X



トップページ武道
1002コメント386KB

武道版の猛者から見て中達也って凄いの? U

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/25(火) 15:57:30.15ID:JSgR5IQN0
YouTubeのkuro-obi worldで活躍する空手の達人・中達也のスレです。
中達也の旅は、続きます。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/25(火) 17:40:00.17ID:DSjiXJGd0
映画出てた人だよな
ユーチューバーは知らん
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 01:11:49.88ID:y1fqKPOF0
このスレまだ続くの?
変なコテハンが持論を展開するだけじゃん。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 10:00:44.34ID:aN8f3C+g0
>>4
かまってちゃんの自演だろ(笑)
相手にしなければよい。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 10:43:57.00ID:q/WpwHTz0
中達也が教える連続突きの基本(白帯ワールド)
https://www.youtube.com/watch?v=w967LrKTHyw

「強く」なる保証はないが、協会的に「上手く」はなるだろう(笑)
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 21:36:44.92ID:KFpcdJIr0
お、誰か知らんがずいぶん気に入ってくれたみたいだな。頭おかしい奴の日記と化してたから次スレはやめといたんだが、アイツがこないならどんどん話したいわ
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 10:20:40.14ID:LXyt1tRG0
棒術はイマイチだよね。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 16:37:29.20ID:JsklTgD/0
真の鍛錬の突きに比べればまだまだ。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 16:40:08.26ID:JsklTgD/0
中さんはもちろん筋トレしてないよね?
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:53.74ID:Yrzi1JgW0
中さんはもちろん筋トレしてないよね?
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 21:50:57.15ID:uXbb+Mcv0
>>11
協会の男ってみんなやっているんじゃないかな?
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 11:52:49.21ID:8SlNwal/0
将来、主席師範になるな。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 15:43:39.20ID:2fejPK/H0
◇◇◇◇伝統厨除けテンプレ◇◇◇◇

493名無しさん@一本勝ち2018/03/07(水) 11:32:09.36ID:L1RDvMAz0
>>492
>所で貴方からみて、沖縄拳法ってどう言う印象?

何故に俺に?ww
俺個人の主観でいいのなら、個人的には山城の団体は昔の堀辺の所と同じだなっという印象。
それに宇城のやり方をくっ付けた感じ。
胡散臭さは確かにあるけど、仮に山城のいう事を信じるのなら時間をかけて判断するしかないんじゃないの?

今は菊野が広告塔で出来た一種のブームに乗っかてるけど、大事なのはこのブームが終わった後だろ。
そこで判断する方が確実だろうとは思うよ。

494名無しさん@一本勝ち2018/03/07(水) 13:31:19.17ID:L1RDvMAz0
>>493
返答ありがとう。
自分は単純に認定厨の反応が面白くて書き込んでいたけど、
本当の所では沖縄拳法にも山城にも興味は薄くまだ様子見という段階だから、
いわゆる信者的な人間以外で、自分以外ではどう思っているのかとちょっと興味が出たので。

495名無しさん@一本勝ち2018/03/07(水) 14:47:20.42ID:viZ2Lj6X0
>>493-494
なんで自分自身とお話してるの?

496名無しさん@一本勝ち2018/03/07(水) 15:26:30.99ID:G+8qPdKZ0
伝統厨、ID変え忘れwwww
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 15:53:35.50ID:8SlNwal/0
日本空手協会の空手は、日本的であり、美しい。
中達也の空手は、その見本のようである。
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 23:28:23.63ID:kLsYN6Vk0
協会の人って棒術あんまやらないの?
動画見たけどあれはあまり良くないように見えた…
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 23:42:03.44ID:gNersvyu0
なんで空手で棒術やんだよw アホかw

「空」手だっつってんだろが
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:36.76ID:1fDJ/nI50
「空手道」と「棒術」は、全く異なる武道である。
空手道は、有段者だが、棒術は、無段者じゃないの?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 06:39:48.43ID:Fa5mGgvi0
遠山寛賢「奥義秘技 空手道」序文より抜粋

恩師糸洲安恒先生は、責任ある空手の本を公にせんとする人の資格として(中略)
第二に、古来より空手道と姉妹両輪の関係にある棒術、サイ術、ヌンチャク術、トンファー術などの妙技を多年研究し自信を持って開接し得る武士(後略)

と言うことで、人に教えられるレベルとして武器術ができて一人前、徒手だけでは片手落ちってことですよ。
「空」手だからってのは言い訳になんない。昭和に入るまで「唐手」だったんだから。
武器術の大家、平信賢は船越義珍翁の弟子だったのにね。
極真ですら武器やるのに、協会ってなんでこうなっちゃったんだろう。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 10:28:05.57ID:PoBVMATz0
空手と棒術が全く別とか言ってるのは空手やったことの無い脳内さん?
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:38.85ID:1fDJ/nI50
>>20
日本空手道では、棒など使いません。
琉球唐手と混同しているのでは(笑)
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 13:34:52.26ID:XWiWVQxO0
>>22
船越義珍の息子さんが会長やってた日本空手道松濤会では、
松風って棒の型を作って伝えてるけど??
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 15:12:47.20ID:1fDJ/nI50
>>23
別に構わないんじゃないの?
しかし、「松濤館流」は、名乗るべきではない。
船越義珍の空手には、その様なものはありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況