X



トップページ武道
1002コメント442KB

底辺通り魔相手に効果的な格闘技は何ですか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 11:59:48.51ID:qDczVB4o0
令和は切った張ったの時代になります
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 12:26:04.93ID:49ZHBBkV0
こんなの見ると、武道、格闘技やってる奴は、自分が居合わせていたらどういう行動をとったかって考えてしまうよな
もし、犯人に立ち向かうのなら、出す技は前蹴り以外は考えられない
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:31.03ID:lEjo0uCy0
柔道レスリングサンボBJJ相撲
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 12:44:47.36ID:LxFGUic30
包丁一本持ちならまだ何とかできそうだけど二刀流だと全く対処できるビジョンが浮かばない
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 13:03:05.52ID:qDczVB4o0
鉄パイプで叩きナイフで刺す
鉄パイプとナイフの基本戦術
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 13:34:43.76ID:+KsRz1Wk0
手裏剣一択だろ。
棒手裏剣は鍛錬したものじゃないと使いこなせないけど、使える人が持つと無敵

ただ、持ち歩くと自分が犯罪者として捕まる
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:45.40ID:+KsRz1Wk0
>>2



自分はやってない高みの見物的なレスだもんなぁ
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 13:47:00.50ID:Ni2Ovyjx0
通り魔事件で死んでるは大概とろい女子供で
男の死者は犯人取り押さえようとして死んでるのがほとんど
つまり逃げの一手
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 14:06:27.54ID:+KsRz1Wk0
スゲーマジレスすると、野球。
石ころをガンガンぶつけてやる

戦国時代の基本戦術
野球部員三人いたら、通り魔秒殺
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 14:13:18.91ID:Ni2Ovyjx0
マジレスするとアーチェリー
やきう()が三匹雁首揃えてかかってこようが鼻くそ穿りならが射殺できる
しかし射撃部には敵わない
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 14:29:52.55ID:+KsRz1Wk0
>>11
弓矢持ち歩くのかよw
ファンタジー世界のエルフみたいだな
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 14:39:20.89ID:+KsRz1Wk0
>>13
そりゃそうだろ
ちびっ子ボクサーだもん
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 15:06:35.65ID:lEjo0uCy0
>>11
マジレスすると鼻くそほじってるうちは弓は引けない
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 15:25:15.81ID:fUEQKOyt0
全ての武道関係者も同意すると思うがま最善の一手は逃げること。
よって複数相手を振り切るラグビー最強。

次善の策で攻撃するなら長ものを持つか投擲。
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 15:29:29.15ID:/WO5BWYy0
>川崎刺傷 確保の男と女児死亡
まさにキチガイに刃物
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 15:35:42.79ID:jrFpXzgd0
>>16
つまりラグビーメインにやりつつ剣道と野球をやっておくのが最善ですか?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 16:01:43.93ID:jMbnH7Lx0
走って逃げれば助かるけど俺らが逃げたら女子供に矛先向くから一か八かでドロップキックかアメフトみたいに体当たりでもするか?
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 16:06:26.26ID:5+dLEI3o0
素手限定なら、無茶苦茶遠くから飛び蹴りの連続攻撃で、当たれば素人なら一撃で倒せるテコンドーが最良だろう。

あとは、組めば独壇場の柔道

結局五輪武道
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 16:38:15.21ID:49ZHBBkV0
襲われてるのが、知らない人、知人、家族なのかでも変わってくるよなぁ
もし家族だったとしたら、相手が包丁振り回してても、命がけで行くしかない
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 16:50:50.55ID:WtIrKpqg0
一対一で勝てばいいだけなら距離とって避けてカウンター狙えるけど、誰かが襲われているところに割って入るとなるとまず無傷じゃすまないよな
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 16:53:18.26ID:5bjUIY5D0
犯人が逮捕されたくない、死にたくないとかならやりようもあるが人を殺しまくって自分の首刺して死ぬような奴はお手上げです。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 17:45:06.30ID:aFAqCeo00
両手に刺身包丁持ったおっさんに襲撃されてもお前らならもちろん返り討ちにできるよな?
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:10:49.18ID:5+dLEI3o0
>>24
朝倉未来でさえ、いきなり襲われたらやられちゃうだろって言ってんだから無理だろ。

須藤元気は、超有名犯罪に背後から刺されても大丈夫だったけどな。

https://anohito-genzai.com/sudo-genki-imagenzai

棚橋も刺されてもピンピンしてたから、ナイフくらいじゃ、ミドル級以上の格闘家に勝つのは無理なんじゃないか?
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:15:27.85ID:5+dLEI3o0
あと、ボディビルダーだと、拳銃で腹を打っても筋肉を貫通しないから、なんやかんやいって、
プロレスラーとテコンドーが
対武器最強なんだよなw
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:25:22.63ID:5+dLEI3o0
https://muscle-history.net/sergiooliva/#i-7

セルジオオリバさん
クラスのボディビルダーだと、日本の警察と同じ銃の弾丸は無効

須藤元気クラス以上でナイフ無効
多分極真とかボクシングの中量級以上も同じ。


ま、彼らも刺されるのは嫌だろうけど、ナイフくらいなら、朝倉未来くらい覚悟決めてる格闘家相手の場合は、死にに行くようなもんだな。
通り魔の方が
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:37:57.86ID:eSWQWeq+0
刃物持った狂人ごときに、武道家ともあろうものが勝てないなどと言うな
武器で武装しているか、技で武装してるかの違いにすぎん
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:47:57.96ID:lEjo0uCy0
で、その技の武装とやらは一瞬で十数人を殺傷できる程の威力はあるの?
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 18:51:55.55ID:oMj4YI950
二人ともアホなこと言うな
須藤元気も病院かつぎこまれていったんは死ぬ思いしとるわ

相手が刃物もってたらまずなんか固いモノを手あたり次第に投げつけるんだよ。
下手すると死ぬ場面でカッコつけてどうする。当たり前のことを言わすな
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 19:13:24.08ID:jMbnH7Lx0
ガイメッツァーはナイフもったやつボコってたな
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 19:56:25.02ID:O/czvbOh0
川崎市のやつは無理だろ
自決を決めてしかも実行したような精神状態の人間は止められん
勝ったとしても重傷を負うだろう
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:06:18.71ID:lEjo0uCy0
飯塚流プリウス運転術
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:26.08ID:akEOk7+/0
結局相手は素人なんだから問題は恐怖心とリーチだけだろ
それ用の練習すりゃ克服できる
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:48.49ID:5+dLEI3o0
>>30
そりゃ、武装したヤクザ数人を半殺しにして大変な騒ぎになる奴がガッツさんなど沢山いるんだから、チャンピオン系は遥かにヤバイだろ。

ナイフ持ったキチガイじゃなくて、武装したヤクザが集団でやられちゃうんだからなぁ
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:29.09ID:5+dLEI3o0
先ず、武道家というとピンからキリまでいるということ。

初段も取れないようなカスから、オリンピックや世界大会のヘビー級で優勝するような化け物までいる。

前者なら、キチガイに刃物に立ち向かうのは死の確率も高いものになるだろう
後者なら、誰かに襲いかかってるところを一発背後から蹴ればそれで終わる
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 21:19:13.94ID:C6U4R7pd0
槍や薙刀なら勝てるだろ。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:39.29ID:1JanbaCi0
何にも武器見つからないときは
靴を手に持ったら少しはいいかもしれない
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 21:43:37.45ID:5N8NvzlE0
>>31
須藤元気は刺されたが軽傷
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:00.04ID:bR9PUgnd0
棒とか木刀を普段から振って鍛えていれば、役に立つだろうな。
棒とか木刀なら、持ち歩いていても銃刀法にも触れないし。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 22:00:00.51ID:5N8NvzlE0
ただの棒や木刀でも正当な理由なしに持ち歩いたら
軽犯罪法違反に問われる場合がある
護身は正当な理由に該当しない可能性が高い
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:54.68ID:ynyu17ZA0
真っ正直に打撃繰り出したら
刃物でザックリ腕や脚を切られて
戦力そがれて詰む
ガードレールや壁があったら
利用して三角飛び蹴りで相手の急所を打ち抜く
相手が空手素人ならほぼ初撃必倒
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 22:28:16.91ID:jMbnH7Lx0
>>44
普通に職質されるし邪魔やろ
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:33.20ID:fUEQKOyt0
「逃げる」技術と「武器術」を忘れた武の反省。
とは言え銃刀法でナイフも持てないこんな世の中じゃポイズン
0049猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 00:33:36.37ID:95GiBtjY0
刃物や銃は想定してないので無い
おしまい
0050猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 00:42:39.47ID:95GiBtjY0
何も鍛えて無い50代のオッサンの刃物持った時の殺傷能力が10としたら、何十年も素手を鍛えた続けた格闘家の素手の殺傷能力は2位じゃないの
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 00:46:27.83ID:S2tuT4LC0
>>50
路上の投げなら一撃必殺狙えるから8くらいはある
そう考えると打撃って全然安全
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 01:01:25.04ID:S0DHxRLq0
最初のじゃなくて二番目のオッサンだな
問題は刃物振り回してるイカレポンチ相手に同じ動作で応じられるか
まぁボクサーびいきなワケじゃないが
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 01:25:43.37ID:JTDSHt3d0
刃物を持った若い柔道家の岩埼(全中優勝 武蔵小金井地下道アイドル刺傷)
と刃物を2本持った素人ジジイの岩崎、もし戦わば
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 02:00:05.22ID:ohln9l7K0
>>50
鋭利な刃物なら女の子の力でも
致命傷を受ける恐れがあるからな
打撃や投げより遥かに要する時間も
エネルギーも少なく済む
0057猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 03:01:52.23ID:95GiBtjY0
殺傷能力スコア

アサルトライフル装備の成人男性 50〜
猟銃、散弾銃装備の成人男性 40〜
拳銃装備の成人男性 15〜
包丁、牛刀、サバイバルナイフ持ちの成人男性 10〜
空手を30年修行した素手の成人男性 1.5以下
打撃格闘技重量級世界チャンピオンクラスの素手 1.5以下
アマチュア格闘家      0.65
一般的な成人男性の素手 0.5 

大多数の人は素手じゃ1にも遠く及ばない
0058猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 03:10:29.09ID:95GiBtjY0
>>51
投げで何人も短時間で殺傷は出来ないよ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:15:16.82ID:PYrt64ys0
何を言ってるんだか。
刃物振り回す相手に、無防備な丸腰相手に決めたパンチなんて全く意味をなさない。
そんなこともわからないのかな?

なのこの動画で、刃物持つオッサンにはかなわないって結論出したの?
あんな特に叩かれたらちょっと痛いだろうだけの棒、自分刃物持ってて相手そんな棒持ってて怯むか考えたらかる。
こんなの刃物持つ相手ってのを軽視してるだで全くお粗末なもの。
0060猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 03:25:54.09ID:95GiBtjY0
刃物もった素人のオッサンの殺傷能力が10以上
超強い格闘家の殺傷能力が1以下
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:26:52.67ID:CUA9HWl40
なんにんも殺傷する必要はない
なんにんも殺傷した たったひとりを
制圧できればよい
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:33:40.14ID:S0DHxRLq0
言葉が支離滅裂になっとるが酒でも入ったか?
ピンクのオッサンは刺せば殺せるところで刺してない
本気の殺意はなくてなにかを訴えたいだけ
しかし結構な訓練をつんだオッサンだろうな
棒を振り回した若者は萎縮度で相手を上回ったから撃退された
しょうもない動画なんかではないと思うぞ
0064猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 03:35:24.52ID:95GiBtjY0
素手に普通の服じゃどこ切られても急所だし、素手で急所を狙うならピンポイントなので殺傷能力が違い過ぎるよ
何で素手でなんとか出来るとか思うの?
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:39:52.97ID:S0DHxRLq0
>>60 ちがうちがうそれは全く違う
超つよい格闘家の殺傷能力も5〜6以上はある いつもそうして過ごしている慢心がコケさせることがあるだけだ
極論でわかることもあるが、頭の中で極端から極端に走っても事象は理解できんぞ

>>62
カンコクは参考にするな
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:46:34.18ID:S0DHxRLq0
>>64
猿田おまえはひとつしっかり覚えなさい

技術というのはその土地に住む人間が、土地勘のない両親を招いて親孝行に道案内をするが如くだ
刃物を持っている相手といっても究極の使い手だかド素人の乱心のなせる業かは決まっていない。
世の中に言い切る事のできる問題など殆ど存在しないのだ
そのなかで「素手で何とかする」これはちょっとどうかしてると俺も思う。
ゴミステーションに置いてある底コンクリつきの標識を振り回してやっつけても良い。
いくら素手で強いからと言って、それは使わずに倒そうと思うのは勘違いも甚だしい。
そのくらいで納得しろよ。そういうハズじゃなかったのに刺されて死んだ人、いるだろ?
いるんだから仕方がねぇだろ。わが身可愛さだけで現実は学べないぞ。
0067猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 03:48:06.20ID:95GiBtjY0
>>65
5も6もあるわけが無い
素手の人間が短時間に何人も殺傷(死亡あるいは致命傷)を負わせる事が出来るわけが無い
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 03:57:04.36ID:S0DHxRLq0
超つよい格闘家の例でいえば白鵬の立ち合い タイソンの全力右フック
これらは一般の素人がうけたら一発で首の骨が破壊され目玉が飛び出す
ボクサーは喧嘩をしたら即ライセンス剥奪&刑事罰と決まってるが
包丁やナイフも持ち出したら即刑事罰と決まってる そこの条件は同じだぜ

素手のほうは素人の人間だって限定して言えばそうなるんだろう。
井上尚弥の体格でどうだか、5〜6ぐらいだと見積もればいいと思う。
0069猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:03:25.95ID:95GiBtjY0
秋葉原事件はナイフで5分から10分で 死亡4人・重体、重傷6人
附属池田小事件は包丁で 死亡8人 負傷者15人

素手の人間が短時間で何人も殺傷したなんて事件聞いた事無いし調べても出て来ない。
刃物での殺傷事件の半分でも素手で殺傷したって事件あるならソースをどうぞ。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:08:21.04ID:JTDSHt3d0
素手:徒歩
ナイフ:自転車
拳銃:自動二輪

道具の力は絶大
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:09:09.57ID:S0DHxRLq0
ソースをどうぞじゃねーんだよ

人間心理をわかれ
強い人間がそんなことをなんで、あえて自分からやるのよ?
弱い人間をつぎつぎと殺傷しますかね。
なんで数字でしか物事を理解できねーんだ?現代っ子はこまったもんだなあ
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:09:29.42ID:JTDSHt3d0
ナイフと対等に戦うためにはこちらもサルマタを用いなくてはならない
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:10:19.92ID:S2tuT4LC0
>>58
例えばオリンピッククラスの柔道家にかかれば一般人なんて掴んだ瞬間に頭から落とせると思うんだけど違うの?
0074猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:10:50.06ID:95GiBtjY0
>>71
数字にしたのは客観性を持たせる為だけど
じゃないと論理的に考えられないでしょ
0075猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:11:54.37ID:95GiBtjY0
>>72
サスマタね
あれも道具なのでかなり訓練いるし人数が必要
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:13:24.72ID:S0DHxRLq0
白鵬やら貴景勝がそこらへんのちっこい日本人を次々に殺そうと思えば簡単に出来るんだよ
こんな話に持ち出したらちょっと申し訳ないがな。
相撲の立ち合いは軽トラックの衝突と同じ衝撃があるんだって。
立ち合いの稽古だったら午前中に何回ぐらいやるのかね。
0077猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:13:43.95ID:95GiBtjY0
>>73
だから?それで大勢を何人も殺傷出来るの?
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:16:28.01ID:S0DHxRLq0
大量に殺傷したいとか思ってるんだったら今のうちに自首しなさい猿田
0080猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:17:41.50ID:95GiBtjY0
>>78
論理性が無い奴とは会話できないね
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:19:16.77ID:S2tuT4LC0
>>77

掴んだ瞬間にキル確定なんだから獲物さえいれば殺り放題でしょ?なにかおかしいか?
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:23:36.38ID:S2tuT4LC0
>>82
俺は大量殺人通り魔と同じようにオリンピッククラスの柔道家が不意をついて一般人の群れを頭からコンクリに落としまくるという話をしてるんだけど、これは例が違いすぎるでしょ
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:26:34.76ID:S0DHxRLq0
データ馬鹿ここに極まれりって感じだなw
0086猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:29:25.83ID:95GiBtjY0
>>84
俺は空想や妄想や幻想に興味無いので
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:30:19.74ID:S0DHxRLq0
元幕下力士と現役の関取を同列に語れるわけない。
「元」ってついてる時点でもう闘争心を緩めた気のいいオッサンなんだよ
それだと油断をつかれたらやられる。

そこで油断をついたのは元ボクサー?順当な話なんじゃないの。
0088猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:32:39.79ID:95GiBtjY0
>>87
殺害されたYuri Vlaskoは二十歳で現役バリバリ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:34:46.92ID:S2tuT4LC0
>>85
なんで格闘家の相手が丸腰無防備一般人から武装した殺意アリキチガイにすり替わってるの?
殺戮対象の武装と警戒心の想定が異なっていては比較できないよね?

お前マジで馬鹿なのかそれとも頭おかしいのか?
自論を否定されて発狂しちゃった?
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:34:55.33ID:S0DHxRLq0
いくら強くても殺されたら終わりだって考えてるのには賛同するよ。なにも間違っちゃいない。
一進一退があるから進歩があるんだろ。
ただし「いくら強くても」の部分を見落としたらなんも話が出来ねえなあ。
0091猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:36:32.44ID:95GiBtjY0
殺傷能力スコア

アサルトライフル装備の成人男性 50〜
猟銃、散弾銃装備の成人男性 40〜
拳銃装備の成人男性 15〜
包丁、牛刀、サバイバルナイフ持ちの成人男性 10〜
空手を30年修行した素手の成人男性 1.5以下
打撃格闘技重量級世界チャンピオンクラスの素手 1.5以下
アマチュア格闘家      0.65
一般的な成人男性の素手 0.5 

大多数の人は素手じゃ1にも遠く及ばない
これが現実
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:39:35.20ID:S0DHxRLq0
このへんで結論が出たけどオマエは素人だ
素人目線で世の中を観察している筋金入りの素人だわ
何かをどうにかしなくてはいけないという意識には数次元の隔たりがある
0093猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:44:36.22ID:95GiBtjY0
https://nico.ms/sm21534340

棒持ちの素人3〜
素手のプロ総合格闘家1以下
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:46:48.18ID:S0DHxRLq0
小鳥が鳴きだす朝方までにケリがついてよかったな
テメー俺様に感謝しろよ。

武器を持った方が強いとか当たり前の事を我慢して聞いて答えを与えた俺に感謝しろよな。
武器を持つと五段?の違いがあるって昔から言われてるだろ?そんなことは昔から知ってますが何か?
0095猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:49:53.58ID:95GiBtjY0
>>94
だから何なの?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 04:51:33.48ID:S0DHxRLq0
だから何なのか?
俺が教えるんじゃなくて答えを自分で掴んでるんだろ?
武器を持ちなさい。そして闘争しなさい。
やるなら日本じゃない方が良いぞ。アカプルコとかナイジェリアとかの方が良い。
そこで思う存分やれよ。おまえに合ってると思うぞ。
0097猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 04:57:45.65ID:95GiBtjY0
生兵法は大怪我の基と言うが、そもそも格闘技が対複数や対武器を想定していないからしょうがないのでは?
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 05:00:29.93ID:S0DHxRLq0
そりゃしょうがないよねえ。
思う存分やりたければ軍隊に志願してガトリング銃でも撃たせてもらいな。
近所の食堂で起こる殺傷沙汰に関して、そこまで気を張って考えてるのには感心するけどねえ。
0099猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/29(水) 05:02:30.77ID:95GiBtjY0
>>98
何をやんの?何で軍隊でガトリング銃うたにゃならんの?めんどくさい
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 05:02:42.18ID:S0DHxRLq0
>>7で出てるじゃん
手裏剣。これ練度を高めてたら制圧はワケもないよ
日本の忍者は恐ろしいよねえ。なんでバカにしてるのかな
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 06:27:14.78ID:ZiuhlmCQ0
慣れですよ。 捕食動物見習え。 相手から前進して来る時の逃げずに下がる間合いが絶妙。時間延ばして離れてしまわない事さ。
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 08:27:36.78ID:dIS0n0Ui0
川崎通り魔はキチガイ韓国人
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:56.66ID:dx8g5Gf+0
>>47
職質くらいなんでもないよ。疾しくなければね。トレーニングしてるで良いんだよ。
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 12:49:03.00ID:1Unu0wkN0
素手は駄目だよ。普段から背後を取られない様にして防刃チョッキぐらいは普段から付け無いと。
俺はトンファー、サイは常に車に携帯しているぞ。刃物はパクられるからな。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:17:46.28ID:S0DHxRLq0
無罪にはなったけどヌンチャクで捕まったやついるから
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:21:49.15ID:gkeiWgG70
松坂桃李主演『パーフェクトワールド』

(麻生祐未が母親役)、。

♪君はいつまでも 君だよ♪

♪ダメになった僕を見て 君もびっくりしただろう♪
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 14:26:59.29ID:ny1cPTmO0
育毛スプレーで十分催涙スプレーの代わりになるからこれもっときゃよし
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:55:03.84ID:XbXWCb0G0
>>112
片方だけ剃ります
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:12.00ID:XbXWCb0G0
>>110
俺のパソコンは
パーフェクトワールド推奨パソコン
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:58.21ID:XbXWCb0G0
>>1
まず相手の間合いにはいります

相手が両手の刃物で切りつけてくるので
うしろにさがります

相手は右手の刃物で自分の左手を切り
左手の刃物で自分の右手を切って自滅します
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 18:13:20.21ID:dx8g5Gf+0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 20:50:39.04ID:k6g/0NSS0
>>9
これだな
変に身体貼ると新幹線の時刺されて死んだやつみたいになる
しかも別に感謝されてないしまさに無駄死に
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:16.41ID:JXHuYY8+0
>>116
お前、自分がやってるからって人に押し付けるなよ。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:47:52.90ID:vuoFF52m0
なんで正々堂々と立ち向かおうとしたか
「こちら側」の弱点ってそれだろ?

いまいち理解が進んでねぇな。
殺傷能力が違い過ぎます。そうですそうです。そこまで解った。
それでもまだ何か納得がいかないのかね。
自分でこじらせた釣り糸は自分でほどく以外にない。誰かをアテにすんなよ?
ほらほどけほどけ。
0122猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 01:05:48.00ID:5B6ZjNws0
>>121
客観的に刃物相手に素手でどうこうしようとか可能性、確率的に無理だよねって当たり前の話を言いたいだけだけど
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 01:21:31.64ID:Ahee9KTJ0
この類のスレッドは定期的に立ちますね。

そして毎度どこかで誰かが云ったような発言が居並んでしまう。。

もちろん事実を見知ったうえで、それでいて発想が自由なことが大事だと思うんですよね。

何しろ確率的にも、状況は明らかに変化球なのですし。。

>>1
あえて類型的に云えば、現代の格闘技は主にフリースタイルですから、社会的に充分許容される環境が整ってさえいれば普通のランダムな凶刃には善処できると思いますよ。

ふだん固定的な配役を繰り返している伝統武術のほうが対処できないケースが多いです。

例えば格闘技のジムに腕試しに訪れたアウトロー系の人々が、余りにかなわないことに業を煮やして刃物を抜いたところ、そこはジムの中という社会的に動き易い空間なので呆気なく迎撃されている場面を何度か目撃しました。

>>69
某空手門派を創始した方が戦後に、東○会の人々を一度にそれ以上の人数を素手で・・・と伝えられてはいますね。

国籍の問題からも、かなり穏当に処理されたと・・・デリケートな逸話なので、詳しくは私のように直接の関係者にあたってみて下さい。

>>119
これは格闘技ではないですね。
0124猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:40.59ID:5B6ZjNws0
やっぱ武道板ダメじゃこりゃ
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 02:12:01.67ID:sXepqE9V0
プロ格闘家の天心や青木が素人の刃物でも
素手で対応するのは無理だと言ってるからな
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 02:21:03.56ID:vuoFF52m0
当たり前の話を書くな

>>123の話が仮にハッタリじゃなけりゃね、話を聞くべきなんだよ
ハッタリじゃないようなフリをするのが容易なこういう場所じゃ、そりゃまずは疑うんでしょう
こう言われるとどうだ。謎だけが残されるよな。これが現実で、おまえらに安息の時はねぇの。
安息の時はねぇと言われてどう思う。いまさらビックリしますか。それがいま平和ボケしつつある日本の真実の姿だよ。
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 03:31:56.43ID:G+nIbim20
>>91
で、オリンピッククラスの柔道家は8くらいあるってことで異論は無いのね?
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 04:43:45.43ID:CiEksAGq0
人よりも環境の方を考える方がいいぞ
テロ、無差別殺人などの犯罪をやり易い状態を作らないようにする
子供や幼稚園児を集団で固めるなんてもってのほかだよ
スクールバスもちょっとまずかったねえ まあまさかという感じで
予想つかなかったのは当然だけどな
犯人は引きこもりか?頭の中でどうやるかずっと考えて反芻してたんだろう
こんな奴は今や数多くいるし 安全の守り方と未然に防ぐ方法を考えるように
したいが 犯罪をやろうという衝動自体をあきらめるような環境を
具体的には監視カメラで不審な動作をする人間をキャッチするシステムとかかなあ
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 07:24:24.81ID:sXepqE9V0
>>127
あるわけないでしょ
>>91の評価でも刃物が
低すぎるぐらい
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 07:39:50.52ID:hoF/E/dK0
でも俺自分より柔道が圧倒的に強いバケモノか
包丁持った素人かどっちかと闘わないといけないなら
迷わず後者を選ぶけどなー

だって前者には万が一の勝ち目もないもんw
後者なら恐怖心さえ抑え込めれば
4分6ぐらいにはやれると思うんです。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 08:07:47.52ID:WA95oBU70
俺は前者だな
勿論武器は持たせてもらうけど
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:02:40.93ID:1qFE85dH0
>>117
無駄死にを極めるために武道やってんだよ
勘違いして武道やってる人を巻き込むつもりはないから強要しないけどな。

ガロアみたいな死に方すんのが武道家の誉れだろ
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:32:32.22ID:4hH5eN3J0
よく大切な家族の人なら守れるけど赤の他人は無理とか出来ないとか言うやついるけど
普段毎日対ナイフの練習をしててようやく取り押さえる確率が少し上がるくらいなんだから変にいきらない方がいいと思う
ナイフが目にかするだけでこっちは見えなくなるんだし何で素手で勝てると思えるんだろ
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:52.36ID:4hH5eN3J0
嘘だと思うなら通ってる道場の師範かジムのトレーナーに聞いてみたら?
絶対逃げろと言うだろうし自信満々にうちなら可能と言う奴はインチキだろうから
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:59.40ID:1qFE85dH0
>>131
武器持ったくらいで何とかなると思うのかw

要人警護の警官なんかだと、後ろから切りつけても逆に逮捕されちゃうことあるんだぜ?
警官も指を切り落とされたけど、
鈍ってる
と激おこで指導されるみたいな。

のが報道されてたけど、それより強いんだぜ?
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:35:32.40ID:1qFE85dH0
>>134
そりゃそうだろ。

出会ったら、死ぬのを覚悟で戦うが、それは義務ではない
義務で戦うのは、警察と自衛隊だけだ。

救うもよし見捨てるもよしだ。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:38:02.74ID:1qFE85dH0
>>133
朝倉未来みたいなんは、本気だろ?
狂ってるからな。

ま、朝倉未来に切りつけたら、100パーセント反撃で殺されるか障害者は確定だから、警官刺すよりもハイリスクだけどな。

交番は襲撃するけどヤクザは襲撃しないだろ
基地外の皆さん
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:39:54.97ID:4hH5eN3J0
>>130
無理だろ
その柔道してたって人がナイフ持ってたらどうすんの?
何でナイフ使う奴は弱いと思い込むの?
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:43:56.65ID:1qFE85dH0
明治あたりの男と認められるような男は、もうみんな覚悟決まってたんよ。
クズも同じくらいいたけどな。

だから、無茶苦茶な喧嘩の伝説が沢山ある
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:45:56.37ID:1qFE85dH0
>>138
強い奴が、素手のやつを殺すのにナイフ使う可能性は低いからな

仮面女子だかのメンバー襲った奴は、柔道黒帯でナイフで女を滅多刺しにしてるから、相手も武道身につけてる可能性はある。


使い古された言葉だけど、
武士道とは死ぬことと見つけたり
だよ
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:51:01.31ID:1qFE85dH0
天才数学者にして革命家
エヴァリスト ガロア

https://bushoojapan.com/tomorrow/2015/05/31/50967


名もなき女子を守って決闘し死んだ男
つまらないイザコザでの死だけど、どからこそ、巨悪とも戦いえた。


でも、それ無駄死にだし、強要することでもないだろ
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:56:29.10ID:4hH5eN3J0
>>140
強いやつがナイフを使うのが低いというソースはどこからあるんだ?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:02:01.95ID:1qFE85dH0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エヴァリスト・ガロア

wikiの方がより詳しいけど、どこをどう切り取っても、無駄死に
キング オブ 無駄死に
だが、ガロアの熱い思いは後世の人に伝わり、
無名でも貧しき人のために戦う勇敢なエリートを沢山作り出した。

そういう意味では、最も意味ある尊い無駄死にだった。。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:03:04.82ID:1qFE85dH0
>>142
強い奴がわざわざ素手の女子供を殺すのにナイフ使うなんてのは、論理的には可能性が低いだろ?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:05:26.54ID:1qFE85dH0
弱者による過剰攻撃

は心理学的な定説で、今回のおっさんとか加藤みたいな、雑魚がやることなのは分かってるじゃん。
加藤捕まえるのに拳銃使った警官を叩いてた奴だろ?
君は
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:12:06.48ID:sLV7W/8x0
>>135
当たり前だろ
ミュンヘンオリンピックでレスリングや重量挙げの選手団が虐殺された
人類の中でもトップクラスに屈強な男たちですら武器の前では哀れな子羊の如く命を散らすしかないんだよ
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:14:43.03ID:4hH5eN3J0
>>144
何の論理?
その理屈なら普段鍛えてる軍人が武器を使うのは何故?
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:15:33.16ID:1qFE85dH0
>>146
不意打ちで機関銃乱射って、攻守入れ替わってるじゃん。

結局君は、今回のおっさんとか加藤と同じ雑魚なんだろw
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:16:52.13ID:1qFE85dH0
>>147
加藤や今回のおっさんみたいな事件と、戦争を一緒にするのかwww

相変わらずだなぁ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:21:26.62ID:4hH5eN3J0
>>149
明確な殺意がある場合に素手と武器どちらを使う?
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:22:44.10ID:sLV7W/8x0
>>148
勿論抵抗した選手もいるんだよ
呆気なくぶち殺されたけどね
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:23:00.82ID:1qFE85dH0
でも、戦争とこの手の事件に連動性あるのは事実だよな。

格差を大きくすると、社会的には対立が起こる
是正方法は
富の再配分
戦争で他国からぶんどる
の2つがあるけど、どちらも嫌な場合は、対立のうちの貧困者側を武力で抑える
というのがある。


おっさんと加藤が手を組んで武器を手にすればテロ組織の誕生だからな

でそのテロ組織が国も倒せば戦争になる。

まだ、日本は、パーフェクトソルジャーが武器を持って女子供を狙ったテロを起こすということにリアリティを感じてないんだよ
ごめんね
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:24:20.06ID:1qFE85dH0
>>151
寝込みを襲っだテロ組織を返り討ちに出来るか?



