X



トップページ武道
1002コメント442KB

底辺通り魔相手に効果的な格闘技は何ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 11:59:48.51ID:qDczVB4o0
令和は切った張ったの時代になります
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:39:35.20ID:S0DHxRLq0
このへんで結論が出たけどオマエは素人だ
素人目線で世の中を観察している筋金入りの素人だわ
何かをどうにかしなくてはいけないという意識には数次元の隔たりがある
0093猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:44:36.22ID:95GiBtjY0
https://nico.ms/sm21534340

棒持ちの素人3〜
素手のプロ総合格闘家1以下
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:46:48.18ID:S0DHxRLq0
小鳥が鳴きだす朝方までにケリがついてよかったな
テメー俺様に感謝しろよ。

武器を持った方が強いとか当たり前の事を我慢して聞いて答えを与えた俺に感謝しろよな。
武器を持つと五段?の違いがあるって昔から言われてるだろ?そんなことは昔から知ってますが何か?
0095猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:49:53.58ID:95GiBtjY0
>>94
だから何なの?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:51:33.48ID:S0DHxRLq0
だから何なのか?
俺が教えるんじゃなくて答えを自分で掴んでるんだろ?
武器を持ちなさい。そして闘争しなさい。
やるなら日本じゃない方が良いぞ。アカプルコとかナイジェリアとかの方が良い。
そこで思う存分やれよ。おまえに合ってると思うぞ。
0097猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:57:45.65ID:95GiBtjY0
生兵法は大怪我の基と言うが、そもそも格闘技が対複数や対武器を想定していないからしょうがないのでは?
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 05:00:29.93ID:S0DHxRLq0
そりゃしょうがないよねえ。
思う存分やりたければ軍隊に志願してガトリング銃でも撃たせてもらいな。
近所の食堂で起こる殺傷沙汰に関して、そこまで気を張って考えてるのには感心するけどねえ。
0099猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 05:02:30.77ID:95GiBtjY0
>>98
何をやんの?何で軍隊でガトリング銃うたにゃならんの?めんどくさい
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 05:02:42.18ID:S0DHxRLq0
>>7で出てるじゃん
手裏剣。これ練度を高めてたら制圧はワケもないよ
日本の忍者は恐ろしいよねえ。なんでバカにしてるのかな
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 06:27:14.78ID:ZiuhlmCQ0
慣れですよ。 捕食動物見習え。 相手から前進して来る時の逃げずに下がる間合いが絶妙。時間延ばして離れてしまわない事さ。
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 08:27:36.78ID:dIS0n0Ui0
川崎通り魔はキチガイ韓国人
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:56.66ID:dx8g5Gf+0
>>47
職質くらいなんでもないよ。疾しくなければね。トレーニングしてるで良いんだよ。
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 12:49:03.00ID:1Unu0wkN0
素手は駄目だよ。普段から背後を取られない様にして防刃チョッキぐらいは普段から付け無いと。
俺はトンファー、サイは常に車に携帯しているぞ。刃物はパクられるからな。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:17:46.28ID:S0DHxRLq0
無罪にはなったけどヌンチャクで捕まったやついるから
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:21:49.15ID:gkeiWgG70
松坂桃李主演『パーフェクトワールド』

(麻生祐未が母親役)、。

♪君はいつまでも 君だよ♪

♪ダメになった僕を見て 君もびっくりしただろう♪
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:26:59.29ID:ny1cPTmO0
育毛スプレーで十分催涙スプレーの代わりになるからこれもっときゃよし
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:55:03.84ID:XbXWCb0G0
>>112
片方だけ剃ります
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:12.00ID:XbXWCb0G0
>>110
俺のパソコンは
パーフェクトワールド推奨パソコン
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:58.21ID:XbXWCb0G0
>>1
まず相手の間合いにはいります

相手が両手の刃物で切りつけてくるので
うしろにさがります

相手は右手の刃物で自分の左手を切り
左手の刃物で自分の右手を切って自滅します
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 18:13:20.21ID:dx8g5Gf+0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 20:50:39.04ID:k6g/0NSS0
>>9
これだな
変に身体貼ると新幹線の時刺されて死んだやつみたいになる
しかも別に感謝されてないしまさに無駄死に
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:16.41ID:JXHuYY8+0
>>116
お前、自分がやってるからって人に押し付けるなよ。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:47:52.90ID:vuoFF52m0
なんで正々堂々と立ち向かおうとしたか
「こちら側」の弱点ってそれだろ?

