X



トップページ武道
1002コメント337KB

高校剣道を熱く語る147

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 09:56:00.39ID:aInp31Iz0
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1565066730/

確定テンプレ


■世代五傑
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。


俺にお礼を言ってから書くように!(^_^)v
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 20:52:01.04ID:+iohoMmn0
岩間のケガとは、足か?
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 20:58:33.37ID:d8CRh7td0
>>965
○田城 相馬 龍 齋藤 木村
でおk?
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:06:06.22ID:3X1x0yto0
>>967
○相馬 田城 龍 木村 あと1枠
大会の格、直接対決での結果だからこれで確定
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:20:02.39ID:pmjBzGjy0
>>968
荒らし行為はやめてください
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:34:20.75ID:8azHhdjg0
齋藤を入れたがるやつの気持ちも分かるけど、2016で俺は藤田推しだったけど橋本が入れられた過去があるから、齋藤は無理だと思う。星子から九州大会で1本とって、玉竜旗で小角に完勝したものの、インハイ本戦は出れずってとこが被る
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:35:08.63ID:8azHhdjg0
>>970
齋藤の個人3位もあるけど、藤田は2年のときに、当時敵無しだった槌田に勝ってるのもあるし
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:35:09.39ID:LFlKETW20
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:57:02.08ID:d8CRh7td0
結局堤齋藤で決まってないのか
堤か齋藤かっていったら自分は齋藤なんだけど齋藤は他にも候補がいればそっちを選びそうな微妙さなんだよな
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:12:32.20ID:pmjBzGjy0
決定したのに急にぶり返してるやつが一人いるだけ。
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:32:29.14ID:cV62bhYn0
齋藤って堤より強いの?
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:36:14.13ID:CKpG+qyQ0
>>970
ガチで藤田推し意味が分からない。
斎藤がそんな奴と一緒にするなと嘆くぞ。

橋本選出は俺も納得してないが、
それでも藤田はない。もはや記憶にもない。
槌田に勝った?は?それだけで五傑な訳ねーだろ。選抜、魁星旗、玉竜、インハイ団体、インハイ個人はどうだったんだ?

定期的に湧いてくる藤田厨。秋山厨。福岡県厨。
勘弁してくれ。
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:43:04.07ID:skRKOS9q0
藤田って全国では大して活躍した記憶もないからな
九州の大会で星子に勝ったならゴリ推しされただけで
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:48:51.09ID:yaxShnfZ0
>>870
田城の構え真っ直ぐ
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:54:15.01ID:cV62bhYn0
>>976
普通白鳥だよな
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:23:52.97ID:2XHKd2gM0
インハイ現地で見てて思ったけど今年はマジで選手のレベル差ほとんどないよね
実績も実力だって言われたらそれまでだけど、例年より混戦してた
相馬 米田 田城 龍 木村 堤 板井 山下 加藤大 阿比留 嶌田 山之内あたりは亀頭1人分ぐらいしか差がないように感じた
大濠勢はインハイ出てないからよく分からない
小川 鈴木 藤島 原光 伊藤 大埜あたりはよく分からない
庄子はそもそも強いと思わない
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:29:49.55ID:myqvevuW0
正直今年の5傑が相馬田城龍木村堤だと、2008で5傑外だった20人抜きの齋藤に5人抜きされるレベル。
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:48:39.79ID:WlDx4YQs0
>>937
叩いてマシになるなら何度でも叩くわww
叩けば審判の技量改善につながるという思考が理解できない
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:54:37.67ID:AHIdYD1Y0
5傑大学版
2016 星子(筑波)、松崎(筑波)、白鳥(筑波)、橋本(筑波)、梶谷or落合or藤田or内橋
2015 福居(国士舘)、丸山(中大)、本間(中大)、佐藤(筑波)、中西(国士舘)
2014 矢野(国士舘)、牧島(鹿体大)、染矢(中大)、山田凌(明大)、初田(筑波)
2013 宮本(国士舘)、筒井(筑波)、梅ケ谷(中大)、真田(鹿体大)、草野(鹿体大)
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:55:55.00ID:skRKOS9q0
>>981
大将戦だけ別格の戦いって感じが今年はあまりしなかった
他のポジションでも調子が良ければやりあえる感じがあった
田城とかになればさすがに勝つのは難易度が上がるだろうけども
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 00:05:33.42ID:beJt6cff0
米田の引き面が綺麗に当たってないからしっかり当たったのが確認できる木村の方を一本にすべきっていう議論はどうかと思う
速すぎて竹刀が部位をほんの少し触った瞬間をカメラが捉えきれてない可能性もあるし…

実際、あのタイミングでほんの少しでも竹刀が部位に触れてたら米田の面ありと判定すべきなんじゃないんか?
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:16:17.43ID:Oz50Vkvw0
>>982
堤じゃなくて齋藤だが
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:27:43.88ID:yZ9H3icL0
>>988
2008の齋藤だから秋田南の齋藤だよ
ちなみに5人抜き無理だと思うけど
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:32:23.97ID:BJbGEgbw0
>>987
インハイを最高峰の大会と位置付けるならどう考えても相馬だが、九学アンチの票が集まり田城になった
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:36:50.31ID:Oz50Vkvw0
>>968
決まっただろがwww荒らしやめや
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:38:08.98ID:Oz50Vkvw0
>>989
いや上の5人よ
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:39:48.34ID:oqcLW3nV0
さすがに堤推しキモすぎる...
決着着いたのにぶり返して...
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:43:18.46ID:yZ9H3icL0
>>993
普通に見間違えたごめん
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:46:50.06ID:IWrlowBi0
どうみても相馬が世代筆頭
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:56:46.90ID:Oz50Vkvw0
ここにでてない奴らの進学先教えてくれーーー!
今年の佐日とか進学大丈夫なん?
実績ほぼ皆無だが
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 01:58:07.65ID:URYQNgLB0
齋藤と堤の2択なら俺は齋藤派だな。
強さの差はさほどないんだろが齋藤は派手で豪快。一方堤は引き分け多くて地味
オーラというか華の違いみたいな…
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 02:00:39.04ID:URYQNgLB0
>>996
もう諦めろ。決着ついとる。
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 02:19:22.92ID:IWrlowBi0
相馬
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 16時間 23分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況