こんな話はしてないだろ
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:26:58.87ID:1qFE85dH0
池田屋事件で新撰組主流派は刀持ってたけど、同じ刀を持ってた新撰組反主流派に皆殺しにされた。

刃物を持ったキチガイおじさん

オリンピックメダリスト
だったらどっち?

の話から、武装した新撰組よりも難易度高い設定持ち出すとか、アホすぎだわ
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:27:10.03ID:vv3b08F/0
>>138
素手の柔道家と素人のナイフ使いの脅威の比較なのになんで柔道家がナイフ持つ場合を想定してるんだよ

前提をすり替えて話を誘導するのはペテン師のすることだし、またもし無自覚にやってるのならお前頭悪すぎるからもう話に入ってこないほうがいいよ
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:27:56.93ID:sLV7W/8x0
武器持ちに呆気なく殺された例として挙げただけなんだがな
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:34:14.49ID:4hH5eN3J0
>>155
定義がガバガバだから突っ込んでるだけだろ
身長体重状況も決めずに安易に素人しか書いてないとか馬鹿なんか?と思う
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:47:36.16ID:1qFE85dH0
素人のナイフ持ちと柔道五輪メダリスト


この定義を無視して、テロリスト黒い九月にミュンヘンのレスラーが寝込み襲われて虐殺されたから無意味

というのをガバガバな定義に突っ込んだとは言わないよな
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:50:11.60ID:vv3b08F/0
>>157
この比較の意義を考えれば妥当な状況設定なんて当たり前に想定できるけどな

特に何の訓練もしておらず通常なら驚異に値しない一般人がナイフを装備することによって素手の格闘家の危険度を凌駕しうるという話なのだから、ここで言う一般人は中肉中背の成人男子が適当
通り魔事件の話から出発していてかつ戦わなくてはならない状況なのだから、逃げ道が無いor大事な人間が危険に晒されている場面だというのは容易に想像がつく

こんなことにも頭が回らないなら本当にお前は馬鹿なので自覚したほうがいいよー
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:52:27.75ID:4hH5eN3J0
>>159
秋葉の加藤なり今回の通り魔みたいに実例出せば分かるのに
素人と曖昧な定義を出して考えろと言うのはおかしいと思わないの?
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:55:28.96ID:1qFE85dH0
>>160
分からないいなら、話に入らなければ良いじゃん?
もしくは、定義を定めて発言するかね。

いつもの構ってちゃんなのはわかってるけと
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:58:33.96ID:4hH5eN3J0
>>161
分からないじゃなくて馬鹿を馬鹿にしたいだけだ
すまんな
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 10:59:52.13ID:hoF/E/dK0
>>160

お前
阿保やのうw
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:04:51.61ID:vv3b08F/0
>>160
それは曖昧ではなくて一般的というんだよ
お前は川崎の通り魔や加藤が実際に動いてるのを見たことあるの?運動能力のデータ知ってるの?戦ったことあるの?
カタログスペックで特に格闘技スポーツに秀でていたという情報がない以上、一般的な格闘技素人として動きスピード等を想定して議論するしかないだろ
具体的事例にとらわれすぎるところを見ると本当に議論に向いていない人なんだなぁ
0166猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 11:07:16.49ID:5B6ZjNws0
>>144
クライストチャーチモスク銃乱射事件はワザワザ訓練して武器使って素手の無防備な弱い人間狙ってるんだけど
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:07:45.91ID:1qFE85dH0
日本語でいうところの議論は口喧嘩のことだから、議論向きだろ
ただ、有意義な意見交換は出来ないから仲間にはしたくないタイプだな
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:09:44.87ID:4hH5eN3J0
>>165
議論をするにはまず前提条件を決めることと習わなかったのかな?
そして次に刃物を持つ人間は体格的に劣っていると言うデータなり論説を出して初めて成立するもんだ
あんた大学出てないだろ
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:12:33.17ID:1qFE85dH0
>>168
日本の大学のレベルが下がったか、大学出たふりしてる人のどちらかだろうけど、前者の可能性が高いことの方が、恐ろしいとこだよな
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:14:30.24ID:4hH5eN3J0
>>169
お前は大学出てないの?
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:17.62ID:vv3b08F/0
>>168
お前が必要だと言ってることは前提条件でもなんでもなくてただ場面想定を混迷化させるだけのノイズなんだよ
五輪級柔道家と格闘技未経験ナイフ通り魔どちらが勝ち目があるかという話において柔道家のナイフ装備を想定せにゃならんのなら、通り魔が拳銃持ちの可能性、仲間が複数いる可能性、いくらでも勘定に入れねばならなくなる
こんなことやりたがるのは例外事象を挙げて揚げ足取りたい屁理屈野郎だけ

通常人なら>>159程度の想定で上手く抽象化してシンプルに思考する

どうしても前提条件設定したいなら自分でやって問題提起すればいい
まあお前みたいな些末事に拘泥する奴の着眼点なんてナンセンスに決まっているがな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:44:01.51ID:nB+4Z5Mo0
あの犯人 前に柔術やってたんだって?
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:53:15.72ID:1qFE85dH0
>>172
今度は根拠のない風説かぁ。

少林寺拳法やると、こういう奴になるってことだよな?
キャハさん


でも、キャハさんみたいに、通り魔とかにはならないから、皆んなで少林寺拳法やれば、こういう事件は防げるかもしんないな
0174猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 12:06:21.18ID:5B6ZjNws0
殺傷能力スコア

アサルトライフル装備の成人男性 50以上
猟銃、散弾銃装備の成人男性 40以上
拳銃装備の成人男性 15以上
包丁、牛刀、サバイバルナイフ持ちの成人男性 10以上
鉄パイプ、角材、金属バット持ちの成人男性 4以上
空手を30年修行した素手の成人男性 1以下
打撃格闘技重量級世界チャンピオンクラスの素手 1以下
重量級メダリスト級の柔道家の素手 1以下
アマチュア格闘家      0.65
一般的な成人男性の素手 0.5 
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:17:30.69ID:1qFE85dH0
通り魔に有効なのは少林寺拳法でファイナルアンサーじゃないかね?

少林寺拳法やると自信つくから、通り魔とかやり難くなる
反面、無茶苦茶な強さにもならないから、暴れても対応楽

通り魔になりそうな奴には少林寺拳法だよ
やっぱ
0177猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 12:25:21.32ID:5B6ZjNws0
>>25
棚橋は刺されてぴんぴんしてないでしょ
普通に死にかけてる

誰が言ったからどうとかは論理性が無いよ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:48:11.85ID:pScaL61E0
じゃあ、もしあんたが居合わせて狙われて逃げる間もなかったら諦めて何もせず殺されるの?
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:49:54.06ID:dfoLxZah0
コッポウ板に何度もナイフやハジキと戦って勝った人がいるから移動すべし!
内容が具体的で丁寧判りやすいから学びに行こう
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:56:16.71ID:1qFE85dH0
東南アジアの植民地が無くなったのは、帝国が武道教えたせいで反抗する勇気を持ったためと言われている

それで、その精神性を折るために、こうやって常日頃から、武道disりをするわけです。
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:02:27.39ID:omrEGTQd0
>>174
金属バットより重量級トップ選手が下の時点で間違いなくこいつはエアプの素人
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:02:33.29ID:1qFE85dH0
ナイフ持ってるだけでも必殺の一撃が出来るようになるから、わざわざ戦ったら達人でも殺される可能性ある。

だから、戦わないとな義務が出来ないようにしないとならない

しかし、
毎日遺書を書いて
俺なら勝てるから迷わず助けるために戦う
と断言する大バカ野郎の朝倉未来みたいなんが、昔は大勢いたんだよ
そして、何人かは殺され、何人かは見事に倒して伝説を作った。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:06:31.02ID:4hH5eN3J0
>>171
そんな自分に都合のいいシミュレーションしたいならそれこそ脳内で妄想してたら良いし
刃物を使うやつが何故何も格闘技をしてないと言い切れるのか不思議で仕方ない
奥さんが不倫して相手の弁護士のちんこ切り落としたやつも元ボクサーだったがその事実にはめをつぶるのかね?
何度も言うけど刃物を持つやつは明確な殺意を持っているだけで身体的に劣るから刃物を持っていると言うデータはどこにも無い
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:08:11.47ID:pScaL61E0
>>183
当然じゃん。
今回犠牲になったお父さんは、まさか自分がって、刺された時に思ってただろうなぁ( ̄人 ̄)
0186猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:09:06.01ID:5B6ZjNws0
日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:09:45.06ID:1qFE85dH0
>>184
あれは、パンチで気絶させてから、
ちんこ切るのにハサミ使っただけだろ。

ボート部でガタイデカくて自信あったから、小柄なボクサー夫に舐めた態度取って
ちんたま取られた弁護士の方が、格闘技を甘く見てて失敗したパターンじゃん
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:12:56.54ID:pScaL61E0
日本は治安は良いけど海外は護身は真剣だからな。
それが武道の質にも関わってたりする。
海外で生活する事もありうるし。
日本だってこれから移民が増えればどうなるかわからない。
備えよ常に、が武道の本質
0190猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:12:57.89ID:5B6ZjNws0
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:05.21ID:9LgLByV30
武器術の心得あるなら普通に棒きれ拾ってシバき回すか、無かったら逃げればいいだろ。
刃物持ってる相手を素手で制圧する武術もあるらしいが俺は出来ないから知らね。
つかわざわざ対峙する必要あるのか?
警察の仕事やん
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:15.71ID:pScaL61E0
宝くじに当たる人はいるんだよ。
ゼロじゃないってことは誰かしらいるってこと。
それがあんたなら大人しく殺されるの?
0193猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:38.67ID:5B6ZjNws0
交通事故にあって死ぬ可能性が殺人事件の被害者になる可能性よりずっと高いのに、それ考えないで殺人事件の被害者になる対策ばかり考えるとか愚の骨頂だろ
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:17:40.34ID:pScaL61E0
趣味が音楽ならしょうがないさ。
でも武道やってるんだぜ?
想定くらいするだろ
0195猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:17:46.81ID:5B6ZjNws0
>>192
交通事故の事考えるよりずっと優先順位低いのが当然だけど
0196猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 13:18:54.66ID:5B6ZjNws0
>>194
武道やってるから何?
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:19:16.19ID:omrEGTQd0
>>191
勿論逃げるのが最善手だけど家族恋人が襲われてたら戦うのは当然でしょ
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:19:22.39ID:pScaL61E0
少なくとも俺は自分や自分が愛してる者達の為に闘う準備はする!



って言えないのはカッコ悪いだろ
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:21:34.31ID:omrEGTQd0
>>193
交通事故は普段から安全運転、車に注意しながら歩くとかで対策は講じてるんだけど?
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:22:50.99ID:1qFE85dH0
別に義務とは言ってないだろ。

命令されないと動かない飼い犬は命令されても中々動かないけどさ。

結局、
武道なんて無意味
という結論ありきで話をしたいくせに、そういう結論にする力量ないからいつも混沌としたスレになるだけなんだよな
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:23:07.25ID:9LgLByV30
>>197
家族が襲われそうになったらナイフ持った手抑えに行って何とかするしかないな
古流柔術とかはそこからの展開たくさんあるんじゃね?
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:23:18.72ID:omrEGTQd0
>>188
格闘技実践者の専門板の筈なのに全然知識経験に基づいた議論が無いよなぁ
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:25:41.04ID:9LgLByV30
>>202
対武器を想定してる流派が少ないからというのもあるだろうな
そもそも武道板で武術やってる人の割合もそんなに高くないだろうし
俺も棒とか剣でシバき回すくらいしか思い付かんわ
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:30:02.73ID:pScaL61E0
ホントは武器使うのが一番いいけど。
スティックがあればかなり良いんだけど。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 13:55:03.49ID:1qFE85dH0
剣と鎧身につけた武者が、素手の相手になすすべなく殺される、山地や舟上の戦い

つまり、武器を持っていてさえも素手の相手に殺されることが度々ある
だから、無闇に戦うことなかれ、
しかし、必要なら素手でも戦う準備を怠ることなかれ

というだけのことだけど、武道disりたい未経験者が、
武道はやるだけ無駄
という結論を決めて話してるから平行線だよな
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 14:04:23.56ID:V8tB7KxQ0
武道を無駄って言ってる奴は猿さんだけだろ?

旧姓saru
もしくは斉天大聖猿 または猿田彦大神と名乗っていた時期もある

マスターのセミナー出禁になった無職のヒキコモリ

九州で太気拳を10年やったが何も身に付かずアンチに
岩間と城の動画貼って名無しで叩いてたのはコイツ

合気道もセミナーには来るが練習は一切しないらしい

「文句あるならオフに来い」が口癖だがいざ迫られると逃げる

とまあ武道や格闘技に強いコンプレックスある人がだからほっといたれ
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 14:11:37.53ID:1qFE85dH0
>>207
なぜ、太気拳からにしたのかね???
そこらのキックボクシング、昔なら少林寺拳法あたりを2年か3年やれば、それなりに強くなったろうに。。
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 14:13:53.48ID:1qFE85dH0
少林寺拳法や空手で限界感じてからやるのが内家拳だけど、
普通は空手とかとは別の身体の使い方を太極拳なんかの套路で覚えて、
内家拳使ったスパーもやりたいという人が集まるのが太気拳だろ???

それ以外は、先生のファンクラブで終わっちゃうのは仕方ない
0210猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 14:24:14.68ID:5B6ZjNws0
>>207
武道が無駄とかいつ書いたっけ?ソースをどうぞ
それと適当な事書かないでくれるか
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 14:31:56.56ID:0Z7qjYUF0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c
0212猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 15:26:13.22ID:5B6ZjNws0
相変わらず武道板は妄想と幻想と欺瞞だらけだね
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 15:36:30.38ID:ERhBZ2aR0
>>211
お前、人を巻き込むなよ。自分は何度逮捕されても所持、吸引を
やめないつもりなんだろうが、周りは迷惑なんだよ。
何度も書き込みやがって。お前の書き込み拡散しといたからな。
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 17:03:13.47ID:0Z7qjYUF0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c
0216猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 18:25:31.20ID:5B6ZjNws0
https://www.youtube.com/watch?v=EhIfmPhWnns
https://www.youtube.com/watch?v=OFkRxzjwnt8

迫ってくる高い脅威を高い確率で迎撃、排除するってのは、高度な情報収集能力、高度精密な攻撃能力、高度な訓練そして超コストが必要っていうのは超当たり前の事なんだけど、
それを持ち合わせてる人なんかごくごく少数で数える位しか居ないでしょ
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 19:23:18.07ID:g97Z3v0x0
いまんところ催涙スプレー以上に効果的な手段はないよね
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 19:25:58.63ID:y0YM44NI0
28レスもしてるガイジおるやんこっわ
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:40.20ID:sXepqE9V0
対武器は最低でも刃物の盾になるものと
ポリスマグナムぐらい強力な催涙スプレーが
あるのが理想だろうね
通り魔がヤク中などであまり痛みを感じない場合でも
催涙スプレーなら視界は奪えるし
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 20:53:33.78ID:dQd4W09S0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7zafHvU0AItHdw.jpg     
 
@スマホでたいむばんくをインスト 
A会員登録    
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。 
      
数分で出来るので是非ご利用下さい
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 22:08:35.83ID:ryQolekm0
このスレみてわかったのは
合気道をダンスと馬鹿にしてる空手や柔道も
刃物をもった気違い相手にはダンスみたいなもんってことでいいのかな
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 22:33:18.03ID:y0YM44NI0
ぽかぽかたたきあったり押したり倒したりするだけだからな
ダンスに失礼
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 23:01:40.09ID:JbwYYA/70
打撃格闘技だと薙ぎとか斬りつけが未知の動きだから対処が難しい気がする
0226猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 23:07:07.58ID:5B6ZjNws0
リッパート駐韓大使襲撃事件は元ネイビーシールズ所属の軍人が刃物で殺されかけてるからな
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 23:18:51.99ID:loadRtG20
自業自得とはいえ loserの将棋ブログ炎上しすぎてて笑ったわ
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 23:18:56.20ID:sXepqE9V0
>>221
合気とか古流の対武器を想定した形稽古と
柔道、空手の技は実際の刃物にはどちらも
微妙なのは変わらないと思う
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/30(木) 23:25:01.22ID:Rrl7RXqv0
柔道レスリングブラジリアン柔術などの組み技系と
武器は相性最悪
組み技は対武器無しの一人なら有効だけど
それ以外は無能だからなー
やはり
対武器
対人
対複数
を想定した空手最強
0230猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 23:26:28.68ID:5B6ZjNws0
なんでそんなに流派盲従するのかねえ
0231猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 23:30:30.39ID:5B6ZjNws0
誰々先生が言ったから正しいとか何何流派が最高とか
日本人は何故権威や形式を盲従するの?
ある有名な先生が1+1=3だって言ったらそうなるの?何何流が1+1=3だと言ってたらそうなるの?
そんなのに論理性はあるの?
0233猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/30(木) 23:45:37.48ID:5B6ZjNws0
>>232
俺はコテ以外で書かないよ
捏造は止めろ
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 00:28:06.81ID:KyStsnxR0
>>229

梶原漫画の受け売りやめてw

組技ならいつも通り相手の腕を取れれば
そこから相手をコントロールして
確実に決めることが出来るけど
打撃系はマジでワンアクションで決めないと終わる、

間合いについてもガードの外側から攻められる組技と
刃物の間合いの内側に踏み込んで
的確に急所を捉えないと終わる打撃系とじゃ
距離もエリアも全然違うんだよ。
0237123
垢版 |
2019/05/31(金) 01:16:35.61ID:MyBcUkrZ0
>>124
ちなみによく「格闘技は対刃物を目的としていない」と紋切り型の書き込みがされるのを見かけることが有りますが、それはあくまで普段、彼らが対素人(+興奮した刃物)を前提として訓練してはいないだけなんですよね。

ただ常に徹底して玄人相手のランダムウォークな闘争に身を置いていますから、結果的に素人のオプション(刃物)程度、対応できるようになっている底上げ現象が往々にして発生します。

念のためですがこれは、格闘技万能論などといった単一ベクトルなロジックとは次元の違う実状論です。

この包括構造が得てして見落とされがちなので、ご指摘してみることが有るわけです。

一つ好いお話しをしますと、ある剣道家が木刀フル装備のうえで、小物を持った素人の空き巣を迎え撃った事件が昔報道されました。

ここでその展開は伏せますが、結果は剣道家が一撃で打ち殺されるというものになりました。

これは素人の能力が高かったのでも剣道家の能力が低かったのでもなく、ひとえに剣道家が「刃物(道具)こそ絶対優位」という観念に固定されていたからに尽きると云えます。

>>125
誰でも本心からそう発言すると思いますが、更に正しく翻訳すると「そんな(ミドルリスクノーリターンな)ことはやりたくない」となるでしょうね。

そして「やりたくない」と「できない」は実は必ずしもイコールでないです。

自身の戦力に対する深い実感(殺傷リスク)や、(自身の戦力が生み出す平時の社会的対価に比べた)街角戦の社会的ノーリターンへの理解、を得ている人ほど「やりたくない(表面的には「できない」)とケロリと云い捨てる傾向が見て取れる模様です。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 01:51:23.65ID:vjYQylok0
そう思いつめんなよ猿田

きのうたまたまyoutubeで動画見つけてさ
破壊検査の専門家が機械で計測した結果、故・橋本信也のケリの衝撃は軽い交通事故に数倍するものなんだってさ。
それはそれでいいじゃないか。ウソだと思いようがないだろ?破壊検査なんだから。

こうした事実を前に何を結論付けたいのかをソロリソロリと考えれば良いのだ
お前らの努力など無駄だと言い切りたい。のか?それは単なる君のエゴだろう。
努力が無駄になる場面がある!そう言い切りたい。感覚がズレていればそうなる。
それよりも、小さくとも努力をしないとだいたいは生き残れなくなる。そちらの方の確率が高い。
それでええやないか
0240猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/31(金) 01:56:29.38ID:uANQ8D8M0
>>239
アンタの書き込みは何書いてるか、何が言いたいのかサッパリわからん
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:03:26.86ID:vjYQylok0
そっかそっか。
3日くらい必要じゃね
自分を直視できないんだもんね。ならばやるまでだろ?
だいたいの他人からはそう見えてるぜ。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:17:35.59ID:vjYQylok0
三日要るって言ってんだよ
わからない?

わかりたくないだけでしょ
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:20:51.87ID:vjYQylok0
お返しにコレをくれてやるよ
https://imgur.com/udrszr5

こんな気分だろ みんなが共感してくれねーとやり切れねえってか。努力なんて。武器の前には無価値だい!
そういうこっちゃねぇんだなあ。
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:29:56.26ID:vjYQylok0
オマエ間違ったことをずっと書いてるよな
素人の木刀よりも格闘家や武術家の一撃は遥かに弱いって。5に対して0.6くらい?それ間違ってるよね。
でも認めないんだろうなあ。とぼけてりゃ済むと思ってるだろ?
ここの人らだいぶ気を悪くしてるぜ?

キミの事だから、そうしたいからそうしたんだけどって開き直るよね。
データをもとに数値で判断する!客観的だ!はいはいはい。全然わかってねえ

こんなことが全然わかってねえオマエが、おれの言う事が「まだ」わからないのは当たり前の事だから
「三日」。ちょっと短いかも知れんが厳しめに三日だぜ。
0246猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/31(金) 02:30:34.88ID:uANQ8D8M0
>>244
金にならん事に共感とかどうでも良い
1+1は2にしかならんしリンゴは木から落ちるって事は変わらないし
1+1は2って事に共感しましたとか言ってたら馬鹿だろ
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:46:38.07ID:vjYQylok0
ん?
ここに投稿するということは共感を得たいか、もしくは共感が得られるかどうかを試しているんだろ?

共感がどうでもいいなら書き込むなよ
反応を確かめている?それならサイコパスの疑いがある。
そういや、おれはしょっちゅうサイコパスだって言われるw
とんでもない濡れ衣だがね
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:51:13.95ID:vjYQylok0
>>247
いや、もうこういうのはウンザリするほど観たから読みたくもねえ
リンク先ざっと目を流しては見たけれど。

こういう事象の何にそんなに引っかかっちまうのか。
バカが発狂すりゃ狂暴で手に負えねえ。だったら正々堂々と立ち向かわずに
ヘリから石コロでも散布して退治してしまえ。それだけのこったろ?
こういう例を挙げて何を主張したいのか。
おまえは公安部にでも就職したかったのか?
0250猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/31(金) 02:52:01.42ID:uANQ8D8M0
>>248
本当にサイコパスなら高い合理性と論理性を持ち合わせてる筈だけど
アンタは違うみたいだね
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:54:08.18ID:vjYQylok0
違うだろうね
いわばサイコパス喰いのトリックスターだからなw
あんなもんハナクソみてぇなもんだよ所詮感覚の欠如した欠陥品なんだから
0252猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/05/31(金) 02:57:35.08ID:uANQ8D8M0
だからID:vjYQylok0 はリアルな話は興味無いって事でいいでしょうか
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:59:44.03ID:vjYQylok0
リアルな話って何?www
格闘家の蹴りが素人の木刀より弱いって話かよwww
妄想もたいがいにしとけってw
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 06:27:10.29ID:EakVPT580
逃げたらどんどん被害者が増える
逃げればいいってものでは無い戦えるなら前に出ないと
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 08:28:09.83ID:KnbNTJYU0
>>237
出来るわけないだろ
試しにジムか道場で相手にペットボトル持たせて襲い掛からせてみろ
絶対どれか当たるし現役のプロ選手でもない限り素人とどっこいどっこいだわ
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 08:46:32.16ID:gdFPdsMN0
>>257
武器を持った格闘家

ということですよね
それ
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 08:54:31.89ID:KnbNTJYU0
>>258
武器を使う練習を普段からしてなかったら振る突くは素人と同じなんだが
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 09:08:20.05ID:nzs00Zrp0
どちらの味方もしないけど、それに関しては違う
本人は武器の使用は素人かもしれないが
道場でやってる以上、相手がどういう技を使うか知ってる
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 11:08:13.08ID:OSnWzlbs0
距離とって股間を蹴り上げればいい

たったこれだけのことできない奴多すぎて草

タラタラ生きてんじゃねーぞ?
もし突進ししてきても、左手で距離とってひきつけて、左手の届くところに来たら右脚を踏み込んで右ストレート
はい終了。

俺たちだって自然界に生きてんだからよ、少しは警戒感持って生きようぜ
惨めなんだよね
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 12:17:19.03ID:+bBkRBkD0
通り魔ごときに勝てない武道格闘技なんか存在価値ねーだろ
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 15:52:59.25ID:tL6GVkjM0
イキりカスが笑える
刺されて死ぬ雑魚の分際で
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 16:46:09.11ID:SNI6MTjv0
ガチで格闘技やってるがマジレスすると有効度

陸上>剣道>空手

逃げるのが一番
続いて棒が一本近くにあれば絶対にど素人には負けない剣道、でも手頃な棒が見つからないよね
蹴りで距離とってボコボコにできる空手がその次、でも怪我するかもね

結論的に陸上が最強の護身
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 16:48:06.82ID:SNI6MTjv0
柔道柔術レスリングは対武器ではダメダメだね
競技者の俺が一番理解してるがどうイメージしてもナイフ持ちには刺される可能性がある

無傷で勝つなら空手がマシでしょ
でも逃げるのが一番よマジで
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 17:15:30.58ID:oJKqzJIv0
>>265
やっぱ武器相手には空手だよな
組み技は危険すぎるわ


【社会】「強かった…」 強盗中国人、被害男性に持ち上げられ2階から投げ飛ばされる…大阪
https://news5.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066320147/l50

男は住所不定、無職、包敬初被告(23)。調べでは、包被告は8月28日夜、
 マンション2階の南さん方の窓を工具で割って侵入した疑い。居合わせた南さんに
 ナイフで切りつけたが、両手で持ち上げられベランダから約3.6メートル下の
 駐車場に投げ落とされた。左足首を骨折したまま逃げたが、ゲームセンターの
 会員証入りのリュックを落としており、身元が分かった。南さんは頭に軽傷。

 包被告は02年4月に就学ビザで入国。11件の余罪を自供し、「(南さんは)
 強かった。まずい所に入った」と話しているという。南さんは全国組織の空手道場の
 「白蓮会館」大阪府堺支部長で空手3段。身長173センチ、体重83キロで、
 同道場主催の全日本選手権の重量級で7回優勝し、94年にはK1の前身
 「カラテワールドカップ94」で日本人最高の4位に入った。毎日新聞の取材に
 「妻と食事をしている最中だった。妻を守らなければと思い、放り投げた」と話した。
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 18:36:21.67ID:oZvQZKry0
>>267
そのとおり。
0269237
垢版 |
2019/05/31(金) 19:17:32.11ID:MyBcUkrZ0
>>238
そんなこと無いと思いますよ。

237番で書いた通り、木刀を完全にスタンバイした剣道家が、ちょっとした鈍器を持った空き巣に一撃で死傷させられていますし。

空き巣の鈍器はとくだん長物(ながもの)でなかったですし、投げ付けたとか三角跳びをしたとかトリッキーな動きをしたのでもありませんでした。

また、琉球のトンファーが本土の剣術に対して対照的にワークしたそうです(そもそもそうなるべく設計された)。

これはトンファーが、重く且つ腕とピッタリ一体化して軽妙に動作する仕様になっているからです。

真剣の刃渡り部分とトンファーの物打ちを単純圧迫させ合うと、真剣が強いですよね。

でも実際の立ち合いでは剣術側が真剣を構えるたびに、入れ食いのようにトンファーで横に弾かれてしまう。。

つまり物事は両者の先端的な量的(フィジカル)比較で決まるのでなく、用法や(社会)心理をひっくるめた質的比較で決まるということです。

多くの人が量的発想に固定されてしまうのは、物量で負けた(とされる)からという戦果を底流とした、戦後のアメリカナイズされた量的(単線的)教育の結果なのでしょうね。。

>>257
ペットボトルでなく刃物です。

そこは

>ミドルリスク

と書いた部分に込めてありますので、熟考してみて下さい。

簡単に云うと刃物を持った時点で、侵襲者にとってもリスクテイクです。

それは社会的にというのみならず、「たとえ相討ちに近くとも反撃の度合いが苛烈化する」リスクが途端に肥大するからです。
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 19:20:57.24ID:/CSnOoUl0
>>269
日本が昔戦争でアメリカに負けたのは、量じゃなくて、精神で負けたんだぞ
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 19:37:39.30ID:/CSnOoUl0
大日本帝国は、本土の他に朝鮮半島、満州国、台湾に版図を広げていた
朝鮮半島満州国はレアメタル、レアアースその他をたっぷり持ってるし、
食料も本来は十分に確保出来た。


しかし、内部の格差拡大(酷い格差だったヨーロッパよりも酷い格差)のため、内部的には裏切りの連続
上位層は更なる利益を求めた結果、全方面進撃となり、負けた。

冷静なら、中国と戦いながら、
東南アジア、南アジアで欧州英国と戦い
さらに、アメリカとまで戦う
なんて愚行はしなかった。

仮に侵略するにしても、先ずは中国を確実倒して、敵対関係から同盟関係になるまでに関係性を高めてから、東南アジアなどに攻め込むべきだった。

ましてや、アメリカとやることには何の意味も無かったが、内部のスパイに踊らされて、アメリカにまで宣戦布告

これは、超格差社会と貪欲さに日本人が負け、判断能力を失ったからであり、物量で負けたからではない。
精神で負けたんだよ
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 20:20:45.59ID:rri2dIx10
全くあてにならない情報とりあげて何言ってんの?
軽い事故…いやじゃあ普通の事故と比べたら何?
軽いって付けちゃったらいくらでも軽くなる。
何?凹みもしない接触事故?草
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:49.00ID:1K6o8/lI0
>>267
でもいざ戦わねばならなくなったときは恐怖心に打ち克つ為にそういう思い込みも大事になってくるから難しいところだな
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 21:34:22.42ID:doCOwGEf0
>>2
相手がナイフもって襲い掛かってきて
前蹴りで止める、もしくは吹っ飛ばすとする
その後はどうすんの?
また向かってくるたびに何度も前蹴り出しても通用しないだろ

そのうち出した足切られるよ
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 22:31:46.51ID:XTqTEmBz0
>>237
その木刀の件のソースをよろしく
根拠のない情報ならゴミ以下の価値だからね
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 22:43:55.92ID:RfDeGMPT
ナイフ持ちへの対処とかいくら格闘技やってもこちらが素手では現実的じゃないし
実際そこまでの凶悪犯罪には会う確率が低い

素手同士の喧嘩のための一番護身になるのはどれなの?
システマとかクラブマガはナイフ戦などの無駄な練習が多そうで違うかなと
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:44.32ID:Iy+6qAlu0
富山の交番襲撃事件で殉職した警官も逮捕術の全国大会優勝経験あるんだよな
相手は元自衛隊員だから半分プロだけどさ
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 00:41:23.03ID:caC7VF+M0
富山のは元自衛官と言っても2年で自衛隊を
止めた陸士だから徒手格闘やナイフ、
拳銃の技量は素人とあまり変わらない
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:27:30.12ID:GgjcIxsP0
>素手同士の喧嘩のための一番護身になるのはどれなの?

