>>421
同じ武道とはいっても、実戦の定義が

弱者を助けることを旨とする
極真、柔道、剣道、相撲

弱者である自分を守れれば良いとする
少林寺、合気道、寸止め、中国拳法

では、話にならないんだよな

問題は、後者の匹夫の武道が、武道として尊敬されたい意識が前者より強いことなんだよね

基本的に、君みたいな匹夫は武道は出来ないけど、武道やってる気分になるサービスが少林寺拳法とか合気道とか中国拳法な。

匹夫系武道も、青年は柔道剣道極真相撲道並みの覚悟持てと寝言いってるだろ。

これが侮辱じゃなかったらなんなんだよ
一所懸命やってる人間に同じこと言えるのか?