X



トップページ武道
1002コメント363KB

高校剣道を熱く語る116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:37.93ID:1MBAXopt0
みなさんが忘れないようにテンプレ持って参りました!(^○^)


2018完全確定版 !!

確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
今年に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/19(日) 21:23:53.71ID:lflVvhOr0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/19(日) 22:32:07.60ID:0gV+AoQq0
>>3
2017やりなおし。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/19(日) 23:14:08.88ID:3ZAC1Djo0
今の日本の社会は都合に合わせて言葉の意味を勝手に変えるので「高度プロフェッショナル制度」の「高度」とは何を指し「プロフェッショナル」とはどういう意味なのか、
隙無く定義しておかないと勝手にどんどん範囲を広げてくると思います。それでも捻じ曲げられて全労働者対象になるかもしれませんが。

この「高度プロフェッショナル」という言葉に騙されて「自分には関係ない」と無関心な人が私の周囲にも結構いるように感じていますが、たとえ経営者や自営業、
政治家や役人も最終的には無関係ではないはずです。残業代無しで残業させ放題にして国内経済が良くなるとはとても思えません。自滅法案では?

本当に能力の高い労働者なら海外や外資に行くでしょうし、海外からの労働力も条件が悪すぎて来てもらえるはずがない。そうやって自分たちの首を絞めることばかりを要求する経団連と、
その言いなりの現政権に無関心なままでは、今の生活すら守れなくなる。気付かないでいられる方が私には不思議ですが。

簡単に予想できる範囲では→高プロ法案強行採決→年収要件下げる→残業代払わず無理な長時間労働→心身を病む人が急増→国保でカバーしきれなくなる→国保料引き上げや本人負担増
→手取り収入減→内需縮小→年金も減額および支給開始を遅らせる→高齢者の生活保護急増→増税→手取り収入減…の悪循環。

今、現政権を強力に支持し、各法案や政権の問題に異議を唱える人を過激な言葉や冷笑で馬鹿にしている人たちには40歳代〜60歳代が多いらしいですが、
年金に関して言えば最初に切り捨てられる層じゃないかと。今でも国民年金は月6万程度じゃないですか?減額され開始が70歳、75歳と先延ばしになったら?

まぁ、有り余る資産を持っている人なら年金なんて関係ないのかもしれませんし、たとえ自分は生活できなくても、生き延びられなくてもかまわない、
ご飯が食べられなくても生活保護は受けないし、自分の子や孫がどうなってもいいから現政権を支持するという覚悟があるならそうすればいいと思いますけど。
0008山根(チョン)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:08:35.88ID:jhPnZ5H+0
奈良判定ならぬ長崎判定
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 01:51:34.74ID:QpArVsNs0
テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、大平(佐野日大)、岩部(葵陵)
2017…○田所(九学)、清家(高千穂)、志築(島原)、寒川(葵陵)、横藤(育英)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海大相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海大四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海大四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 01:53:17.94ID:QpArVsNs0
>>9
あ、すまん、前スレのテンプレ貼り付けたら岩切が田所になってた。
早急に訂正する。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 01:54:03.34ID:QpArVsNs0
テンプレ 
■世代五傑 
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、大平(佐野日大)、岩部(葵陵) 
2017…○岩切(九学)、清家(高千穂)、志築(島原)、寒川(葵陵)、横藤(育英) 
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五) 
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学) 
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海大相模)・牧島(島原) 
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷) 
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原) 
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海大四) 
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠) 
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学) 
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一) 
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東) 
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海大四)・西村(九学) 
2005以前は語らない。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 01:55:38.62ID:QpArVsNs0
>>11
何だこの文字化け??
九学君の呪いか??
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 02:39:22.33ID:SwNhXmWT0
黒川、松澤、野瀬の高校剣道あっけなく終了したな…
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 03:39:32.30ID:eTHXSGfo0
忖度判定が今話題になってるし剣道もガチ判定で47都道府県でやれば良いんじゃないかと思うんだ
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 06:56:18.81ID:XEur/Un00
すまん、甥っ子が来年中3で受験なんだが慶應って剣道する環境としてどう?先生って有名?