これはねー、、小学生までなんだよな喧嘩で素手限定なのわ、、
現実認識を間違っている人にちゃんと教えられる有効なメソッドは世の中に存在しないよ
そして、そういった認識のものは護身とは言わないんだよ
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:34:08.42ID:fLYoVbSj0
素手の護身とかスレ違いバカ。
そういうスレ行けよ、通り魔で素手のやつなんて聞いたことないわ。
0281269
垢版 |
2019/06/01(土) 01:39:11.85ID:dqp02Iad0
>>270
>日本が昔戦争でアメリカに負けたのは、量じゃなくて、精神で負けたんだ
はい。

269番の投稿では旧来の物量派へ向け、質的世界観という新機軸を対置しています。

物量が全てなら、米国はベトナムに敗けなかったハズですよね。

実際には水爆まで投入して敗れているのですから、物量至上主義はいわゆる認知バイアスに過ぎないと思います。

>日本が昔戦争でアメリカに負けた
そしてこれすら本来は疑問なんですよね。

戦後情報統制化の主要諸紙にあってすら、終戦直後ホワイトハウスの屋上に日本からのメッセージとして(ロックされた)細菌爆弾(核より怖い核兵器と呼ばれます)が飛着した報道がされました。

前後して急速に、新規権益を求めて台頭した親米派によってか、報道内容が下火に・・・どころか最初から無かったかのように扱われる時代が訪れましたが。

>>238
>その木刀の件のソースを
昭和中期〜後期の主要各紙、主要ニュース番組です。

とくだんマイナーな記事でもなかったですね。

269番の投稿で
>ここでその展開は伏せますが
と書いた通り、情報の悪用を避けるためにそのものズバリは書かないです。

どうしても知りたくば各種URLを拾う作業と同じく、図書館への調査依頼などご自力を使うと好いと思いますよ。

>>277
富山の事件はドアを開けるやいなや顔見知りに刺されているのですから、戦闘技術とはまた違ったお話しでしょうね。
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:50:06.07ID:HQeP0FMY0
相手に先手取らせた刃物攻撃を、後手に回りつつも華麗に捌き、怪我一つさせずに美しく取り押さえるとか考えるから駄目なんじゃないの?
こちらから先手取って一本拳使った最速のジャブで両目潰したら後はどうにでもなるんじゃない?
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:57:33.72ID:caC7VF+M0
脳内でいくら上手く行っても意味がないんだよ
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:10:22.26ID:awiXk0hq0
ワンはツーより強い!

打ち抜くストライク!最強!!
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:11:49.15ID:caC7VF+M0
自分にひたすら都合の良いただの妄想など害でしかない
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:13:32.56ID:HQeP0FMY0
>>286
いかにして自分に都合のいい展開にもっていくのかが肝心だろ?
つうかお前はどうやるつもりなんだよ?
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:28:46.77ID:HQeP0FMY0
>>288
案外有効かもな
以前やはり子供をねらった刃物男が出たとき、横断歩道で安全係やってた爺様が、一メートルほどの横断旗振り回して追っ払ってた事があった
ちなみにその爺様は武道などは未経験
相手の視界を遮ったり単純にリーチが長いってのはかなり有利に働きそう
まあ襲撃者側の殺意の度合いにも寄りそうだし、決め手には欠けるかも知れないけど
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:34:02.76ID:fLYoVbSj0
アホいるな。やってもらえばわかるが、あまりにモーションデカくて当たらないって。
しかも、ピンポイントじゃないとダメなのわからないのかな?
ゴルフクラブで殴られたとかも、なぜそうなるか?
怖くて手で覆い無抵抗になるからだ。
でもあんなものは少し近付いてやれば全然効かなくなる。
恐怖がいかに足を引っ張るかってことだ。
棒とかの物で殴るのは速度が出て破壊力有るのに、なぜパンチがの方が良く当たり有効か考えてみろ。
モーションや動作が始まってからヒットすまでの時間は重要なんだよ。
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:51:52.54ID:GgjcIxsP0
>>289
うちの県ではそういう勇気ある爺様が刺されて亡くなった
決め手には欠けるのよね

>>290
直進にたいしてアウトボクシング的円周の動きで対応しつつフルスイング:その1
直進にたいしてフリッカージャブの要領での正面うち:その2
最初からヒザかスネ狙い:その3

まぁ武器や小道具の扱いにどれだけ習熟しておかなければならないかという問題でもある
やってみればわかるとかはなんかカチンとくる言い方だが…
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:57:21.21ID:GgjcIxsP0
ちなみにゴルフクラブは「振るだろうな」と予測がついてしまうので
意表をついて「突く」練習もしとくと良い。ダラっと下に下げた状態から勃起させるみたいに打つとかね。
武術かじってる人間なら誰でもこれくらいは想定してると思うが
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 03:05:12.27ID:HQeP0FMY0
>>290
>でもあんなものは少し近付いてやれば全然効かなくなる。
>恐怖がいかに足を引っ張るかってことだ。

その「恐怖」は、実際に当てられた場合大きなダメージを受けるという現実からくるものであり、無視していいもんじゃないと思うけどねえ
近付けば効かないのは確かかも知れんけど、簡単そうに言えば実際の行動も簡単になるってもんでもあるまい
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 03:21:58.96ID:EKTFTTH60
海外での最近の無差別殺人はどんどん戦術や装備が強化されている
その結果従来の対処法では勝てないって話で興味深い
暗に一般人は対処不能とも捉えられる
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 03:33:39.41ID:fLYoVbSj0
こいつ武道も何もやったことねーな。
恐怖は持ってた方が…バカじゃん。
当たれば痛いなんてバカでもわかるし。
その恐怖で死んでりゃせわねーわ。

そもそもその恐怖自体、無知ゆえだ。
包丁怖いからって料理しないのかよ、おめでとう。
適切に扱えば怖いものではないと知ることから始まる。
ゴルフクラブだって、近づきゃきかんとわかれば怖くない。

こんな初歩的なこともわからないとか、頭の中だけでやったこと無いやつだな。かまって損した。
どんな護身術も、恐怖は体を止めてしまうからそれを払う事が何より重要と先ず教えるものだ。
それの効果的な方法に、恐怖した時先ず大声を出せと言われている。これは周りに知らせるのもあるし、なりより恐怖心に打ち克つ手段として有効なんだよ。

おっと無経験で語ってるバカとはかかわらないんだった。いけね
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 04:15:54.17ID:+9hGTmtR0
とにかく受けちゃダメ、下がっちゃダメ。

絶叫して勇気100%で前蹴り特攻、
あとは刺されても死ぬまで気付かないぐらい
ただひたすら攻撃だけを続ける。

先手を取られて猛攻を受けているときに
自分の腕(刃物)を攻撃に使えるのは
よっぽどの達人だけです。

同じ理由で素人の「目潰し」「金的」等も
現実的には全く役に立たない。
素手x素手なら確実に格闘経験者が先手だし
そうするともう頭抱えて無為な防御をするだけだよ。
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 04:38:17.34ID:GgjcIxsP0
そういうの(発狂系)相手にしたときは徹底して距離を取ればいいだけの話だろ
まぁ、すこしは高度な話なのかな。

でもな、大暴れしようにも、固いモノで一回でも「痛打」されると手足は痺れて動かなくなるぜ
アドレナリンが出まくって傷みに気が付かない場合もある。そんでも本人は気付いてなくても力入ってねーんだよ
イノシシ年だから猪突猛進タイプが奮起してる感じだが、けっきょくは先にいっぱい叩いた方の勝ち
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 04:51:13.72ID:GgjcIxsP0
キックボクシングでひたすらローキック受けて
闘志むき出しで「俺には効いてねぇ!!!」と鼻息が荒いのに
やっぱりあれ何で?みたいにコケちゃうの見てるだろ?本人痛いとか思ってないわけよ。

でもま、「大声を出す」。これ空手の型や南拳の演武であるやつだけど
無駄じゃないと思うぜ。あれみてアホだなぁとかは思わない。意味はあるわ
それで相手がなんじゃコイツぐらいに面食らったら実質的には1ポイント先取だしな
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 04:57:27.90ID:GgjcIxsP0
そしてきみゴルフクラブ。
近づいたら怖くない。確かにそうとも

近づいたら空いてるほうの手で目つぶしだろ
最初から空いてるワケじゃないぜ。両手でブン回しても、即座に持ち替え、片手離し、一切の淀みなくつなげる能力があれば全然ちがってくる
相手の戦力をどんどん削ること。削られたら形勢は不利になる。たんに痛みだけの問題じゃないんだぜ。
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 05:10:58.05ID:Y0WAP6nm0
底辺通り魔は弱そうな人間のみ襲うから、武道やってるやつと
接触することはあんまりないな。この前もそうだったろ。
逆に元自衛官がオマワリを襲って殺すとかの事件もあったけどな。
実際には不意打ちだろ。「身構えてる玄人」にはしかけないんだ。
やつらの目的は戦いじゃなく殺人であり、ただの悪事だ。
こういう「事件」と「戦い」との微妙な違いというのはあるよ。
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 05:36:16.79ID:GgjcIxsP0
いいとこ突いたなぁ

卑怯モンというのは自分より弱そうなのを狙うに決まってるからね。
自分より強いのを倒したいなら騙す。
でもさぁ右も左も前も後ろも見ないとダメだし、騙されたら終わりだし。
決定打がないというのが答えなんだよな もうこうなると仏教に似てる
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 07:45:10.90ID:UhKBxhEP0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 09:17:31.84ID:HQeP0FMY0
>>295
>当たれば痛いなんてバカでもわかるし。
>その恐怖で死んでりゃせわねーわ。

そう、馬鹿でも分かるし、だからいろいろ考える
「恐怖心持たなきゃいいんだよ!」なんて言うのは、それこそ現実無視したお花畑の言い分

>包丁怖いからって料理しないのかよ、おめでとう。
>適切に扱えば怖いものではないと知ることから始まる。

なに言ってるのかよく分かんない
そりゃ適切に料理に使う包丁は怖くないに決まってる
殺意もってこちらに向けてくる包丁が怖いんだよ
自らを傷つけないような正しい包丁の使い方を知ったら、その包丁を他人が自分を害しようと持ってても怖くなくなる?
そんな訳ないでしょ

>ゴルフクラブだって、近づきゃきかんとわかれば怖くない。

近づいた後ならそりゃ怖くないけどさ、どうやって近づくのか無視してそんな話しても意味ないじゃん
拳銃だって弾抜けば怖くないけど、どうやって相手の持ってる拳銃から弾抜くの?ってのと同レベルの話だな

>>295
>どんな護身術も、恐怖は体を止めてしまうからそれを払う事が何より重要と先ず教えるものだ。

そりゃそうだけどねえ
その恐怖を振り払うのに長さのある横断旗やコンビニ袋に入れた缶コーヒー振り回すのは有効って話してたんじゃん
近付けば怖くないから恐怖心を持たずに近づけ、なんて言われて「はい分かりました」って出来る奴なんているとでも思ってるの?
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 09:34:19.52ID:efWAIPjt0
>>301
後ろから、いきなり襲うんだよな
戦いの前提からして違う
達人だろうが、足がはやかろうがな
交通事故と同じ
0305猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 12:21:44.09ID:mInQx4eT0
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10042/%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0
https://jinseiiroiro.com/960/

日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる


https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

一般大多数が気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに
0306猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 12:26:26.94ID:mInQx4eT0
年間30万分の1のフラグを回避する為に武道武術格闘技やるわけ?
趣味でやってるならまだしもそんな低い確率の為にやるとかコスパ悪すぎだろうに
0307猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 12:40:15.62ID:mInQx4eT0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%89%E8%81%B7

ちなみに警察官でも殉職者数はは年間30数名でその殆どは交通事故や災害で死んでいる。
暴漢に襲われて殺されればニュースになるので目立つだけで、実際は交通事故で死ぬ事が圧倒的に多い点は一般人と同じ
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 14:23:39.98ID:gpcGR1a50
>>300 >>301 >>304
スポーツ競技だと対応できないね。武道を標榜する道場や団体も結局
ルール決めて競技やっちゃってて護身とか暴漢対応についてはオプション
でしかやってないもんな。
武道やってるなら今回の被害者みたいな子供その他をどうやって守るか
考えてもいいはずなのだが、なかなかそればっかり考えてるのはプロ
じゃないし難しい。
兵法的な観点で悪い奴が殺人をやりづらい状況を考えないと。
むしろ鬼ごっこみたいなことを日頃からやってる方が有効かもしれない。
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 14:24:03.13ID:HQeP0FMY0
>>305
いやまあ、大抵の人は交通事故には気をつけてますから…

>>306
まあ基本的にこの板やってる人の板だからねえ
やってる人が、どうしたらいいんだろねーやっぱ無理じゃねえ?いやいけるいけるいや無理だってとか勝手こいてるスレでしょ
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 14:33:06.45ID:GgjcIxsP0
>>306
コスパってなんだよお前コスパって
そんなことがやらない理由になってたらおかしいだろ
1億総モヤシっこ計画か
0311猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 15:54:24.52ID:mInQx4eT0
>>310
コストパフォーマンスが滅茶苦茶悪い事には変わりないけど
ちゃんと純然たる事実のデータから出てんじゃん
俺が言ってんじゃ無くて客観的事実だからな
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 15:54:54.21ID:k2rNL5D60
猿田さんに関しては>>207を参照

自分が武道や格闘技向いてないことが分かってからは戦うことそのものを否定する方針に変えてる

自称高学歴の家系に育った猿田さんは

高卒で土建屋に就職(これも諸説あり)

3年で退職しプラプラした後

無職の道を歩み始める

ウエイトトレーニングの根っからの否定派であり

「金にならない運動は無駄」が持論
0314猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 15:58:25.93ID:mInQx4eT0
>>312
お前は人の書き込みを捏造と歪曲すんな
どっかの国みてえな奴だな
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 16:03:11.75ID:k2rNL5D60
猿田さんは凄まじいほどに知能が高い

人生において一切の無駄をゆるさないのだ

高学歴の家系に生まれながらも

あえて進学せずに土建屋に就職したのは

学歴が一切役に立たないと悟ったからであろう


武術など役に立たないと力説するだけあり

練習も一切しないのだ

合気道のセミナーを出入り禁止になったのも

武術など役に立たないという持論を有言実行したにすぎない
0316猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 16:09:22.77ID:mInQx4eT0
>>315
出鱈目を書くな
お前の書き込みは一切スレに関係無いのでNGに入れるわ
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 16:11:58.42ID:k2rNL5D60
皆の者、この尊い書き込みを目に焼き付けるべし


316 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh[] 2019/06/01(土) 16:09:22.77 ID:mInQx4eT0
>>315
出鱈目を書くな
お前の書き込みは一切スレに関係無いのでNGに入れるわ


無駄を徹底的に排除し

障害を目の前から取り除く勇姿を

皆の者も、猿田さんの爪の垢を煎じて飲み

道場など退会し

仕事もやめて5chだけをやるのだ

それが『最強』
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 16:16:19.86ID:GgjcIxsP0
要するに事象を分析するのが好きなだけの傍観者ってことだろ
交通事故をいちばん問題視するなら、交通整理のボランディアでもやるべきだな
コスパ悪いからやらないとか言わずに
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 17:24:37.81ID:GgjcIxsP0
コイツはなんかやってるっぽいけどマジに胸クソ悪い連中だな
噛みついてでも勝たにゃあかん
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 18:12:50.39ID:JBof+YCy0
キックやろうが総合やろうが、いざ実戦となったら何もできない奴が大半なんだろ?
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 18:31:05.30ID:33TGXzJL0
何も出来ない奴が大半だろうな
特にこんなとこでイキってる奴らは
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 18:39:11.39ID:GgjcIxsP0
しかるべき鍛錬と研究やってるやつが闘ったら強いに決まってんだろ
凶器出たら形勢がわからなくなるだけで。
おれはイキりだけのハッタリは書かないし、大袈裟なインチキも書いてないぞ
缶コーヒーで殴れば効くよとかローキック受けたら膝がカクカクするよとか。
ちゃんとアイデーたどってくれて良いぞ 相当なヒマ人だということがわかるからw
その間にちゃんと懸垂やって木刀振り回して巨石に張て手して昼飯の支度して食ったりしたけどな!
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 18:56:23.34ID:GgjcIxsP0
なんで俺がオマエごときに馬鹿呼ばわりされんといかんのだ
なんの逆恨みだよ
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:04:31.89ID:j6ekqFs30
>>274
前蹴りまともにもらって大丈夫な素人なんていない
格闘技の試合のイメージで、聞かないとおもってんだなあ
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:06:26.22ID:GgjcIxsP0
はぁ?
連投したらオマエになんの迷惑がかかるんだ?
そんなことが強さに関係あんのか?
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:11:55.59ID:j6ekqFs30
>>293
いや、長者の有利はコンマ何秒の世界だから、恐れずに入るとその優位性は消える。

宮本武蔵やガッツ石松は、そのコンマ何秒稼ぐためにいろんな策を弄してたろ
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:12:09.70ID:JBof+YCy0
>>322
おまえのレスとか一切読まずに書いたけど?
>>323
プロの格闘家でも無理そうだけどな。
>>324
須藤も棚橋も凶器には勝てなかったもんな。
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:37.41ID:GgjcIxsP0
>>330
おまには多分絶対わかんねーよw
多分絶対ってなんやそれボケ

なんや立て続けにバカが二匹わいたが考えもなしに因縁しかつけてこねー
晩飯くってくるからその前に消えとけよ
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:18:49.16ID:j6ekqFs30
始まりは襲われてる女子供を助ける
なのに
自分が襲われたらになってる


同じ武道とはいっても、実戦の定義が

弱者を助けることを旨とする
極真、柔道、剣道、相撲

弱者である自分を守れれば良いとする
少林寺、合気道、寸止め、中国拳法

では、話にならないんだよな

問題は、後者の匹夫の武道が、武道として尊敬されたい意識が前者より強いことなんだよね
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:22:58.12ID:j6ekqFs30
襲われてる人を助けるには?

の話なのに、いくら強くても不意を突かれて刺されたら終わり

になる
というのは、精神性や強さが川崎通り魔と同類のヤツなのは分かる。
通り魔と戦う武道家ではなく
通り魔として格闘家と戦う、もしくは通り魔に襲われてる人
の立場からなんだよな
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 19:31:54.05ID:TGjZJptD0
>>334
剣道やってるけど実戦が云々とか弱者が云々なんて一言も聞いたことないぞ
単に警察が多いからそういうイメージがついてるだけなんじゃないのか?
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 20:29:04.44ID:caC7VF+M0
>>287
理想は催涙スプレー、最低でも刃物の
盾にできるものを用意
素手で華麗に制圧するとかいう
オナニー妄想はしない
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 20:45:56.95ID:j6ekqFs30
>>337
警察レベルの強さ未満の君みたいなのは剣道やってる人に算入されてないから気にすんなよ。

実力初段未満の極真も同じだけどな。
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 20:54:34.64ID:TGjZJptD0
>>339
警察レベルっていっても半年で初段の促成栽培から全日本優勝まで幅広いけどね
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:07.02ID:j6ekqFs30
>>340
剣道や柔道が警察には競技レベルそれなりでも直ぐにくれるのは
武道としての基本が出来てるからだよ。

武士道とは死ぬことと見つけたり

那須川天心でさえ、通り魔と戦うのは無理だと思うというけど、
新人警官は、迷う間も無く戦う覚悟がある。


その覚悟は、元々柔道剣道から持ってきたもので、これは警察主眼にもある。

君は、剣道やってる人未満だから安心しろよ
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:06:10.23ID:j6ekqFs30
相撲道の場合は、本来、悪鬼羅刹と戦う覚悟とされるから、
これを超えるのは大変だとは思う。


意外と、

の部分がやっかい。
真の勇者足らんとする
という割には、自分の身を守ることしか考えない匹夫の武道たる少林寺は、日本武道の悪口を時には成りすましながら言い続ける
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:07:43.33ID:GgjcIxsP0
いや新人警察官だって第一に無鉄砲をやって殉職はするなって教えられるだろ
通り魔通報があれば防刃チョッキにプロテクターつけてから駆け付けるもんだろ
現行犯じゃどうしょうもないから破れかぶれでやるしかないけども。
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:10:18.61ID:j6ekqFs30
>>343
だから、私服現行犯の場合の話をしてんだろ
ここは

那須川天心は、全格闘技武道愛好家のために、僕でも無理と言って、戦えない経験者が恨まれる非合理を避けるようにしてくれたけどね。

やぶれかぶれだが、迷わず戦う
その一線を超えれてるから、警官は促成栽培でも初段やるんだよ。
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:10:52.51ID:TGjZJptD0
>>341
その覚悟が柔道剣道から持ってきたものってのは何かソースあるの?
ちなみに半年じゃそれなりどころか基本もあまりできてないよ
警察の昇段審査が激甘だからできること
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:11:00.41ID:GgjcIxsP0
>匹夫の武道

なんか知らんけど、強者が弱者の盾になる義務とかはよくわかんねーな。
技があるなら全員に教えて、逃げるでも隠れるでもとにかく自主防衛がまず先決問題だろ
何故、なんら努力してないヤツのために努力したやつが肥やしになって死ぬんだよ馬鹿馬鹿しい
子供はしかたねーよ。守る必要があるケースもあろう
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:12:28.78ID:j6ekqFs30
>>345
警察主眼

ってソース上げてるだろ
いつもの、頭悪いニートか。
君の中で結論出てること以外は認知の不協和音で認知できなくなるんだよな?

君は、通り魔側だよ
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:14:31.34ID:j6ekqFs30
>>346
誰も義務なんて言ってないだろ?

基本的に、君みたいな匹夫は武道は出来ないけど、武道やってる気分になるサービスが少林寺拳法とか合気道とか中国拳法な。

君みたいな匹夫を助ける義務はないよ
助ける助けないは義務ではなく自由意思だ
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:17:34.95ID:GgjcIxsP0
>>348
当たり前だ
警察に助けてもらいたいなんて思ったこともねーし
けっきょくは法的問題をクリアにする手続きぐらにしか思わん
警察が駆けつけるまで一般人は指をくわえて見てろってのが警察からのメッセージだぜ。
非行にはしると困るから、お前ら一般人は武術とかやって欲しくないんだと。
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:18:16.72ID:TGjZJptD0
>>347
見てきたけど見当たらなかった
どの部分の事いってんの?
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:19:56.52ID:j6ekqFs30
>>349
意味不明だな?


君が通り魔側と警察から見られてるつてこと?
川崎のやつみたいに、要注意トラブルメーカーに入ってそうな気はするなぁ
バカで正義感ないけど、自分は利口で正義だと、勘違いしてるもんな。
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:20:42.56ID:GgjcIxsP0
自分で自分の身を守る
老いも若きもくれくらいは心せえ!
そういう教えを前面に出したら匹夫と言われるんか
じゃ、調子に乗ってすぐに悪フザケするくせ、なんかあったら守ってもらいたがってるウジウジ弱者は匹夫の極みだが
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:21:03.25ID:j6ekqFs30
>>350
この短時間で読めるのかw

そんな天才には見えないバカなのに、嘘ついてんじゃねえよ
通り魔予備軍くん
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:23:06.68ID:TGjZJptD0
>>353
やっぱりわかったか
読んでないのは認めるけど、どこにその覚悟が柔道剣道から持ってきたものか書いてあるのか教えてほしい

今度はちゃんと読むからさ、頼むぜおっさん
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:24:21.08ID:j6ekqFs30
>>352
そういうのを匹夫というんだろ。
匹夫を匹夫ではないと言い訳してるのが、このスレの匹夫の理論。

戦えないのは仕方ないし誰も責めてはならない
それくらいの危険なんだよ
ただ、その上で、弱者を守って戦えなかった自分の弱さを自分が攻めるのが武道家

別に匹夫でいいじゃん?
那須川天心は、他人が便乗して武道家に責任転嫁するのを防いでくれてるけどね
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:25:35.51ID:j6ekqFs30
>>354
君はいつも読まないだろ。
読んでも認知の不協和音で認知できないしな。

君は通り魔側なんだから、どうやったら発狂しないかを研究しなよ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:27:39.30ID:TGjZJptD0
>>356
いつもって君と絡んだのは今日が初めて何ですが
別に全部とは言ってないよ、書いてあるところを見せてくれれば納得する
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:28:08.46ID:GgjcIxsP0
あーじゃあオマエの中での匹夫がそういう意味になってるのならそれでいいや
どうせ認識は改まらないだろう
俺は世の中の匹夫党党代表ってわけね。
でもねぇ、ジャンルで括って十把ひとからげに人間に評価を下せるもんじゃないぜ。
匹夫党代表はそれなりに強えーかも知れんぜ?抵抗もしない、逃げもしない泣き虫は助けねーが。
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:29:59.42ID:j6ekqFs30
>>357
嘘つき野郎に教えるつもりはないよ。

嘘つき匹夫の通り魔予備軍なんて、会話するだけ無駄だろ?
君が読むべきは警察主眼ではなくて、心療内科のパンフレットか、ひきこもり支援NGOの案内だ
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:30:55.50ID:j6ekqFs30
>>358
強いかどうかと匹夫かどうかは関係ない。

匹夫さん
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:31:12.86ID:TGjZJptD0
>>358
これ
あれは強い、あれは弱いって見てもいないのによく判断できるよな
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:31:54.44ID:fLYoVbSj0
反論するなら理解してからにしてくれ。
包丁怖いからって料理しないのかよって例えとか、全くわかってないじゃん。

恐怖心無くして飛び込めなんて言ってないが?理解もできずに反論するバカとも話はできないな。
恐怖心とは何かもわかってない。
身の危険がある時と情報が不十分で不安がある時だ。
身の危険がある時はそれを回避することに従事するし、情報が不十分で不安な時は情報を仕入れることが重要。
それが包丁のたとえなんだが…バカにはわからなかったと。
でゴルフクラブのも、知識と実演的経験を積めば、身を以て怖いものではないと知るんだよ。
包丁怖がって手にしなかったのが、理解し扱い慣れて怖がらずに料理するのと同じだ。
刀も初めて持つやつは緊張する。でもなれるとなんてことはない。

ゴルフクラブのとか…返しが本当素人。
お前は動き回るやつに的確に当てられると思ってんのか、┐(´д`)┌ヤレヤレ
少しずれたら効かねーんだって言ってんのに。
だからゴルフクラブで殴られて…って事件はほぼ全て、被害者が怖くて頭抱えて縮こまってんだよ。
んなもんやりたいほうだいだろ。
てか格闘技やってたらわかるんだけどな。
回し蹴りですら前に出られたら効かん上に、形勢逆転されかねないのに。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:46.53ID:j6ekqFs30
武闘







が揃って武道なわけ
義務で助けれるようなもんじゃないけど、それでも助けるために戦ってしまうから武道家は尊敬されてた。

武闘家とはいえ、必ずしも戦えるとは限らないし、義務でやる必要もない。

ただ、出来なかったら、自分はその程度とガッカリするのが武道家。


自己責任論を武道で騙るようなのは匹夫の中の匹夫だな
マジで
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:03.19ID:TGjZJptD0
>>359
画面越しで信頼してもらいたかったら信頼できるソースを張るしかないよ
それができなければ何を言っても妄言になるよ

それでもいいならいいけどさ
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:19.39ID:GgjcIxsP0
>>360
ああ匹夫さんね。Bボーイみたいでゴキゲンな呼称だな。気に入ってきたぜ。

>>361
匹夫側の武術では、子供にも教えるし老人にも教えるさ。
いざとなったら自分でも頑張ろうね!ってことなんでね。真面目に話きかないと氏んじゃうぞ?
いいじゃんな。それでも。
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:36:53.41ID:fLYoVbSj0
ていのう多いスレだなここ。
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:38:05.26ID:GgjcIxsP0
武道ね、
おれ、ずっと「武術」って書いてるの気付いてる?
そういや武道は志したことがないなぁ。
ま、こんな言い掛かりに近い侮辱をうけても別にどうってことねーや
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:40:04.29ID:j6ekqFs30
匹夫系武道も、青年は柔道剣道極真相撲道並みの覚悟持てと寝言いってるだろ。

だから、少なくとも、その覚悟は持ってるべきなのよ。

ただ、武道と護身術を分けてたのが、その壁を外した時から、こういう匹夫が多くなるのは運命だった。

一方匹夫側でない武道では、女子供でさえ脅威に立ち向かうようになった

結果匹夫武道は更に軽蔑されるようになったので、柔道剣道極真相撲道をネットで叩いて自らの勇を誇るようになった

これが、現代の
匹夫の勇
0369猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:40:51.70ID:mInQx4eT0
そんなに言うなら実際手合わせしてみれば
武道家武術家格闘家なんでしょ
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:42:16.27ID:GgjcIxsP0
>>362
ええ?刀も慣れたらなんてことないの?
おまえの持論は多分、多分絶対に妄想だと思うよ!
包丁がこれだけ怖いぞって話してるのにそこまで飛躍する?
ところで多分絶対ってなんやボケ
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:42:24.91ID:j6ekqFs30
>>367
基地外に刃物

が相手で使えない武術なんて、武術じゃないだろ
武術ごっこな

まあ、匹夫の言い訳が
うちは武術ですから
だもんな
武術だから、勝てない相手には毒をもるとかいう匹夫神だな君は
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:42:53.07ID:j6ekqFs30
>>369
君は通り魔予備軍真打ちじゃん
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:32.17ID:j6ekqFs30
5ちゃんだから仕方ないけど、

そもそも、通り魔予備軍

の方が多いな
0375猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:50.65ID:mInQx4eT0
>>372
じゃオフで通り魔役やってやるよ
見事刃物を捌いてみてよ
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:50.79ID:j6ekqFs30
基本的に、通り魔予備軍がこの手のスレで暴れて、その後女子供を襲って、最後は
半年で柔道剣道初段取った新人警官に軽く逮捕される

で通り魔事件は成り立ってるんだから、答えは出てるだろ
今回のやつだって、自殺しなけりゃそうなってたろうしな
0377猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:23.37ID:mInQx4eT0
素手で通り魔の刃物を華麗に捌けるんでしょ
オフでやってみてよ
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:28.72ID:GgjcIxsP0
>>371
ヒップ・シンってなんかK-1にいそうだよな!
いいんじゃねーの?より現実的ってことで
自分にちかい家族やコミュニティを守るためのがそっちのヒップ系さ。力を合わせてブッコロスぜ
毒をもろうが放火しようがとにかく侵略者は滅ぼす!
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:49.29ID:j6ekqFs30
>>375
実戦は遊びでやるもんじゃないって言ってるだろ?