いまいち理解が進んでねぇな。
殺傷能力が違い過ぎます。そうですそうです。そこまで解った。
それでもまだ何か納得がいかないのかね。
自分でこじらせた釣り糸は自分でほどく以外にない。誰かをアテにすんなよ?
ほらほどけほどけ。
0122猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 01:05:48.00ID:5B6ZjNws0
>>121
客観的に刃物相手に素手でどうこうしようとか可能性、確率的に無理だよねって当たり前の話を言いたいだけだけど
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 01:21:31.64ID:Ahee9KTJ0
この類のスレッドは定期的に立ちますね。

そして毎度どこかで誰かが云ったような発言が居並んでしまう。。

もちろん事実を見知ったうえで、それでいて発想が自由なことが大事だと思うんですよね。

何しろ確率的にも、状況は明らかに変化球なのですし。。

>>1
あえて類型的に云えば、現代の格闘技は主にフリースタイルですから、社会的に充分許容される環境が整ってさえいれば普通のランダムな凶刃には善処できると思いますよ。

ふだん固定的な配役を繰り返している伝統武術のほうが対処できないケースが多いです。

例えば格闘技のジムに腕試しに訪れたアウトロー系の人々が、余りにかなわないことに業を煮やして刃物を抜いたところ、そこはジムの中という社会的に動き易い空間なので呆気なく迎撃されている場面を何度か目撃しました。

>>69
某空手門派を創始した方が戦後に、東○会の人々を一度にそれ以上の人数を素手で・・・と伝えられてはいますね。

国籍の問題からも、かなり穏当に処理されたと・・・デリケートな逸話なので、詳しくは私のように直接の関係者にあたってみて下さい。

>>119
これは格闘技ではないですね。
0124猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:40.59ID:5B6ZjNws0
やっぱ武道板ダメじゃこりゃ
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 02:12:01.67ID:sXepqE9V0
プロ格闘家の天心や青木が素人の刃物でも
素手で対応するのは無理だと言ってるからな
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 02:21:03.56ID:vuoFF52m0
当たり前の話を書くな

>>123の話が仮にハッタリじゃなけりゃね、話を聞くべきなんだよ
ハッタリじゃないようなフリをするのが容易なこういう場所じゃ、そりゃまずは疑うんでしょう
こう言われるとどうだ。謎だけが残されるよな。これが現実で、おまえらに安息の時はねぇの。
安息の時はねぇと言われてどう思う。いまさらビックリしますか。それがいま平和ボケしつつある日本の真実の姿だよ。
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 03:31:56.43ID:G+nIbim20
>>91
で、オリンピッククラスの柔道家は8くらいあるってことで異論は無いのね?
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 04:43:45.43ID:CiEksAGq0
人よりも環境の方を考える方がいいぞ
テロ、無差別殺人などの犯罪をやり易い状態を作らないようにする
子供や幼稚園児を集団で固めるなんてもってのほかだよ
スクールバスもちょっとまずかったねえ まあまさかという感じで
予想つかなかったのは当然だけどな
犯人は引きこもりか?頭の中でどうやるかずっと考えて反芻してたんだろう
こんな奴は今や数多くいるし 安全の守り方と未然に防ぐ方法を考えるように
したいが 犯罪をやろうという衝動自体をあきらめるような環境を
具体的には監視カメラで不審な動作をする人間をキャッチするシステムとかかなあ
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 07:24:24.81ID:sXepqE9V0
>>127
あるわけないでしょ
>>91の評価でも刃物が
低すぎるぐらい
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 07:39:50.52ID:hoF/E/dK0
でも俺自分より柔道が圧倒的に強いバケモノか
包丁持った素人かどっちかと闘わないといけないなら
迷わず後者を選ぶけどなー

