>>537
少林寺についていえば、空手の下段受けみたいな受けはあるよ。
主にフックパンチや回し蹴り受ける時の払い受けと前蹴りを捌きながら打つ打ちはらい受けね。

どっちも、空手やムエタイの技を受けると腕が折れる


少林拳については、ほぼ、空手と同じ形なんだから、ほぼ型で強い松濤館に比べて、ほぼムエタイになる中国の方が失伝率は高いんじゃない?


これは、中国の学者が古い中国文化を学ぶなら日本のものを学べということからもわかることだが