通り魔予備軍というか、既にほぼ通り魔になってるよ君
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:53.77ID:j6ekqFs30
>>378
そうそう

自分の立ち位置を偽らないのが一番
0381猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:05.99ID:mInQx4eT0
>>379
遊びで良いから素手で捌いてみてよ
遊びで程度で捌けないのに実戦で捌けるとか言わないよね
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:41.46ID:j6ekqFs30
>>377
勝手に脳内設定変更してるよ。
君が言ってるのはキチガイ通り魔の供述だよ
0383猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:21.68ID:mInQx4eT0
>>382
意味不
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:31.71ID:j6ekqFs30
>>381
???


キチガイ通り魔の言うことは意味不明だなぁ?
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:51.93ID:TGjZJptD0
結局覚悟が柔道剣道から持ってきたものって証明しないのな
警察主眼の中から抜粋すればいいだけなのに
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:52:00.71ID:j6ekqFs30
>>383
武道家ならオフ会の遊び名目でなら
ナイフでさしても良い



これはキチガイ通り魔の発想であって、常人とは相容れないんだわ
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:41.61ID:j6ekqFs30
>>386
五分で読んだような嘘をついたんだから、キチンと読めよ

君は遠からず通り魔になると予言しとくわ。
0389猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:03.46ID:mInQx4eT0
>>387
本物は無理だろうし模造刀でも良いけど
それ難なく素手で捌けるの?
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:32.46ID:j6ekqFs30
>>389
自分に都合よく設定変更してるキチガイ通り魔予備軍と会うことに何の意味があるのか?

既に君がキチガイ通り魔予備軍なのはレスから判明してるわけで、相手にする意味は何もない


遭遇したくないけど、君がキチガイ通り魔になったら、その時は実戦でやることになるかもしれないね。
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:36.62ID:TGjZJptD0
>>388
どこに書いてあるか教えてくれないと証明したことにはならないよ
普通ソースといったら信頼できるリンクのうらるを張るだとか本なら何ページの何行目って言って写真と一緒に提示するとかだよね
警察主眼って言ってもわからないんですわ

嘘ついた事は謝るがそれは証明しない理由にはならないよ
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:40.48ID:j6ekqFs30
>>391
君に信用してもらう必要はないって言ってるんだよ?
そもそも、君は通り魔側じゃん
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:09.82ID:fLYoVbSj0
バカさ加減露呈して恥ずかしくないのかね…。
もういいや無視しよう。

包丁のくだりでわかるはずなんだが…w
そんなこと言ったら拳ですら変わるし。
じゃんけんに出されるグーは怖くなんてない。
でもプロボクサーが本気で殴らんと殺気立って向ける拳は怖い。

素人は刀持つのも緊張するって言ってんのに、対峙しても恐怖しないとか脳内どうなってんだよ、幼稚園児か。納得。

バカは無視、頑張って吠えてて。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:31.08ID:o9n+BIub0
これだと親が事務次官だけど殺されてるな
しかも本人は格闘技を習ったと吹聴してるけどこんなもんか
【朗報】元農水事務次官に殺された40代の息子、ナイフ防衛術を習得していた 「素人がナイフ持ったくらいじゃ私には勝てないよ♪」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559393408/
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:48.15ID:TGjZJptD0
>>392
俺だけじゃないぞ
君以外のこのスレを見てる全員
威勢のいいこと言っていてもソース出せなきゃ嘘つきだっていうのはネットの常識
まさかそれも知らないで5ちゃんやってんの?

それにさっきから色んな人に通り魔がなんとか言っているが意味がわからないから説明してよ
顔も素性もわからない相手になんでそこまで言えるの?
0396猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:12.58ID:mInQx4eT0
>>394
まあ現実はそんなもんでしょな
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:08:37.09ID:j6ekqFs30
>>395
通り魔が事件前にしてるカキコミにそっくりじゃん?

大体、15年は同じ事繰り返してるから
スタートが20歳としても35歳
若さが尽き果てて暴走するまでは一年から二十年だから、次のお盆にでも通り魔になってもおかしくないと見てるよ
0398猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 22:08:48.44ID:mInQx4eT0
しかし凄いジャストなタイミングで出たね
ナントカ拳やらナントカ護身術やらやっても素人の刃物になすすべなく殺されるのが現実
こんな事件が出ても幻想を抱き続ける奴がいるんだからなあ・・・
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:09:31.88ID:j6ekqFs30
>>396
まあ、君は素手では何者にも勝てないから、勝ち目が少しでも出る武器に凄い夢を感じるのはわかるよ
0400猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 22:10:39.74ID:mInQx4eT0
>>399
ぶっちゃげド素人の俺の素手もロクに捌けないのが大勢いるのがこの業界じゃないの?
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:10:57.04ID:fLYoVbSj0
飲みでも行くか。
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:49.50ID:TGjZJptD0
>>397
通り魔って秋葉原の?
ちなみに登戸の通り魔はネットに一切触れてないし、過去の通り魔をみてもネットをやってない人も多いからレスの内容と通り魔に関連性はないよ
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:12:59.89ID:j6ekqFs30
>>394
これは、逆だろ。

社会に害なす悪を農水事務次官が成敗した美談じゃん
刺された悪漢の方は偽武術やってたわけだろ
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:20.02ID:j6ekqFs30
>>400
いや、そういうの興味ないや。
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:59.37ID:j6ekqFs30
>>402
やってる場合は、検証出来るけど、概ね君は通り魔側だよ
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:15:45.09ID:fLYoVbSj0
素人のナイフ談義続いてんなw
素人のナイフに怯えてるとか、単なる素人じゃん。
怖いのはナイフじゃない、奇襲。その残忍さだよ。
普通に街で誰か襲ってたりしたのに出会して、何もできないようでは単なる無能素人。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:17:49.36ID:Li5lnzOo0
>>405
じゃあ通り魔でもいいやめんどくさい
早く警察主眼から覚悟云々を抜粋してよ
時間はいっぱいあったでしょ?
0409猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:23.81ID:mInQx4eT0
相変わらず武道板は妄想と幻想と欺瞞とポジショントークだらけ
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:25.17ID:j6ekqFs30
事務次官ともなると、たとえ息子でも、悪即斬なのか。
やっぱ、侍職業の人はこえぇわ
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:21:14.43ID:j6ekqFs30
>>408
なんで、自分のために人は尽くしてくれると思えるのかなぁ?

お母さんが教育熱心だったのは分かるけど、高校くらいまでは頑張ってたのかな?
事務次官みたいなお父さんだったら、君が通り魔になる前に刺しにくるかもしんないな

勿論、悪を成敗する所業だから、武道家は君を助けることはない
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:22:44.25ID:j6ekqFs30
武道家の父が、通り魔予備軍の自分をころしにきた場合の対処法

になっちゃうだろ。
事務次官の話を持ってくると
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:24:44.65ID:GgjcIxsP0
なんやソレ武道家の定義イイカゲンだな
暴力沙汰で裁判やってみたら加害者より被害者のほうが悪質だったとかあるだろうにさ。
悪を成敗とか簡単にできるわけないやん。傍目で判断して勘違いしてたらどうすんのよさ。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:24:57.82ID:TGjZJptD0
>>411
通り魔だから嘘つきだから、で次はこれか
断言したんだからちゃんとソースあるかと期待していたけど俺と同じ嘘つきじゃねえか
俺の場合はかまかける為だったけど、君はよその武道を侮辱するためだったのね
悲しいね
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:30:54.31ID:bjn6w+Ly0
相手が殺す気で来てたら防ぐのは難しいんだろうな
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:31:48.96ID:bjn6w+Ly0
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4311-nMUx) :2019/06/01(土) 21:50:26.33 ID:mPLhEKSt0 BE:664850526-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa60-bIfI) [sage]: 2019/06/01(土) 21:47:49.27 ID:mKb8IK720 (3)
言っとくが私、リアルでもそこそこ護身術、身に付けてるからな?
台湾の留学生、蘇さんに軍隊式八極拳6年間習ったからな?
https://twitter.com/hiromi_kanzaki/status/1012595880304635905

寝落ちしたら大学時代に蘇さんから軍隊式暗殺八極拳を教えてもらってた時の夢を見た。
現在、護身術として役に立っています。秋葉でカツアゲ3人撃退してます。
素人がナイフ持ったくらいじゃ私には勝てないよ♪
https://twitter.com/hiromi_kanzaki/status/522453373694406657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:32:37.33ID:bjn6w+Ly0
軍隊式暗殺八極拳がどんなものか知らんけどナイフ護身術を学んでると言っときながら
親父に殺されるとかギャグでしかないな
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:32:57.84ID:j6ekqFs30
>>414
わかったわかった。

元事務次官の父に刺されるか、通り魔になるか、のどっちが早いか新聞の報道待ってるよ。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:36:27.68ID:j6ekqFs30
>>417
親父は、チェコでナイフ格闘術習ってたんじゃねぇの?
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:38:05.35ID:TGjZJptD0
>>418
じゃあ覚悟は云々ってのは嘘なんだ
他競技をダシにしてまで侮辱したいのはなんで?
自分のやってる競技が一番だ!ってオナニーしたいから?
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:40:49.65ID:j6ekqFs30
>>420
侮辱なんてしてないだろ?
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:11.31ID:j6ekqFs30
>>420
そもそも、競技ってなんだよ。
武道武術ならまだしも、スポーツ競技は元から実戦なんてないだろ。
大会で優勝するのが目的なんだから。
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:26.25ID:ZqizST0x0
とりあえず武器になりそうなの探すかな
ただ問題なんはこの手の通り魔クズは抵抗出来なさそうな女子供狙うからなあ
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:45:16.59ID:GgjcIxsP0
>>423
軽トラで通りかかったオッサンとかなら迷わずアクセル全開で通り魔ふっとばして病院送りにすりゃ良いナ
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:49:56.52ID:TGjZJptD0
>>421
同じ武道とはいっても、実戦の定義が

弱者を助けることを旨とする
極真、柔道、剣道、相撲

弱者である自分を守れれば良いとする
少林寺、合気道、寸止め、中国拳法

では、話にならないんだよな

問題は、後者の匹夫の武道が、武道として尊敬されたい意識が前者より強いことなんだよね

基本的に、君みたいな匹夫は武道は出来ないけど、武道やってる気分になるサービスが少林寺拳法とか合気道とか中国拳法な。

匹夫系武道も、青年は柔道剣道極真相撲道並みの覚悟持てと寝言いってるだろ。

これが侮辱じゃなかったらなんなんだよ
一所懸命やってる人間に同じこと言えるのか?
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:12.03ID:j6ekqFs30
>>425
言ったら、スパーリングやろうという話になって、その道院の若手が1人も居なくなったことはあるなぁ
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:54:23.89ID:TGjZJptD0
>>422
そんなことでしか揚げ足取れないの?
武道なり武術なりに変換すればいいだけじゃん
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:55:19.07ID:GgjcIxsP0
道院の若手が一人もいなくなったってのは
閉院時間がきたので皆帰宅しましたって意味だよね
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:55:32.27ID:TGjZJptD0
>>426
嘘つきがそれ言って信じてもらえると思うの?
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:00:02.24ID:GgjcIxsP0
スパーリングで相手をして全員コテンパン(w)にやっつけて
失望をした若手は道場をひとり残らず退会したは書いてないじゃんw
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:01:58.55ID:TGjZJptD0
他に理由がないってことはオナニーであってるのかな?
あったら聞かせてほしい
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:35:05.10ID:j6ekqFs30
>>429
辞めたらしい
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:44:11.24ID:GgjcIxsP0
急に小声震え声になっとるし「らしい」はせめてもの逃げ道かよ
デマな武勇伝を振れてまわっちゃいかんなあ…
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:52:05.16ID:j6ekqFs30
>>430
実際に嘘ついたのは君なのに、相手を嘘付き扱いかぁw

少林寺なんだな
やっぱ
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:53:34.28ID:j6ekqFs30
>>434
少林寺は退会が出来ないシステムだから、道院に来なくなることはあっても、退会にはならないんだよ。
休眠会員ということになるから
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 00:31:55.83ID:H4tFI5t+0
ふむふむ。
勉強になる
きみの武道の強さを誰かに見せつけたことが、その若手大勢の休眠をするきっかけになったのだね。
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 01:10:58.79ID:EQ8lheW50
>>381
↑このレスは以前にも別スレで確認済み。
捨てアド晒してやり取りしたことあるけど、話をはぐらかして何とかオフが成立しないように逃げ回ってたよ。このコテハン。
当時はバックに升田がいたから深追いはしなかったが。
断言してもいい。こいつとオフしようとしても確実にすっぽかされる。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 01:29:40.41ID:pf7SXDOG0
文字通り底辺が集いしスレッド
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 01:57:36.81ID:eY0UANYx0
>>437
まあ、道院長にも嫌われてたから、ダメな例にされてた奴が、道院の実戦派を全員圧倒するのを見せられて、自分もやってみるとまるで勝てない
ってのを味わったら辞めるだろ?

少林寺自体は強い人がまばらに存在するよ。
もしかしたら、僕もその枠にはいっめるかもしんないけど。
他流大会の優勝歴とかもあって、少林寺の法形も結構実際に使えるから。


少林寺の技術自体と一部の拳士は尊敬出来るけど、5ちゃんにあるような奴は大体クズ
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 01:59:25.34ID:eY0UANYx0
>>439
どちらかというと、事務次官親子の息子の方みたいな奴が多いもんな。
殺された息子は、蘇とうせい直伝の八極拳を留学して教わってたんだよな
6年も
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:00:20.59ID:eY0UANYx0
拳児

って漫画の真のオチだからなぁ。
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:04:20.17ID:eY0UANYx0
>>443
八極拳も収めてたろ?

殺された息子は、留学中に八極拳を習ったといってるじゃん
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:05:28.88ID:WcAaAv3b0
そとうせいは八極拳は一切やってない
狂ってるのか?
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:08:14.28ID:eY0UANYx0
>>445
そうなん?

殺された奴は、蘇さんから八極拳を習ったというのは別の蘇先生ってことかね?
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:09:58.60ID:JTvHsZPz0
言っとくが私、リアルでもそこそこ護身術、身に付けてるからな?
台湾の留学生、蘇さんに軍隊式八極拳6年間習ったからな?
https://twitter.com/hiromi_kanzaki/status/1012595880304635905

寝落ちしたら大学時代に蘇さんから軍隊式暗殺八極拳を教えてもらってた時の夢を見た。
現在、護身術として役に立っています。秋葉でカツアゲ3人撃退してます。
素人がナイフ持ったくらいじゃ私には勝てないよ♪
https://twitter.com/hiromi_kanzaki/status/522453373694406657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:10:59.21ID:eY0UANYx0
蘇という拳法家から、留学先で六年間八極拳を習った

というので、蘇とうせいのことかと早とちりしたんよ

しかし、拳児のラストって、親はゲンナリだろうというツッコミ多かったけど、その先を描いたのが熊澤事件だよなぁ
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:13:53.54ID:eY0UANYx0
通り魔予備軍の事務次官の息子は、
八極拳を蘇さんに六年習っても、
76歳の老いぼれに勝てなかった
んだよな。

警察だと、警棒で倒してもやり過ぎ扱いになる相手だわ
包丁持った76歳児
0450281
垢版 |
2019/06/02(日) 02:13:54.70ID:CMyLice60
>>288
格闘技ではないにせよ、そのとき持ち合わせていたら有効だと思います。

強化ブラックジャックのような発想ですね。

一方で、密閉空間、護るべき人がいる、などの理由で逃げる選択肢が無く、手持ちが乏しい場合が難しい。。

新幹線の通り魔スレッドで書かせてもらいましたが(←知ったこっちゃないですね、失礼)、経験上、そのような条件で、誰でも持っている確率が(百%に近く)高く、使えるのは鍵でした。

と云っても普通に振り回したら、長尺の道具相手にはイチコロでしょうけれど。。

>>394
戦闘してどうというシチュエーションとは根本的に違う感じですね。。

仮に被害者が手練れ且つ反撃準備が整ったとして、誰も家族相手に急所、頭部を叩き潰し、首、関節を叩き壊す攻撃などしたくないでしょうし。

>>387
捌く形にはならないですね。

現実の戦闘は。

模造刀と刃物でも重量、形状、用法などかなり別物ですし、刃物を帯びた場合のリスクって実は襲撃サイドにおいても非常に加速するんですよ。
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:16:29.22ID:eY0UANYx0
八極拳使い(本場で六年修行)の事務次官息子

が通り魔予備軍なのは間違いないし、このスレの武術家の大半は彼より修行してない

つまり、通り魔は包丁あれば76歳でも成敗可能ってことだ
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:30:34.24ID:H4tFI5t+0
予備軍てなに?
なんで通り魔やってないうちから通り魔をしそうだって目を付けられないとならんの?
幼稚園児や小学生や中学生を傷つけたいなんて一度も衝動的にも思ったことないけどな。
オマエ頭おかしいだろ

>>450
鍵もいいと思います。刺さるし。
花瓶でもクツベラでも、ポロシャツ振り回すのでも刃物対策にはなりますね

ところで、「そとうせい」は八卦掌と太極拳と形意拳を三本柱にしている用心棒出身の猛者
「そいくたく」は八極拳をやっていた最近なくなったおじーちゃん。留学生の「そ」っていう人はどこの馬の骨か知らない。
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:34:36.88ID:eY0UANYx0
>>452
軽々しく他人を頭おかしいというのは、実はコミュニケーション障害なんだよな。

大体、猟奇事件の加害者はそういう口癖やカキコミある
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:37:38.59ID:eY0UANYx0
事務次官のコネで習ったんだから、そこらの拳法家よりは高品質な先生だろ。
多分

粗悪なインチキ師範だらけの日本で八極拳やってる予備軍よりは強い最強のコドオジが、76歳の老いぼれに勝てなかったんだから、通り魔は包丁あれば対応可能でFA
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:39:30.42ID:H4tFI5t+0
>>453
軽々しくじゃないよ。これまでさんざん、何レスしたんかね?ぜんぶ読んだとこで
頭おかしいなって重々しく述べたまでぞ。
コミュニケーション障害っすか?おれが?なんで?
わずかにでも可能性があるんすか。
そんなら、警察官にも女のスカートの中盗撮したり、酔っ払い運転で人をハネる可能性があるなあ。
どうしょうもねーのはどこのジャンルにも存在するのよ?そんな事もわかってないから「頭がおかしい」。
軽々しく言いましてスミマセンね?
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:43:48.05ID:H4tFI5t+0
>>454
留学生の「そ」だぞ?
おまえドコ読んでるの?
留学生っちゃアレだ、ローソンでバイトしている褐色のアジア人の一人だぞ?
コミュニケーション足りないとここまでバカになるのか?
いやゴメン、褐色のアジア人のことは頑張ってるなあと感心してる一人だがまぁ?????
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:46:51.23ID:eY0UANYx0
>>456
こめんね。

中国拳法やってるコドオジって、世間的にはならヤバイ奴なんよ
まして、
他人を頭おかしいなんて言っておきながら、 重々しく言ったからオケーなんてのは、世間の常識とは離れてるんだわ。


そっからいうと、どっからどう見ても、通り魔予備軍だろ?
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:51:35.96ID:eY0UANYx0
>>456
え?!

中国の留学生をそこまでバカにしてるの???
留学生と偽って出稼ぎ来てるのもいるけど、中国の留学生って無茶苦茶頭いいし、良い家柄なんだぞ?
コドオジがバカに出来るような相手じゃないんだわ。

コドオジ100人は100人の日本人の足を引っ張るが、中国からの留学生は少なくとも100人の中国人を支える戦力だ。

習近平は戦後第一回留学生の出世頭だぜ。

習近平並の大人にコドオジがなってれば日本はもっと良い国だった
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:54:21.13ID:H4tFI5t+0
あぁw
そうすか。。。
オマエよりははるかに予備軍から遠いと思うwww

おれアジア留学生の留学の世話を年間200人から手伝ってた人間なんでね。
密入国じゃなくてちゃんと入管通して銀行口座つくってバイト先あっせんするってやつよ?
かれらが孤独から思い余って犯罪に走る様子も知ってるし、警察が出動して涙を飲んで帰国させたこともある
この点はやんわり関わってただけだから大きな口はきけないがね。

そうはいっても、こんなもん第三者からみたら雲泥の差があんだから口答えは観念しろよ10年はえーわ
こどおじねぇ。ヘソが茶を沸かしますな
0460450
垢版 |
2019/06/02(日) 03:48:17.18ID:CMyLice60
軍隊式なら韓氏八極か馬氏八極でしょうから、台湾ということでスクリーニングすれば李元智八極でしょうか。

それこそ蘇c彰八極でもない限り原則的に散打競技にも関わっていない門派ですし、いずれにしても格闘技と定義付けられるか微妙なところです。。

>>389でした。
>捌く形にはならないですね。
>現実の戦闘は。
>模造刀と刃物でも重量、形状、用法などかなり別物ですし、刃物を帯びた場合のリスクって実は襲撃サイドにおいても非常に加速するんですよ。

>>451
通り魔というより「寝首を掻いた」パターンでは。

あえて云うと通り魔というか居魔ですよね。

>>452
ご返信有りがとうございます。

なお個人的には闘技以外にも、私人逮捕制度の周知も不可欠と思ったりします。

相手が威嚇目的など中途半端にヒートアップした場合、こちらが第三者的立ち位置だったら意外にも私人逮捕の発動が、熱を吸収する効果が有って有効でした。

一対一でいくらでも逃げられる場面なら、ヤレヤレと首を振って歩き去れば好いだけですしね。

それでも若い時分は血の気も残っていましたから、歩き去るフリをして腿に横蹴りをかましたものでしたが(腿を狙うのは、膝関節を狙うと反応が好い相手にはかわされるのと、腿を蹴られると関節を蹴られるより関節が壊れるからです・・・余計なお話しを失礼)。

>そいくたく

非常にちなみにですが、最近亡くなられたのは蘇いくしょう氏です(汗)。

氏の師爺筋に相当するのが杜(と)いくたく氏ですね。
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 07:34:53.50ID:eY0UANYx0
>>459
こどおじじゃなくて、中国の手先か
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 07:36:49.85ID:eY0UANYx0
熊澤ジュニアみたいな通り魔予備軍の拳法家

日本人を頭おかしいと連呼する反日中国人拳法家

これが日本武道をdisるスレってことか。
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 21:06:37.49ID:H4tFI5t+0
>>460
>私人逮捕制度
あぁ、なるほど
みなが実際にやろうとすると危ないですから、内容は建前としても犯罪抑止力を期待して告知ですね。
通り魔に関しては警察しか対処できないでしょうが、それでも対策法指南とくに避難訓練?について
民間人の資質を上げていかないとダメですね 
>脛ゲリ
これは大変勉強になりました(笑)
>そいくしょう
あ、すみません記憶がチャンポンになってました!w
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 21:31:17.56ID:H4tFI5t+0
たくましいし、けっこう細々した問題おこすし、部屋の掃除を半年しないwww
そして自転車の運転がやばい!ドリアンがくさい!
武術にはボビナムっていうのがあるんだよね。
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 23:31:39.56ID:9NBfVxuK0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 04:15:32.36ID:wQibTAB00
ベトナム・ホイップ
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 05:19:31.14ID:DnKTKbaa0
>>467
自転車の運転と言えば、最近は日本人も自転車のマナーがかなりひどくなってきてないか?
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 08:51:22.52ID:JMB4M1TQ0
犯罪者予備軍のガイジ共爆釣で草wwwww
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 09:24:48.84ID:R6FFbUmU0
みんな通報しないの?
公安が喜ぶからスクショ取って各県警に教えてやろうよ
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 11:11:14.79ID:0raRmqD00
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0475猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 12:18:16.90ID:QeqRiB9L0
なんとか護身術、なんとか拳法とか言ってもリアルじゃ素人の凶器になすすべも無く殺されるだけ
いい加減ジムや道場内の稽古や練習とリアルの違いを認識しろよ
ジムや道場内でロマン語ってるのは問題無いけど、それを外まで言ってる奴らは寧ろ害悪だろ
0478猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 12:28:22.65ID:QeqRiB9L0
>>476
お前はたんなる流派のポジショントークを語るだけの奴か?
0479猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:21.48ID:QeqRiB9L0
>>449
つい先日警官2人が刃物持った70歳の老人射殺してるだろ
やりすぎにならないよ
0481猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 12:37:58.50ID:QeqRiB9L0
日本人で武道経験無い奴の方が少数派じゃねえの
剣道や柔道は授業であるし
0482猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 12:43:19.60ID:QeqRiB9L0
平成24年から中学で武道必修化してるし経験者はかなりの数になるだろうな
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 13:46:19.27ID:699lwWnU0
武道の授業やっただけで経験者ってのは違う気がする
俺は武道選択で剣道の授業やったけど、大したことやらなかったよ
まずは礼法と防具のつけかたと摺り足素振り、それが形だけでも一通りできるようになったら切り返し(剣道部だった俺はは元立ちだった)
後は面、小手、胴の基本技
最後の授業の時は地稽古やったけど、素人同士はバンバン叩きあってるだけ

武道経験者じゃなくて武道体験者の方がしっくりくる
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 14:37:06.44ID:TWPpGPby0
>>481
あの授業がなんの役に立つの?
0488猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:14:41.17ID:QeqRiB9L0
>>484
だから使い物にならないのが大半なのが事実なんでしょ

https://www.youtube.com/watch?v=EhIfmPhWnns
https://www.youtube.com/watch?v=OFkRxzjwnt8

迫ってくる脅威を迎撃、排除するってのは、高度な情報収集能力、高度精密な攻撃能力、高度な訓練そして超コストが必要なわけだけど普通の大多数の人はどれも持ち合わせ無いよって何度も書いてるわけだけど
0490猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:32:55.17ID:QeqRiB9L0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93%E8%B1%A1%E5%B1%B1
現代人より対武器の稽古を遥かにつんだ人間でもあっさり殺されてます
父は卜伝流剣術の達人で本人も複数の武術の免許持ちで筋骨隆々で鍛えている