だって前者には万が一の勝ち目もないもんw
後者なら恐怖心さえ抑え込めれば
4分6ぐらいにはやれると思うんです。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 08:07:47.52ID:WA95oBU70
俺は前者だな
勿論武器は持たせてもらうけど
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:02:40.93ID:1qFE85dH0
>>117
無駄死にを極めるために武道やってんだよ
勘違いして武道やってる人を巻き込むつもりはないから強要しないけどな。

ガロアみたいな死に方すんのが武道家の誉れだろ
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:32:32.22ID:4hH5eN3J0
よく大切な家族の人なら守れるけど赤の他人は無理とか出来ないとか言うやついるけど
普段毎日対ナイフの練習をしててようやく取り押さえる確率が少し上がるくらいなんだから変にいきらない方がいいと思う
ナイフが目にかするだけでこっちは見えなくなるんだし何で素手で勝てると思えるんだろ
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:52.36ID:4hH5eN3J0
嘘だと思うなら通ってる道場の師範かジムのトレーナーに聞いてみたら?
絶対逃げろと言うだろうし自信満々にうちなら可能と言う奴はインチキだろうから
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:59.40ID:1qFE85dH0
>>131
武器持ったくらいで何とかなると思うのかw

要人警護の警官なんかだと、後ろから切りつけても逆に逮捕されちゃうことあるんだぜ?
警官も指を切り落とされたけど、
鈍ってる
と激おこで指導されるみたいな。

のが報道されてたけど、それより強いんだぜ?
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:35:32.40ID:1qFE85dH0
>>134
そりゃそうだろ。

出会ったら、死ぬのを覚悟で戦うが、それは義務ではない
義務で戦うのは、警察と自衛隊だけだ。

救うもよし見捨てるもよしだ。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:38:02.74ID:1qFE85dH0
>>133
朝倉未来みたいなんは、本気だろ?
狂ってるからな。

ま、朝倉未来に切りつけたら、100パーセント反撃で殺されるか障害者は確定だから、警官刺すよりもハイリスクだけどな。

交番は襲撃するけどヤクザは襲撃しないだろ
基地外の皆さん
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:39:54.97ID:4hH5eN3J0
>>130
無理だろ
その柔道してたって人がナイフ持ってたらどうすんの?
何でナイフ使う奴は弱いと思い込むの?
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:43:56.65ID:1qFE85dH0
明治あたりの男と認められるような男は、もうみんな覚悟決まってたんよ。
クズも同じくらいいたけどな。

だから、無茶苦茶な喧嘩の伝説が沢山ある
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:45:56.37ID:1qFE85dH0
>>138
強い奴が、素手のやつを殺すのにナイフ使う可能性は低いからな

仮面女子だかのメンバー襲った奴は、柔道黒帯でナイフで女を滅多刺しにしてるから、相手も武道身につけてる可能性はある。


使い古された言葉だけど、
武士道とは死ぬことと見つけたり
だよ
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:51:01.31ID:1qFE85dH0
天才数学者にして革命家
エヴァリスト ガロア

https://bushoojapan.com/tomorrow/2015/05/31/50967


名もなき女子を守って決闘し死んだ男
つまらないイザコザでの死だけど、どからこそ、巨悪とも戦いえた。


でも、それ無駄死にだし、強要することでもないだろ
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:56:29.10ID:4hH5eN3J0
>>140
強いやつがナイフを使うのが低いというソースはどこからあるんだ?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:02:01.95ID:1qFE85dH0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エヴァリスト・ガロア

wikiの方がより詳しいけど、どこをどう切り取っても、無駄死に
キング オブ 無駄死に
だが、ガロアの熱い思いは後世の人に伝わり、
無名でも貧しき人のために戦う勇敢なエリートを沢山作り出した。

