X



トップページ武道
1002コメント526KB

【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 01:04:39.14ID:FeIRst+U0
公式サイト
http://www.essenceofevolution.com/
EOE鉄衛団
https://www.facebook.com/groups/248807248464521/
動画
http://www.youtube.com/user/EssenceOfEvolution
http://u.youku.com/user_video/id_UMzQ1MDE3NDcy.html
現在蘇東成老師は台湾台北にて指導されています。
蘇東成老師は形意拳、八卦掌、太極拳を進化させたものを指導しています。
組み技、寝技なども恐ろしく強く、MMA対応策なども指導しくれます。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:31.40ID:ER0IlULn0
>>820
そーいう事いってんじゃなくて、太極拳等のゆっくりとした套路は
あの形のまま戦えということでなしに、あれで身体と感覚を作っているのだと言っているの。
連続した円運動の動作をゆっくり行えるだけの身体能力を持たせるためにやるの。
ただ形だけをなぞれば真似できるというものではないと時々自分でも言ってるやないか。
その動きに特別な効能があるというよりも、そのように動ける身体に特別な力が貯えられているんだよ。
俺は話を整理してやってるだけだぜ。そのために内功のややこしい話もついでにしたのじゃ

>>824
なるほど そういうことを気楽に出来る人って怖いね
あの人は気になる存在なんだけど自分とちょっと毛色が違う上に
そのくせやたらハードルが高い気がしてなかなか手が付けられないのだわ
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 17:42:20.18ID:ER0IlULn0
>>820
そしてだ、仙道というなら紀元前ころから伝えられる養生法である黄庭経を紐解いてくれ
上有黄庭下有関元、前有幽闕後有命門、呼吸…
上に黄庭有り、下に関元あり前に幽闕あり後ろに命門あり
呼吸、外気を吐いて吸いこみ丹田に入れる ゆっくりとこれを行えば長生できる…

この文献でも人体を12層の楼閣に例え、それらをつなぐことが大切であると説いている。
いにしえの養生訓のたぐいは理解が難しいが、それらに内在する共通点を見いだす事だよ
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:28:59.34ID:+6Kmyya40
>>824

> >>819
> 刀に力を載せるのは発勁とは違う力の入れ方で内部まで効くんだよ
> 鉄山さんが遊び稽古で相手の手から力を伝えて舌とか金玉に力を伝える事をしてるよ

【回答】
いろんな使い方があります!
リボーンは内家拳を真似ている。小手先はカランビットを使った軍隊戦闘術だが、出力の出し方は内家拳にかなり似ている。

足から腰から背中から肩甲骨が蛇のようにうねる。その時腹もうねってる!

それから、力を片名にのせるとか?舌とか金玉とか?

それは内家拳では化勁に使ってるだろ?使い方の違いだよ。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 00:35:48.62ID:6/64QmIU0
>>808
>蘇東成先生も、空手や少林拳のようにしている。蘇東成先生はウェーブを全く使ってないからね。

波動運動は身体操作エクササイズとしてやってるだけだろうな
ウェーブかけて打ったり推したり引いたりみたいなことはやってないと思う

>基本には脱力を使った空手や少林拳なんです。

まぁ南派少林拳家が内家拳を習って立ち上げた門派の人だからね
多分洪一門の中でも南派拳術の剛(硬)の要素が強い方だろう
脱力理論みたいなことを説いてるのは聞いたことがない
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 00:40:13.66ID:6/64QmIU0
あと蘇老師の内家拳の定義は王道拳法という意味らしい(外家拳は覇道)
だから攻撃指向ではなく防御本位
内功を練ったりパワーを追求するインターナル武術みたいな要素は薄い
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 05:23:17.94ID:htdyaiOq0
もうあえて食い気味に書いとく
常氏太極拳というのをちゃんと書いたはずだけど一代老師のヤツはその言葉を拾えなかった

反発心というのは時に大きな損失を生むという良い例だと思って生暖かく見守るがよい
https://www.youtube.com/watch?v=O7iDYfmPW1M

>杜進&徐文忠先生の弟子の成澤氏
という書き込みをみてそれにも感銘を受けましたよ ちゃんと拳打では空拳を作っているし
これは実戦的だと思うと同時に無知に恥じ入りましたよ
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 06:31:34.25ID:472f6Wc20
>>831

> もうあえて食い気味に書いとく
> 常氏太極拳というのをちゃんと書いたはずだけど一代老師のヤツはその言葉を拾えなかった
>
> 反発心というのは時に大きな損失を生むという良い例だと思って生暖かく見守るがよい
> https://www.youtube.com/watch?v=O7iDYfmPW1M
>
> >杜進&徐文忠先生の弟子の成澤氏
> という書き込みをみてそれにも感銘を受けましたよ ちゃんと拳打では空拳を作っているし
> これは実戦的だと思うと同時に無知に恥じ入りましたよ
 
【回答】
この先生はウェーブ使ってる。ただ?ダボダボの服だからよくわからない!