この人物より技量が上なの?パンチだの蹴りだの投げだので通り魔をどうこう出来るって書いてるのは
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 16:34:15.03ID:thH1SKMZ0
使い物になるとかじゃなくて武道の授業受けたからって経験者だと言うのは違うと思うよって言ったんだけど
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 16:35:01.22ID:thH1SKMZ0
ID変わったけど>>484
0493猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:37:16.79ID:QeqRiB9L0
>>491
経験者だろうが経験者じゃなかろうが殺される確率は大して違わないんじゃないのか?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 16:38:42.98ID:JMB4M1TQ0
知らんがな
統計ある訳じゃないし、断言することはできないよ
0495猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:42:30.43ID:QeqRiB9L0
名前あるナントカ拳法、ナントカ空手、ナントカ護身術やら有名な先生についても日常生活でリアルな殺意ある襲撃には大半の人はどうしようも無い現実がある
古今東西多くの殺傷された奴がそれを教えてくれてるのに、俺はなんとか出来るみたいなイキりが出てくるのは何なんだろうね
0496猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:44:40.36ID:QeqRiB9L0
襲撃をなんとか出来たのはサイコロの目が良い目が出続けただけって考えられないのかねえ
0497猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 16:45:44.27ID:QeqRiB9L0
305 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/01(土) 12:21:44.09 ID:mInQx4eT0 [1回目]
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10042/%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0
https://jinseiiroiro.com/960/

日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる


https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

一般大多数が気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに


306 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/01(土) 12:26:26.94 ID:mInQx4eT0 [2回目]
年間30万分の1のフラグを回避する為に武道武術格闘技やるわけ?
趣味でやってるならまだしもそんな低い確率の為にやるとかコスパ悪すぎだろうに


これが統計な
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 17:53:51.35ID:JnoJmjLO0
効果的な格闘技な何?ってスレなんだからそういうレスが主題だろ、ここ。
自分がへタレっていうカミングアウトは一回でいいよ。
それ以上は荒らしと変わらん。
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 19:00:27.07ID:X/dMxIak0
>>473
爆笑レベルだなお前のレスわwwww
合法的に入管通してトラブルがあったら警察ともしょっちゅう連絡交わして、そんでやってる正規の業者だよ
正確にはもう異動したけど。普段から連絡交わしてる俺が、なんでスクショとって通報したら捕まんの??
週に何時間だっけ、28時間?こえてアルバイトしてるのを見逃しただけで当局からはお叱りを受けるんダゼ
留学生なのに勉強してないじゃん!ってね。国内の日本語学校のセンセー方は陰のものすごい努力で彼らの生活を支えてんのよ。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:16.74ID:X/dMxIak0
>>489
負けるときは負けるっていうのが真実だろーね
誰でも、「思ったよりうまく出来なかった経験」なんて日常いくらでもあるだろ
しかし、訓練をつむというのはそれに備えること。

軍隊式のナンタラを練習してるからやられるハズがない!んなワケねーだろ
軍隊は目的遂行の途上で一人死んだ、二人死んだ、それがどーしたの世界だろ?彼は勇者だった。そう言って弔うだけ
なにを学んで来たのかねータメ息しか出ん。その世界で老獪・狡猾に。生き残りをはかったらそれだけで馬鹿にすんの?
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 19:22:33.73ID:8ULjK6z+0
ここに投稿していた親に始末された人か?
一人いなくなって気になっています
・40歳過ぎて無職ひきこもり
・外に出ない、働かないことに罪悪感を感じていないどころか正当化している
・官僚である父親の権力を盾にTwitterでイキりちらす
・母親に恨みを持ち暴力をふるう。理由は「中2のときにプラモを壊されたから」
・母親に暴力を振るってそのことをTwitterで自慢
・親のクレジットカードを毎月30万以上使い込む
・一日中ネットゲームとTwitterで不規則な生活
・代アニ出身だが自称院卒で学歴煽り
・「○は氏ね」「○は謝罪しろ」ほかヘイト発言連発
・「野党はなくして自民党だけで政治しろ」「慰安婦は捏造」などとネトウヨ発言を繰り返す自民信者
・テレビを見ながらマスゴミ批判
・親の資産管理者という名目=地主だからニートじゃないとニート煽り
・大学と大学院でワード、エクセル、パワーポイントを使ったことを自慢
・「HTML難しいのにホームページ作れる俺すごい」とホームページビルダー製のソースを開示
・アスペルガーかつ統合失調症という知的障害者なのになぜか植松を支持
・二言目には「貧民」や「庶民」
・「院では彼女がいたから童貞じゃない」という童貞
・「大学で軍隊式八極拳を習ってた。素人がナイフ持っただけじゃ俺に勝てないよ」とイキるも、素人で高齢の父親にナイフでメッタ刺しにされる
・仕事は即ドロップアウトを繰り返す
・5ch、Twitterに本名を書きこみ父親の素性、資産を明かす
・フレンド申請でも相手が断ると本名と父親の肩書き自慢
・リアフレと話すときも父親の肩書き自慢してイキリ散らす
・重課金厨で「スクエニのバイトは俺に養われてる!」と豪語
・リアル友達がいないどころかネトゲで固定パーティーすら築けない
・死後のログアウト申請を送ってくれる相手もいない
・親の金と自分のあまりある時間 すべてをかけたネトゲの中でも雑魚装備の低レベル
・死ぬ直前の最後のツイートが「誰も1人では生きられない」
0503猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 19:39:40.24ID:QeqRiB9L0
>>498
だから無いつってんだけど
0504猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 19:49:34.12ID:QeqRiB9L0
格闘技は武器を想定していない
武道・武術は相当な技量が必要、そのうえ技量を持っていても背後からの不意打ちなどはどうしようもない
0505猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 19:55:44.36ID:QeqRiB9L0
武道と言っても柔道や弓道は半分対武器では無いしな
0507猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 20:11:26.80ID:QeqRiB9L0
別にひきこもってないしな
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:36.57ID:nDfIFgGi0
武道の対武器術って形稽古ばかりだから
やらないよりはマシかもしれんが実際には
どこまで有効かは疑問
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 20:49:47.09ID:X/dMxIak0
やらないよりマシ
その通り
卓球の伊藤みまがナイフ振り回したら怖いぞ
至近距離からの100km越えの球を正確に打ち返す技量

実際は度胸がなくて人は切り刻めないだろうけど、覚悟決めた時どんだけやれるかだな
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 20:51:47.50ID:MeOLMuXw0
剣道が棒状武器に熟達するための有効な稽古法であるように
トレーニングナイフ術も、スパーをすればナイフ訓練として有効かも
マイナーだけど短剣道というのもあるね

剣道と真剣との関係のように、金属製トレーニングナイフによる打撃技術は本身と似て非なるものになるだろう
が、ナエシや手慣らし鉄扇術が実践的になる可能性はあるかもしれない
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:31.55ID:519iAVX/0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:40.94ID:ut7EIdFY0
>>490
佐久間象山は幕末4大人斬りを含めた数人がかりで暗殺されてると書いてあるわけだけども…

武道家対ナイフ素人の通り魔の考察の為にこの例を出すのは頭が悪いとかいう次元じゃなくね?
君は何か認知能力に障害を持っているとしか考えられない
0513猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 23:32:37.61ID:QeqRiB9L0
>>512
その人切りは道場では弱いって言われてた人間なんだけど
暗殺者達は佐久間象山みたいに免許すら持ってないだろ
0514460
垢版 |
2019/06/03(月) 23:41:37.60ID:wqdIrHqZ0
>>464
>内容は建前としても犯罪抑止力を期待して告知ですね。

仰る通り、実力行使というよりも大部分は、襲撃者にとっての社会的圧力を目的としたものですね。
例えば制度の手引きなどを街の至る所に置いたり貼ったりしていたら、結構機能するように思うことも有ります。

>>468
大麻よりも対話だと思いますよ。
大切なのは。

>>475
>なんとか護身術、なんとか拳法とか言ってもリアルじゃ素人の凶器になすすべも無く殺されるだけ

そんなこともないと思いますよ。

拙い経験ですが、居酒屋で武術の話しを交わしていたところ、隣々席の人から全く同じクレームを(道具をチラつかせながら)付けられたことが有ります。

「社長、呑み過ぎですよ。責任あるお体なんですから。」などとやんわり受け止め、それでも数十分クダをまかれましたが、
「大将(店主のことです)、こちらの方に酔い醒まし」と少しづつ温度を上げた水〜お湯を根気よく注文し、最後にはサラリと「私も朝から仕事ある身ですから、この程度で、お手柔らかに」と辞去して事なきを得ました。

後々うかがうと、あらゆる場で傷害事件を起こしている人だったらしく、まるく収まったのが非常にレアだったとのことです。

これも武術を嗜んでいた余裕のなせる業だったと思っています。

余りに地味な結果ですし、「自分はもっと勇壮になりたい!」と意気込む人もいるでしょうけれど、別にこれで好いと思うんですよね。

>>490
佐久間象山は覚悟の被刃だったとも云われていますね。
彼の犠牲が一人の暗殺者の後半生を善きほうへ変えたわけですし、見方を変えれば単身多くの人を凶刃から護ったと云えるかも判りません。

>>493
とりあえず熊など野生動物を撃退したケースは、経験者が多い模様ですね。
0515猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/03(月) 23:42:55.34ID:QeqRiB9L0
流派の様式や形式を実戦と混同してるのは頭の悪い証拠
ファンタジーやロマンだけに生きる奴って事だけど
何度も書いてんじゃん、なんとか拳法とかなんとか護身術とかナントカ先生に習ったとかそれが何なの?
偉そうに書いてた奴がメッタ刺しで殺されてんじゃん
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 23:45:02.76ID:GMGwIvXj0
>>508
て言うか型武道は理論倒れしてるからむしろやらない方がいい。
チャンバラの武器で実際にガチでやり合ったほうがよほど経験詰めるよ
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:38.38ID:FN+KgnDR0
型ってのは咄嗟の時に出せる技の引き出しを作る稽古なんだよな。
引き出しがないヤツがスパーやってもグダグダになるだけ。
型を染み込ませた上でスパーやらないと意味ない。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:16:31.74ID:pc3s1Nw20
数人でからかっているだけだぞ
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:16.07ID:mVzsvtQY0
型は最適化された動きの学習と、それをささえる身体能力のセルフチェック・ボディメンテナンス用
やってる人間はどこかが鈍ってたら型練習を通じて気付ける
それだけで闘えるわけはない。それプラス鍛錬を怠るな、功夫が大事じゃと誰しも言っておる
ちなみに危険な技法ほど、実際にスパーリングしにくいので組手が生易しくなる傾向はある
あるけど、ただそれだけの事でして。スパーリングという感覚もすこし語弊があるのよね
トラックで一方的に轢き殺すようなやり方を選択しがちなのが悪党なわけで。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:52.01ID:mVzsvtQY0
>>514
>例えば制度の手引きなどを街の至る所に置いたり貼ったりしていたら、結構機能するように思うことも有ります。

まぁ、なんか取り締まる側と悪党のイタチごっこに対して一時的な効果しか期待できんかもしれんですね、、
武術なんてそこらの公民館でも教えているのにあんまり習う人ふえないし、
いざというとき身体を張れるか?って聞かれると所帯持ちはぜったいやらない。

もうみんな剣道着きこんで登下校させたほうが手っ取り早いっす。くさいけど。
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:41:08.70ID:mVzsvtQY0
あっでも落ち着いた態度と、相手の存在をしっかり見据えて会話することは大事ですね。

ハナから生ゴミを見るような態度の人はかえって悪党を刺激するからヤラれやすくなるお。
悪党にも人格つうもんがあるので攻撃性を刺激しちゃいけん。
あと話しながら相手の戦闘力を分析もする。

なんか使える者が落っこちてないか、逃げられる動線が確保できるか。
はじまる前からはじまってまっせ。その抜かりなさを見せつけながら話すワケだね
じゃないと舐められちゃうから会話になりませんです
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:46:14.74ID:dCOg86k40
今日俺は電車の座席でうたた寝して音楽聞きながら街ぶらついてスマホ弄りながらラーメン食って銭湯で死ぬ程リラックスしてたわけだけど、相手がその気になればいくらでも殺されてるわけよ
この日本で心易く日常を送る以上不意打ちに対処することなんか想定からしてナンセンスなの

つまりこのスレで不意打ち事例挙げまくってる奴はただのアホ
相対して敵を認識しないと格闘技を用いるもクソもないだろうが
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:49:07.10ID:LHG7Qu+80
>>516
そのへんが難しいな
これで刃物相手でも万全とかおかしな自信を
つけてしまうぐらいならやらない方がマシだが
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:50:05.52ID:QidVATmu0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:51:51.69ID:mVzsvtQY0
>心易く日常を送る以上不意打ちに対処することなんか想定からしてナンセンスなの

いやぁ〜〜〜、、、電車の座席でうたた寝してて財布すられて半泣きになった事あるし
がきんちょのときラーメン食ってたら隣でヤクザと空手家が一触即発になって半泣きになったし

ナンセンスはないよなぁ。。。
不意打ちに対処する気がないものが話し合ったところで
不慮の犯罪に遭遇して死ぬものを減らすアイデアなど出てくるまいて
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 00:59:44.78ID:dCOg86k40
>>525
財布は上着の内側に入れるとか鞄に入れて抱えるとかいくらでも対処できるだろ。懐まさぐられたら流石に起きる
ラーメン屋の話はよく意味が分からんが客が喧嘩しそうになったら逃げればええやん

対して通り魔はこういう予兆を見せてくれるのか?いきなり包丁で刺してきたらまるで対処不能なのだからお前の例は全く次元が違う話だ
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:48.43ID:mVzsvtQY0
次元が違うんじゃなくて
財布を盗られにくくするのも、迷わず逃げる決断をするのも、いちいち教訓あるいは経験から学んだ事でしょ
学習せずボーっと生きてる人はいずれの問題にも対処できない 体験から学ぶのが一番だけど、授業料は高くつくぜ、、、
隣でヤクザと空手家がケンカはじめたのに、たいして修行もしてないオッサンが「おれなら勝てる!」これは一番問題外というやつだがね。
0528猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:52.61ID:e02LBxzW0
>>522
は?通り魔相手に〜ってスレッドだろ
自分にとって都合の良い事ばかり想定してんのがナンセンスだろうに
0529猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:13.54ID:e02LBxzW0
通り魔相手に日常でリラックスしてる所に不意打ちしないで下さい、いきなり刺さないで下さいってお願いするのか?
一体何なんだその通り魔は
0530猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:29:51.78ID:e02LBxzW0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94

>>転じて通りすがりに人に不意に危害を加える者をいう[1]。警察庁の定義では、通り魔事件とは、人の自由に出入りできる場所において、
>>確たる動機がなく、通りすがりに不特定の者に対し、凶器を使用するなどして殺傷等の危害を加える事件をいう[2]。


TPOなんか全く決まって無いのにそれに対処出来る無敵の常在戦場のスーパーヒーローがこの板にいるんだな
スゲエわ
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:29:54.26ID:mVzsvtQY0
花粉症対策にみんなマスクつけてあるいてるんだから
よわい小学生なんかはみんなヨロイ着けてあるけばいいわけよ
そういうの後ろ指指す人が悪いんで。常識になっちゃえばだれも文句言わなくなる日本人。
0532猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:33:04.84ID:e02LBxzW0
>>531
そんな対策より交通事故対策が先、それが日本社会の解決しなければならない問題
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:36.60ID:mVzsvtQY0
女子にも人気のオシャレなカラーを多数取り揃えております。
ランドセル売るシーズンになったらヨロイ大セール。
ランドセル一体型・クーラー内臓型も出ました!
甲冑派と騎士派でのイジメが出てきてPTAで問題に。
0534猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:37.33ID:e02LBxzW0
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10042/%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0
https://jinseiiroiro.com/960/

日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる


https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

今の時点で一般大多数が気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:39:29.66ID:mVzsvtQY0
なんで他人のスレ違いは指摘するくせに、おめーは話が交通事故に飛んじゃうわけ
0536猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:43:05.99ID:e02LBxzW0
>>535
お前これだけ客観的データを何回も出してんのに理解出来ないの?
物凄い低い確率の事に、それだけの為に対策とるのはコスパが物凄く悪いってわからんの?
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:48:04.12ID:mVzsvtQY0
確率ひくけりゃやらないはオカシイね
現に、こうしてインターネッツをやってるとサイバー犯罪にあう可能性がある
それをだな、1.やるヤツ 2.やられるヤツ 3.防止するヤツ
こうして役目が完全に分かれている状態がマズイんだよね
防止するヤツだけが苦労して、一杯一杯で手が回らなくなり、悪党が幅をきかせる
そこで「怪しげなサイトは利用しないでください。」
被害にあうまえにテメーも少しは頭つかえ、巡り巡っていつもそーなる。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:50:17.22ID:dCOg86k40
>>528
お前マジで頭悪いなww

完全な不意打ち通り魔は最早ビル屋上からの狙撃にも等しいんだから対処するなんて不可能なわけ
その上で格闘家が対通り魔戦を考えるんだから、状況は既に通り魔を敵として認識した状態から始める他ないの

だから不意打ち事例を挙げまくって格闘技なんて無意味だと喚いてるお前はそもそも論ずる必要すらないことをウダウダ言ってる低知能ってこと
わかったか?
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:54:14.73ID:mVzsvtQY0
交通事故の対策だって、一番の一番は歩行者の指導だよ
縁石のある歩道をあるけ、横断歩道をわたりましょう、、

ちゃんと、「横断歩道をわたっていても突っ込んでくるキチ〇イ親父もいます」って教えとかないとな。
それで、怖くて表が歩けなくならなければ、大人の階段のぼる君はまだシンデレラなんだよ。
車のほうの問題は自動運転サポートの開発者なんかが頑張っているから、君がとやかく言ってもね
0540猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:54:27.14ID:e02LBxzW0
>>537
だから日本ではとんでもなく殺害される確率低いんだって、一般人は
一般大多数は武道武術格闘技使った通り魔対策なんて必要無いわけ
0541猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 01:56:08.20ID:e02LBxzW0
>>539
交通事故は車両を運転する方がちゃんと対策を取る方が減るんだよ
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:59:05.36ID:dCOg86k40
>>527
普通に街中歩いてるときに後ろからナイフで刺されることへの対処法があるなら教えてくれ
経験どうこうでなんとかなる話かよ?
ゴルゴレベルに警戒してれば避けられるだろうが現代日本でそんなやついねーよ

常に防刃ベスト身に着けるとかならまだできるかもしれないが、それもはや格闘技関係ないよね
0544猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:01:46.58ID:e02LBxzW0
>>542
>>それもはや格闘技関係ないよね

効果的な対策は格闘技なんか関係ないとこにあるって自分で言ってんじゃん
0545514
垢版 |
2019/06/04(火) 02:02:52.12ID:c6xGqpDS0
>>515
>流派の様式や形式を実戦と混同してる

ここはご各人が試案や経験を持ち寄っている語り場ですし、べつだん特定の門派や指導者を奉じるような宗教性は見られないと思いますよ。

熊澤英一郎氏が書き込んでいたのも別の場所です。

それに熊澤氏の実力は何とも云えませんが、450で書いたようにドメスティックな刃傷沙汰は単純な戦闘力で割り切れないものが有ると思います。

>>520
>もうみんな剣道着きこんで登下校させたほうが手っ取り早い

そうですね。。

サラリーマンはさしづめ総員、スーツでなく警備員っぽいファッションにモデルチェンジ・・とでもなるのでしょうか。。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:05:20.22ID:mVzsvtQY0
>>541
そりゃ当たり前だが、運転する方はいろいろあんだよ。寝不足だとかブラック運送業だとか
そこをいくら取り締まっても減らないから困ってんじゃん
車は凶器の自覚がないよね。ないんだもん普通のオッサンオバサンは。他人事だから。

>>542
いやおれ、格闘技で100%どうにかなるとは思っていないんで。それは誰の意見とかでなく動かしがたい事実
猿田の大好きな客観的事実。この俺ですら、あの手この手で防ぐもんだとしか言えてないぞ
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:06:30.65ID:dCOg86k40
>>543
そうだよこういうのばかり例としてあげるなら俺は否定しないよ?
俺が嘲ってるのは論理を理解できないお前のアホさ加減だけ

この動画を叩き台にして自分なら何ができるかを語るのが実践者の武道板でしょ
見る限りやられるオッサンの対処が最善ってわけでもなさそうだしね
0548猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:08:16.99ID:e02LBxzW0
>>547
>>自分なら何ができるかを語るのが実践者の武道板

うんなもん掲示板で語って何になんの?マスターベーションか?
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:08:46.20ID:mVzsvtQY0
>サラリーマンはさしづめ総員、スーツでなく警備員っぽいファッションにモデルチェンジ・・とでもなるのでしょうか。。

そういうお国柄だったら楽しいっすね。
なんかオラわくわくしてきたゾって言いたくなる
0550猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:09:59.30ID:e02LBxzW0
実践者なら動画なり出せば良い
掲示板の文字よりはまだマシって程度だけど
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:10:05.18ID:dCOg86k40
>>546
わかった100%でなくていいから少しでも完全不意打ちに対して格闘技が何をできるのかを教えてくれ
俺には全く思い付かんのだ
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:12:07.14ID:mVzsvtQY0
>>542
>普通に街中歩いてるときに後ろからナイフで刺されることへの対処法があるなら教えてくれ

一つにはさぁ、やっぱ「足音」と「息遣い」「気配」 ゴルゴレベルじゃなくても感じる訓練はあるよね
立禅とかさw
渋谷じゃどうあがいてもわからんだろうけどなぁ。。。
0553猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:14:07.34ID:e02LBxzW0
>>552
だから通り魔はTPO関係ねえだろ
何でお前にとって都合の良いTPOばかり言ってんだよ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:16:47.06ID:mVzsvtQY0
TPO関係ねぇってよ?
イタイ目みたくなかったら、渋谷や歌舞伎町みたいな場所へなるべく行くな。
これも言っちゃいかんの?
どうしても歌舞伎町通らないといけない小学生は迷わずヨロイだな
おれ地方民だから東京の例えがおかしかったらすまんけど。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:19:20.85ID:dCOg86k40
>>552
確かに住宅街の夜道とかならそういうので結構分かりそうだな
だけどそれって格闘技とか武術の範疇なのか?

本当に無知で申し訳ないが立禅ってそういう気配を察知する修行なの?
0557猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:21:29.77ID:e02LBxzW0
>>格闘技とか武術の範疇なのか?

んなわけない
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:22:33.23ID:mVzsvtQY0
>>555
>本当に無知で申し訳ないが立禅ってそういう気配を察知する修行なの?
あぁ、ほぼそれで間違いないと思うが。別に勧めてるわけじゃない

>>556
お前の大好きな確率の問題だよ。人の多い場所はもともとアブナイ
人気がなさすぎる場所もまぁまぁアブナイ でも、気付くのが遅れるのは雑踏の中さ。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:24:08.93ID:dCOg86k40
>>548
語るのが駄目とか掲示板の意義全否定なんだけどお前まじかよ怖いわなんで5chいるの

素人の君には分からんかもしれないが、実践者ならここの意見を色々考えて稽古してみたり咄嗟に対処できるようにシミュレートしてみたりするもんだよ
それが本当に可能か不可能かに関わらずね

書き込みだけで終わると思ってるのが脳内格闘家の君の悪いとこだよ?
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:24:10.28ID:mVzsvtQY0
立禅は形意拳、意拳、大気拳のスレでもさがして読んで
おれは中の人じゃないから詳しい事はなんとも。
0561猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:25:12.02ID:e02LBxzW0
>>558
立禅が気配を察知する修行て
偏差にヤラれたか?
0563猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:26:15.54ID:e02LBxzW0
>>559
>>素人の君には分からんかもしれないが

じゃあアンタプロなの?何の?
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:26:48.07ID:dCOg86k40
>>558
教えてくれてありがとう
そういうのもあるのね
勉強になりました
0565猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:27:09.80ID:e02LBxzW0
>>脳内格闘家

いや、格闘家じゃねんだが
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:28:33.12ID:mVzsvtQY0
>>562
あ、わりい
この動画のフルバージョンがどっかあったけど、、20分くらい立禅をやってて観るの飽きると思うよ
0567猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:29:09.48ID:e02LBxzW0
大体実践者って言うなら実際会って手合わせして検証してみれば良いんで無いの?
こんなとこで技術論?みたいなもん語って何になるのやら
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:30:57.20ID:mVzsvtQY0
>>564
いえ、どういたしまして
あれね、立禅はじっと静かにやるんだけど、しだいに物音がしたらブン殴るみたいに動きが変化してくの。
ちょっと危ない人だよな
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:32:55.66ID:dCOg86k40
>>563
そもそも素人の対義語はプロじゃないんだがwww
例えば柔道を30年続けてるオッサンは柔道の素人なのか?ww
反論できないからってトンチンカンなこと言うなよ腹いてぇわwww

ちなみに俺はアマ競技しかない格闘技だけど多分君の5倍は練習してるよー
0570猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:35:16.54ID:e02LBxzW0
>>569
誰も対義語なんて聞いて無いが
アマの格闘技を素人の5倍練習したら素人の刃物も余裕って事?
0571猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:36:27.18ID:e02LBxzW0
そもそも俺はほぼ練習なんてしないのにそれの5倍じゃ相当練習量少ないんじゃないのか
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:40:06.97ID:dCOg86k40
>>567
あ、ごめんマジで未経験の素人の人だったか
てっきり練習もしない糞雑魚が吠えてんのかと思ったわ悪い悪い

一応教えとくと武板は実践者の為の板だから素人がごちゃごちゃ喚きたいなら格板に行きなさい

>>570
余裕とは言わないけど、それ用の練習を積めば対処する余地はあると思うよ
流石にいきなりじゃ刃物への恐怖もあるし間合い感覚も違うからね
勿論散々言うように通り魔と相対した状況に於いてね
0574猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 02:44:33.94ID:e02LBxzW0
>>572
ごちゃごちゃ言ってもしょうがないんでしょ
福岡ならいつでも手合わせするよ
bubuzyutu@gmail.com
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:48:34.85ID:dCOg86k40
>>574
非常にありがたい申し出でその意気も買うけど生憎俺東京住みなんだわ
もしそちらに行くことがあればよろしく頼むわ
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:49:05.84ID:dCOg86k40
>>573
サンクス
後でじっくり見てみるよ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 02:59:09.07ID:mVzsvtQY0
ふつーに猿田の呼び出しに応じたら、コスパ重視で突然消火器とかブッ放されそうで嫌だわw
ぜったいに応じないことをオススメするw
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:34.71ID:yyYINupv0
メールで猿おじさんとやり取りしてみ?
絶対に来ないから。
オフすっぽかされた奴が事実何人もいる。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 11:00:07.92ID:QidVATmu0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 11:32:26.81ID:B0dYFSh+0
不意に襲われて、頭が真っ白になったらどんな強くても意味ないから
(武術の達人が、素人に喧嘩でやられたなんて話はめずらしくないが、人間の脳構造を考えれば当然)
日常的に、観察力があるかどうか、だよな
ぶっちゃけ、ヤバいヤツをみつけたら逃げてお巡りさんに通報
これしかない
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 13:39:58.22ID:xp5n+KQG0
取り押さえるとニュースにならないから
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 14:08:11.56ID:75uJ6s/F0
1つの格闘技を徹底的に練習するのと
複数の格闘技をそこそこ練習するのだったら
どっちがいざという時役に立つんだ?
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 17:51:33.81ID:QidVATmu0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:04.97ID:i6/cthgF0
熊澤英一郎君がやっていた最強格闘技、軍隊式八極拳とはどんな拳法だ?
本人は喧嘩無敗を豪語してたらしい
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 18:19:48.57ID:mVzsvtQY0
>>578
なるほどー無駄足を踏ませた時点で勝ったと思えるタイプか
俺の予想を超えたな
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:53.64ID:BRsHmHrm0
素手じゃとてもとても…
小学校襲撃事件後に、一部の学校では刺又を備え付けた、というが
長物で対処するのが一番だね
素手で刃物に対抗しろ、という達人でもムチャな行為を一般人(教師)にさせるのなら装備で優位に立つしかない
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:33.69ID:BRsHmHrm0
にさせるのなら→に絶対させるべきじゃない。それでもさせるのなら
0596猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 19:35:30.45ID:e02LBxzW0
>>594
道具は練習しないと使い物にならないぞ
0597猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:21.75ID:e02LBxzW0
道具置いてるだけじゃなんもならんよ
警察だって訓練してるわけだし、複数であたるわけだし
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:42.85ID:BRsHmHrm0
>>596
その通り
だから練度不足を補うため、集団、複数でかかるのが鉄則
それも警察がくるまでの時間稼ぎのため程度
0600猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:46.91ID:e02LBxzW0
>>599
警察でも複数であたるのが基本だよ
このスレは何故かブルースリーやジョンランボーやマス大山が沢山いるけど
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:06:54.33ID:BRsHmHrm0
>>600
知ってる
警官の目的は、極力無傷で犯人を捕えることだが
その極力無傷、の中には自分達も入ってるからね
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:07:10.93ID:mVzsvtQY0
そういうことできる可能性があるのか?ってのかスレタイだからだな
0603猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:24.11ID:e02LBxzW0
49 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 00:33:36.37 ID:95GiBtjY0 [1回目]
刃物や銃は想定してないので無い
おしまい

通り魔相手に効果的な格闘技は何ですか?ってスレタイだろ
効果的な格闘技なんて無いでおしまい
無い物を追究してもねえ
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:28.88ID:mVzsvtQY0
民間人で頭数が複数そろうかっていうと、そろわない
どうぞ、どうぞのダチョウ倶楽部のコントになる確率95%
リーダーとサブリーダーみたいに役割分担して常時ガードに当たっていれば2名くらいは揃うかも
だったら用心棒をやとったほうが早いね
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:21.71ID:mVzsvtQY0
>>603
いや、あるやろ
躰道でもムエタイでも高段者なら「効果的」なのは間違いない
「俺が」じゃなくてな。あと、「やられない」というのは計算に入れない
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:30.63ID:pc3s1Nw20
>>594
先から槍が飛び出すギミックを追加しておけ
0607猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:19:07.85ID:e02LBxzW0
>>605
ハァ?効果的って日本語の意味わかんないの?

