X



トップページ武道
1002コメント332KB
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/23(土) 11:22:36.79ID:0tk55/o60
新スレ。

以後もID表示やワッチョイは導入しない方がいい。
おそらく、あれは一般人の書き込みが減って、
自演魔や業者の書き込みが増える要因になる。
(結局のところ、対策してる人間の書き込みばかりになる。
やたら、導入したがる人間の書き込みも信じない方がいい。
本気で荒らすつもりの人間には何の役にも立たんもんだから)

前スレ
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540761907/

前々スレ
新陰流総合【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1465872336/
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 21:49:43.72ID:kBSdjoJS0
>>860
厳長が最後なら延春はなんなの?
あと渡辺家が正統伝承者を名乗ってる根拠はなんなの?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 22:36:40.90ID:CIdQLzkb0
>>866
小説でよくでてくるから、というのは認知されてる理由としてわかるけど
柳生新陰流のことを新陰流のことと勘違いしてることは認知されてる理由じゃないでしょ
敢えて言うなら、「小説とかで広く認知されてるから」「柳生新陰流のことを新陰流のことと勘違いしてる人が多いん」になるんじゃないの
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 05:17:54.19ID:O7r5LLbE0
>>861
その宗師って言葉は古いのかい?
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 08:40:45.30ID:rVavEu/c0
でも…柳生新陰流の人が初めから「新陰流に憧れて創作しました。新陰流とは関係ありませんが、ヨロシク!」と、本当に最初から宣言してれば今ほど「認知」されてる状態にはならんかったのでは?
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 08:53:35.21ID:rVavEu/c0
「新陰流」という登録商標を利用して経済行為に及んでいるとしたら、今後商標登録者が法に厳しい人である場合、柳生新陰流を紹介するにあたりその都度、「当団体は新陰流とは関係ありません。」という一文を付加させるとか、本来の法的な措置を取るかも知れないね。

新陰流のふりして祭りに出たりして、収入を得ている団体は存在しているからね。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 09:31:25.23ID:ouHbBWAv0
新陰流の相伝者って一国一人じゃなかったの?
何で今は柳生家だけが宗家なの?
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 12:09:34.04ID:Nk1/3g4L0
>>870
現代の尾張の人がどう活動するかに関係なく十兵衛とか「柳生新陰流」を使う剣豪が活躍する小説は作られて認知されてたんじゃないの
厳長先生の生前時点でどんなに主張しても「柳生新陰流」で認知されてたんだから
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 13:44:41.36ID:rVavEu/c0
え?

新陰流という事で勘違いされての柳生新陰流で認知?

それでいいの?
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 16:04:36.92ID:rVavEu/c0
柳生十兵衛が遣っていたのは新陰流だし…
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:02:46.98ID:Ci5/W1KG0
創作物を通して、世俗に正確でない名称が広まってしまったのは 流儀を背負ってる側からしたら
残念な事だと思うけど、 それだけに流儀を背負ってる者達だからこそ、正しい流名に拘らないと
いけないのではないかと思う  
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 22:34:18.18ID:U1mvM3xR0
>>874
ごめんなさい。言いたいことというか文章の意味というか意図がよくわからない
申し訳ない
主語と述語を教えてもらっていい?
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 22:39:01.94ID:U1mvM3xR0
もしかして
俺は「柳生新陰流」という「名称」が世間に認知されていることについて語ってたつもりだけど
>>874さんは現在柳生新陰流を名乗る「団体」が世間に認知されてることについて語ってるのかな
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 06:55:54.27ID:G7J9BaLi0
>>876
こちらの意見に賛成。

柳生新陰流を名乗る事は、どういう弊害があるのか良く考えて欲しい所ですね。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 07:41:35.62ID:ZEa1VQZ40
新陰流は、分派した系統がやたら多いから、仕方ないんじゃない?
〜新陰流、とか全国にあるぞ(伝承がどの程度保たれてるか、はともかく)
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 15:38:50.55ID:1OXgy57x0
分派したなら〜新陰流は良いと思う。