そういう意味では、最も意味ある尊い無駄死にだった。。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:03:04.82ID:1qFE85dH0
>>142
強い奴がわざわざ素手の女子供を殺すのにナイフ使うなんてのは、論理的には可能性が低いだろ?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:05:26.54ID:1qFE85dH0
弱者による過剰攻撃

は心理学的な定説で、今回のおっさんとか加藤みたいな、雑魚がやることなのは分かってるじゃん。
加藤捕まえるのに拳銃使った警官を叩いてた奴だろ?
君は
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:12:06.48ID:sLV7W/8x0
>>135
当たり前だろ
ミュンヘンオリンピックでレスリングや重量挙げの選手団が虐殺された
人類の中でもトップクラスに屈強な男たちですら武器の前では哀れな子羊の如く命を散らすしかないんだよ
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:14:43.03ID:4hH5eN3J0
>>144
何の論理?
その理屈なら普段鍛えてる軍人が武器を使うのは何故?
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:15:33.16ID:1qFE85dH0
>>146
不意打ちで機関銃乱射って、攻守入れ替わってるじゃん。

結局君は、今回のおっさんとか加藤と同じ雑魚なんだろw
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:16:52.13ID:1qFE85dH0
>>147
加藤や今回のおっさんみたいな事件と、戦争を一緒にするのかwww

相変わらずだなぁ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:21:26.62ID:4hH5eN3J0
>>149
明確な殺意がある場合に素手と武器どちらを使う?
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:22:44.10ID:sLV7W/8x0
>>148
勿論抵抗した選手もいるんだよ
呆気なくぶち殺されたけどね
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:23:00.82ID:1qFE85dH0
でも、戦争とこの手の事件に連動性あるのは事実だよな。

格差を大きくすると、社会的には対立が起こる
是正方法は
富の再配分
戦争で他国からぶんどる
の2つがあるけど、どちらも嫌な場合は、対立のうちの貧困者側を武力で抑える
というのがある。


おっさんと加藤が手を組んで武器を手にすればテロ組織の誕生だからな

でそのテロ組織が国も倒せば戦争になる。

まだ、日本は、パーフェクトソルジャーが武器を持って女子供を狙ったテロを起こすということにリアリティを感じてないんだよ
ごめんね
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:24:20.06ID:1qFE85dH0
>>151
寝込みを襲っだテロ組織を返り討ちに出来るか?



こんな話はしてないだろ
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:26:58.87ID:1qFE85dH0
池田屋事件で新撰組主流派は刀持ってたけど、同じ刀を持ってた新撰組反主流派に皆殺しにされた。

刃物を持ったキチガイおじさん

オリンピックメダリスト
だったらどっち?

の話から、武装した新撰組よりも難易度高い設定持ち出すとか、アホすぎだわ
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:27:10.03ID:vv3b08F/0
>>138
素手の柔道家と素人のナイフ使いの脅威の比較なのになんで柔道家がナイフ持つ場合を想定してるんだよ

前提をすり替えて話を誘導するのはペテン師のすることだし、またもし無自覚にやってるのならお前頭悪すぎるからもう話に入ってこないほうがいいよ
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:27:56.93ID:sLV7W/8x0
武器持ちに呆気なく殺された例として挙げただけなんだがな
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:34:14.49ID:4hH5eN3J0
>>155
定義がガバガバだから突っ込んでるだけだろ
身長体重状況も決めずに安易に素人しか書いてないとか馬鹿なんか?と思う
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:47:36.16ID:1qFE85dH0
素人のナイフ持ちと柔道五輪メダリスト


この定義を無視して、テロリスト黒い九月にミュンヘンのレスラーが寝込み襲われて虐殺されたから無意味

というのをガバガバな定義に突っ込んだとは言わないよな
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:50:11.60ID:vv3b08F/0
>>157
この比較の意義を考えれば妥当な状況設定なんて当たり前に想定できるけどな

