X



トップページ武道
1002コメント332KB
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/23(土) 11:22:36.79ID:0tk55/o60
新スレ。

以後もID表示やワッチョイは導入しない方がいい。
おそらく、あれは一般人の書き込みが減って、
自演魔や業者の書き込みが増える要因になる。
(結局のところ、対策してる人間の書き込みばかりになる。
やたら、導入したがる人間の書き込みも信じない方がいい。
本気で荒らすつもりの人間には何の役にも立たんもんだから)

前スレ
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540761907/

前々スレ
新陰流総合【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1465872336/
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 20:48:21.71ID:JUGmPSeH0
嘘ばかりというか、「自分の研究結果や想像」を昔から伝わっていると言う輩が悪いだけでしょう。
嘘ではない所もあるよ。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:31.64ID:DJ3Qurd90
各分派同士の型を比較したら大体原形は想像つくけどね
燕飛とか柳生新陰流と示現流ですら大まかな部分は一致してるし
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:55.11ID:DJ3Qurd90
打太刀の意味すら理解できないオレくんは基礎的な知識から身に着けるべきだな
剣道しかやってない人でも打太刀の意味ぐらい知ってると思うぞ
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:31.29ID:DJ3Qurd90
ついでに言うと面太刀の「面」部分の読みは新当流も「おもてのたち」な
面をおもてと読むなんて聞いたことがないのは君が無知なだけ
一回演武会でも見に行って「面太刀」を何と呼称してるのか直に聞いて来い
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:15.12ID:DJ3Qurd90
それはすまんかったな勘違いしてたわ
でも疋田陰流が流祖を愛洲に遡及してるのは間違いではないはず
柳生厳長の「正傳 新陰流」でもその点をあげつらって疋田の連中がおかしなこと言ってるって記述がある
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 01:08:07.15ID:jGXEA14N0
>>534
もしかして皮肉の分からない人なのかな…
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 09:45:20.55ID:Z8LqDn0h0
>>512
昭和33年に柳生厳長師から渡辺忠敏(転会の渡辺忠成師範の実父)に出した「新陰流兵法目録」には、最初に「表太刀之次第」って書いてありますが。
厳長師は「現代創始の柳生新陰流」の人ってことですか?
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 10:50:53.53ID:Acq+iB4Q0
そろそろ>>512さんに何かコメントしてもらいたいな
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 11:35:07.29ID:xZ2mrmaS0
このスレは適当なハッタリこいては根拠を出されて逃亡するってパターン多いですね
新陰流関係は文献も多く残ってるんだから適当な話しなきゃいいのに
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 12:40:21.48ID:77kunWAh0
前に話題に出た大胡地区の新陰流はどうなの?
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:01.37ID:KGZKgsYI0
江戸柳生家はかなり大勢の門弟がいたはずなのに
江戸柳生系を名乗ってるのは新陰流協会と天心流くらいしか見かけないね
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 12:52:22.12ID:IvVo2w3T0
適当な事言っておくと、良く知っている人達が激しく訂正してくれる。それを見る事がこちらの正しい利用法(笑)。
少し知っている人なら、それらの情報から取捨選択できるしね。
先輩方、ありがとう。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 12:55:27.75ID:IvVo2w3T0
江戸柳生を騙るには、少なくとも尾張柳生の本伝を知らなければならないから、事情を知っている程名乗れないよ。
バレてしまうからね。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:25.82ID:IvVo2w3T0
江戸遣いと公開している団体のは、尾張で改変されたっぽい技(それとも違うけど)のだから、江戸とは関連が無いよね。笑っちゃう。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 16:06:10.21ID:cLOMV1Z90
〜のはず 〜だろう 〜らしい
出典元や確たる証拠が出せないなら無闇にスレを混乱させるでない!
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 17:41:30.89ID:kOqopQtN0
512名無しさん@一本勝ち2019/04/15(月) 11:43:07.17ID:57KMXWSb0
表太刀という表現さえ新陰流には無いよ。
現代創始の柳生新陰流については知らないが。