甥っ子スペック
兄は越境して横浜高校(IH出場)
関東の中学(全校生徒500人弱)で学業成績学年3位
今年の全中予選個人ベスト8
団体は今年(大将で出場)もベスト4
道連個人予選は3位、団体はベスト8

親はきちんとした大学に入れる高校に入れさせたいらしい(兄横浜から推薦で國學院、両親マーチ)
もし慶應受けるなら一般受験になると思う
立教新座、明大中野と迷い中
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:10:12.48ID:9nok2pVa0
>>17
特定した
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:16:43.97ID:IiByZA180
甥っ子可哀想。いちにでやれよ。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:23:10.69ID:V/pWl4RT0
剣道も強くなりたいなら立教新座じゃないの
明大中野は育成能力は疑問
慶応は伊藤や馬場と世代で見てもかなり強いヤツはいるから環境としては悪くはないだろうけどな
吉田弟も入ったし神奈川は桐蔭と相模弱くなったしうまくいきゃ団体でインハイもあるかもしれない
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:30:41.05ID:wKqQQigO0
>>17
明大中野もいいけど剣道のやらせすぎで勉強疎かになって明治大学の推薦もらえなくなるケースが多いらしいですよ
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:46:22.69ID:B07I0wkK0
>>22
それいちにで拝見したんですけど、明大進学者8割超えてるのに推薦貰えないとは...
しかもその他はほぼ上位か同程度の大学に進学してますし...
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:50:55.17ID:XEur/Un00
>>18
やめて
>>19
いちにはオワコン

>>20
慶應の先生って結構有名な感じ?
明大の天野先生とかは知ってるんだけど...
そうなんよね、明大中野は今年のメンツ揃ってるのにあの結果だったし育成力があるかは疑問だよね
まあその点は慶應も同じだろうけど
立教と慶應は大学でかなり差があるからその点も迷いどころ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 07:53:49.16ID:XEur/Un00
兄の方は國學院で就活苦労したみたい
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 08:08:05.41ID:65xmtfT/0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 08:34:47.41ID:kxnP8kjp0
あっこは戦力になってないけんねー!
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 08:44:04.48ID:wKqQQigO0
>>23
知り合いに明大中野関係者がいるんですけど、先生が部員を理系に行かせたがらないらしいので、もし甥っ子さんが理系の道に進みたいなら立教か慶應の方がいいかもですね…
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 10:28:48.83ID:BtgpynjI0
昨日ミライモンスター見たけど、妹尾、手元上がった所にバッコリ小手を食らって、苦し紛れに小手返しメンを打って
妹尾のメン有りになってた、、、、まあテレビ局の人が素人だからああいう怪しい場面をスローで流してしまうんだろうな・・・
あれは完全に小手ありだわ・・・
妹尾の弱点は梶谷タイプとの対戦だろうな・・・
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 10:48:35.92ID:Ml+QEyPZ0
>>17
慶應は剣道するには十分な環境。全国だって行ける可能性あるから第一志望にしたら良いと思う。
ただ学業成績中学学年3位のレベルじゃ一般入試で合格できる保証はないから、併願で明大中野や立教新座を受けたらいいんじゃないかな。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 11:50:02.17ID:cyQ6C4P60
>>17芦田愛菜とヤレるいい環境
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 11:54:57.57ID:HQ9jVuxg0
>>30
それを言うなら世界選手権の竹野内の小手返し面も
小手打たれてたけどな。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 11:55:42.95ID:N0sCfzv10
>>24
つってもIHは初出場で磐田東と大阪代表のリーグだからな。
慶応は団体が関東すら厳しいからな、個人で頑張るしかないし、立教新座まで通えるの?
慶応受験するくらいの学力あるなら明大中野なら十分推薦もらえる成績は取れるから、明中でもいいんじゃないか?
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:16.72ID:HDxIuzGM0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:30:27.33ID:j1hfUpIH0
>>30
いや外れてたし。。
剣道した事ないやろ。。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:50:02.58ID:dtotU9a60
国体近畿ブロックどうなった?
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:52:13.48ID:UJIXurG10
まつお学館か
楽しみ
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:57:09.34ID:XQW2UwWa0
>>38
天王中出身なんだな。
ってことは桐蔭高橋もか
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 12:59:49.52ID:F0pTFhHK0
>>40
東松館の松尾?
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 13:14:26.11ID:WZcs87fW0
>>34
世界大会前から後打ち有効になってたからじゃあない部分はあるけど個人的には小手有りでいいと思う。日本が負けるより外国人に卑怯者と思われる方がよっぽどイヤだし俺らも同じに思われるのは大迷惑。
日本の代表なんだから勝つ時も負けた時もカッコ良い姿を見せることの方が試合の勝ち負けより遥かに重要と思う。
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 13:19:37.97ID:86mu16RU0
>>42
違うよ
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 13:23:32.20ID:Yx7KPU9W0
>>41
多分金足農業の吉田は天王中だけど高橋及川は山王中だったと思う
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 14:06:02.61ID:aIF8nqeU0
>>30
妹尾は今のまま大学行く確実に伸び悩む。
本人が1番分かってるだろうけど。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 15:07:23.11ID:BtgpynjI0
>>37
竹ノ内の試合もコテは筒にバッコリ当たってたよ、
あれで後打ちのメン有りってのは無しだわ
つーか手元上げてコテ打たれれば当たって無くても一本とられるだろ