疋田だって上泉伊勢守から綿々と繋がっているなら、新陰流を名乗っても良いとも思う。

ただ、〜新陰流と名乗り、「うちは上泉伊勢守がやっていたそのまま」はアウトだと思う。
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 17:45:09.27ID:BbiI4Vzo0
「うちは上泉伊勢守がやっていたそのまま」は名乗りによらずアウトでしょ
むしろ本当にそのままのところが存在するなら何て名乗ろうともセーフだな
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:52.84ID:HbQmGVHD0
よく宣伝するやつが来ていた大胡地区の新陰流というのはどうなったの?
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 09:53:07.38ID:i9XAzxZ00
そこは問題外だな。

皆、もう興味無いだろう。

知らない振りして質問していたら、どんどん墓穴掘っていたしね。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:13.58ID:gP0K+RYy0
あそこは怪しいと認定できる人がいるみたいだから、その人の所は色々詳しいのじゃないかね。

技を良く知っている所は、web上に公開禁止だしね。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 19:36:54.96ID:JIGcNSD30
普通に奉納演武の動画とかが、ネットに上がってるんだが
あれらはすべて偽と申すか
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 23:33:57.30ID:GUHztqQV0
ごめん話変わるんだけど、関係者の方々に質問。

ネットでよく出てくる、「大天狗正家」。
色々な媒体に広がってるけど、あれ実際何なの?
できる限り遡っても、あの怪しげなYouTube動画しかないんだけど。記載されてる文献何処にも見当たらないし。
でも、いろんな漫画とか出てるよね?ああいう怪しげなのが、数年でここまで広がるもんなのかな?

実際の関係者としてどう思う?
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 11:18:42.07ID:K5CK8/h10
いいんじゃない?

本来新陰流はミステリアスだよ。

柳生新陰流としてWeb上に動画が出ている所なんて、新陰流と3%位しか合致していないし。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:24.60ID:rCi0Qjln0
新陰流の正統は、尾張藩伝承のやつだろ
柳生のほう(江戸)は、もう教授をはるか前にやめちゃったはず
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:07.50ID:3O2OEKF/0
石舟斎より疋田師の方が新陰流を知っていたのだから、疋田系も正統だよ。

但し、鏡写しで相伝されていたらという条件が付くだろうけどね。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:38.35ID:3O2OEKF/0
>>888
客観的に見るとそうなるかもね。

だって同じ師から教わった筈なのに、それぞれ違う事やってるのだから、少なくともどこかが捏造しているのは確定だよね。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:26.92ID:r8zRVB3r0
守破離ってやつでしょ
クローンじゃないんだから、自分にあったように技を変化させるのは当然では
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 23:15:48.61ID:sEtV+hM40
守る事さえ出来ていないのに、破ったり離れたりできるとは思えない様な動画ばかりだけど…
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 10:17:30.87ID:qeHInZPI0
>>891
その3%ってどういった根拠に基づいているんですか?
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 19:11:39.19ID:ZJCv+a/V0
確かに同じ柳生厳周・厳長師から「新陰流」を教わったと周知してる春風館と柳生会では、互いに全然違うし同じなのは技名くらいかな。

3%は技の名称じゃない?
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 19:37:09.99ID:R7XVIrF+0
3%という数字を出した以上その根拠となるデータも提示するべきでは?
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:19:47.92ID:A6oj2YdB0
柳生新陰流を擁護するのには、そういう感じのヘルプが限界なのか…
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:29:15.38ID:9SRQ4+tQ0
新陰流に現代の柳生新陰流が何処まで似てるのかの疑惑について、何%かの根拠のデータとかどうでも良いな。

3%はゼロか100か言わない忖度だけだと思うけど。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:29:38.41ID:69/xU3aF0
斬りあえば、本物か偽かはすぐわかる
が、今の日本でそんなことやれば犯罪だから、絶対おススメできない
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:45:39.82ID:69/xU3aF0
じゃあ、無名でホンモンだと思ってるところを挙げればいいだけでは…
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:48:11.89ID:soER5Ytw0
>>904
それは3%と言ってるところも含めてってことですか?
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 09:38:29.82ID:yZyfhGNT0
好き勝手叩くわりにちゃんとた新陰流がどこなのかは言わないよね
まぁ存在しないんだろうけどw
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 17:14:03.38ID:hUqyeCRn0
江戸柳生の継承を自称する新陰流協会さんこんにちは
ネタで言ってるのならスマン
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 09:40:08.22ID:47xGgbgd0
新陰流の中でも柳生家の人間が伝えてるものを柳生新陰流と呼んでるんだと思ってたけど違うのか
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 13:32:56.90ID:wT7/RSxc0
新陰流の ”中”でも  なんていう概念は柳生にはない  
新陰流は流祖上泉伊勢守信綱が創始したる所の 新陰流兵法 それ以外は存在し無い
その新陰流兵法を正統に継承していると自負しているのが柳生家なんだから、 先頭に何か別の名前を乗っけて
差別化する必要性はない
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 14:02:18.33ID:a0pCdnI80
尾張の柳生家での新陰流の伝承は、柳生厳長師で終了している。