この件に関してはホラ吹き>>512の涙目敗走ということでいいの?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 18:03:19.86ID:Z4fMFBc10
江戸柳生家は貴族だし幕府なくなって剣術辞めたのはわかるにしても
あんだけ各地に派生した支流がほぼ完全に消滅してるのがすごいな
尾張柳生が本当に兵庫の代に正統を継いだかは微妙な話だけど
うちこそが正統という意識からくる責任感は剣術を続ける上でプラスに働いた気はするわ
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:28.22ID:LJEZfxpV0
尾張新陰流は昭和32年をもって柳生厳長が断絶宣言してるから実際にはそこで失伝してるけどね
次代の柳生延春は父からは実際に小転までしか学んでないと転会は言ってるし
逆に柳生会に言わせると渡辺親子は実際にはそれほど学んでないアイツ等こそインチキだという
どっちが本当の事やら
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:43.31ID:IvVo2w3T0
でも、渡辺忠敏師は柳生厳長師から高い伝位もらっている事実があるしね。
そう簡単にはくれないでしょうし…
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 22:30:51.28ID:byOUZ6tc0
内伝位を授けられたとか息子が勝手に言ってるだけでしょ
根拠となる伝書も何もないしあるならとっくに公開してると思う

あと赤羽根さんって春風館新陰流が厳周伝だと本当に信じてるのかな
それが本当なら荒木堂とあそこまで乖離するわけがないのだけどそれに気づかないほど鈍い人ではないだろうに
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 23:03:44.85ID:ndlHGtZP0
>あと赤羽根さんって春風館新陰流が厳周伝だと本当に信じてるのかな

違うの?
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 02:00:00.83ID:aBDGGpSV0
それが本当なら、厳周さんは人により全く違う新陰流を教えた事になるよね。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 03:20:42.40ID:fUrVg9+/0
何でもかんでも他人が違って
自分だけが合ってるという
自己中止めたらどうか

知りもしないくせに
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 07:38:56.57ID:mjhoQk8C0
>尾張新陰流は昭和32年をもって柳生厳長が断絶宣言してるから実際にはそこで失伝してるけどね

亡くなる10年前にそう言ってただけで最終的には印可あげて継がせている
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 17:35:49.20ID:d9WLUTcj0
>>556
昔荒木堂で稽古していたけど、荒木堂は荒木堂で柔術の型ちょくちょく変えてるから保存という意味ではあまり当てにならないよ

例えば片衣表と裏は、前は中段と同じく巻き上げて接近する入りだったけど、新陰流やり始めてから手刀を一刀両段に見立てて切り落とす形で入るようにしてるし(演武ではあまりやらないが)
大和スポーツセンターでK先生からそう教わった
それに江戸柳生の使い方も復元したと言って教わったけど、あれも今考えたらよく分からない

荒木堂と違うから云々っていうのは、実際にやっていた身としてどうかなと思いますね
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 20:09:07.21ID:cyKJLwB10
>>560
でその印可状はどこにあるの?

>>561
いいか?落ち着いてよく聞けよ俺はどちかが正統だとかそういう話はしてないからな
それを踏まえてよく聞けよ?

春風館の加藤伊三男の師の神戸金七は厳周から授けられたのは天狗抄までで次いで厳長についたけど仮目録までしかいってない
ところが厳周から目録まで授けられた下条小三郎ですら授けられてない「江戸遣い」や目録以降の形が伝わってるってのはおかしな話だよな
転会の連中はこれを根拠に春風館の江戸遣いは捏造
江戸柳生が伝えていたのは本伝つまり上泉伊勢守が伝えていた甲冑剣術で我々の本伝こそが本物とか言ってる

厳周から目録までもらった下条すら知らなくて伝書か復元するしかなかったのだから普通に考えてお前らのそれも春風館同様捏造だろと思うがな
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 21:58:01.60ID:7gTuz40U0
実際は違うと思うのだが、転会は江戸柳生=本伝だと考えてるようだ。

