X



トップページ武道
1002コメント413KB

高校剣道を熱く語る121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/13(土) 17:46:08.61ID:Vjuh7bzm0
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1538290468/

みなさんが忘れないようにテンプレ持って参りました!(^○^)


2018完全確定版 !!

確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 06:03:20.20ID:I8i5xbUw0
青森は東奥義塾が10年に1度くらいまあまあ強い年がある。2003年くらいの白津、2008年くらいの山中みたいのがそろそろ現れるか?
秋田、山形、宮城は定期的に強い。
福島岩手が絶望的に弱い。福島は鶴岡がインハイ2位だけど、別に年間通じて強かった訳じゃないしな。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 07:28:46.32ID:TMAJzm0j0
弱小東日本の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
(^ω^)
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 07:50:53.90ID:ODBzUA/b0
【福岡の相場予想】
2018年12月時
大濠≧第一>>>>›東福岡
2019年3月時
大濠=第一>東福岡
2019年7月時
東福岡>第一≧福岡常葉=大濠
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 10:24:43.56ID:Hf1gfvgr0
>>698
白津懐かしいw当時の東奥義塾は白胴着でかっこよかったなー。岩手も福島も「ここだ!」って高校がないし、
私立がイマイチだから選手が集まらない。留場も間違いなく県外だろうな。
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 11:32:25.11ID:opYdocs00
>>701
留場は県内の進学校に行くような気がする
父ちゃんも中学で強かったけど剣道があまり強くない進学校に行ったからな
それでも山形代表でインターハイ個人に出てる
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 12:16:40.09ID:fU2zlBrV0
>>684
いや団体はどこが強いのって
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 12:17:41.84ID:fU2zlBrV0
>>702
留場は親父の比じゃないから県外出ると思う
聖光や安積には行ってほしくないなあ
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:19.70ID:fU2zlBrV0
>>700
もういいよ、君
飽きたからそれ
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 13:04:41.39ID:1lo6dgLi0
>>700

【福岡の相場予想】
2018年12月時
大濠≧第一>>>>東福岡
2019年3月時
大濠≧第一>>>>>東福岡
2019年7月時
大濠≧第一>>>>>小倉≧東福岡
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 16:45:52.71ID:NJ+nSqqW0
>>707
東福岡に親でも殺されたんか
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 17:43:27.61ID:Y4pqAFA+0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 17:44:16.53ID:DavXDkHz0
多分今年のインハイ福岡予選でトラウマになったんやろな。。
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 17:57:44.73ID:GhaNa3+F0
東福岡アゲも東福岡叩きもしつこすぎて草
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 18:14:46.50ID:0OKih6B50
>>698
宮城は葵陵補欠で活躍できなかったけど慶應行けて良かったな
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:09:36.86ID:Zd2Gn2gh0
>>712
違う宮城で草
頭は良かったんだろうな
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:13.70ID:Zd2Gn2gh0
北信越だと新潟が秋田みたいな感じだね
新潟商業新潟明訓と2校育成が上手い高校がある点でも似てる
2016新潟明訓野瀬
2017新潟商業高橋
2018新潟明訓須田
と強い個人選手も輩出してるし

福井は今年の敦賀が今までで一番強いな
長野県民のワイは全国で長野はワースト3に入ると思ってる(実力)
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:15.96ID:Zd2Gn2gh0
来年の選抜の代表校は
新潟→新潟商業
富山→龍谷富山
福井→敦賀
長野→長野日大
石川→市立金沢工業
に99%なります。

皆さん知らないと思いますが、今年の石川IH代表の金沢桜丘は偏差値65の公立進学校です!
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:40:24.94ID:Zd2Gn2gh0
>>716
欲しいってフリかな?
あーOKOK!
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:50:45.85ID:8LX/st9J0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 20:27:06.93ID:fU2zlBrV0
>>716
???
苦笑い…
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 20:27:36.08ID:zd9k7N2k0
>>715
どこが上がっても一回戦敗退ですな笑
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 20:33:11.65ID:Zd2Gn2gh0
>>721
そう毎年言うよねみんな
今年のIHも龍谷安パイじゃん!って言われてたけど蓋を開けたら笑
敦賀は谷口内田以外残るから分からんよ
龍谷富山も2人残留で大将はIH全勝の1年金崎
最後までワカラナイ
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 20:57:59.47ID:c6MWhliw0
東北
青森→東奥義塾
秋田→秋田商業、秋田南
岩手→福岡
山形→酒田光陵
福島→安積

