントに色々あるわけで、
最初から柔かい円の動きが至高!ってやってる所ほど早く頭打ちになりやすいんじゃないかな?
そういうところの指導者が全日本とかで演武しているのを見ると
非常に見苦しい姿勢で妙ちくりんな力の出し方をしてるのをよく見る。
三段四段審査の”自由技”でも苦し紛れにヘンテコリンな呼吸投げモドキをする人がいるからなあ。

固い稽古のメソッドを持っている所は、破、離って段階になってもそんなに酷い変質はしていないかな。