たぶん本伝の技自体は捏造していないんじゃないかな?
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 22:01:16.20ID:7gTuz40U0
荒木堂は資料から江戸柳生を復元。

転会は本伝=江戸柳生と主張。

春風館は謎の江戸遣?が伝わってる。

ということでOK?
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 06:24:21.27ID:/1So+BmN0
562の見解が客観的な事実だ。
現在はそれぞれが所属する団体により、勝手な主張をして混乱させている。
まぁ、今更認められない気持ちはわかるが…
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 07:19:44.23ID:ltOexwdq0
純粋に本伝と内伝の区別がついてないんだろう  本伝教わって無いんだから
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 11:32:45.39ID:bmP2yukZ0
>春風館の加藤伊三男の師の神戸金七は厳周から授けられたのは天狗抄までで次いで厳長についたけど仮目録までしかいってない

これは本当なの?
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 14:20:42.80ID:iSfjumRh0
>>562
561だけど、君が落ち着きなよ笑
俺もどっちが正当云々なんて話してないよ
荒木堂と乖離してるの部分を指摘しただけであって春風館が正当ともなんも言ってないじゃん?
多分勘違いして捉えたんだと思うけど、俺が稽古してたのは春風館じゃなくて荒木堂で併伝している大坪伝です...
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 14:50:19.43ID:6pPmmQQc0
落ち着かないといけないのは
自分の流派だけしか認めようとしない奴だ。

後はどこから習ったの?とか
伝が伝わってないとかな。
伝が伝わっているのにあれがない
これがないと難癖を付ける。
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 15:42:10.58ID:qV8Us4Hk0
>>566
本当に客観的な事実なの?
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 17:01:11.87ID:UcxZ1bqw0
実際、天狗抄なんかは会派によって全く違うけど
大元の陰流の教えを確かに継承してると言えるのは何処?
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 18:41:18.45ID:s8t0Lm320
陰流については実際のところどこまでわかっているの?
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:40.73ID:0uVMhTW+0
>>569
ほらやっぱり勘違いしてる
なんで厳周から天狗抄までしか習ってないのに
それ以降の形が伝わってることをおかしいと思わないのかって話だよ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 20:52:46.90ID:z3fKaf3F0
あれは違うこれは違うという人のいう正しいものってなんなのか気になる。
各会派の代表者より詳しい状態なれる一般人てありえるのか?
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 20:59:14.80ID:0uVMhTW+0
>>568
天狗抄を学んですぐに厳周が逝去したため神戸金七は厳長に師事し「兵法目録」までを授けられる仮目録となる
神戸の新陰流のキャリアはここで終わり
つまり厳密にいうと厳周伝ではないし厳長伝としても不完全

その神戸が興した春風館では尾張遣いのほか各形に上泉以来の古伝と江戸柳生バージョンがあり更には十兵衛杖
静流自在剣や新陰流槍術が「厳周伝」として伝わっていてる
一方神戸よりも上の伝位であるはずの下条小三郎の荒木堂の系統では尾張遣いの剣術しか伝わってない

伝統武術の世界って基本的に新興宗教と同じである種の知恵遅れを食い物にすることで
成り立っている世界だとよく知っておいたほうが良い
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/18(木) 21:54:08.08ID:9KscAK2e0
>>578
神戸のキャリアはここで終わりって何であんたがいつも断言してるんだよ。

道場に伝わってると言うことは口伝なり様々に伝わるものだろう。

あんた上泉信綱さんかい?
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:03.87ID:ZYY0XpPX0
>今より少し昔、大正時代に柳生厳周師に試合で破れ、その門下となった下条小三郎は、
>当時すでに心形刀流の免許皆伝であった。すぐさま目録の伝授があったそうだが、
>他流の皆伝者に免許(目録)を出すのは当時の儀礼として、むしろ当然であった。