俺に教えてくれた留学生は夏だったしピッチリした服着てたので、ウェーブがよく見えた。
縦の円運動に横の円運動が加えられてメビウス状の螺旋をえがくようだ。

本人は蛇のようにうねらせる!
と、言っていた!

足から腰と腹そこから肩甲骨そして腕から拳ー掌

スネークウェーブ!このスネークウェーブを日本人は知らないのだ。これが驚異的な出力を産み出す秘密になる。
これが空手や少林拳ー外家拳との大きな違いです。
ただし、このスネークウェーブは空手や少林拳に組み込むことも可能だと思う。
スネークウェーブは、型の時は大きく極端に!実戦の時は小さくまとめるのだよ。

ユックリとしたユックリとした型で気功ー気をのせて作っていくのだろ。

これにより、恐ろしい程のスピードとパワーを産み出すのだ。
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 06:40:18.60ID:472f6Wc20
捕捉。
俺はこれを見た時、内家拳を真似てると思った。出力の出し方が非常に内家拳に似ているからだ。
似ているのは出力の出し方だよ。

https://youtu.be/Z-V3ikX92is

出力の出し方がよく似ているのだ!

それにカランピットの軍隊戦闘術を使ってるだけだからだよ。小手先が違うだけ!
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 07:15:08.05ID:472f6Wc20
捕捉。
注意!
俺はよく似ているとはいったが、同じとは言っていないからね。

内家拳の方が、肩甲骨以外も!

腰ふきんから背中ー肩甲骨と全体がウェーブしているような感じだった。

あくまでも、その留学生は極端にやって見せてくれた。実戦の時はそれを小さくまとめるのだよ。

みんなそれを知らないのだよ。内家拳の出力の出し方の秘密をだ!

勉強と研究と実戦を怠らず!

頑張って下さい!
0836猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 10:44:44.80ID:CXYiKYbC0
「太極拳は四不象(意味不明)、ワースト中国武術No,1」

「要實踐武術戰鬪必需與中國式武術徹底的切割 」

(武術戦闘を実践するには中国式武術の徹底的なカットが必要である)



何でスレタイに入ってる人間の言葉を無視し続けるわけ?このスレに書き込んでる名無し達は
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:41.52ID:F2M3+whj0
そもそも蘇老師は、やってみたけどダメだったと言えるほどには中拳の口訣やら理論やらは伝承されてないんじゃないかね

むしろ中拳ベースであそこまで自得した武術的センスは驚異的だと思うが
0838猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:15.77ID:CXYiKYbC0
日本の武道武術から色々パクったからね
0839猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:41.36ID:CXYiKYbC0
まあ色々パクれるだけのセンスは凄いね
0840猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:43.01ID:CXYiKYbC0
俺はそこら辺の剣道空手の少年少女がやってるような事でも達人技やら奥義やら言ってるのがチュー拳だと思うとるけど
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:03.83ID:6/64QmIU0
>>836
蘇老師に忠実で専門的な話がしたいならフジハラさんのオンラインサロンがあるから
ここは中拳ヲタやアンチが好きなこと語っても別に構わない(所詮2chだから)

四不象(スーブーシャン)とは空想上の霊獣のことで
中国のスラングで「よくわからないもの」と言う意味らしい
つまり「太極拳はよくわからん意味不明な武術」 by蘇東成 ということ
ただ、太極拳の元(本質)である十三勢(太極八法)は一応残すらしい
公式動画でやってる起勢〜ラン雀尾までの套路はやるのか知りたいところではある
0842猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:28.44ID:CXYiKYbC0
>>蘇老師に忠実

えっ?
俺は蘇さんの商売に興味無いよ
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 18:33:24.18ID:ocNzlOLN0
>>832
ぶっちゃけウェーブ使ってるから格闘技に負けちゃうんだけどね