東海
愛知→星城、明和
静岡→東海大翔洋、磐田東or浜名
三重→皇学館、三重
岐阜→高山西

関東
群馬→沼田、前橋育英
栃木→佐日、小山
千葉→浦安
神奈川→横浜or桐蔭
東京→国士舘
山梨→日本航空、甲府商業

あたりかな
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:21.35ID:kDstrCMZ0
九学は予想通り優勝しましたよ!(^ω^)
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 21:35:02.72ID:yX0VdPJm0
ぶっちあげ最近の長野日大けっこう強くないか?
弱小県のくせに大物けっこう食ってるし。
なんか身長大きい本格派がいる感じ
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 21:37:04.04ID:kDstrCMZ0
いいえ勘違いです!
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 21:40:36.02ID:c6MWhliw0
>>725
例えば?
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:03.17ID:T//C0IzU0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 23:25:30.99ID:EoGV7EzL0
>>707
小倉よりも東福岡メンバーいないのー
ちょっとがっかりです
小倉って福岡のだよね
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 23:26:18.53ID:fU2zlBrV0
>>729
ネタを真に受けんな
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 00:00:05.61ID:s6DsZsFK0
>>725
下の中から下の上ぐらいだな
自惚れんな
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 00:38:45.63ID:IhGWGkWx0
新潟商業は補欠含めて4人くらい残るからなあ
トップの中学生はほとんど県外いくし
全中3位の長谷川は九州行くらしい
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 01:25:29.07ID:Bf1IPQOP0
大学板で宮崎正裕の息子2人が神奈川県警のメンバーに入ってることめっちゃ叩かれてて草

どんなもんかレッツさんの動画見たけどあれは酷いわ

完全に父の力でメンバー入ってる

あんなの入れちゃダメだ

弱杉内
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 02:35:38.80ID:0MdXUxgR0
村山とかいるのにそれより優先してるのはさすがに謎だと言われるよ
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 04:13:15.80ID:Rujq1bIF0
特に宮崎兄は酷かったな
あれなら絶対に真田の方がいいわ
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 07:16:31.01ID:r7rBb2QK0
>>723
中部関西四国中国もお願い
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 07:58:35.39ID:xudYjshl0
>>732
長谷川はどこに行くの?
島原?明豊?大濠?
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 09:30:00.50ID:z4rD6lxY0
>>738
新潟チャンプの早川がいる日章じゃね
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 09:30:57.46ID:z4rD6lxY0
大学板の話わざわざこっちでしなくていいよ
ここ高校板だから
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 10:18:14.25ID:/kTMKjyq0
新潟もっと強くなって東日本をもっと盛り上げて欲しい。
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 10:43:35.06ID:vp4c0RGj0
新潟もいいけどまず関東
2014のときくらいまで強くなってほしいな
じゃないと高校剣道が盛り上がらん
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 10:47:11.04ID:C9xDXvnE0
>>737
近畿
兵庫→東洋大姫路、育英
大阪→履正社or清風
和歌山→和歌山北
京都→東山
滋賀→草津東