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/72130/meaning/m0u/
こうか‐てき〔カウクワ‐〕【効果的】の意味
[形動]ききめが目に見えて現れるさま。「効果的な治療方法」
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:43.78ID:mVzsvtQY0
ムエタイが2名登場
1名が正面にたち牽制
その間に背後からもう1名が後頭部にハイキック
はい効果的
0610猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:37.18ID:e02LBxzW0
躰道は知らんがムエタイに高段とかあんのか?
0612猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:26:10.32ID:e02LBxzW0
理想論を言うだけか
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:41.61ID:mVzsvtQY0
プロレスラーが全身防刃スーツ&プロテクター姿で登場
ナイフで切りつけられるも余裕の笑みを浮かべながら通り魔の腕をひねり上げ
ラリアットからのパワースラムで地面に激突 はい効果的
0614マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:21.83ID:3lYKOR/X0
そもそも通り魔をしようってやつは基本的には弱者を狙うんじゃないかな?
見た目ゴツかったり、ヤバそうなら狙われないかもね。
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:33:58.12ID:mVzsvtQY0
理想論っつか、ある程度武器の先端対策を施すだけで、すでに格闘家に勝てる通り魔なんぞおらんだろ
出会い頭の丸腰状態を想定しなけりゃな
うだつのあがらないプロレスラーや格闘家がガードマン稼業に出稼ぎ、武術家が用心棒稼業をやる
なんも珍しい話じゃないだろ 実態に詳しい人いるのか知らんけど
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:35.24ID:YbByltq00
やっぱ突き蹴りされて痛い思いすんのは必要だね。 刃物はもっと痛いし死ぬかも知れん。
何の武道でも痛いこと体験してたら効果的に身を護ることがどんなもんか分かり易いんだよ。
変に自信つけちゃって効果的な格闘技を見につけたなんてことは大間違いだと、知ることが武道や格闘技をする目的なんだよ。
0618猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:11.12ID:e02LBxzW0
殺傷能力スコア

アサルトライフル装備の成人男性 50以上
猟銃、散弾銃装備の成人男性 40以上
拳銃装備の成人男性 15以上
包丁、牛刀、サバイバルナイフ持ちの成人男性 10以上
鉄パイプ、角材、金属バット持ちの成人男性 4以上
空手を30年修行した素手の成人男性 1以下
打撃格闘技重量級世界チャンピオンクラスの素手 1以下
重量級メダリスト級の柔道家の素手 1以下
アマチュア格闘家      0.65 以下
一般的な成人男性の素手 0.5  以下
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:44.05ID:mVzsvtQY0
猿田ってバカだね
予告なしに出るから通り魔だっていうのはわかってるわw
さっきから学校にサスマタ常備しましたとか、話が警戒体制中の状況に及んでるから
それなら格闘家が活躍できるって話題にシフトさせてんだ。用心棒やとうほうが早いねって言った後の話題
犯罪多発地帯には常時警戒体制を敷くというコストも含めての話なんだよ。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:44:07.08ID:mVzsvtQY0
>打撃格闘技重量級世界クラスの素手 1以下

これ爆笑モンの間違いなんだからさっさと訂正しろよw
重量級世界チャンピオンの打撃は訓練してない人間が受けたら即死もありえる
5〜8くらいが正当な見積もり
橋本真也のケリが180Gの衝撃だって説明したっけ?
車で100キロだして、シートベルトつけて、壁に激突したときの衝撃が68G。
Youtubeの受け売りだけどw
0622猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:44:34.58ID:e02LBxzW0
>>619
用心棒雇うコストは誰が払うんだ?
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:10.52ID:mVzsvtQY0
>>620
通り魔と半グレ集団のリンチを一緒くたにしちゃいかんなあ。
通り魔は単独犯かつ、なんらかの精神障害に起因した行動なのでほぼ100%集団行動はしない。
おまえのはったwikiで流し読みさせてもらった内容だぜ。自分が読み直して来いよ。
0625猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:47:51.61ID:e02LBxzW0
>>621
その数字が何なの?
お前が格闘技ファンタジーの信望者ってのはわかったけど
0626猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:35.47ID:e02LBxzW0
>>624
一般的な場所の話だろ

https://nenji-toukei.com/n/kiji/10042/%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0
https://jinseiiroiro.com/960/

日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる


https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

こんな確率低い事にどんだけコストかけるきなんだ?
0627猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:52:07.65ID:e02LBxzW0
https://www.youtube.com/watch?v=EhIfmPhWnns
https://www.youtube.com/watch?v=OFkRxzjwnt8

迫ってくる脅威を高い確率で迎撃、排除するってのは、高度な情報収集能力、高度精密な攻撃能力、高度な訓練そして超コストが必要なわけだけど普通の大多数の人はどれも持ち合わせ無いよって何度も書いてるわけだけど

何度同じ書き込みさせるんだよ
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 20:55:36.52ID:mVzsvtQY0
>>625
猿田おまえねえ、そこ以上理解を進めたくないのはおまえらしいっちゃらしいけど。
格闘家でも刃物と殺意のある通り魔は「怖いです」これは当たりまえ
さらに事件に巻き込まれれば試合に出られなく可能性もあるしな。

ただし、社会的な正当性を保障され、かつ怪我を防止できる万全の準備をしたら
格闘家にとって通り魔なんぞハナクソレベルの戦闘力なんだよ。

数字寝、衝撃度はスピードに比例すんだから、車が300キロ弱のスピードで壁に激突した衝撃が
(注これはシートベルトをした人体模型がうける衝撃)
橋本真也に蹴られた場合に人体を襲うんだよ。ファンタジーじゃないっすけど。
0630猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 20:59:47.77ID:e02LBxzW0
>>格闘家にとって通り魔なんぞハナクソレベルの戦闘力

は?イカれてんのか?
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:03:37.98ID:mVzsvtQY0
おまえがイカれてると思うよw
あぁ、ライフルとか拳銃まで想定して?
それはもはや暴対法とかマル暴さんの仕事だからここでは関係ないよね

刃物もった素人相手ならそんなもんじゃね
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:05:02.26ID:mVzsvtQY0
>>630
おまえはどうして全文のうち4行目は読めなくて5行目だけひっつまんで読めるワケ?
悪いけどおれはお前のリンクは半分も読んでないが
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:06:26.27ID:mVzsvtQY0
はいw
しゅーりょぉーーーwww

理由は和食の匠の動画まで出てきたからw
0635猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 21:07:28.58ID:e02LBxzW0
https://togetter.com/li/1361783

警察は70歳の刃物持った老人は射殺して止めるけど、その仮に橋なんとかが素手で暴れたとしても銃なんか使わねえよ
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:07:42.88ID:mVzsvtQY0
ほかの人たちも、一方的な形勢だと思ったら横からタオルでも投入しないかw
オヤツでも食ってきます。それではまた。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:12.31ID:mVzsvtQY0
>>635
銃使用するんにはいろいろ細かい条件があんだよ。知らんけど
橋本真也が暴れてるっていったら完全防備の機動隊が出動すると思うぞ。
0638猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:18.85ID:e02LBxzW0
幻想抱いてる妄想家にデータやソースだして親切に説明しても無駄なのかねえ
0639猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 21:14:01.95ID:e02LBxzW0
>>637
お前西鉄バスジャック事件知らんの?
牛刀持ちの引き籠り1人相手に大勢の特殊部隊投入してスタングレネードまでつかっとったぞ
素手の橋本なんたらにはそんな事せんわな、包丁振り回してたら違うだろうけど
0640猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 21:17:26.41ID:e02LBxzW0
https://www.youtube.com/watch?v=zJ9Nu9EvvIk

牛刀一本持ってるだけで警察はこれだけの対応するんだよ
リアルな事件に格闘技がどうとか言う余地あんのかよ
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 21:29:26.34ID:mVzsvtQY0
おれ知らないっつか忘れてるだけかもしれないけど
有名格闘家が本気で暴れてオオゴトしたときの事件とかないの?
そっちもついでだから探してくれよヒマなんだろ
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:40.52ID:LHG7Qu+80
>>628
故人をネタにこき下ろしてそんなに楽しいか?
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:17:05.96ID:mVzsvtQY0
>>643
どこがこき下ろしてんだよ かれが生涯をささげた戦闘力の高さを説明しただけだろ

https://news.goo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-40685.html
さて、格闘家が暴力をふるうと凶器と見做されることがあります
事件としては大事件に発展してるケースはまれだね。山本〇気とかサップ川ナントカとか出てきたけど。
後者はまる暴さんが出動したみたいだけど。そりゃ無差別に殺傷というほどイっちゃってないからだよね。
バスジャックのようにあたまイッちゃったコが人質とってるケースと単純比較はできぬ。
0645猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:23:45.94ID:e02LBxzW0
58 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 03:10:29.09 ID:95GiBtjY0 [4回目]
>>51
投げで何人も短時間で殺傷は出来ないよ

77 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 04:13:43.95 ID:95GiBtjY0 [11回目]
>>73
だから?それで大勢を何人も殺傷出来るの?



格闘家が短時間で大量に殺傷した事件のソースまだ?
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:38:15.91ID:mVzsvtQY0
格闘家はあたまがイカれにくいから滅多なことで大量に殺傷はしないだろ
0647猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:40:25.89ID:e02LBxzW0
格闘家はあたまがイカれにくいって根拠はどこにあんの?
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:41:23.00ID:mVzsvtQY0
無差別大量殺傷なんてコスパの悪い事するのは精神的に追い詰められて発狂したヤツのやることだからw
0649猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:41:42.81ID:e02LBxzW0
格闘家はあたまがイカれにくいってデータやソースをどうぞ
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:43:21.56ID:mVzsvtQY0
ソースいらねーよw
きょうは醤油にしてくださいwwwwくだらねーわww
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:45:20.14ID:mVzsvtQY0
マグレガーとかメイウェザーも暴力沙汰おこしてるけど、
とりあえず狙いのヤツぶっちめたら醒めて自首したり自分で救急車よんだりしてるもんw
いちおーソースなのかな??
0652猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:47:25.19ID:e02LBxzW0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AD

エドウィンバレロは精神的に追い詰められて妻を刺殺して自殺してる
ちなみにバレロは当時世界屈指のハードパンチャー、にも関らず人を殺すときは刃物を使ってる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88
マークハントは精神的に追い詰められて精神病院に通院歴がある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
マイクベルナルドは自殺、これは精神的に追い詰められてのものだろう
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:48:23.40ID:mVzsvtQY0
有名格闘家ってプロだしステイタスもあれば金も持ってるの!
世間体も気にするの!定量データじゃなくて定性データというもんが世の中にはあってだなあ。
言葉で説明されたのでは納得いかない、とか学会ではありませんからね
物理数学化学なら別だけど。
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:49:30.85ID:mVzsvtQY0
>>652
だから無差別大量にやったケースは見つからないだろ?おれのいった通りの結果を提示して得意顔すんな
0655猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:07.65ID:e02LBxzW0
>>653
だから格闘家は頭がイカれにくて精神的に追い詰められて発狂しないってソースは?データは?
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:52:05.33ID:mVzsvtQY0
イカれ「にくい」だしよ?
一般人相手に発狂はしにくかろう。それにどこの誰ともわからないヤツを殺したくならない。

格闘家同士の壮絶な争いや有名人としてのプレッシャーに疲れ果てて精神が参る場合はあるんじゃね。
反論するポインツが絞られていないのにデータは?ソースは?だっさw
0657猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:52:15.97ID:e02LBxzW0
>>654
だからエドウィンバレロは精神異常きたしてるんだけど、重度のね
0658猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:52:56.34ID:e02LBxzW0
>>656
バレロの嫁は一般人だけど
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:19.67ID:mVzsvtQY0
「嫁」が一般人???
そりゃねーわ

自分の嫁が、、、苦労して稼いだ金の半額を持ち逃げできる悪魔のような存在それが嫁
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 22:56:04.32ID:mVzsvtQY0
ちなみにベネズエラってのは世界で最悪の治安をほこる国のひとつじゃ。。
北斗の拳みたいな国なんだぞ カラカスやメキシコのアカプルコはな
0661猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:56.43ID:e02LBxzW0
でアンタいつになったら根拠があるデータやソース出すの?
全部主観ばかりじゃねえか
全く話がかみ合わねんだが
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:34.49ID:mVzsvtQY0
よんでみたらバイク事故の後遺症にコカイン禍、勝ったり規制されたりを繰り返した壮絶な人生だな
中南米では殺しは身近な出来事だ。それに普通にヤク中じゃねーかよ
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:05:27.03ID:mVzsvtQY0
>>661
お前はさ、学がないのか知らんが俺の書いたことはぜんぶ「データ」だよ
定量データしらべて緻密な話すんの嫌いなんだよな。
時間かかる割にだいたい的外れな結果に終わるから。
お前程度相手にしゃべるのに、そんなのコスパがわりーよww
0665猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:14:56.93ID:e02LBxzW0
>>663
だから根拠になるデータを出せつってるんだけど
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:19:30.99ID:mVzsvtQY0
おれの書いてることはおれ個人の見解ではなくてデータだっつってんのw
数値化はその分野の専門家がやることだよ。おまえにも出来ないだろ?
定性データってわからんかなあ?
男性はひかくてき闘争心がある。女性は防衛本能が高い。
こっちが学者から最初に出るデータなの。それを後追いで数値化する学者もいる。
どうやって尺度を当てはめていくかが難しい。庶民にはできません。
0667猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:21:51.68ID:e02LBxzW0
>>666
で、格闘家が頭イカレにくいデータやソースは出せないと
つまり主観、観念で書き込みしてるわけね
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:22:18.96ID:mVzsvtQY0
定性データをもとにしてエポックメイキングになる論文かく学者もいんだぞ
演繹法っつんだけど。定量データはアホを説得するために必要になるわけだよ。
まぁ実際、いま目の前でアホがひとり定量データを出せ出せとしきりに言ってる。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:23:00.46ID:mVzsvtQY0
>>667
常識的に考えて多数の人がそうだと思うことは公理といって主観や観念ではないw
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:24:24.17ID:mVzsvtQY0
公理とはなにか、強者が弱者相手に錯乱することはない。
だれが考えてもそーだ。となると定説とも公理ともいう。
この程度で公理っていうのはちょっと大げさかもしれん。
0671猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:25:16.06ID:e02LBxzW0
>>669
>>常識的に考えて多数の人がそうだと思うこと

それは科学じゃ無い
そして主観や観念って言うんだよそれは
0672猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:26:00.44ID:e02LBxzW0
アンタ文系でしょ完璧に
話に論理性が無くて全くかみ合わねえよ
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:27:58.32ID:mVzsvtQY0
残念ながらお前の無学を露呈してるようなもんだぞ
科学ってなそんなガチガチの測量だけじゃないわ
はなから論の「確からしさの問題」があって解決法はいろいろあんだよ。
科学の「科」は科目の「科」。いっこのテーマに絞って論を述べあいより確からしい法則や結論を導く
化学と混同すんなよ
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:28:48.22ID:mVzsvtQY0
文系に論理性がなくてどうするwたわけが
逆にいえば理系に論理なんぞ必要ないぞ 測るだけだ
0675猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:39.03ID:e02LBxzW0
俺がいつも掲示板に書いてるのは1+1=2ですよって程度のレベルだよ
それすらわかんねーならもうどうしようもない
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:33:21.87ID:mVzsvtQY0
ぜんぜんぜんぜん
話が1+1=2より複雑性の科学になってくるとおまえがお手上げになってるだけだろw
弁護士や政治家のお話とか理解できる?できんだろ
もっぺんいうけど数値化は説得と普及のための手段なだけ。論述の段階でそんなもんいらん。
0677猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:55.63ID:e02LBxzW0
警察省や警視庁の統計データとかツべやwikiの小学生でも確認できるデータしか出してねえんだが・・・
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:43:32.45ID:mVzsvtQY0
提示されたデータがわかりませんとか言ってねーしwめんどくさいから読んでないけど。
データの読み方が幼稚園レベルだなって言ってんの。
提示された統計や数字は事象の一面を切り取った絵面だぜ?

立派に間違ってんじゃん。
1.刃物通り魔はたくさん殺した 2.格闘家はたくさん殺してない 3.だから刃物通り魔のほうが強い
これだけしか手がかりしかないのに、こんなすっとぼけた結論出すバカがどこにいる。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:20.50ID:mVzsvtQY0
っで、じゃあ刃物対策の装備した格闘家が待ち構えていたら通り魔じゃ手も足も出ませんね、というと
(ここが今日の話題!)そんなはずはない!それは嘘だ!!
だってたくさん頃しているんだから!理由などどうてもいい!

ザ・バカ
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:57:03.71ID:mVzsvtQY0
ちなみに西鉄バスジャックは乗客全員が人質なうえ突入困難な形状のバスに立てこもってるわけで
(動画みてないからテキトーに言うが)あらゆる損害を最小限に食い止めるために最強武装をしてきたわけだ
っで、光るアレを使って制圧したんだっけ?
犯人が強かったからそうしたわけじゃないのは素人でもわかる。
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 00:51:25.10ID:8PUPLdLn0
ネオ麦茶はただの弱そうなガキだから
バス内じゃなかったら普通に警官複数で
囲んでフルボッコで制圧できただろうが
狭いバス内に牛刀+女児の人質がいたので
迂闊に手が出せなかった

https://i.ytimg.com/vi/EgezqWndMbI/maxresdefault.jpg
0682545
垢版 |
2019/06/05(水) 02:20:59.30ID:flpMf/yz0
昨日とある三人幅の行列で、好い身なりをしたサラリーマンの人が傍らの人へ足先を向け立ってしまっていたことで、靴を踏んだ踏まないの小競り合いになっている場面を目撃しました。

これなどは足先を平行にしてまっすぐ立つ、ただそれだけの常識で回避できるトラブルなのに、この高度情報化社会にあってその程度の基本事項すら周知されてなかった模様です。

ワードの選択しかり、人当たりしかり、掲示板ですらシェアできる基礎教養ってまだまだ残されているのかなと改めて認識した一日でした。

>>548
情報交換になりますよね。

そして掲示板はスカイプやチャット、ショールームなどと違って日時を合わせてコミュニケーションをとらずに済む、一部の媒体と違ってノーコスト、などの利便性から重宝できます。

掲示板カルチャーが肌に合わなければ、それら他所の場所を求めれば好いのでは。

ユーチューブではコメント欄で会話できますよ。

>>550
動画は難しいです。

ナイフ持ちに絡まれたとき撮影していては相手を刺激するだけですし、第一動きの負担になり過ぎますよ。

>>561
立禅のように窮屈な姿勢で長時間佇立していると人体は自ずと、筋力よりも純然と平衡感覚で立とうとし始めます。

その平衡感覚を司る前庭神経は、聴覚を司る蝸牛神経と共に、内耳神経を形成しています。

よって例えば聴覚に限定しても、気配に鋭敏になり得るシステムは論理必然的に立禅に内在していると云うことができます。
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 04:05:51.97ID:n2GRwtWK0
>>618

1: 拳銃や刃物持ちの訓練されてないやつ
2: テディ リネール
絶対どっちかと殺し合わなければならないなら
俺は迷わず前者を選ぶけどなw

前者相手なら自分も少しは勝機があると思うが
リネール相手じゃ勝機0、何やっても殺されるw
自分の徒手での最強の武器が柔道である以上
その柔道で圧倒的な差があるのは絶望でしかない。
0684マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/06/05(水) 04:56:34.21ID:EUMBof7e0
多数の人が思うことというのは主観や観念である可能性が高い。
みんなが言ってるからこうに違いないというバイアスがかかるから。

昔ニューヨークの犯罪率を低下させたのは壊れ窓理論という、小さな犯罪を見逃さなければ大きな犯罪に発展しなくなるという対策が功を奏したからだと思われていた。多くの人がそう思っていた。
しかし、統計学者がきちんと調べると犯罪率が低下したのは人工妊娠中絶が合法化されたことに起因していた。こちらは多くの人は信じたくないので学者は叩かれた。
でも、データでいったら信憑性が高いのは人工妊娠中絶の方。
データを出して分析することは大事なことよ。
多くの人が思っていることは社会通念かも知れないけど、正しいとは限らない。
0685猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/05(水) 05:06:50.21ID:O6ZA6syK0
>>683
>>絶対どっちかと殺し合わなければならないなら
>>俺は迷わず前者を選ぶけどなw

お前の価値観なんぞ知るかよ
0686猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/05(水) 05:16:25.23ID:O6ZA6syK0
誰々が言ったから〜正しい、何何武術だから〜正しいとか武道板にいる奴はそんなんばっか
アインシュタインが言おうがホームレスが言おうが果ては精神異常者が言おうが1+1=2ってのは変わらないんだよ
地球上でもリンゴから木から落ちるってのはニュートンが言おうがホームレスが言おうが果ては精神異常者が言おうが変わらないんだよ

それが科学や論理なんだけどわかりますかね?
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 06:36:19.05ID:ALieWSqA0
ロシアの喧嘩動画とか見ても
ボクサーが一撃で何人も立て続けに倒すとか
ナイフ持った素人よりよっぽどやばいのが幾らでもいる。

「勝機」という意味では勿論ナイフは強力で
素人でさえガチな武道格闘家を殺し得るだろうけど
だからといって武道格闘家側とて勝機は十分にある。
あとは状況や時の運も含めて、ということになるだろう。

指導者として、もしくは競技者として聞かれた場合
「ナイフは無理っす怖いっす」と皆言うだろうけど
それでも実際100%諦めてるなんてことはない、
むしろそれでも自分は勝つって思ってる奴は多いよ。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 06:40:30.75ID:Fw8NnMZq0
>>682
猿おじさんは立禅にコンプレックスあるからやめたれw
10年も太気拳やってて何も身に付かなかった男ぞw

彼曰く、立禅には何の効果もないインチキなのだが
偏差だけは存在するのだそうな。
くわばらくわばらw
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 06:44:37.97ID:Fw8NnMZq0
10年間も太気拳やってたとは、月謝をナンボ払ったのやらw

猿おじさんを見ていると、確かに偏差は実在すると確信できるw
10年の修行で偏差を身につけた子供部屋おじさん・・・w

どっとはらいw
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 06:55:38.48ID:bEVZlp4Y0
「君、この修行は30年くらいやらないと理解できないよ…」

この手は頭の弱い者をターゲットとした詐欺で

その手を使うのは当然高齢者だが。

結果、調子に乗りすぎて最期墓穴を掘るんだな。

雑誌に出てくる超高齢武術家の最期を思慮に入れておけ。

最終的にデカイ交通事故とか起こすから。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 06:59:57.68ID:bEVZlp4Y0
かつて都会にいたが悪いことをやりすぎて田舎に逃げる。

自然回帰を謳う高齢者には用心しろ。
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 07:11:59.29ID:bEVZlp4Y0
刑務所というのはまともな人物は入らない場所で

そこでの生活を体験した者には非日常の記憶が記録される。

その特殊な記憶は人相に現れ独特の顔つきになる。

それを逆手に取った商売人もいるから気をつけろ。
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 07:58:27.22ID:rzv/k9Te0
>>684
それ全部、残念ながらキリスト教徒がおのれの偏狭な決まり事に対して我慢できず
右へ左へと壁にぶち当たった歴史の記述 仏教徒ははなから人工妊娠中絶なんてもっての外と断じる
実際は間引きをやってたけどな。ま、ともかく識者は成り行きに任せて祈れと教える。
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:49.70ID:bEVZlp4Y0
中絶ってのは最も簡単な殺人で

だからその風習が常態化する貧しい村には

飢饉が襲うんだよ。
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 12:01:58.97ID:JLM2iXDW0
空水流武術
ジョーイ・ベニから
ジョーイ・ティー
0697猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/05(水) 12:51:50.58ID:O6ZA6syK0
>>687
>>むしろそれでも自分は勝つって思ってる奴は多いよ

だからそれ単なる個人の主観ですよね
どれだけの確率で勝てるかデータをしめしてどうぞ
損耗率も出して
何度も書くけど主観と客観の違いわかりますか?
0698猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/05(水) 12:57:39.72ID:O6ZA6syK0
スレタイは通り魔相手に効果的な格闘技は何?なので

効果的というのは

こうか‐てき〔カウクワ‐〕【効果的】
形動]ききめが目に見えて現れるさま。「効果的な治療方法」

だから低い確率で勝つとかは効果的とは言えないわけよ
高い確率で勝つのが効果的と言える
勿論自身に重傷負ったり最悪死ぬなど被害が及んでいれば効果的な勝ちとは言えない

で、格闘技が通り魔相手に高い確率で勝てるデータはどこに出て来るの?いつ出すの?
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 14:31:31.97ID:ClUZW6HM0
なんでオールオアナッシングで考える?
相手のレベル、こっちのレベル、状況は様々。
さらに言えば勝つ必要は無く負けなければいい。
負けないというのは逃げるとか逃がすとか助けが来るまでの時間を稼ぐというような意味。
怪我をしても死んだり重症にならないようにするなど。

少しでもサバイバルできる確率を上げるというのが基本的な考え方。
何もしなければ殺されてしまう。
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 14:51:34.79ID:dfP4cgzm0
>>645
大量殺傷事件=殺傷能力+殺傷理由(凶暴性etc)
能力があっても理由が無ければ事件は起きない

水爆は実際に人に向けて使われたことないから殺傷力が低い!と言うくらい馬鹿げている

そして五輪代表級の柔道家は一般人なんて秒で頭から落とせるのだから素人刃物通り魔に比するくらいの大量殺傷性能はある

はい論破
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 16:05:03.14ID:ALieWSqA0
>>697

それ逆もデータ無いから
君の主張する殺傷能力スコアとかいうのも
全くの主観で意味がなくなってしまうのね
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 17:24:44.19ID:k5MrxLNN0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:40.58ID:rzv/k9Te0
>>682
あぁ〜〜、、立禅についてこれほど腹にすっと落ちる説明をいただいたのは初めてです。。
ありがとうございます
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:14.77ID:Mh7S52Eu0
>>687
刃物相手だろうが勝つという気概は必要だし
実際に勝てる奴や勝った奴もいるだろうけど
それでも100%本気で凶器で殺しに来ている奴に
徒手で対応するのはあまりに無謀だと思うわ
得物持った剣道家とかでもヤバいと思う
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 19:18:01.67ID:rzv/k9Te0
おれちょっとだけ剣道の「キョエェェエエェエェエエエエ!!!!」っていう絶叫に偏見あったけど
こんな場面でも想定するとあれは必要だな
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 19:32:28.38ID:rzv/k9Te0
サルさんは話しても無駄だから自分は間違ってないと自分で納得して
その信念を握りしめてこれからの人生を有意義に歩んで欲しいわ
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 20:06:52.88ID:L2up7Uc/0
真面目に武術やってる人間ほど、素手の限界を身をもって知ってるから
ガチ連中は(プロクラスですら)、刃物もった通り魔に立ち向かった人たちの勇気を賞賛する反面
自分達なら逃げる、とはっきり言っちゃうよね
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:18.84ID:rzv/k9Te0
カポエイラやカラリだったら通り魔の予測を超えた動きで案外うまく仕留められるかもね
よく知らんけど
0713ほんの通りすがりさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:42.38ID:eLudCd1v0
投げ縄格闘術が技術を持たない人でも有効だったかな。

素手ならばある行為をした場合に相手の刃物を、その腕から奪い易かった。

格闘家や剣道家を相手にしたから、通り魔に有効かどうかわからない。
0714ほんの通りすがりさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:16.52ID:eLudCd1v0
>>712
だよね。

人間、刃物を持つと慣れていない人は刃物で向かってくるものを避けてしまうよね。

手で受けて刃物を使ってくる人は剣道四段以上の人だった。

そんな人でも縄には絡む絡む。(笑)

ちょと高級な仕組みのある縄だけど。(笑)
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 21:15:59.74ID:k5MrxLNN0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 21:43:42.68ID:YPQKkXez0
絵師ニキばりのオーラを身につければ寄ってこない
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:42.91ID:nyFvblHI0
刃物相手はこちらも怪我する確率が高い
勝ちました、けど全治数ヶ月の大怪我です、ではやる意味ない
こちらも命の危機か、それと同等のなにかが危機にならない限りは
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:39.00ID:CrIHsTBL0
だからそういう状況での話だろ
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 01:33:24.51ID:pcx/avQa0
空水流
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 01:45:58.36ID:ikwu3aES0
ボクサーとかリネールとか見当違いな事を言ってる
バカがいるがバキ世界じゃあるまいし素手人間が
どう足掻いても刃物、銃火器の殺傷力なんて得られないよ
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 02:35:18.10ID:tuuL8T1L0
>>721

ボクサーは一撃で倒せば、もしくは
倒せなくても先に当てればかなり優位に立てるし、
柔道家だって何処でもいいから先に掴めば
あとは一方的にコントロール出来る。

間合いはそこまで変わらない、
一発目で大体決まるのも変わらないよ。
そして、その技術を最も有効に使うすべと
そのための身体能力を持っているのが
真のハイレベル武道格闘家なんです。

タイソンやリネールが本気で人を殺す気で暴れたら
その制圧の難しさは通り魔の比じゃないわ。
もう蜂の巣にするしかない。
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 02:38:37.77ID:tuuL8T1L0
別にそういう世界のレジェンド級でなくても
ガチなボクサーのパンチ喰らって
たとえ意識があったとして、そこでナイフを離さずに、
そして怯まずに反撃出来るやつなんていない、
いるとしたらそいつはプロだよw

