>>579
合気会の国際規定に細かく記されてるが、けっこう面倒臭い感じに書いてあるな。

勝手にまとめると。
・本部公認組織の責任者、またはその組織で審査することが指定されている者が審査することができる。
・審査する者が六段以上なら、四段までの審査ができる。
・審査する者が四段なら、初段から三段まで審査ができる。
……以上は国際規定第九条から。
なお、段位は全て道主の名前で行われる。なので必ず本部を通じて手続きしなければならない。

級については本部公認組織内で設定するものなので、その組織毎にルールがあるんじゃないかな?

もっと砕けた言い方をすれば、本部又は公認組織(例えば各県の連盟)から審査して良いよ、と言われた四段以上の人……てなるのか。
五段以上の昇段は本部が決めるし、七段以上は別に定めるとしか国際規定には記されていない。