四国
高知→高知
香川→琴平
愛媛→帝京、新田
徳島→渦潮

中国は知らん
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 10:50:35.26ID:C9xDXvnE0
>>742
それ
神奈川千葉が特にあかんよなあ
浦安はメンツ揃ってるんだし2016レベルまで強くなって欲しい
んで、関東番長佐日も全国で勝てるよう頑張って欲しい
葵陵は心配なさそう(鈴木次第)
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 11:44:31.49ID:Ygz9jMIS0
>>739
サンキュー
日章は勿体なくない?
全中三位なら九学、明豊、大濠行けるのに
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 13:20:44.43ID:eFD3+W3r0
最近の高校剣道は九学と島原が頭抜けすぎて他の強豪は優勝争いの蚊帳の外だからね…
そんな風潮のなかインハイで優勝した高千穂は凄い
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 14:20:58.83ID:L12bHyhq0
いんはい優勝したい
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 17:33:09.66ID:C9xDXvnE0
>>745
メンツ次第で大濠明豊とは対等になれるよ
日章の1年は全国経験者3,4人いるしいいチームになると思う
長谷川の他にもいい選手が入ればベスト4狙えなくもない
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 17:35:24.28ID:C9xDXvnE0
正直長谷川とか福井の宮崎あたりは林田の赴任する高校に行って欲しかったな
北信越の県チャンプ集まってほしかった
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 18:04:34.31ID:fCXCUvMY0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 18:25:35.87ID:VHBgxzR+0
北信越チャンプなんか九州なら県ベスト8レベルよ。
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 18:32:58.91ID:yIqs+bTv0
違いますね、残念デシター
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 18:35:34.71ID:yIqs+bTv0
>>746
なお翌年()
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 18:55:49.61ID:ZL8sUxHM0
>>751
福井に残った人材で勝ち上がるようになればいずれは福井も流出少なくなるだろね。林田も時間はかかるだろけど島原DNAの力見せてほしい。
まぁ選手としては優秀でも指導力については経験積まんとわからんとこあるやろし最初は苦労はするんだろね。
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 19:45:52.27ID:C9xDXvnE0
前川と藤岡超有能じゃね?
前川が高山西赴任したのって2016か2015だよな
で、2018インハイ選抜出場
藤岡は来年で3年目

やべえよ
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 19:48:24.07ID:C9xDXvnE0
藤岡は全国決めればの話か
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 20:28:34.19ID:Kmw/fIQT0
玉竜旗の大濠戦みたけど和歌山北強いね
逆胴なんか藤岡直伝なんだろうがまあ上手いわw
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 20:36:09.13ID:yIqs+bTv0
>>759
マリオもわざわざ頼むくらいだからな笑
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 21:13:11.56ID:49wrN1yE0
そーいえば、2013年勇世代の福工大鴨川は、どうしてるんだ?
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:01.37ID:fwggsrKU0
>>761
たしか商社で三井物産だっけ?
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 21:30:37.58ID:C9xDXvnE0
>>762
東海大から三井物産は無理だろwwwwwwww
大した結果も残してないし
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 21:36:43.66ID:C9xDXvnE0
>>743
滋賀は比叡山になりそう
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 22:24:36.46ID:p7/P9qFO0
鴨宮って東海大だったんか
中央大あたりで観たかった
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 22:33:06.74ID:2bBX1tui0
>>765
鴨宮は長男は明治
長女次男は鹿屋。
今神奈川県警にいるのは次男。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:27.81ID:Z8UtzHt+0
鴨川と勇と鴨宮がごっちゃになってカオスぁな。
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 23:13:20.70ID:fwggsrKU0
>>767
勇がいた福工大なんとかは最近あんまり聞かないけど、
最近どうなの?
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:24.43ID:r7rBb2QK0
>>738
九学

3位ふたりとも九学らしい
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 00:13:15.60ID:NuwUlP6R0
九学全部取ってごめんね!(^人^)
生徒が是非って言うからしょうがないんよ…
全中上位の選手達でも他校の特待蹴って学費払って入りたいらしいんよ…
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 00:19:43.82ID:L3prWwTT0
>>768
福岡ベスト8ー16レベル
一昨年か去年だったかはそこそこ強かった
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 01:00:58.62ID:HcUo7Ci60
乃木坂46星野みなみ、ティアラ姿にファン悶絶「史上最高に似合う」