とある会派の会報に載ったという文章を見てみたんだけど(本文を検索すればわかる)、
下条さんは門下となってすぐ目録の伝授があったほどの人なんだな。これは本物の厳周伝だわ。
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 06:11:09.33ID:w5z9K8BV0
578の意見が客観的な事実と合致。
厳周伝と皆言うけど、一番の厳周伝継承者は柳生厳長師。
そのルートは、流儀として正しく継承されているのだから当然。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 09:00:57.98ID:IPsBNtyy0
客観的客観的言ってる人がなんか怪しく思えますねえw
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 09:22:10.36ID:RUyu+kry0
怪しいとか信じられないとか言う人は、反論する証拠が無いからそう言ってるだけ。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 10:59:47.91ID:z3zum4L90
客観的客観的言う人は、ただそう言ってるだけ。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:59.32ID:QAjQboUu0
>>585
立場上情報源を明かせないのかもしれないけど
匿名掲示板においてソース無しの情報を信るのは難しいという認識は共有できるでしょ
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 12:23:27.49ID:A2j8fTqT0
口伝が多い古武道でそれを排除すれば新たな話が無くなる。
本さえ読めば良くなる
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 12:28:42.41ID:w90IoLoD0
仮に信じてほしいなら「誰それさんに聞いた」くらい言えばいいんじゃないの
それで信じる人は信じるでしょう
信じない人は信じないだろうけども
それも挙げれないなら便所の落書きだと自覚して最初から信じてもらうことを期待しない方がいいよ
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:57.54ID:RUyu+kry0
でも、過去スレに散々出てるネタばかりだよ。
神戸さんの取得伝位とかさ…
もう見飽きてるし。
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 12:51:44.97ID:J0Df+PT20
過去スレがソースなのはさすがに爆笑ww
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 14:03:41.35ID:RUyu+kry0
いや、違うよ。
過去スレにどこからの情報と、色々と書いてあるという話さ。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 15:01:39.49ID:QJMdLCCX0
>>582によると>>578の内容が客観的な事実=過去スレの情報と合致しているのか
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 17:47:48.54ID:h5YAZuXq0
テレビで偽影目録を堂々と正統の証だといって公開してる時点で、疑問に思えよって話だよな
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 17:57:56.03ID:lVDKDgau0
>>595
具体的にいつそんなことしてたんだろうか?
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 07:20:28.27ID:zJP3wJaj0
ソースは転会の本だろ
これは組織の正当性のためのプロパガンダ本だから信頼度は低い
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 07:52:55.78ID:eFikFFIX0
昔の秘伝誌に結構転会の記事出ていてよく見たけど、新陰流関係の中では一番納得できる技術だったけどなぁ…
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 08:11:53.72ID:Z+4PzXBa0
ソースは転会の本か
それは客観的だなぁ
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 09:12:10.39ID:4KbMYdtY0
今の宗家って誰?
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 11:24:27.98ID:ZPO3P7hs0
>>590
じゃあ過去スレにもない話をしてやろうか
転会筋の話では延春は小転までしか教わってないということになっているが関西柳生会の某氏によると
厳長と延春が燕飛まで演武してる映像が残ってるが
その映像を見ると形は今の柳生会や転会とも違うらしい

また転会の連中に言わせると本伝は目録にならないと教わらないので
仮目録の神戸の系統にあるわけないんだよと言っているが厳周からの目録を授けられた下条小三郎の系統である
荒木堂には本伝がない
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:47.82ID:sDocGjwP0
燕飛の初心者用のカタは割と早い段階でやるよ。小転の人がやっていても不思議ではないね。

違うと言うけど転会は公開禁止が多いから、比べる事も難しいのでは?