現在柳生新陰流を名乗る柳生家は、法的には柳生家の宗家だが、尾張柳生家に伝わった新陰流兵法は継承していない。

それは柳生厳長師の子柳生延春氏が新陰流を継承しなかったから。

柳生厳長師の死後、延春氏が剣道家に創作してもらい作り上げたのが柳生新陰流。

最近宣伝している、上泉伊勢守からのという話は正しくない。
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 20:29:19.30ID:7bo35CYj0
>>913の話は、何が何処まで正しいの?
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 21:00:09.62ID:6N6Trtd90
技を受け継いでいれば、正統じゃないのかね
血筋絶対主義じゃあるまいし
んなこといったら、柳生家だって一時継承が途絶えて、尾張徳川家の光友が6世になってる
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:17.18ID:IKcDoPJp0
正直義直や光友が流派継いだという時点で厳長さんの新陰流正統説はあやしい
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 23:52:00.81ID:sEMIXbbd0
>>915
転会の渡辺氏の著書に書いてあるね。

内容が嘘や捏造なら、関係者は裁判にして訂正や謝罪を求めて然るべきだけど、それをしないのだから真実なのだろう。

柳生新陰流と名乗っている所にとっては死活問題なのだから、内容が事実で無いなら出版差し止め等の措置を取らねばならないと思うけど。

何故やらないのかな。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 23:55:52.08ID:OiPmQY960
転会の渡辺が屑中の屑だということがわかる良書
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 23:59:34.60ID:sEMIXbbd0
転会の渡辺忠敏師は柳生厳長師から、内伝(他流での免許相当)をもらっている。

普通に考えて、もらっている伝位が高い人の言っている事の方が信用できるかな。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:53.38ID:NHjxDZqR0
>>920
あの会は警察剣道やってる人達がやってたから剣道の影響があるとは書いてあったかもしれないけど、 
剣道を本にして柳生新陰流という新派を作ったなんてことは書いて無かったのでは?
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 09:39:12.89ID:hwm8lEIN0
剣道は一刀流の影響が強いから、一目瞭然
新陰流とは構え方からして違う
マイナー流派におちた、新陰支持者の……って感じがしないでもない
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 09:46:11.87ID:krvXoJ2Y0
少しずつ嘘を混ぜるといつのまにかそれが本当になる
かの国の手法や
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 10:11:40.83ID:focedyy10
>>925
それってヒトラーやナチス幹部がいってた、どの国どの時代でも通じる、という手法じゃないか
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 12:11:07.89ID:aWVDOz5h0
日本最大のフィットネスイベントであるスポルテックでレギュラー演武しているのは新陰流協会だけ。
国内トップクラスのビルダートレーナー格闘家が集まる中で認められているんだから本物中の本物だろ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 12:13:28.55ID:aQ1uRAlg0
つまり今の柳生新陰流は一部の技法が失伝していて
それを他流他派の技で補完している様を指して新興流派と呼ぶ人がいるという認識でいいのかな?
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 12:47:16.08ID:IU1jAdqG0
>>923
ちゃんと書いてあるよ。

警察剣道の事は書いて無いから、他の本と勘違いしているのでは?
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 12:57:06.10ID:xVwDbHKb0
>>928
というか歴史的に役目を終えた技法を中心に据えたり杖の型を新規に作ったりしている所が他を柳生新陰流と呼んでる
居合の本数が他より少ないからそのうち追加するんじゃないかな
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 13:31:46.54ID:IU1jAdqG0
いや、新陰流を先代から正しく継承している所が、新陰流に似た創作を「上泉伊勢守から続く柳生新陰流」とか言ってる所を区別したいのだろう。