格闘技は内野の送球みたいな速さ
ウェーブは投手みたいな一球入魂
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:00.97ID:olUEGou50
>>836
「中国式」武術の徹底的なカットであってシナ武術の徹底的なカットとは言ってないわけだな。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:47.55ID:htdyaiOq0
>>846
まぁなー
それに全編あの動きだとすぐバテるしな
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 20:50:16.95ID:cG9Ds2iK0
>>847
與〜切割

與→与。give〜目的語〜cut、したがって、切り捨てるという意味ではなくて「カットを与える」
それぞれの動作技法の有効性をこまかく分析して理解しなければならないと訳すが吉かと
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 23:46:14.19ID:cG9Ds2iK0
>>851
そうそうそう
太極拳や八卦掌なんて套路の連続の中には実戦性なんてない
動きをよどみなく連続できる体力というかバランス感覚の養成こそがキモ

前に書いたんだけど一人っ子政策以前の中国なんてケンカ三昧で育つ
まず下地の当て勘よけ勘があって、その無駄を省いてより洗練するための教えだから
それを未経験者が九九みたいに覚えただけで使えるというほうが間違い
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 01:33:08.78ID:hfc5qQFX0
「馬鹿」ってのは周だかそこらへんの王朝でアホの皇帝がみせた馬と称する鹿をみて「みごとな馬ですな〜」とへつらった故事にちなむ故事成語やね
なんもわかっとらんし役立てられん馬鹿をみて馬鹿と称するのは当たり前のことでして
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 08:34:37.47ID:wekTa/FA0
過渡式の意味のわからん輩が何か言ってるな
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 12:16:19.29ID:GiJkF79w0
式っつうのは架の構えに対して連続する動きってのはわかるけど難しい理屈はわからん
説明して
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 12:57:45.27ID:DUHZ2r4s0
みんなよくわかってないよね!

太極拳や形意拳や八掛掌の中には、基本的な攻防技術しかない!

イヤ!無いに等しいかな?

では何故やるのか?

あの型は?
出力増幅装置を組み込むためにやるのだよ。わかるか?

重心移動とひねりとウェーブ!重心移動とひねりは空手や少林拳にもある。

ここで非常に重要なのが、内家拳のウェーブだ。実は外家拳や空手にもウェーブはあるのだが、内家拳のウェーブは非常に難しいのだよ。
このウェーブは?
横の円運動と縦の円運動を螺旋状に結合させる。腹と背中が蛇のようにうねるようにしないといけません。

型では大きくやるけど、実戦では小さくまとめるのだよ。これが難しい!

だから、ユックリとユックリと気功を使ってこれを作っていくのだよ。俺は内家拳の秘密!
これを発見したんだ。

これにより、普通の空手や少林拳よりスピードもパワーも桁違いに上がるのだ。

だから、ユックリとユックリと練ってくのだよ。内家拳は体操でも魔法でもありません。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 14:44:22.76ID:636Blf8z0
>>857 
>>858

お前らが知らんからと言って無茶苦茶のなホラ吹いて
内家拳を貶めるのは辞めろ
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 15:32:58.58ID:P1KoegVQ0
知らない奴が語り

知ってる者は黙るのが当たり前の常識である

武林社会で何を言っているのか?
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 15:55:58.64ID:DUHZ2r4s0
>>861

> 知らない奴が語り
>
> 知ってる者は黙るのが当たり前の常識である
>
> 武林社会で何を言っているのか?

【回答】
俺は秘伝を暴露してんだよ。インチキ中国人は、みんなビビってるだろ!

しかも、俺は本物を見たから更に自信がある!

これには、ちゃーんとした証拠と理論があります。

どんなに隠そうが嘘をつこうが、中国拳法の型の中に秘密は隠されている。チョッとした事からわかるのだよ。

攻防技術分析法ここにあり!
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 16:05:18.89ID:/9j5C2G10
太極拳とかの要求する姿勢をすると
背骨のカープをとって一本の棒みたいな感じになるんだけど
これっていい事なの?