特に何の訓練もしておらず通常なら驚異に値しない一般人がナイフを装備することによって素手の格闘家の危険度を凌駕しうるという話なのだから、ここで言う一般人は中肉中背の成人男子が適当
通り魔事件の話から出発していてかつ戦わなくてはならない状況なのだから、逃げ道が無いor大事な人間が危険に晒されている場面だというのは容易に想像がつく

こんなことにも頭が回らないなら本当にお前は馬鹿なので自覚したほうがいいよー
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:52:27.75ID:4hH5eN3J0
>>159
秋葉の加藤なり今回の通り魔みたいに実例出せば分かるのに
素人と曖昧な定義を出して考えろと言うのはおかしいと思わないの?
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:55:28.96ID:1qFE85dH0
>>160
分からないいなら、話に入らなければ良いじゃん?
もしくは、定義を定めて発言するかね。

いつもの構ってちゃんなのはわかってるけと
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:58:33.96ID:4hH5eN3J0
>>161
分からないじゃなくて馬鹿を馬鹿にしたいだけだ
すまんな
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:59:52.13ID:hoF/E/dK0
>>160

お前
阿保やのうw
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:04:51.61ID:vv3b08F/0
>>160
それは曖昧ではなくて一般的というんだよ
お前は川崎の通り魔や加藤が実際に動いてるのを見たことあるの?運動能力のデータ知ってるの?戦ったことあるの?
カタログスペックで特に格闘技スポーツに秀でていたという情報がない以上、一般的な格闘技素人として動きスピード等を想定して議論するしかないだろ
具体的事例にとらわれすぎるところを見ると本当に議論に向いていない人なんだなぁ
0166猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 11:07:16.49ID:5B6ZjNws0
>>144
クライストチャーチモスク銃乱射事件はワザワザ訓練して武器使って素手の無防備な弱い人間狙ってるんだけど
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:07:45.91ID:1qFE85dH0
日本語でいうところの議論は口喧嘩のことだから、議論向きだろ
ただ、有意義な意見交換は出来ないから仲間にはしたくないタイプだな
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:09:44.87ID:4hH5eN3J0
>>165
議論をするにはまず前提条件を決めることと習わなかったのかな?
そして次に刃物を持つ人間は体格的に劣っていると言うデータなり論説を出して初めて成立するもんだ
あんた大学出てないだろ
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:12:33.17ID:1qFE85dH0
>>168
日本の大学のレベルが下がったか、大学出たふりしてる人のどちらかだろうけど、前者の可能性が高いことの方が、恐ろしいとこだよな
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:14:30.24ID:4hH5eN3J0
>>169
お前は大学出てないの?
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:17.62ID:vv3b08F/0
>>168
お前が必要だと言ってることは前提条件でもなんでもなくてただ場面想定を混迷化させるだけのノイズなんだよ
五輪級柔道家と格闘技未経験ナイフ通り魔どちらが勝ち目があるかという話において柔道家のナイフ装備を想定せにゃならんのなら、通り魔が拳銃持ちの可能性、仲間が複数いる可能性、いくらでも勘定に入れねばならなくなる
こんなことやりたがるのは例外事象を挙げて揚げ足取りたい屁理屈野郎だけ

通常人なら>>159程度の想定で上手く抽象化してシンプルに思考する

どうしても前提条件設定したいなら自分でやって問題提起すればいい
まあお前みたいな些末事に拘泥する奴の着眼点なんてナンセンスに決まっているがな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:44:01.51ID:nB+4Z5Mo0
あの犯人 前に柔術やってたんだって?
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:53:15.72ID:1qFE85dH0
>>172
今度は根拠のない風説かぁ。

少林寺拳法やると、こういう奴になるってことだよな?
キャハさん


でも、キャハさんみたいに、通り魔とかにはならないから、皆んなで少林寺拳法やれば、こういう事件は防げるかもしんないな
0174猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 12:06:21.18ID:5B6ZjNws0
殺傷能力スコア

アサルトライフル装備の成人男性 50以上
猟銃、散弾銃装備の成人男性 40以上
拳銃装備の成人男性 15以上
包丁、牛刀、サバイバルナイフ持ちの成人男性 10以上
鉄パイプ、角材、金属バット持ちの成人男性 4以上
空手を30年修行した素手の成人男性 1以下
打撃格闘技重量級世界チャンピオンクラスの素手 1以下
重量級メダリスト級の柔道家の素手 1以下
アマチュア格闘家      0.65
一般的な成人男性の素手 0.5 
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:17:30.69ID:1qFE85dH0
通り魔に有効なのは少林寺拳法でファイナルアンサーじゃないかね?