素人はまずガチ勢の先手を止められないよ。
勿論依然ナイフ素人側にもチャンスはあるけど
正面切ってなら武道格闘家側の方が
むしろある程度有利だと思うよ。
勿論齧った程度じゃ逆危ないけど。
0724682
垢版 |
2019/06/06(木) 02:48:13.33ID:7O2e+DyD0
>>684
犯罪低下率に関するその中絶説も今や、より巨大なデータ分析によって鉛毒説にほぼ上塗りされていますよね。
そして鉛毒説は多くの人が直観的に納得し得る、環境改善と合致しています。
個人的にはもっと広く、金融工学の描線分析を用いて、個体数の自律調節が働いた結果と解釈してもいます(描画すれば、こちらのモデルが更によく犯罪低下を説明しています)。
フィボナッチリトレースメントなどと呼ばれて自然界に存在する、人が本能的に適正と感じる、数量の挙動などに従っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%9C%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

フィボナッチリトレースメントなどは群集心理や集合無意識といった、つまりは人の主観、直観の集積体に基づく動作です。
よって、人の主観、直観、常識は、例えばこうしてその外側から独自に、メタに観測でもしていない限り、知らず知らずに取り込まれている(そして往々にして正しい)、バカに出来ない賢察であるとデータ分析することができます。

>>686
>誰々が言ったから〜正しい、何何武術だから〜正しいとか武道板にいる奴はそんなんばっか

545でご指摘したように、ここは主に自案を持ち寄った、比較的健全な性格の語り場になっていると思いますよ。

たまに投下されるボブマーリーがどう〜のコピーアンドペーストは、伝統的に匿名掲示板に一定種類貼られる壁紙のようなオプションであって、また完全に別の問題です。
0725724
垢版 |
2019/06/06(木) 02:50:58.54ID:7O2e+DyD0
>>697-698
バカ正直にデータ分析をすれば、あらゆる傷害沙汰の中で被害者に含まれる経験者の割合が、統計的に有意と云えるフィフティフィフティを下回った時点で経験の有意性が立証できますよね。

そして先日の被害児童に格闘家はいませんし、格闘家の含有率はフィフティより遥かに下ですね。。

また、514でもご指摘したように、実際に熊のように相互確証破壊のリミッターを外して来る相手には、経験者が功を奏した報道がよく見聞されます。

>>700
確かに、石礫の集中砲火などは環境が整っていれば有効ですね。

拾ってから投石までのタイムラグに間合いを詰められた場合、丸かったハズの石を握り込んで殴ったところ、自分の手の平をザックリ切るだけで大して効かずに、生命の危険に晒された失敗をやらかしました。

これは多くの人に伝えておきたい禁忌事項です。

>>704
どう致しまして(*- -)(*_ _)ペコリ

>>718
どうでしょう。

現実の事件は意外と相互確証破壊を背景にした攻撃(口撃も)が多いですよ。

相手が社会や法律を楯にとってジャブ(攻撃)を出して来る場合は、経験者でも心身の軽傷を負うケースが否めませんが、
そうではなく経験(心得)によって本番の攻撃に対処可能かのテーマ一般に即せば、練習場の中など相互確証破壊が崩れれば撃退が成立しないこともないです。
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 03:38:59.16ID:kX43k8mW0
>>722>>723
君の脳内世界ではそうかもしれないが
ボクシングやレスリングの世界王者が素人に鈍器で殺されたり
射殺されたり、柔道のメダリストが強盗を捕まえようとして
ぶん殴られて返り討ちにあっているのが現実なんだよ
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 05:15:08.46ID:fHKsmTnd0
>>726
結果はシチュエーションによる
このスレでは刃物通り魔・素人・おっさん1名
事件発生時に格闘家側がどこに位置しているか、どれだけ緊張感をもっていたかにも左右される
0729猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 08:48:17.17ID:Hjs1jvTL0
レスリング96kg級のチャンピオンが素人のナイフに惨殺
https://www.youtube.com/watch?v=di9KH_2f1G8
警察官2名がサバイバルナイフで刺され死亡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A9%8B%E6%B4%BE%E5%87%BA%E6%89%80%E8%AD%A6%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が新左翼らに棍棒で殴られて倒れたところを火炎瓶で火だるまにされて、脳挫傷、クモ膜下出血で殺害された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が警察官に銃で射殺された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E7%80%AC%E9%A7%85%E5%89%8D%E4%BA%A4%E7%95%AA%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E5%B0%84%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が包丁で胸や頭など6箇所を刺され出血多量で死亡した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%B1%B1%E8%AD%A6%E9%83%A8%E8%A3%9C%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が古鉄管や棒杭などで撲殺された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
棚橋弘至 プロレスラー 女性に料理用ナイフで背中を2カ所刺され人体の総血液量の約3分の1にあたる1.7リットルの血液を失い、一時は危篤状態に陥った
力道山(プロレス) 口論となった暴力団構成員に刺されその後傷が元で死去
ヴァンダレイ・シウバ(総合格闘技) 3人組の強盗に襲われ頭部に銃を突きつけらる
0730猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 08:56:49.64ID:Hjs1jvTL0
警察官が鋭利な刃物で左の首を刺されたことによる頸動脈損傷で死亡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%9D%91%E5%B1%B1%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%BD%B2%E6%97%AD%E3%81%8C%E4%B8%98%E6%B4%BE%E5%87%BA%E6%89%80%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
捜査員に防弾チョッキを着用させていたが、犯人の発射した銃弾は防弾チョッキの防弾板の継ぎ目をすり抜けて先頭の捜査員の胸部に命中。この捜査員は心臓を撃ち抜かれて即死し、身体を突き抜けた銃弾は後方に立っていた別の捜査員の足に命中し、重傷を負わせた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(1992%E5%B9%B4)
警察官2名、支店長と行員、計4名を射殺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%8A%80%E8%A1%8C%E4%BA%BA%E8%B3%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が胸を撃たれ即死
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%B5%84%E7%B5%84%E5%93%A1%E8%AD%A6%E5%AE%98%E8%AA%A4%E5%B0%84%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:42.43ID:3H4KoFX90
時代は対自動車だぞ
勝った人がこのスレにいるはず
無敵の拳法を熱談してたのは逃亡か
欧米か
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 10:04:02.11ID:tuuL8T1L0
>>729

市井で起きている事件についてはそのほぼ100%が
「襲撃側は殺す気で相手はそうではない」ということ。
正面切った一対一で「お互いが」殺す気で向き合えば
勝負は全く違ったものとなるよ。
0734猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 10:09:39.10ID:Hjs1jvTL0
>>731
305 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/01(土) 12:21:44.09 ID:mInQx4eT0 [1回目]
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10042/%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0
https://jinseiiroiro.com/960/

日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる


https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

一般大多数が気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに


306 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/01(土) 12:26:26.94 ID:mInQx4eT0 [2回目]
年間30万分の1のフラグを回避する為に武道武術格闘技やるわけ?
趣味でやってるならまだしもそんな低い確率の為にやるとかコスパ悪すぎだろうに
0735猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 10:10:59.92ID:Hjs1jvTL0
>>732
>>正面切った一対一で「お互いが」殺す気で向き合えば

自分にとって都合の良い状況を妄想しても意味無いよ
0736猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 10:13:02.04ID:Hjs1jvTL0
通り魔相手に〜なのに正面切った一対一で「お互いが」殺す気で向き合えばとか自分勝手な都合の良い妄想して何になんの?
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 10:43:14.82ID:tuuL8T1L0
技術が有効かどうかの考察で
それ以外の要素が大きく影響しているのを排除せず
何を考察しようというんだろう?脳みそまで猿かナ?

!?
0738猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 10:54:06.13ID:Hjs1jvTL0
効果的な格闘技は無いでおしまい
0739猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 11:00:11.91ID:Hjs1jvTL0
通り魔相手に正面切った一対一で戦ってくれとお願いするのか
ばっかじゃねえの?
0740猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 11:11:44.48ID:Hjs1jvTL0
格闘脳って何で自分にとって都合の良い事ばっか妄想すんだろね
そして権威主義
武術脳も似たようなもんかもしれんが
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 13:15:25.90ID:AWH999vV0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 14:24:14.00ID:tuuL8T1L0
全く一方的な襲撃に対して、ということであれば
刃物だろうが銃だろうが格闘技だろうが
基本的に有効な手立ては何一つない、でおわり。
これは襲撃側の武器が何か、という点でも同じ。

殺傷能力スコアとかいう猿レベルの妄想は
それとは全く別の話となるから
語る価値もないということでいいかなw
元々何の根拠もない妄想数値化だけどw

実に猿らしい猿だなw
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 14:55:38.81ID:fHKsmTnd0
格闘家が通り魔防止のために装備して道端に立ちンボしてたらどうかって話もすでに出てんのよ猿
そして一対一って、通り魔はハナからぼっちだろがw
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 14:57:33.24ID:fHKsmTnd0
みんなで通り魔しようぜ!とか団結しちゃってたらそれはもはやテロだw
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 15:06:23.06ID:fHKsmTnd0
>警察官が鋭利な刃物で左の首を刺されたことによる頸動脈損傷で死亡

こんなタイトルでリンク貼りまくって、、だれも読んでねーよ
見たところお前はすでにただの凶悪犯罪マニアなんだから、はやいとこカウンセリングでも受けに行け
警察官が凶悪事件で殉職することは避けられない。
避けられないから、装備や訓練を積んでいる。無駄であれば誰もやらない
ちなみに、というか無論だが殉職する確率のほうが高いなんてことがあるわけがない。あってはならない。

猿はデータデータとほざくが、ものごとの因果関係やら相関係数について感性が絶望的に欠けている
訓練や装備、作戦の完成度の度合が高まるほどやられる確率は下がり、逆に犯人の戦闘力が上がればやられる確率は上がる
どちらか一方だけが正論でないことはお前以外が全員知っている
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 15:23:59.71ID:9xNN3Qrc0
>>741
琉球空手の達人である安室奈美恵の母親は
殺し屋による自動車の体当たりを一度はジャンプでかわした
残念ながら続いての体当たりで殺されてしまったが・・・
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 15:53:20.89ID:vYCcJp550
極真の鈴木は襲ってくるDQNに回し蹴り食らわせて内臓破裂させた
プロ格闘家だったなんとかというやつは一般人をハイキックで殺している

鍛えたものの殺傷力はすさまじいわけだがこんなもののデータをとれるのは731部隊ぐらいなものだ
0749猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:11:26.32ID:Hjs1jvTL0
>>744
>>格闘家が通り魔防止のために装備して道端に立ちンボしてたら
装備?素手の話じゃないのか?格闘家が通り魔防止の為に立ちんぼとかどんな場所だ?
>>747
嘘ばっか書くなよ
安室の母親を殺したのは甥で車で轢いた後にナタで顔面を滅多切りにした
>>748
だから?短時間で何人も殺傷出来るの?
それを何回も聞いてるんだけど
格闘家が素手で短時間で何人も殺傷したデータを出せと
0750猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:15:55.24ID:Hjs1jvTL0
>>741
https://youtu.be/6KOEa-lvous?t=27

こんなもんに勝てるのかよ武道
スゲエえええええええええええええええ
この事故ったエスティマは1800kgで時速100キロ以上超えてたみたいだけど
そんなんにいきなり突っ込まれてどうにか出来る武道スゲエええええええええええええ
0753猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:24:37.98ID:Hjs1jvTL0
トレバー・バービック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF

アマチュア時代はオリンピックに出場
あのモハメドアリに勝ったこともあるヘビー級プロボクサー
人生の最後は鉄パイプで頭カチ割られて死亡

名無しが言うにはパンチで暴漢撃退出来るんじゃねえの?
0754猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:28:55.07ID:Hjs1jvTL0
>>751
チャンピオンクラスの全盛期重量級アマレスラーやタイトル戦に挑んだヘビー級ボクサーでも刺し殺されたり撲殺されたりしてんのに、それよりスゲエパンチや投げ持ってるみたいだしな
ここの名無し達は
そんな実力猛者なのに何故か表に出て来ないけど
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 16:45:23.96ID:fHKsmTnd0
ねえ猿

凶悪犯が訓練をつんだ何かしらの人間ともめた件数が分母
凶悪犯側の勝利が分子。それで勝率だせよ
データは?ソースは?が口ぐせのお前ならできるよな
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 16:47:37.75ID:fHKsmTnd0
警察がやられたケースも想定内にしたのはお前の責任
なんかおれも読んだことないんだけど犯罪白書とかに載ってるんじゃね
こういうときは、数と確率で勝負をしなきゃだめじゃないか
0757猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:00.53ID:Hjs1jvTL0
つか名無しって武道武術格闘技の違いがついてないだろ
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:01.81ID:vYCcJp550
>>749
ずぶの素人相手なら10人中5人くらい殺せるかもしれないがデータは出せないという話だな
0759猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:08.06ID:Hjs1jvTL0
>>758
>>10人中5人くらい殺せる

データねえなら憶測じゃねえか
0760猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 16:56:30.16ID:Hjs1jvTL0
憶測、妄想、ロマンにまみれて論理性も合理性の欠片も無いのが格闘脳って事でよろしいか
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:13.48ID:fHKsmTnd0
よろしいか?じゃなくってさあ。分母に格闘家だけ入れたいってことでもいいが
とにかく勝率だろ
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:07:49.04ID:fHKsmTnd0
まさか勝率がわかってないくせに100%完全勝利宣言してたってことか?
それなら>>760の台詞をそっくりお返しする 通り魔脳に変換してね
0764猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 17:09:31.57ID:Hjs1jvTL0
https://youtu.be/h4aZOfipBRM?t=2151

刃物に対して格闘技のブロックやらガードは使えんぞ
パンチや蹴りで迎撃とかも草の草だな
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:10:47.17ID:fHKsmTnd0
え?また1件1件地道に積み立てリンク作戦に出るの?
あと300件だしてもたぶん五分五分にならんよ。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:11:07.02ID:ikwu3aES0
>>722
同じ時間、使うエネルギーで素手の人間が鋭利な刃物の刺突や
銃弾と同じ殺傷力を得るのは物理的に不可能だと言ってるんだが?
タイソンやらリネールでも無理
0767猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:11.84ID:Hjs1jvTL0
殺傷するつもりの刃物に対して華麗にパンチや蹴りで迎撃したり華麗に投げ飛ばしてKO出来る名無しスゲエええええええええ
マジスゲエええええええええええ
そんな猛者がこんな掲示板に書き込みしてるなんて
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:27.05ID:fHKsmTnd0
そのかわり底辺通り魔に最短距離を最速で選択しうる運動神経や技術は備わってない
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:13.45ID:fHKsmTnd0
>>767
発狂すんなよバーカ
お前が馬鹿だってはっきり解っただけで収穫だろ
0770猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 17:15:41.45ID:Hjs1jvTL0
>>769
ハハァッ!!!
御見それしました名無し様
あなた様はさぞ御高名な方なのでしょうな
どこかで道場開いたりされているのでしょうか?
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:20:26.48ID:fHKsmTnd0
>>770
ここになにか書いたらオマエ信用するのかよw
またぞろデータは?ソースは?とか言われちゃたまんねぇわww
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 17:28:25.73ID:PqyUxVOd0
>>760
@意識の外から通り魔が不意打ちしてくる状況→格闘家でも対処不能
A誰かを助ける為に割って入る等して通り魔に対峙した状況→対処の余地あり

ここで猿以外のみんなは@はどうしようもないことを既知のものとして、Aについて話そうとしている
ところが猿は状況@が全てだと思い込んで格闘技は無意味だと喚いており、Aの場合を論じようとすると都合の良い想定だと宣う
@を前提としてAにおける格闘技の可能性を探る者と、@の事例のみを大量に挙げてAを無視して格闘技をわかった気になる素人の猿
どちらが視野狭窄で恣意的かは明らか
0775猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:15.09ID:Hjs1jvTL0
>>774
仕事はしてるけど
0776猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:09:24.80ID:Hjs1jvTL0
格闘技が対武器に向いてない練習してんのにそれで効果的なもんなんてあるわけないじゃん
名無しには殺傷するつもりの刃物に対して華麗にパンチや蹴りで迎撃したり華麗に投げ飛ばしてKO出来る猛者が居るみたいだけど
0777猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:20:49.50ID:Hjs1jvTL0
>>正面切った一対一で「お互いが」殺す気で向き合えば

まずこんな発想する時点でアホの極み
漫画映画小説の妄想厨
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 18:21:07.29ID:z6tceRep0
>>775
何してるのさ?
マスターのセミナー参加してたときは
「お金がないから空手の大会に出られません」ってなってたじゃない。
ロクに職歴ない40歳のおじさんが就ける仕事って?
嘘はダメだよ?
0779猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:25.50ID:Hjs1jvTL0
>>778
さあ?言う必要あんの?
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:05.61ID:PqyUxVOd0
>>776
「華麗に」撃退する必要などない
もし襲われているのが自分だけなら走って逃げるのが最善手だし、家族恋人が危険に晒されているなら自分が死にさえしなければ(或いは死んだとしても)敵を無力化できればよい

致命傷以下の被弾を織り込み済みとするならナイフ素人の包丁一本くらいどうとでもなる
0781猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:08.92ID:Hjs1jvTL0
>>致命傷以下の被弾を織り込み済みとするならナイフ素人の包丁一本くらいどうとでもなる

殺されたナントカ拳みたいな事言ってんね
0782猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:43.39ID:Hjs1jvTL0
>>ナイフ素人の包丁一本くらいどうとでもなる

スゲエわ、こんな達人様とレスのやり取りできるなんて
さぞ御高名な方でありましょうな?
0783猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:41:45.17ID:Hjs1jvTL0
っちゃげ被弾覚悟って時点で対武器の発想じゃねえけどな
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 18:46:09.64ID:PqyUxVOd0
>>782
君は素人だから相手と対峙したときにどう対応していいかイメージがわかないのも当然だと思うけど、ナイフだって所詮人間の腕で操作されてるわけで、それが素人ともなれば絶対に付け入る隙はあるよ
0785猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:47:30.56ID:Hjs1jvTL0
>>784
ファンタジーも大概にしとけよ
アンタいい年いってんでしょ
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:39.70ID:PqyUxVOd0
>>785
では逆に聞くけどさ、君はナイフ1本持ったからって臨戦態勢のメイウェザーに勝てると思うの?
0787猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:51:16.75ID:Hjs1jvTL0
>>786
それならかなりの確率で殺傷出来ると思うよ
相手が素手ならね
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:38.05ID:9wI4LMP90
>>787
凄い。もし君がそれほどの実力を持っているなら俺はなす術もなく斬殺されるだろうね

ちなみに君は全くの格闘技武道初心者なの?
あともしよかったら運動歴と身長体重などのスペックも教えてもらいたい
0790猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 18:59:27.10ID:Hjs1jvTL0
>>789
実力とかねんだけど
俺と手合わせしたければ福岡来るかマスターの下関セミナーに参加したらいいんでね

bubuzyutu@gmail.com
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:02:30.87ID:9wI4LMP90
>>790
いやいや手合わせの前に取り敢えず君の素性が知りたいのよ
俺はナイフ持ってもメイに勝てる気がしないから、何か自信の源でもあるのかなと思って
0792猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 19:06:31.04ID:Hjs1jvTL0
>>791
自信なんて全くねえわ
ただアンタみたいに幻想持ってないだけ
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:37.46ID:9wI4LMP90
>>792
なるほど
ではもしメイウェザーと対峙した場合、どういうプランで彼を仕留めようと思っている?
ナイフの持ち方とか構え方とかどういった攻撃の仕方で行くのかとか
0794猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:45.20ID:Hjs1jvTL0
いい年こいて大体刃物や鈍器の殺傷能力がわからんて日常生活でも料理全くした事ないとか、仕事でも道具使った事無いとかだろ
0795猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 19:13:43.46ID:Hjs1jvTL0
>>793
アンタが刃物持った俺の前にたってみればいいんじゃねえの
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:19:26.28ID:9wI4LMP90
>>795
いやいや教えてくれよ
>>787で殺傷できると思うと言っているじゃないか
何かしら頭の中で倒すイメージがついたからこその発言でしょ?
もしその場で臨機応変に対応とか言うならそれこそ刃物の威力を漠然と恃んだ幻想にすぎないじゃないか
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:27:06.47ID:JBg3YQVN0
>>787

すげー俺絶対出来んと思うわw
是非猿サンの詳細なシミュレーションを拝聴したい!
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:39:42.90ID:CwwkiTF70
>>794

猿サンはメイの全力パンチを貰ったことがあるんスね!
その上で「恐るに足りん」と・・・・

控え目に言って超人スね!!!!
どうしたらその域に達するんスか????
マスター・・・・?ってなんスか????
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:39:48.74ID:z6tceRep0
>>779
ほらね、答えられない。ダメだよにーにー。
お仕事もしてないのに5ch荒らし回ってみんなに迷惑かけちゃ。
通り魔の話してる場合じゃないでしょ?
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:41:26.06ID:z6tceRep0
>>790
にーにーもうマスターところ出禁になったんでしょ!?
名無しをマスターのところへ送って何とかして貰おうとするなんて卑怯者のやることだよ。
自分でなんとかしなよにーにー。
0801猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 20:07:58.52ID:Hjs1jvTL0
>>798
メイが素手で刃物持った奴に全力パンチがまずありえない

>>800
>>マスターところ出禁になったんでしょ!?

別に
0802猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 20:26:10.01ID:Hjs1jvTL0
つか小学生?幼稚すぎて大人とは思えないんだけど
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 20:32:35.66ID:PqyUxVOd0
>>802
御託はいいからはやく>>793の質問に答えてくれ
このスレで君とは何度か意見を交わしているけど、君は自分に都合の悪い主張を無視する悪い癖がある
0804猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 20:37:49.36ID:Hjs1jvTL0
>>793
何でナイフで仕留めなあかんの?
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 20:46:52.31ID:PqyUxVOd0
>>804
君は>>787で臨戦態勢にある素手のメイウェザーをナイフ1本で殺傷できると述べているのだから、その方法を説明する義務があるだろう
素人の分際で刃物1つあればあの怪物ボクサーを屠れると豪語したんだ
やり方はヒミツなんて通るわけがないだろう
0806猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:12.14ID:Hjs1jvTL0
>>805
そりゃ威力が素人の刃物>>>>>>メイウエザーのパンチ力だから
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:57.85ID:PqyUxVOd0
>>806
メイの攻撃、ディフェンスを掻い潜ってその刃物を当てるプランを教えてくれ
攻撃力だけで勝敗が決まるなんて遊戯王じゃねぇんだぞ
0809猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:01:23.81ID:Hjs1jvTL0
>>807
ボクシングのデフェンスは刃物に無意味なので
刃物をボクシングのガードでブロックとか出来るって思っちゃってるひと?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:09.22ID:PqyUxVOd0
>>809
君まさかボクサーの防御はブロッキングしかないと思ってる?
ボクシングのディフェンス技術にはパリングもスウェーバックもあるんだけどマジで触れられもしないよ
これにはどう対処するの?
0812猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:15:10.98ID:Hjs1jvTL0
>>811
パリングやスウェーバックでどうにか出来ると思ってるならおめでたすぎる
0813猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:57.57ID:Hjs1jvTL0
そもそもアンタがお友達かなんかに試してみたらいいじゃねえの
素人の刃物にパリングやらスウェーバックやらガードが通用すると思うなら
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:42.83ID:DzHYV3yZ0
素手で刃物を持った相手に対処する場合、素人は相手の刃物の動きを注視する
熟練した武術化は相手の腰骨の動きから次の動作を読んで
足刀のサイドキックをレバーに叩きこんで相手の戦力を削ぐ
怯んだ相手が刃物を落とした場合は突きの連打で追打ちをかけて倒す
刃物を落とさなかった場合は少林寺の柔法で制圧する
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:12.59ID:PqyUxVOd0
>>812
ではパリィやスウェーに対する具体的な攻略法を説明してくれ
プロボクサーのパンチですら弾き躱すのだから素人の低速ナイフ刺突なんて当たるわけないぞ
0816猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:22:30.17ID:Hjs1jvTL0
>>814
>>足刀のサイドキックをレバーに叩きこんで相手の戦力を削ぐ
>>怯んだ相手が刃物を落とした場合は突きの連打で追打ちをかけて倒す

できねえよ、うんなもん
0817猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:23:02.80ID:Hjs1jvTL0
>>815
腰だめで突進されて防げるわけ?
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:24:00.89ID:PqyUxVOd0
>>817
あんなカウンターの神みたいな選手に顔面がら空きで突進していけるなどうぞ
0819猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:25:35.08ID:Hjs1jvTL0
>>818
馬鹿じゃねえのかお前
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:36:07.36ID:PqyUxVOd0
>>819
今までの議論の流れを整理すると

・ボクシングのブロックでナイフは防げない←スウェーやパリングがある
・スウェーやパリングではどうにもできない←素人の刺突より速いボクサーのパンチですら防ぐのだから有効
・腰だめ突進刺突には対処できない←顔面がら空きで直進などメイのカウンターの餌食でしかない

このように君の主張は尽く論破されて打ち崩されているわけだけど、反論できないからって馬鹿だの漫画知識だののレッテル貼りは少々無様すぎやしないか?
0823猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:37:38.65ID:Hjs1jvTL0
>>822
うんなもん全部机上の空論でしかないよ
実際に実験やれば
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:39:56.17ID:PqyUxVOd0
>>823
君が臨戦態勢素手メイウェザーをナイフ1本で打ち倒せるというのは机上の空論ではないの?
0826猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:42:00.34ID:Hjs1jvTL0
>>825
>>素手メイウェザーをナイフ1本で打ち倒せるというのは机上の空論ではないの?

別に
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:13.99ID:PqyUxVOd0
>>826
では俺の主張が机上の空論で君のはそうではない理由を教えてくれるかな
0828猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:44.50ID:Hjs1jvTL0
>>827
実際にアンタが俺と手合わせしたら良いじゃん
bubuzyutu@gmail.com
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:59.04ID:PqyUxVOd0
>>828
議論が煮詰まって水掛け論になればではオフだ決着をつけようというのも分かるが、君はまだ自分の大言の説明責任を果たしていないからまずはそちらで誠意を見せるべきだろうが

ちなみに俺は東京住みの空手黒帯だから、メイウェザーでもなければボクサーでもないから、俺に勝利しても君の主張は何ら補強されないよ
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:24.14ID:JBg3YQVN0
>>801

メイからは全力で殴られないのが前提の話なの?
だったらナイフでも一緒じゃん
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:31.55ID:CblQOrXM0
しかし、日本でも大麻を解禁していれば、川崎市登戸の凶悪な事件は起きなかったんじゃないかな。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいからね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g

日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0833猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:51.51ID:Hjs1jvTL0
>>829
帯の色とかどうでも良いよ
通り魔が帯の色とか聞いてから刺しにくんのか?
0834猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 21:58:41.93ID:Hjs1jvTL0
>>831
正面から全力で殴ろうとしたら自分が重傷負う可能性が上がるんだし当然だろ
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:00.96ID:DiY8x5ku0
ゴリゴリに筋力つけてその辺の自転車とか植木鉢とか叩きつけるのが一番いいと思うで
0836猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:26.97ID:Hjs1jvTL0
つか刃物相手に素手で勝てるとか言ってんの本当に黒帯か?
そんな事言ってる道場あるのか?それこそ信じられんわ
0837猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:03:04.13ID:Hjs1jvTL0
>>自転車とか植木鉢とか叩きつける

蘇東成かよ
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:15:47.44ID:PqyUxVOd0
>>836
未熟者が逸らないようにそう言って諭しはするけどね
心の中でハナから素人の刃物に全面降伏して良いと思ってる武道家なんていないよ
難しいのは承知の上でそれでも何かできると思って考えて稽古するもんだ

てかそんな俺の話はどうでもいいんだよ
話を逸らすんじゃない

早くメイウェザーにナイフで勝てる根拠を説明しろ
>>822で今までの君の主張はボロクソにやられてるんだからその他の有効な方策を示してくれよ
0839猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:28:07.12ID:Hjs1jvTL0
>>838
稽古と実際を混同してる時点でアレだろうに
0840猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:44.83ID:Hjs1jvTL0
痴漢に安全ピンとか言ってる位アレな感じだな
痴漢に千枚通し位書けば良いのに
0841猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:28.74ID:Hjs1jvTL0
大体今時本気の刃物に対して稽古してる道場はどれくらいあるのやら
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:45.39ID:JBg3YQVN0
>>834

オォーすげー
メイ様の戦術のシミュレションすか!
引けない状況でも正面からはやらない!と。

随分とまあ都合の良い
0844猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:52:02.22ID:Hjs1jvTL0
>>843
アンタがメイとオファーとってくれ
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:52:45.86ID:JBg3YQVN0
俺は素人の刃物より
殺す気のメイの拳と向き合う方が怖いな〜
タイソンなら秒で土下座!
自分が包丁持ってたとしても
頭蓋を叩き割られる自分しか想像つかないやw
0846猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:53:53.79ID:Hjs1jvTL0
>>845
それは単なるアンタの価値観ですよね
0847猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 22:55:30.12ID:Hjs1jvTL0
ま、大型犬も飼い主と生身で殺し合いしたら100%近く犬が勝つけど飼い主が怖くて服従するしな
そんなもんだ
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:43.00ID:qMuQHwvh0
>>846

逆もまた然りだよねw
アンタ何がしたいの?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:51.04ID:NQdLWRgF0
秋葉の加藤や川崎は文字通りの一撃必殺の打撃を持ってるような人間なら相討ちで倒せるかもね
運が良くて軽傷、悪けりゃ重症か死亡だがな
0850猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:12.22ID:Hjs1jvTL0
>>848
>>アンタ何がしたいの?