ネット上では「こんなお母さんがほすぃ... 可愛い美しい」「すっかりお母さんのいくちゃん」「ティアラが似合う選手権あったら星野みなみ様宇宙一や」
「星野みなみってお姫さまだよな」「ティアラが史上最高に似合う星野みなみ」などそれぞれの推しメンを絶賛するコメントが多数寄せられた。
https://thetv.jp/news/detail/166452/
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 08:18:05.53ID:7tgh9vUT0
>>771
九州学院は本当に欲しかった選手が明豊、大濠、島原に流れたから焦ってるらしい
せめて高森の藤堂ぐらい入ってくれたら良かったのにね。
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:54.02ID:x3R9x/mC0
藤森は何で磐田東に行くんだ?
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 11:35:21.45ID:o81YXAaL0
>>775
入学当初は福岡第一って話

しかし第一が集まらないから辞めたと聞いた

もともと愛知出身だから中部地方に戻るってことかな?
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:13:07.05ID:L3prWwTT0
>>774
高森や菊池南の奴らは九学行かんからな
つか九学中の生徒だけでええやろ
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:59.21ID:L3prWwTT0
>>776
高森→磐田東なんて今まで前例ないし
東海地区の選手ならまだしも熊本なわけだし内田先生が声掛けそうにもないよな
藤堂が自ら志願したってことなのかな
後は磐田東に集まるとかか?
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:37.62ID:QlISqL4/0
>>776
田城弟くらいしか入らないのか
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:27.17ID:YM1tBatV0
>>778
高森は福岡第一のイメージ強いけどいろんなところ行ってるからな
東福岡、筑紫台、福工大城東、帝京第5、明豊、東九州龍谷、三重総合、大分舞鶴、
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:21.23ID:LX2OnVSq0
藤森じゃなくて藤堂だったな...
磐田東に集まるって前提なのかな?
藤堂の世代で東海地区で強かったのは、洗心道場の連中ぐらいだろう。
あと、岐阜に強いのいた記憶があるけど、名前は失念した。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:41.93ID:YM1tBatV0
広島皆実、高千穂、麗澤瑞浪、和歌山北、九州学院、阿蘇、葵陵とかも
中学の繋がりよりも道場の繋がりで高校選んでるかもしれない
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:45.31ID:YIlplAID0
中学はもう部活でろくに練習させられないからね
まあ教員も土日くらいしないとね
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:47:14.48ID:YIlplAID0
働き方改革とかで無理なんだろうけどね
稽古量も一昔前の半分くらいに減ってるとか
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:07.66ID:In0ZLWN60
休学て毎日どれくらい飯くってんだろ
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:05.57ID:ngz9TUzk0
>>782
そりゃほとんどの公立中学なんて異動があって部なんて顧問によって別もんになるんだから中学との繋がりなんてないようなもんじゃん
学校との繋がりじゃなくて顧問との繋がりだよ
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 15:32:28.18ID:L3prWwTT0
>>781
宮崎だよ
確か2回全中出てた
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:10.50ID:L3prWwTT0
>>784
そんなの名ばかりで強豪校は変わってない
学校としての練習やめても道場の稽古としてやるとこもあるし
半分とかナイナイ
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 17:39:58.24ID:lGdN9WXJ0
>>789
強豪校はそうかもね。他にも雇われ部外者が教えてるパターンもある。
まぁ地域によってはそれすらできないとこもあるやろから全国的に見れば多少は練習量が減ってるんだろな。
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:04:29.29ID:PbCT2GFW0
>>780
高森の監督の息子が福岡第一の先生なんだから
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:07:11.91ID:PbCT2GFW0
>>780
高森の監督の息子が福岡第一の先生なんだから
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:29.79ID:kEzWZXzm0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:35:43.65ID:M34Ftxr20
>>779
逆に考えると特待決まってない子は第一には枠(チャンス)が残ってるぞ
評判激悪だが急げー
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 19:04:00.40ID:rqQyuflS0
>>794
悪いことは言わん。やめとけ。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 19:18:45.92ID:QlISqL4/0
鹿商
敬徳
高千穂
第一
大学進学考えると微妙過ぎる
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:16.79ID:t5W5utSr0
剣道界の灘 九州学院がいいよ!(^ω^)
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 19:54:15.14ID:L3prWwTT0
藤堂以外誰が磐田東行くんだろう
磐田東中から内部進学する子達はレギュラー厳しそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況