少林寺拳法やると自信つくから、通り魔とかやり難くなる
反面、無茶苦茶な強さにもならないから、暴れても対応楽

通り魔になりそうな奴には少林寺拳法だよ
やっぱ
0177猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 12:25:21.32ID:5B6ZjNws0
>>25
棚橋は刺されてぴんぴんしてないでしょ
普通に死にかけてる

誰が言ったからどうとかは論理性が無いよ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:48:11.85ID:pScaL61E0
じゃあ、もしあんたが居合わせて狙われて逃げる間もなかったら諦めて何もせず殺されるの?
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:49:54.06ID:dfoLxZah0
コッポウ板に何度もナイフやハジキと戦って勝った人がいるから移動すべし!
内容が具体的で丁寧判りやすいから学びに行こう
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:56:16.71ID:1qFE85dH0
東南アジアの植民地が無くなったのは、帝国が武道教えたせいで反抗する勇気を持ったためと言われている

それで、その精神性を折るために、こうやって常日頃から、武道disりをするわけです。
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:02:27.39ID:omrEGTQd0
>>174
金属バットより重量級トップ選手が下の時点で間違いなくこいつはエアプの素人
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:02:33.29ID:1qFE85dH0
ナイフ持ってるだけでも必殺の一撃が出来るようになるから、わざわざ戦ったら達人でも殺される可能性ある。

だから、戦わないとな義務が出来ないようにしないとならない

しかし、
毎日遺書を書いて
俺なら勝てるから迷わず助けるために戦う
と断言する大バカ野郎の朝倉未来みたいなんが、昔は大勢いたんだよ
そして、何人かは殺され、何人かは見事に倒して伝説を作った。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:06:31.02ID:4hH5eN3J0
>>171
そんな自分に都合のいいシミュレーションしたいならそれこそ脳内で妄想してたら良いし
刃物を使うやつが何故何も格闘技をしてないと言い切れるのか不思議で仕方ない
奥さんが不倫して相手の弁護士のちんこ切り落としたやつも元ボクサーだったがその事実にはめをつぶるのかね?
何度も言うけど刃物を持つやつは明確な殺意を持っているだけで身体的に劣るから刃物を持っていると言うデータはどこにも無い
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:08:11.47ID:pScaL61E0
>>183
当然じゃん。
今回犠牲になったお父さんは、まさか自分がって、刺された時に思ってただろうなぁ( ̄人 ̄)
0186猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:09:06.01ID:5B6ZjNws0
日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:09:45.06ID:1qFE85dH0
>>184
あれは、パンチで気絶させてから、
ちんこ切るのにハサミ使っただけだろ。

ボート部でガタイデカくて自信あったから、小柄なボクサー夫に舐めた態度取って
ちんたま取られた弁護士の方が、格闘技を甘く見てて失敗したパターンじゃん
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:12:56.54ID:pScaL61E0
日本は治安は良いけど海外は護身は真剣だからな。
それが武道の質にも関わってたりする。
海外で生活する事もありうるし。
日本だってこれから移民が増えればどうなるかわからない。
備えよ常に、が武道の本質
0190猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:12:57.89ID:5B6ZjNws0
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:05.21ID:9LgLByV30
武器術の心得あるなら普通に棒きれ拾ってシバき回すか、無かったら逃げればいいだろ。
刃物持ってる相手を素手で制圧する武術もあるらしいが俺は出来ないから知らね。
つかわざわざ対峙する必要あるのか?
警察の仕事やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況