妄想家、ロマンチスト相手の掲示板遊び
0851猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:50.43ID:Hjs1jvTL0
吐き気がする程ロマンチストだぜって歌った奴が先月死んだな
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 00:05:42.70ID:pwX8h59U0
俺もメイウェザーと構えるほうがゴメンだな
一発へんなところにパンチもらうとたとえば眼窩骨折などに至り脳髄液が漏れ出したりする
ハワイでクスリ決めた元ボクサーに突然殴られて顔が誰だかわからないほど変形させられ生死の境をさまよった日本人旅行者てのやってたよ
ようするに、ハンマー持った素人よりは確実に上で、動きや狙いがいいぶんそれより怖いわけだ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:11:38.95ID:pwX8h59U0
強い個人と同じ練習方法をとることに一抹の可能性を論じる余地があるってだけだな
おれらからしてみればね
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:38.20ID:5xh6MLnz0
色々考えてみたけど対峙して刺して来ようとする素人に殺されるビジョンが思い浮かばねぇわ
要はナイフの根本を制してしまえばいいんだから、懐を深めにとって前腕なり上腕なりに触れればコントロールできる
腰だめ突進は確かに恐ろしいけど冷静に考えてみれば顔面がら空きだし、肩口抑えればそれ以上伸びてこない
模擬ナイフである程度距離感掴んどけば何も問題ない気がする

斬りつけに関しては普段見ない動きだから上手くイメージできんので保留で
0859猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 01:14:02.87ID:CobJVkfu0
テレビって馬鹿専用だよな
馬鹿はすぐ洗脳されて演劇やバラエティを信じるし
0861猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 01:17:56.22ID:CobJVkfu0
っちゃげメイも本気で人殺そうと思ったら銃や刃物使うし、そういう人間だろ
パンチとか使うかよw
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:20:27.20ID:5xh6MLnz0
>>860
君が旅費出してくれるなら全然福岡行くよ
0863猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 01:22:40.83ID:CobJVkfu0
>>862
出さねえよ
お前が出すなら行くわ
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:27:34.44ID:5xh6MLnz0
>>863
じゃあ安易にオフでとか言わないでね
できないの分かっててイキってるようにしか見えないからね

俺の言った対処法に穴があるとか自分が通り魔ならこうするとかならいくらでも歓迎するよ
0865猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 01:31:37.09ID:CobJVkfu0
だから下関や福岡でオフれるつってんじゃん
福岡なら予定合わせるから何時でも良いけど
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:38:20.81ID:5xh6MLnz0
>>865
こちらはまだまだ議論できる余地があると言ってるのに、よりコストの高いオフ開催を要求してるのは君だろう
当然負担を負うべきなのはそちら側

そもそも対ナイフの練習相手ならいくらでもいるし、君みたいな素人をやり込めるためだけに金掛けて九州まで行く程大人気ない暇人じゃないのよ
0867猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 01:42:36.34ID:CobJVkfu0
>>866
>>そもそも対ナイフの練習相手ならいくらでもいるし

えっ?対ナイフの練習いくらでもやっててんな事ぶっこいてんの?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 01:48:44.56ID:5xh6MLnz0
>>867
まだちゃんとはやってないよイメトレとシャドーだけ
それでも普段から人間の手足が攻撃してくる動きスピードは見てるからそれなりに想定はつくのさ素人君とは違ってね
0869猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 02:05:13.69ID:CobJVkfu0
つかそもそも道場とか通った事ある?
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 02:21:11.38ID:5xh6MLnz0
>>869
もうそういう話の本筋から逸れた下らない煽りには答えません

君が通り魔役になって自分ならこうするというシミュレーションを披露してくれるならいくらでも付き合うよ
建設的な話をしようぜ
0871725
垢版 |
2019/06/07(金) 02:27:23.40ID:U0ViXp2o0
>>729−730
格闘家でなさそうな被害者が多く含まれていますね。
相手にも経験(心得)が有り、複数だったり凶器が銃だったりで要件を満たしていないケースが多々見受けられます。
そして凶器による傷害事件をアットランダムに横並べしても、母数に対する経験者のパーセンテージが説明されていないです。
ここのスレッドで挙がった西鉄バスジャック事件でも、確か被害者三名に格闘家が一人も含まれていませんでしたよね。
個々の事案を綿密に集計すると、格闘家の含有率が猛烈な勢いで低下してしまうと思いますよ。

>>736
通り魔は狙撃手ではないですから、とくだん闇に紛れて静かに遂行するわけでも、不意打ち専業でもないです。
むしろ彼らは何か一瞬のアピールを目的としていることが有りがちですし、アクション直前にサインを現わすものです。
日本よりも文字通りケタ違いに刃物犯罪の多いパナマでも、狙撃状態の通り魔事件はまず見聞しませんでした。
狙撃と云えばパナマで最も要注意なのは、官憲を含めた銃撃戦の貰い事故でしたね(なおパナマは護身の意味合いでか、サンボ大国でした・・・学齢前の子供がビクトル投げを放つ風土です)。

>>739
通り魔は徒党を組まないと思います。
徒党を組んだらそれはテロですし、刃物テロもあまり無いでしょう。
レストランで一組の小競り合いをトリガーに、無関係な客複数がバトルロイヤルで斬りつけ合う集団パニックでしたら起こりましたが。

>>741
自動車は通り魔というか通行魔でしょうが、運転手の意思にかかわらず、経験が有れば不自然なタイヤ音やエンジン音に敏感になるということは起きて来るでしょうね。
0874猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:02:55.55ID:CobJVkfu0
>>873
ほほう、アンタの動画みせてよ
0876猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:06:57.24ID:CobJVkfu0
えっ?
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:11:19.97ID:pwX8h59U0
なんで直進してくる相手に真っすぐ下がったり真っすぐ詰めたりできんの?
手足がぴゃっぴゃ出てきたら自分なら払いのけられるということ?考え方がわからん
0879猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:13:30.91ID:CobJVkfu0
>>877
>>878

ほう、福岡来てよ
手合わせどうぞ
bubuzyutu@gmail.com
0881猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:16:40.73ID:CobJVkfu0
どこが?ド素人なんでしょ
ド素人相手に怖いも何も無いよねえ
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:17:58.88ID:pwX8h59U0
ことわる方便だろwwww
時間の無駄だわ 一生絡んでこないでください
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:24:40.46ID:pwX8h59U0
ねえキックのお兄さんとのスパー、
廻し蹴り出てきた瞬間になんで引かんの?
受け止めたら自分崩されるよ 体格考えろ まじで真剣にやってっか?
0885猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:25:52.45ID:CobJVkfu0
>>884
ハァ?
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:26:15.89ID:pwX8h59U0
ひくか、ナナメに思いっきり飛び込むかだろ 受け止めるてwww
年くってるから足使うのシンドイのかなあ。
0887猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:28:07.41ID:CobJVkfu0
>>886
ハァ?
ま、スタミナはニート級なのであまり動きたくはないわな
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:29:29.64ID:pwX8h59U0
でしょうねぇ。
マススパー以上のことはどうしてもやりたくないって様子だな
0889猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:31:18.83ID:CobJVkfu0
ま、脳内ではなんとでも言えますわな
日本は表現の自由が保障されてますからな
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:31:25.26ID:pwX8h59U0
あぁ、だから省エネというかコスパを考えて刃物最強!って主張しだしたの?
立ち止まってそれは止めといたほうが得策だとか思えなかった?
0891猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:32:29.98ID:CobJVkfu0
>>890
刃物最強とか何時いったっけ?
0892猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 04:33:07.55ID:CobJVkfu0
脳内格闘アキバシュート!!!!!!!!!!
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 04:34:54.90ID:pwX8h59U0
>刃物最強とか何時いったっけ?

いってないのかよ?マジで?
このスレタイのスレでどんな格闘家も凶刃の前には無力ですと
何レスしたんだか数える気もしないが、、、
ボクは捌けますと。そういう考えのもとに仰っておられたので?
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 10:51:39.49ID:eoyGchut0
とりあえず試合の戦績と証拠のトロフィー出せや
身バレしない程度に
それでレベルが判る
0895猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 12:45:48.23ID:CobJVkfu0
対武器専門にやってる格闘技とかあるんですかね?
でもそれって武道や武術じゃないんですかね?
0897猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 13:00:44.34ID:CobJVkfu0
>>894
ただのド素人だよ
オフせんの?
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 15:08:54.66ID:fCl/nIV60
>>894
大会で入賞する優秀な奴がカススレに来るわけねーよ
ロムって笑ってるっつーの
0899猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 15:14:35.80ID:CobJVkfu0
素人の刃物に格闘技経験者がどれだけ効果的か検証するオフじゃないの?
俺=ド素人
名無し=格闘技経験者
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 18:04:53.80ID:pwX8h59U0
ド素人にバナナでも持たせりゃ猿の代わりになる人間ぐらい身の回りにいくらでも居るっつの
0901猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 18:06:19.40ID:CobJVkfu0
脳内格闘秋葉シュート!!!!!!!!
0902猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 18:12:07.05ID:CobJVkfu0
動画も出さない、検証しないなら刃物相手に効果的な格闘技は無いって事でよろしいか?
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 18:46:31.76ID:NELBkB1c0
まったく格闘技経験無いよりはマシなんじゃね
俺が刃物で襲う側だとしたら格闘技で鍛えた身体能力とか打撃力は怖いしの
フットワーク巧かったら避けるのも素人よりは上手いんでね
0904猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 18:58:20.91ID:CobJVkfu0
組技→正面から組み合えば刺される確率をとんでもなく上げる
打撃→刃物に対して打撃で応戦なんて確率的に無理がある

格闘技経験のいらん知識のせいでやられる確率を上げるかもしれないしな
生兵法は怪我の元
0905猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 19:01:21.78ID:CobJVkfu0
格闘技が全く武器を想定してないのにそこからどうこうしようって無理ありすぎだろう
武器想定してたらそれはもう格闘技とは呼べないしな
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 19:35:50.53ID:ym8/Kr+L0
包丁は対人を想定して作られたものじゃないし
その使い手も殺人なんて意識したことさえないけどなw
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 20:04:41.78ID:NELBkB1c0
別に刃物持ちに対して有利になるなんて言ってねえんだけどな
身体能力高かったらマシだろ?
当たれば意識飛ばせるパンチ力あった方がマシだろ?
フットワーク巧かったらマシだろ?
なんで猿田くん喧嘩腰なの?
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 20:18:06.38ID:pwX8h59U0
格闘家とはいえ命にかかわる場面で得物もって悪いわけはないしもちろん装備もな
そこで普段きたえた動体視力とか集中力に打撃力が活きればいいだけで
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 20:27:13.49ID:AsGuGM/y0
>>872
合気道(?)に関して全然蒙いんだが、これはどういった練習なのか教えてくれないか?
0911猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 20:55:01.87ID:CobJVkfu0
>>906
だから?

>>908
身体能力高かったり意識飛ばせるパンチ力があれば刃物に対してマシなの?何で?

>>909
素手の格闘家が刃物に対してって話なのに獲物やら装備とか言い始めてるし

>>910
オフに来た人がかけ試し稽古風のやりたいって言ったからやっただけだよ、合気道関係無い
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 20:59:10.61ID:T5pKpcZA0
大麻解禁すれば、医療費がかからなくなるから、消費税撤廃出来るよ。
海外の研究では、大麻はあらゆる難病に効果がある万能な生薬なんだそうだけどね。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。
https://youtu.be/uhwkPZLt7AY

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g
日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 21:04:52.22ID:NELBkB1c0
>>911
身体能力高かったらそらマシに決まってるだろう
猿田くんが刃物で襲う側だとして
女襲うのと男襲うのどっちが楽かって考えたら
ひ弱な女襲う方が楽だろ。
素手が圧倒的不利というのは覆らないが
その上で勝率上げるなら何が良いかってスレだろ。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 21:21:50.72ID:NELBkB1c0
>>915
加藤が事件起こした環境の具体的な男女比率わからんしな。
殺しやすい相手を積極的に標的にするかどうかは加藤の性格にもよるだろ。
0917猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:37.31ID:CobJVkfu0
武器に対して身体能力とか言ってる時点で格闘脳ちゃうの
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:46.00ID:NELBkB1c0
>>917
猿くん頭大丈夫か?
想像力の足りない猿くんの為にシミュレーションを逆にしようか。
刃物持った幼稚園児を取り押さえるのと
刃物持った成人男性を取り押さえるの
どちらが楽でしょう?
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 23:48:27.83ID:XGdRmweX0
通り魔vs格闘技というより、
猿田vsねら〜 になってしまったスレ(笑)。
0921猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:04:11.76ID:HoJ4+A6J0
>>918
はい?通り魔に対して身体能力持つって話じゃないのか?
0923猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:16:16.69ID:HoJ4+A6J0
意味不
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 00:18:47.93ID:aL++43vV0
ちょっと読み返してみたら素手のメイウェザーに刃物一本持って殺傷できると断言してるよね
メイウェザーからみたら猿の身体のイジメ具合とか幼稚園児レベルになるじゃない?
そうすると必然的に刃物を持った幼稚園児を取り押さえる状況に似てくるじゃない?
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 00:21:31.49ID:aL++43vV0
メイでもいいし、タイソンなんてナイフすぐ出るスラム出なわけだしね
ビビるとか以前の問題なわけなんですが
0928猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:29:02.82ID:HoJ4+A6J0
だから身体能力ある人間がオフ来れば良いじゃん
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:50.40ID:aL++43vV0
キックのおにいさんに気を遣ってもらってた分際で口が過ぎません?
0930猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:03.71ID:HoJ4+A6J0
マススパなんてお互い気を遣うもんだろ
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 00:48:09.39ID:aL++43vV0
違うよw
いつでも遠方からの訪問を受け付けますって言えるほどのインセンティブがお前にあると思ってんの?
わざわざ訪問する側へのもてなしとしてはお粗末すぎるw元祖長浜かよ
そういうこと公然と言ってもはばかる必要がないレベルの達人ならまだしも
いまのうちに家名に泥を塗る行動は慎んでおくべきだと思うよ
0932猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:48:45.67ID:HoJ4+A6J0
じゃ下関にこれば
0933猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 00:50:26.56ID:HoJ4+A6J0
たかがオフでめんどくせえ事グチャグチャ言ってんねえ
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 00:59:21.48ID:aL++43vV0
下手から頼むべき内容をどうして上から目線なのか理解しかねる
こんなんでヤンワリねちねちと小器用な立ち間接かなんかで得意顔されて
腹立って来ても強めにブチかますことも許されず?そんでお辞儀して帰らんといけんとか。
さんざんお前の暇つぶしに付き合わされた上に接待して身銭まで切れとwwwどうかしてんじゃね
0936猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 01:05:18.33ID:HoJ4+A6J0
>>934
だからアンタまともに道場やジムに通った事あんの?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 01:08:38.35ID:aL++43vV0
どうしてそんな事気にするわけ?
仮におれが物凄い弱かったらどうすんの
相手の実力関係なく言い返せるだけの材料があれば問題ないんだけど
0938猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 01:10:26.63ID:HoJ4+A6J0
>>937
いや素人の刃物対素手の格闘家の検証オフでしょ
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 01:17:32.76ID:aL++43vV0
素人の刃物検証は素人つかって行えばいい
おまえそれなりに道場やジムへ通ってることを鼻にかけてませんでしたっけ?
吸収人は嘘もふんだんにつくしねぇ
手技が器用なお前が刃物もって人様をコケにしようというオフなんだろ?行く意味ねーじゃん
JTBでもそんなプランで客よべんわ
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 01:19:10.47ID:nEdMR/rf0
>>728
横蹴りで飛びこせばええんやで
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 01:35:56.08ID:aL++43vV0
あぁちなみに大分だったら別府杉乃井ホテルが一泊1万3千円でカニ食べ放題で温泉入れてお得だよね!

キックボクサーの本気ミドルは、とりあえず小学生の木製バットフルスイングには相当するよね
あれ手で受け止めちゃって。しかも後ろ廻し蹴りはモロに腹で受けちゃってw
マススパーというのは気を遣うもんじゃなくて極端に悲観的に考えながら行うものなのに。
そういう醜態さらしてしまっても内輪の空気感で誤魔化し口だけは慎めないのね。
それだったらどっかのしっかりした指導者のセミナーにでも参加したほうが得じゃん
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 02:47:06.29ID:h0gMf+eg0
>>872
こんなおっさんがメイウェザーに勝てるとか草も生えない

専門板はまだまだヤベえ奴の巣窟なんだなぁ
0944猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 08:10:51.45ID:HoJ4+A6J0
>>943
スレちゃんと読んでるのか?
0945猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 08:15:56.34ID:HoJ4+A6J0
>>マススパーというのは気を遣うもんじゃなくて極端に悲観的に考えながら行うものなのに

はい、オフでご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます
0946猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 08:23:11.42ID:HoJ4+A6J0
殺す気の素人のオッサンの刃物を華麗にステップで躱して一発パンチキックで華麗にKO出来る格闘家がゴロゴロいる板か
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 09:21:08.48ID:Ap+Z4kxE0
>>944
読んだよ
ナイフ一本持てば戦闘モードのメイウェザーに勝てるんでしょ?
でもそうやって大口叩きながら具体的な方法には一切言及してないよね
あんた滅茶苦茶ダサいぞオッサン
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 10:30:53.45ID:QZmOX05t0
躱して打つんじゃなくてとにかく徹底攻撃でしょ。
速度でも正確性でも圧倒的に先手取れるし
ガチ格闘家の一発を貰ったり掴まれて崩されたりして
素人が刃物を離さず攻撃に回れるってのは
相当なファンタジーだと思うよw

なんで武道格闘家側が受けに回らないといけないのか。
喧嘩なんて先にかました方の勝ちだよ。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 10:34:13.37ID:QZmOX05t0
実際いきなり襲撃されて
自分も相手を殺す気で反撃するのは
相当難しいと思うけど、
そんなの被襲撃側が刃物で
襲撃側が徒手格闘家でも全く同じ。

双方同じテンション(殺す気)で
正面切ってやり合えるかって言われたら
100%勝てるなんてことはないが
武道格闘家側が普通に優位にはなるでしょ。
絶対先手取れるもんね。
0951猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 12:28:19.80ID:HoJ4+A6J0
>>949
>>950
格闘ファンタジーはこの動画みなさい
そして日本は喧嘩で先にかましたりしたら犯罪者だけど
https://youtu.be/h4aZOfipBRM?t=1643
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 12:58:43.92ID:kK0DunDn0
この前飲み会でそんな感じの話が出て、ペンを持たせてそれを刃物と仮定して体にインクがついたら負けっていうルールでやったら全部負けた
こう見えても高校大学とボクシング部に所属してたんだけど
0953猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 13:04:17.21ID:HoJ4+A6J0
正面の殺意持ってる刃物相手に華麗に一撃KOパンチキックを繰り出せるとかどんだけ達人だよ
0954猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:04.89ID:HoJ4+A6J0
http://livedoor.blogimg.jp/youdie0318-777/imgs/4/c/4cb40143.jpg

秋葉原の有名なこの写真
回りに人が大勢いたので発砲は出来ず、警官が加藤を警棒でぶん殴っても止まらなかったからな
そんで腹切られてる、防護ベスト来てなかったらあぼ〜ん

銃を構える態勢まで持って行ってやっと降参したわけだけど
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:40.17ID:wd5cyO3M0
>>952
どんな感じで負けた?あとどんな軌道が対処しづらかったかとか
0956猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 13:19:58.28ID:HoJ4+A6J0
>>双方同じテンション(殺す気)で
>>正面切ってやり合えるかって言われたら
>>100%勝てるなんてことはないが
>>武道格闘家側が普通に優位にはなるでしょ。
>>絶対先手取れるもんね。

頭お花畑
漫画や小説の見すぎ
飛行機に竹やりレベル
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 13:20:29.06ID:wd5cyO3M0
>>954
お前はまずメイウェザーにどうやって勝つかを答えてから喋れカス
都合悪いからって逃げてんじゃねーよボケ
0958猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 13:22:12.51ID:HoJ4+A6J0
>>957
>>ペンを持たせてそれを刃物と仮定して体にインクがついたら負けっていうルールでやったら全部負けた

これと同じだよ
格闘技が武器を想定してないから対武器に向かないってのを最初から言ってんだけど
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 14:05:30.73ID:wd5cyO3M0
>>958
つまりナイフの振り方も間合いの詰め方も戦略も何一つ具体的なプランは立っていないけど、適当に振り回してさえいればメイに顔面を吹き飛ばされる前になんとなく致命傷を当てられる気がするってこと?
0960猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 14:08:10.95ID:HoJ4+A6J0
>>959
ハァ?素人の刃物ちゃうんか
ナイフの振り方やら間合いのつめ方やら戦略やら素人が考えるんか
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 14:45:59.73ID:5mbLaowX0
そりゃお遊びのお試しじゃ
殺す気で攻撃出来ないもんなあw
でなければストッピングパワーにならん。

ガチな格闘家が本気で殺す気で攻撃してきたら
素人が刃物持ったぐらいじゃどーにもならんよw
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 15:23:43.67ID:slGZR0QP0
武器を持った相手が正面からくるとは限らない
必殺仕事人みたいな待ち伏せ、不意打ちで来たらむずいね
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 15:35:16.88ID:UgrmvFHf0
>>962

一方的な襲撃なんて襲撃側が徒手格闘家でも
圧倒有利ほぼ対処不能だよ。そしてそれはまた話が別。

ここで語っているのは技術的に刃物vs徒手格闘技は
後者に勝ち目があるのかないのかということ。
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 16:49:57.84ID:xVSsK+xG0
>>964
日本語で助けてと言っててワロタw
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 17:08:16.81ID:IUmWS/+m0
いくら格闘技をやってもガチのキチガイには勝てないんだろ?
ドイルじゃないけど、しょせんスポーツなんだよ。
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 17:27:43.32ID:aL++43vV0
このスレのしめくくりは猿が刃物もって暴れればおkってこと?
自分がメイウェザーのように歴史に刻まれる漢になれなかったから悔しくて
あいつスキあらば切り刻んでやるとか秘かに殺意を抱いてるってことね
その調子でさっさとSSに取り押さえられて逮捕されてください
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 17:29:54.42ID:aL++43vV0
バナナに黄色い絵の具ぬって、振り回してもらって白シャツに黄色がつかないように練習するといいね!
0969猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 17:51:59.12ID:HoJ4+A6J0
>>967
頭大丈夫?
0971猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 18:01:59.98ID:HoJ4+A6J0
つことで効果的な格闘技は無し
格闘技やってる人は警察を頼りましょうで良いか?
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 18:17:55.04ID:aL++43vV0
今週のチャンピオンに堀口ナントカって総合の選手のインタビューでてたけど
試合ともなるとアドレナリンでアレがあーなってコレコレなんじゃがさすがにこうだって言ってたわ

面白いから立ち読みしておいで
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 18:22:07.04ID:aL++43vV0
刃物取り押さえるというのも自信過剰なやつが出しゃばってやる事じゃないんよね
基本は逃げる通報する
だめならモノを投げつけ有りもの拾って応戦
それも尽きちゃっていよいよヤバいときに決死の覚悟で殴る蹴る
これは人間として当たり前の防衛の順序
決死の覚悟してる人の脳内タイム感って話だけど通り魔側も事情は同じかもしれん
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:43.84ID:aL++43vV0
中国武術かじってて>>971の結論でよろしいかで終わるって
開封市の農民よりヘタレで年食っていくだけの惨めなオッサンやん
ファンタジーでもドリームでもいいが他人つって弄んでるヒマがあったら自力でモチベ管理しとけよな
それと後ろ廻し蹴りは腹で止めないようにw
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 19:16:23.38ID:cWfZRgUl0
現実的にはそりゃ警察頼れるなら頼るし
逃げられるなら逃げるだろw
襲撃は突然で一方的な場合が殆どで
その場合別に刃物とか持ってなくても相当きついわ。

で、技術的に刃物に徒手で渡り合えるかって話、
これは全く別の話でしょ。都合よく混ぜたり切ったりすんなw
0976猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 19:18:08.17ID:HoJ4+A6J0
>>技術的に刃物に徒手で渡り合える

https://youtu.be/h4aZOfipBRM?t=1643

格闘ファンタジー伝説!!!
0977猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:53.32ID:HoJ4+A6J0
刃物に徒手で渡り合うとか格闘脳は馬鹿なの?
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:18.89ID:slGZR0QP0
アドレナリンでその場は痛くなくても
刃物はやばい。深手を追えば一生不具だよ。
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/08(土) 23:38:12.11ID:cWfZRgUl0
被弾覚悟でタイソンが猛攻しかけてきたときに
刃物一本で捌けると思うならとんだ達人様だなw
0981871
垢版 |
2019/06/08(土) 23:43:16.91ID:4HokTYix0
>>872
映像に刃物が出て来ないですね。

やはり一般的には、打ち方としても実際的なソードワークはそれだけ難しいのでしょうか。。

>>905
それですとソードカウンターの型が存在するから、格闘技よりも刃物に対して有意、といった単純発想になってしまいます。

具体的にどちらの門派や指導者の型が、格闘技よりも有意なのですか?

それは本当に盲信や権威主義と違うのでしょうか?

>>914
被害者17名に格闘家が含まれていないですね。

これでまた通り魔被害における格闘家の含有率がフィフティフィフティから遠ざかる、すなわち凶刃に対する格闘技の無効性が否定される統計結果に近付いたものと思われます。

>>932
下関などでしたら日本合気道協会の支部が有りますし、下関以東や以西の支部でも地方ごとに競技大会が開催されていますから、一瞬所属されたうえで奪取部門などの試合に出場されてはいかがでしょう。

トーナメントを勝ち残ればさえ多くのサンプル(相手)で検証ができ、お互い(刃物そのものでないにせよ)本気で渡り合える舞台設定です。

打ち方タイムが必勝でしたら確率的に極めて優位に試合展開できますし、有意な結果が残せるハズですが、中々そうもセオリー通りに進まないのがリアルモーションの厳しさだったりします。
0983猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/08(土) 23:56:15.89ID:HoJ4+A6J0
幼稚園児がタイソンは強いんだ!メイはワンパンで悪を倒せるんだ!ってほざいてる
そう言う風に見ると微笑ましい
0985981
垢版 |
2019/06/09(日) 00:05:06.64ID:mBENS0IH0
>下関でしたら日本合気道協会の支部が有りますし

下関でしたら近くに日本合気道協会の支部が有りますし、でしたね。

近くに、が抜けていました。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 00:28:11.02ID:omy4+tK90
>>984
あのさぁメイウェザーの拳はめちゃ高額稼ぎ出す宝石箱なんよね?
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 00:49:34.12ID:OJSepoY60
>>984

いきなりの襲撃は武器の有無に関わらず
襲撃側が圧倒的に有利って言っとるだろw

そして技術的に刃物と徒手格闘がやり合えるかは
全く別問題だと言っとるだろw

猿って本当に猿なんだな^_^
0989985
垢版 |
2019/06/09(日) 01:00:05.52ID:mBENS0IH0
日本合気道協会の支部一覧です。
 ↓ ↓ ↓
http://aikido-kyokai.com/dojo/
 ↑ ↑ ↑
例えば九州/沖縄地区の支部でも、9月1〜2日に競技大会が開かれるみたいですね。

>>983

というより「一撃の威力は大事」という論旨ですよね。

ここのスレッドでよく挙がっているのは。

実際の戦闘では一撃に威力が載って効いた場合、効かされた側の動作が中断され、体勢が乱れますから、次の一手、その次の一手・・・と時々刻々効かされた側が苦境に陥ります。

焦点は「その一撃で倒れるかどうか」なのではないです。
0990猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/09(日) 01:07:29.40ID:9/MeR5ak0
検証もしない、オフもしない
やる事は隠れて無敵の位置からウンコ投げるだけ
それが・・・・
格闘ファンタジスタ!!!!!
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 01:08:58.02ID:omy4+tK90
>>990
お前のようなイケすかないヤツを思い切り殴れないオフなんざストレスでしかねぇんだよ!!
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 01:14:41.72ID:omy4+tK90
>実際の戦闘では一撃に威力が載って効いた場合、効かされた側の動作が中断され、体勢が乱れますから、次の一手、その次の一手・・・と時々刻々効かされた側が苦境に陥ります。

まったくその通りですね
タフネスという面で平均民と格闘家でいうと2対10くらいの差がありますので
打たれて壊れないというのも幻想なわけです 骨が折れたらいくら気合が入っていても直立が困難になります
肺を打たれたら呼吸ができずほどなく失速します
0993猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/09(日) 01:18:27.08ID:9/MeR5ak0
威力
素人の50代オッサンの牛刀>決して超えられない物理の壁>>>>>>>>>>>>幼少から30年修行したボクサー、空手家、拳法家のパンチ
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 01:26:40.30ID:omy4+tK90
そんで先にあてる可能性が高いのはどっちよ
0995猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/09(日) 01:27:38.14ID:9/MeR5ak0
>>991
パンチ当てにオフ来れば?
0996猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/09(日) 01:29:52.60ID:9/MeR5ak0
>>994
刃物って人体のどこ当たっても殆ど急所
人間の打撃はピンポイントに狙わないと利かない、ちょっとでもズレると一発KOは困難になる
確率でもわかりますか?
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 01:30:14.47ID:omy4+tK90
>>995
おまえが良いヤツだったら行ってもいいんだけどさあ
クソ野郎に会うために遠出するってどれだけの自虐行為かわかる?
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 01:30:57.98ID:omy4+tK90
>>996
半分は正解ぐらいにしか言えねえなぁ
1000猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/09(日) 01:33:52.50ID:9/MeR5ak0
検証もしない、オフもしない
やる事は隠れて無敵の位置からウンコ投げるだけ
それが・・・・
格闘ファンタジスタ!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 13時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況