ここに居る人は詳しいから教えてください
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 17:14:27.45ID:GiJkF79w0
なんか説明してみたらじつは俺より詳しそうな気もするけどなー。
虚嶺頂勁、尾呂中正だからその姿勢が基本とされまして
そこから全方位に体勢を変えられるのでよろしいとされます

ただそれ、構えた戦闘態勢の猫と同じような状況なので
練習終わったら姿勢も気持ちも普段バージョンにしっかり切り替えて戻してください
ずっとその姿勢キープしてるとヘルニアみたいなのになります
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 17:37:44.05ID:er7q9VU40
なぜ、そんな姿勢を取る必要があるのか?
秘伝を暴露してるつもりの>>862は説明できるのだろうか?って話だろ
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 18:52:44.71ID:VkfmKAo/0
みなさんへ。
よくわっていない人がいます。
背骨は1本というか?自然な感じです。少林拳と同じだよ。だから変な体勢にはならない!
脱力系の空手や少林拳も打撃をするときに重心移動とウェーブはかけるからね。しかしながら、外家拳のウェーブの方が簡単なんだよ。内家拳は難しいです。上記で上げた螺旋状のウェーブをかけるからです。
ウェーブをかけるのは受けるときと打撃するときです。この時に腹と背中が蛇がうごめくようにウェーブする!
特に打撃をするときです。
ユックリやるから少し長く感じるだけです。絶対におかしな体勢にはならない!
その時に、体の中の力を感じるんだよ。チ・カ・ラだ。力とは物理的なチカラだよ。
そのチカラの移動と増幅を体で感じて下さい。
おそらく、空手か少林拳とか外家拳を3年位やってる人なら理解できる。
この型により、力を増幅できなければ意味がない。
絶対に減速しないように!機械のギアの組み込み間違えると減速するでしょう。それと同じです!
時々、空打ち打撃をしたりサンドバッグかなにかを打撃して確認して下さい。
それが正しければ、スピードと威力があがってるはずです。
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:13:46.89ID:/9j5C2G10
>>864
有難うございます

この姿勢を電車を待ってるときとか時間が空いたらやって身につけてたんですけど
健康的にどうか不安になったので書き込みました

> ずっとその姿勢キープしてるとヘルニアみたいなのになります
やっぱりそうですか
不自然だなって感じてたんでこれからは気を付けます
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:27:27.17ID:VkfmKAo/0
捕捉。
秘伝を暴露!秘伝を暴露!秘伝を暴露!

お前らに聞こうかね!
いわゆる、内家拳と空手や少林拳ー外家拳との大きな違いはわかりますか?

わからないよな?だから空手や少林拳に太極拳ー内家拳の小手先の攻防を組み込んだだけの拳法になるのだよ。

ここ非常に重要だそ!
空手や少林拳ー外家拳より優れてのはね。
内家拳の凄いところはね。出力の出し方と角度攻防技術なんだよ。

これが他の武術や拳法よりも、内家拳は優れているのだ。その出力の出し方が上記で説明したやり方なんだよ。
内家拳は拳法に仙道を組み込んだのだ。

そして、あとは角度攻防技術な!
これは攻撃や受けの角度だけではない!

急所を打つ角度もあるのだよ。
これが大きな違いだ!
普通はね。
空手とか少林拳ー外家拳の連中は急所を打つのも何処かを打撃をするのも、パワーとスピードだと思ってる。
これは間違いではない!もちろん内家拳もそう思ってる。
しかしながら、内家拳はもう少し考えたのだよ。それが打ち込む角度だ!角度に気がついたのだ!角度は非常に重要なんだよ。
空手や外家拳の連中は、ボディを打つときに、背中をぶち抜くように直角に打ち込むと良いと思ってる。一撃必殺的な考え方だよ。
それは、打撃をする距離があればそれはそれで正しいのだよ。
でわ、距離が無かったらどうする?
それが打撃をする角度なんだ!
この考え方は東洋医学ー【鍼灸ーけいらく】の理論からきているのだ。
これが、内家拳と外家拳との大きな違いだ。内家拳は仙道と東洋医学の理論が入っているのだ!
今はいろんな考え方!流派があるのでわからないけど、大まかな分け方だからね!
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 20:33:32.85ID:GiJkF79w0
すごい
他人のなぞかけには一切つきあわない完全スルー
ある意味ではじつに武術的だ

>>868
電車待ちとかの短時間なら練習にあてて問題ないとおもいますよ 
オンオフをちゃんと区別すれば
24時間ずっとのクセにするとか、へんに習慣化してしまうと背筋に疲労が蓄積するっすけどね
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 20:51:03.65ID:qbSY4je90
>>867 姿勢の要訣を守らない内家拳。。。爆笑物だ!
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 23:00:17.08ID:HJNgi8/90
>>869
一知半解という奴だな

南少林拳の経験者だが、
長打ばかりでなく、短打もあれば
きちんと急所の角度攻撃も十数種別に纏められてるし
手形の変化もそれに合わせて幾つも付随されて口伝もある

どうしてそんなに何もかも出鱈目ばかり書きたがるのか?

