>>109
いや逆だよ
道院の数を増やして窓口を広くし、他の道院との交流を即す事で、色々な応用法に触れる機会を作ってたんだよ
一人の人間で考える範囲は限られてるから、できるだけ多くの人が考えた技の掛け方に触れる事で
考え方も多角的になるし、色々な応用技に触れる事ができたんだ
だから昔は、一つの道院内の練習だけで満足しないようにと教えていた

それと少林寺の指導員は、皆仕事を持ってるので、毎日指導する事が難しい
だから一箇所だと練習日が限られてしまい、最悪、練習日と仕事の残業日等が重なったら
練習出来る日が少なくなってしまう
どこの道院でも練習できれば、そういう点でも有利になってたんだよ

この優れたシステムを、あの宗由貴の馬鹿女が壊したという訳だ