竹ノ内と妹尾の審判がいびつなだけで
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 15:23:31.89ID:86mu16RU0
審判批判とはまだまだ未熟者やな
修行が足りてへんわ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 15:24:28.94ID:c57EO5SI0
>>49
あんまり関係ないやんけ。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 15:45:41.12ID:IiByZA180
妹尾は大学どこ行くんだろ?鹿屋・筑波・法政・日体大・国士舘・・
柿元と大学でチーム組む可能性もあんだね。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:07:45.30ID:QpArVsNs0
父親(畠中さん世代)が妹尾さんの試合見てずーっと文句言ってた。
手元上げすぎ、足を使え、左手中心…。
でも昔の映像を見る限り、今の剣道の方がレベル高いように感じる。
剣道って難しいですね。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:07:55.14ID:BtgpynjI0
つーか、全日本選手権で赤い顔した高血圧っぽい審判は誤審で有名だぞ。
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:13:10.83ID:BtgpynjI0
>>54

いや、このパターンの後打ちのメンで旗があがるなら
今後はなんでも有りになってしまうってこと。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:27:00.95ID:kxnP8kjp0
>>30
いやさすがにあれは面ありだわ
映像見れば分かるけど小手打った後若干足が止まって無理やり走って決めにいってる感じでしょ
これが見栄え的には致命的
その時点で小手単体では一本にならない
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:41:06.43ID:kxnP8kjp0
この場面に限らず、出端以外の仕掛けて打つ小手は余程の打ちの強さ(音)とスムーズな体さばきを求められるよ
それが常にできてる道警の安藤や、小角や星子の小手は滅多に返されない
仮に返し面を当てられても必ず小手に審判は上げる

まあこれに該当しない誤審もあるのは事実だが
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:49:32.66ID:psKLHG6/0
最近のトレンドは牧島がよくやる引き小手やで。
あれなら後打ち怖くないし、外れても機会が良ければ旗上がる。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 16:56:51.49ID:Yx7KPU9W0
後打ちの話題になってるから興味本位で聞きたいんだけど玉龍旗決勝の山田対牧島戦の一本目はここのスレ民の目的にはどうなの?
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 17:36:10.99ID:9l7CMZkk0
大平、重黒木、黒木は筑波ぽいね
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 17:36:24.62ID:dZnl+crO0
>>62
練習試合の審判だったら牧島にあげるかな。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:40.56ID:/0jpYrTm0
>>64
会場が九学だったら山田にあげます
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 17:51:17.43ID:V/pWl4RT0
>>62
あんな真横から当てただけのコテなんか個人的には論外だね
あれを取るなら審判は刃筋を注意したりしないよ
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 18:52:12.95ID:JsBtNwQf0
–牧島山田はコテでしょ