目録で本伝を教わるのは、転会の親切ルール。
以前の尾張の新陰流では宗家と補佐家でないと本伝は知らないよ。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 16:22:07.22ID:eFikFFIX0
>>606
連也さんが考えたモノ。
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 20:56:06.79ID:l9gyLqA50
転会は後付けで設定が色々出て来るからなぁ
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 06:28:53.99ID:0YODVs3n0
諦めないで反論してくれよ(笑)…
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 07:18:08.52ID:mxHoKLT80
燕飛にもとりあげがあるのか?
見たことも聞いたこともないな。
動画ある?
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 15:31:37.80ID:qBM+RTGR0
>>604
偉そうに語ってる割に「によると」「らしい」なのが情けない
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:34.08ID:pnA0ok9G0
>>613
このスレによると宗教的らしいな
ソースはこのスレ
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 19:35:04.12ID:PXISjYid0
特に古武道をする人の中には下記の症状に当てはまる方がいるように思います。古武道をしたい方にそのような比率が高いのか、
古武道をするようになってそうなるのかはわかりませんが、両方のような感じも受けます。

行動に対する責任が取れない
罪悪感が皆無
良心が大きく欠如している
他者に共感せず冷淡
平然と嘘をつく
口が達者で表面は魅力的
自尊心が過大で自己中心的
想像力が異常に旺盛で、空想を現実よりも優先する
弁舌が淀みなく、人を驚かす言説を好んでなす。
一見才能があり博学であるが、その知識は他人の話からの寄せ集めである。
自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない。
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 20:55:35.19ID:0YODVs3n0
自分の道場にはいないわ。
良かったぁ…
そんな人いたら続けられないもんね。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 23:29:34.99ID:GLTEORg30
森本さんも色々思うことがあったのだろうけど
それって明らかに小佐野さんを念頭に書いてるよね
古武道オタクの人って基本的に気難しくて他人から信用されてないタイプの人が多いのだけれども
そんな中にあって小佐野さんは確かに表面的には紳士で社交的な人だからな
じゃないとあんなに義理免集めれないしね
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/24(水) 18:45:05.22ID:KJtxgg830
転会が本年1月から一門制に移行したらしいけど、詳細が分かる方いませんか。
一門制というのは何なんでしょうか。
どういう意図なんでしょうか。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/25(木) 21:58:36.55ID:yILQiJHd0
>>604
>厳長と延春が燕飛まで演武してる映像
…形は今の柳生会や転会とも違うらしい

知ってるのとは違うヤツかな?あれなら今の柳生会のと大差ないし。浮舟の最後は太刀を投げない使い方だけど。
昭和38年に東京教育大学が編集したヤツね。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/25(木) 22:08:09.37ID:N8142eHC0
親子で演武してる映像があるって事は、いうほど親子関係悪くもないし、
厳長氏の下で、そこそこしっかり稽古積んでたんじゃないの 延春さんも
さすがに小転までしか授かってないという事はないのでは?
でも、生前に道統継承受けてる事実もないし、なんで延春さんダメだったんだろうね・・
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/25(木) 22:41:24.39ID:I5HbIrZ50
延春氏はこころの兵法に十五代の印可を許されたと書かれてあるよ
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:28.74ID:2pvD+Cxm0
ちゃんと継承されてるのなら、柳生新陰流とは名乗らないのでは?
それに流儀継承の印可されてるなら、もっと宣伝するでしょう。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 00:21:23.00ID:2pvD+Cxm0
何で駄目だったのか…
それは父親がそう決めたからに他ならない。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 00:25:28.37ID:Hl2l1ivh0
おっとこの話は転会のアイデンティティを崩壊させてしまう
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 00:40:33.77ID:2pvD+Cxm0
転会とは関係なく、只の事実だけどね(笑)…
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:10.83ID:jNkH+qBQ0
また客観的事実といいつつ何の根拠もない話が始まるのか
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 07:37:13.45ID:2pvD+Cxm0
現実から目を背けてはならないなぁ…
長い時間とお金をかけて修練するものだからねぇ。
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:46.76ID:9uVLWa6G0
>>628
そんな風に自分に言い聞かせないと発狂してしまうんだね哀れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況