目立ちたいのか? それとも人とは違う事ばかり書いて威張り散らしたいのか?
それとも、わざと嘘ばかりを書いて、間違いを正してくれる人から
知識を引き出したいのか?
それとも本気で本当に間違えているのに、
それを認めず自分の正しさに酔い痴れたいだけなのか?

上記のどれ?
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 23:03:04.26ID:HJNgi8/90
>>867 姿勢についても嘘しか書いてないな

あんた、一体何なんだ?
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 06:48:43.70ID:jnUS99uc0
>>874

> >>867 姿勢についても嘘しか書いてないな
>
> あんた、一体何なんだ?

【回答】
本物の内家拳をやると軽身功も身に付くのだよ。あれは出力増幅装置と電圧アップの型だからね。
お前らは2階の屋根に飛び乗れるのか?
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 16:03:33.52ID:TKLKZmEN0
だな。嘘と妄想ばかりはもう沢山だ。

解答として、2階の屋根に飛び乗る動画アップする事。
それ以外のレスは一切許さないし認めない。するかしないかだ。

出来なければ今までの書き込みの全ては嘘とする。嘘でなければやって見せろ。それだけだ。
0878猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 16:27:31.96ID:rbGIplhr0
チュー拳やら合気なんたらとか妄想ばかりですな
この動画の時代に一切証拠出さないんだから
0880猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 19:11:16.36ID:rbGIplhr0
>>879
それがチュー拳のリアルなんですな
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 19:32:34.71ID:GaSxDFAf0
太極拳、形意拳、八卦掌は全部インチキ
使えるのは少林拳の系統のみ
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:02:21.48ID:jYKJ2n/+0
>>879
呉陳比武を不格好な素人の喧嘩だと思ってたらそれが幻想抱いてる証拠

ベアナックルだとロクにガードできんしああやって玉砕するみたいに打ち合うしかないんだよ

あと発勁とは打撃力を爆発的に向上するものという意味ではない 
骨格が力を生み、筋力が勁を生む。と、ふつうに力学的な意味を持つのみ
化勁は受け止めずに逸らす流すという意味
どちらも具体的な身体操作を意味する言葉で大袈裟に拡大解釈しているのはおまえ
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:23:11.87ID:jYKJ2n/+0
できるだけキャッチーなタイトルついてるほうが視聴数稼げるだろ
0888猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:35:12.10ID:rbGIplhr0
日拳や柔道出身者は格闘技の世界でも世界チャンピオンまで排出してると言うのに
チュー拳wwwww
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:37:55.88ID:jYKJ2n/+0
自分に関係ない次元の話になるとイキイキするのはわかったからw
0890猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:34.66ID:rbGIplhr0
空手や日拳や柔道出身者が格闘技の世界に転向してそこでチャンピオンクラスになるって事はあるけどチュー拳は一切そんな話は聞きませんなあ
あれ?一撃で人殺したり出来るんじゃなかったの?
0892猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:39:39.56ID:rbGIplhr0
「要實踐武術戰鬪必需與中國式武術徹底的切割 」

(武術戦闘を実践するには中国式武術の徹底的なカットが必要である)


爆笑
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:45:56.33ID:jYKJ2n/+0
チュー拳って足ひっかけたり逃げ回ったりクリンチしたり踏んづけたり
顔ひっかいたりつねったりウンコ投げたり

どっからどーみても美しくないんで。テレビにも写せないレベルなんで
ってかチャンピオンとかいらない分野なんで
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:46:56.69ID:jYKJ2n/+0
チュー拳が世界戦獲ることがあったら極悪超人だよラーメンマンだよ
0895猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:48:56.99ID:rbGIplhr0
>>893
要は素人のガキの喧嘩レベルって事ですよね
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:38.08ID:jYKJ2n/+0
ああお前の言う地域紛争レベルの実戦からすればガキの喧嘩レベルですよね
0897猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:59:43.61ID:rbGIplhr0
ウンコ投げて逃げ回るようなガキの喧嘩レベルをわざわざ金と時間使う価値ある?
0899猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 21:03:59.76ID:rbGIplhr0
コソコソ隠れて逃げ回ってウンコ投げるだけ
恥ずかしすぎる
トンスル飲んでろよ
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 21:11:35.59ID:jYKJ2n/+0
そこは紹興酒だろ?
ボクは堂々としていますコテハンですメルアドも公開しています でも誰も構ってくれません
目立ちたいだけの自分をどうしても正当化したいのはよくわかったが
ここのスレ住民にそういう屈折した精神状態関係ねえからね
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 22:20:05.49ID:ofMubbAy0
ここまで馬鹿にされて何とも思わないのかね?ちゅー拳くん!