嘘は本当にいけないと思う。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 15:43:58.00ID:d3KPnvY+0
だから正しい新陰流の定義は? 具体的にどこ?
それは他派を批判してるの?
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 16:27:49.70ID:IU1jAdqG0
正しいと思われる所で習っていたけれども、そこで習った新陰流の理論は納得できるモノだったよ。
それは伝書等に書かれている事と全て合致しているし、口伝も疑い様が無い位に正論だし。

同じ系統の他流で良く見る動画は、見かけは伝書と似ているが、肝心な部分が想像で出来ているなと感じるね。

こういう所での話よりも、体験してみればその違いに皆気づくと思う。

同系統の各流で猿廻の理論だけでも聞いてみたら、何処が本当かなんて直ぐにわかりそうだね。

それ程に違いがあるよ。
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 16:37:01.45ID:d3KPnvY+0
具体性なし
だからどの団体?
別に名前出して恥ずかしい団体、とかじゃないんでしょ
そんなまともなら
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 16:46:40.11ID:IU1jAdqG0
いやいや、本当に体験して納得するべきだよ。

先入観無しで各会を体験してみた方がいい。

そうしてみれば解る。

本当に知りたいなら、それしか無い。
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 16:56:13.12ID:d3KPnvY+0
その割には、名前も出せない団体を持ち上げて、言葉だけで誤魔化そうとしてるんだな
荒しとかにあいたくないから、こんな掲示板で名前だせない、の一言なら納得したのに
架空団体かw
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:54.12ID:WtffrIFA0
名前も出さずに体験したらいいって言うくらいの判断力だとあんまり当てにならんな
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 19:29:21.77ID:IU1jAdqG0
自信がある所は「体験してもらって判断を仰ぐ」という考えは賛成だと思うけど…

そういうの怖いのかな。

体験して自分で判断するのだから、誰も文句無い。

まぁ、体験して比べられると困る所もあるかもね。
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 19:40:52.86ID:aQ1uRAlg0
体験できるってことは公に活動している団体なんでしょ?
なぜ団体名を公開できないのかわからない
体験希望者に来られると困るような所でもないでしょうに
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 21:59:47.02ID:fGGp/vgh0
なんである特定の団体名に拘るのかな。

そういう先入観無しで選べば?という話なのでは?
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 22:33:37.82ID:MFiOm/v80
いやそういうニュアンスではないんじゃない?
>>933の言い方だと
その彼が入門してるとある団体に、みなさんも体験すれば違いがわかりますよ、と言ってる意味にとれる
(でもそこがどこかは教えられない)
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 22:40:04.17ID:fGGp/vgh0
ああ、そうなのね。なるほど。

なんとなくどこなのかはわかるけど(笑)。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 20:36:01.48ID:fW3H7bjW0
春風館から出ているDVDも書籍も購入した者です
DVDの初っ端から「合し打ち」の説明(YouTubeでも見れる)がありまして
素人からすると「へぇこんな細い剣で そんな事が起こり得るだぁ」と衝撃を受けたのですが
この合し打ちは間違った解釈ということなの?
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 20:41:05.22ID:NwULuttK0
なんで間違ってると思ったのかわからない
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 20:55:53.87ID:fW3H7bjW0
このスレ的には「合し打ち」とは「十文字勝ち」ということでは?

それとも「春風館の合し打ち」=「新陰流の合し打ち(本物)」と理解して良いの?
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 21:42:36.46ID:FRjsny5W0
マジレスすると、合っし打ちは相手の打ちを恐れずに真っ直ぐ打ち出す為の鍛錬用です。

長岡房成師の書にそう書いてあります。

また、十文字勝ちは新陰流では転打ちの一種です。

合っしで勝とうなんて、他流の影響受け過ぎですよ。切り落としとか。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 21:45:33.73ID:FRjsny5W0
春風さんの所では合っし打ちについて、どういう説明がされてるのですか?
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 01:35:37.72ID:6bV+yZg/0
>>947

対手の打ちに対して「刀身がバネのように曲がるので対手の打ちを外へ弾く」
今手元にDVDが無いので一言一句ハッキリとは言えませんが こんな意味合いで説明されていました
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 08:34:57.13ID:crtcwGCv0
思わず閉口するほど違いますね。