俺が軽身功で屋根に飛び乗るしかないかな。

俺が鉄砂掌でブロック5個を粉砕するしかないか?
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 22:21:23.27ID:efCn6Cgk0
頭のおかしい奴らが妄想で好き勝手を言い出すと
こんなスレみたいになってしまうと言う
見本みたいな展開だな
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:39.39ID:u53h9tUu0
40手前の無職のオッサンが子供部屋から
うんこ、うんこと書き込みしてるのを
ご両親はどう思うんだろうか
いろんな意味できついわ猿田
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 18:46:43.33ID:n+irShJD0
呉公儀って太極拳にはパンチなんて殆どないのによくボクシングやりますってなったな
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 20:50:40.14ID:gZrkvYI00
>>905

> 呉公儀って太極拳にはパンチなんて殆どないのによくボクシングやりますってなったな

【回答】
太極拳自体、ムチのような掌打使うからね。
0908猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 00:49:02.67ID:oGRsS1aT0
よくチュー拳は格闘技は年取ったら出来ないチュー拳は年取っても出来るとか言うけど嘘だよね
チュー拳は圧倒的に練習量が少ない人間が多いからすぐ劣化する
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 04:59:56.26ID:7zYgyMMb0
>>906
単鞭のことかいな
それとかロウ膝拗歩にしても掌打だけど腕はしならせないよ 直線的かつ機械的力学的な動作で打つものだよ
太極拳をかじってすらもいないのでしょうから、あまり言及すると反論の嵐ですよ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 05:10:14.17ID:7zYgyMMb0
むしろ数少ない拳打である掩手肱捶のほうは分銅鎖のように腕をビヨンとさせて打つ 陳小汪の動画があるね
ハチの一刺しのようなびっくり技であって破壊力がすごい性質のものではない 動きは止められるけどそれで倒せる打撃でない
拳打や突きにあまり時間配分をしないのが太極拳だと言ったつもり
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 08:15:59.18ID:QyRcmHxo0
陳氏のトウロの中には、これみよがしに体を震わせてハッケイを撃つ所もあるよね
パンチは無いなんて言い訳

実際には、実戦ではアレを出せず、ロボコンパンチになっちゃいます、てことでしょ
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 09:27:27.80ID:dgj4XxtmO
後ろから1人が抱きついてきてるのを
振りほどきながら前の敵を打つシュチュエーションかと思われ。
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:13.39ID:dgj4XxtmO
とゆうか使い方を知らない中国人が大杉。

ほとんど日本人が使い方を考えてから中国人がパクってる。
0917猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:17.39ID:oGRsS1aT0
格闘技は年取ったら出来ないけどチュー拳は年取っても出来るってスレタイの人物の言葉なんだけど
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 11:25:28.00ID://rgB1p60
まあ格闘技も別にジジイになっても出来るが実力維持は難しいよな
チュー拳は格闘技と比べると技術レベルが高いから多少マシってだけ
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 11:27:41.18ID://rgB1p60
てかてかてかてか穀潰しはアンチ格闘技じゃなかったのか?
twitterでチュー拳にブロックされた傷が癒えなくてここで溜飲下げてんのかw
自分がない奴はフットワーク軽くていいな
0921猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 13:03:51.78ID:oGRsS1aT0
本人の弁だよ
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 13:04:12.74ID:lFAMKYzK0
>>5
おいおいこれが八卦掌なのかよwwwww
真面目にキック習ってたほうがいーじゃねーかwwww
0923猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 13:04:32.92ID:oGRsS1aT0
>>チュー拳は格闘技と比べると技術レベルが高い

ハァ?
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:15.03ID:7UzaOIb00
技術体系は高いよ
それが実践レベルで使える人が少ない位に
難しい技術ではある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況