そんな事できる訳無いですよ。鍔も有るのだし。

柳生新陰流って凄いですね。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 10:34:16.58ID:6bV+yZg/0
柳生新陰流ではなく 春風館の新陰流ですよ
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 11:10:59.69ID:crtcwGCv0
違うでしょ。

神戸さんが柳生新陰流を名乗り始めたのは、柳生厳長さんが新陰流を継いだ頃なのだから。

だから「新陰流」ではないのだし。

そういう経緯から厳長さんは「柳生新陰流」という名称、大嫌いなんだし。

神戸さんを始祖に持つ春風館さんは、流祖である神戸さんの意向を尊重すべき。
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 12:59:25.06ID:6bV+yZg/0
なるほど
ちなみに春延さんのところは新陰流?柳生新陰流?
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 13:15:34.05ID:RLjLzGNt0
厳周伝と厳長伝ってどっちが正しいの?
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 15:07:17.56ID:crtcwGCv0
尾張での新陰流は柳生厳周氏から息子の厳長氏に正統に継承されているのだから、厳周伝とか厳長伝とかの言い方がおかしいですよ。

同じですよ。

もし違っていたなら、新陰流相伝の継承は終わりますよね。

転会の渡辺忠敏氏は両師範に師事しましたが、違うとは言っていません。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 15:44:26.31ID:autCoSNt0
新陰流協会といい天心流といい
江戸伝はなぜあんなに変質し、また居合化してしまったのか?
知ってる人いる?
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 16:14:55.92ID:6bV+yZg/0
>>954
厳周さんが才能なくて尚且つ古典の読解力なくて
伝書の解釈も間違ってたら 厳周伝も厳長伝もないのでは?

尾張柳生なんてとっくに失伝していた可能性はないの?
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 16:15:52.76ID:6bV+yZg/0
尾張柳生じゃなかった

尾張での新陰流
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 16:21:05.24ID:6bV+yZg/0
>>946
ちなみに合っしで勝とうとする流派ってどこですか?
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 17:34:14.93ID:bduieKxR0
厳周伝と厳長伝はどうして違うということになってるの?
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 17:52:19.96ID:5T2LAVRE0
>958
それはどこでもでしょ
じゃあ合っしで勝とうとしない流派はどこなの?
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 18:29:55.25ID:6bV+yZg/0
>>946
>マジレスすると、合っし打ちは相手の打ちを恐れずに真っ直ぐ打ち出す為の鍛錬用です。

「鍛錬用」とありますけど…
実戦用ではないってことですよね?

>合っしで勝とうなんて、他流の影響受け過ぎですよ。切り落としとか。

この文脈を読む限り 新陰流では合っしで勝つ事に重きを置いてないと読み取れますが

946が別の人の見解なのは承知してます
新陰流の本来の合っし打ちが門外漢には判りにくいというか
団体 組織によって違う?
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 19:36:42.35ID:crtcwGCv0
合っしでは勝てないですよ。

だって、相討ちになってしまいませんか?

心持大略や長岡房成の口伝書に鍛錬用と記載されているのであれば、新陰流としては鍛錬用と解釈して当然では?

そうでないと、伝承している事になりません。

ちなみに…
合っし打ちは新陰流を学び始めてから結構早い段階で習うのですが、後の方になってくると(実戦カタになってくると)、全く出て来ません。

新陰流を途中で離れた人は、その先を知らないので合っしが極意だと勘違いする人が多いです。
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 19:51:44.36ID:crtcwGCv0
ああ、あと合っし打ちは外伝試合勢法の相雷刀八勢に出てくるのですが、外伝というのは長岡房成師が編んだカタです。

三学円之太刀の内伝形等も尾張柳生独自のものです。

従いまして、江戸柳生の方には合っしが入ったカタは存在しません。

江戸遣いと称して合っしは有り得ないですね。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:21.78ID:6bV+yZg/0
合っしは鍛錬用で勝とうとするものではない
というのが新陰流の本来のスタンスと理解して良いのですか?
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 23:43:33.97ID:4ZO8JGiS0
合っし出来ないからって鍛錬用とかすごいな
いくら他の技覚えても無駄だわ
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 07:57:12.03ID:tl4gfU5z0
逆だよ。

誰でも直ぐにできるようになるから、それが究極とかにはならない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況