まああの会場で審判するとなれば自信持てずに山田上げそうだけどな!
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 19:05:04.44ID:9l7CMZkk0
>>67
間違えた、そう黒川
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 19:10:35.79ID:B07I0wkK0
>>29
>>32
>>35
とりあえず3校見学に行くよう勧めてみます。
併願もアリですね!
ありがとうございました。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:30.68ID:Lz1fVnUi0
ミライモンスターの再放送が診たい!
どっかに上がってたら教えて!
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 20:02:52.31ID:UJIXurG10
>>56
霞み、トンボ、八相、、、
構えにも色々ある
左手中心は良いこと
右手中心では肉は切れても骨は切れない
未熟な父親は剣道も未熟なのだね
小学校からやり直してきなさい
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 20:05:13.41ID:jasaaSO60
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 20:18:14.57ID:6W/iHaJ00
>>66
牧島の小手は動画見て久しいから忘れたけど刃筋立ってなかったっけ?個人的には横から打とうが刃筋が正しければ問題ないと思うけど刃筋ダメならしょうがないね。
それと横からの振りはダメと指導する先生おったけど「何故?」と返してもキチンと答えられた先生未だに見たことがない。今話題の居合は横振りガンガンあるけど剣道は何故ダメなん?
剣道長らくやっとるけど未だにこの指導意味分からん。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 20:40:34.47ID:VX4XuNhZ0
牧島のあの時の小手はまず音が悪いよな
準決勝で山田が田内に同じように打って決めた小手と比べれば明らか
打突に体重が乗ってないようにも見える
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 20:58:11.89ID:V/pWl4RT0
>>76
日本刀振ったことならわかるが真横振りではコテは切れないと思う
ドウみたいに体全体使って振り抜くなら切れるんだが手だけじゃまず無理
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:06:01.32ID:N+F8aVft0
https://youtu.be/C-UrFggrdaA?t=170

審査の判定が正しいとか刃筋が云々、自分が傷つかないような安全圏からしかコメントできないような奴、、、これはどうなのよ?
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:07:28.22ID:ANeR72DA0
ここで書き込むのは不謹慎かもしれんが昨日の九州ブロック大会で長崎応援団にいたおじさんが気分悪くなってドクターヘリや救急車が来たんだけど大丈夫だっただろうか。
長崎の応援席にいた定年過ぎた先生方が救護してたけど、外よりも会場内の方が暑かったから無事であればいいんだが。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:11:11.28ID:N+F8aVft0
https://youtu.be/C-UrFggrdaA?t=170

思い切り横打だし、筒に当たってないけど
正代の小手あり、審判が警視庁の有名人に忖度したんだと言えないもんかねー
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:12:17.47ID:2wQy2IoE0
>>79
あげるなら面、自分ならどっちも上げない
審判はうんこ
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:15:25.14ID:V/pWl4RT0
>>79
東京の大会は警視庁忖度でしょ
これも横振りだが牧島のコテは回して当てただけだしこっちほど機会を捉えたタイミングでもない
ケースが違いすぎる
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:19:11.25ID:2wQy2IoE0
小手打たせ面って表現誰かが使ってたがぴったりな気がする
手元あげて誘って打たせてる
竹ノ内のやつも妹尾のやつもわざと誘って待ってましたって感じで面返すじゃん
ネームバリューも加わって返したほうが勝ってるように見える
あの状況で小手決めるのは宮本が星子に打ったやつくらい完璧じゃないと厳しいかもね
個人的にはこんな感じで解釈してる
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:30:36.84ID:N+F8aVft0
https://youtu.be/QUpVmI5pOTs?t=80

平打ちだのなんだのは後付けなんだよ、コンマ何秒で旗揚げてるんだから、そんなもんまで瞬時に判断なんかしてねーよw
おれは横打だろうが刃筋通して打突部位捉えてれば先打った方が勝ちだと思ってる、それを良しとしてしまうと後打ち天国になる。
真剣で手首切られた後に面なんか打てない
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:33:30.25ID:HQ9jVuxg0
あんたチャンバラ板いきな!

悪霊退散!
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:37:39.54ID:IiByZA180
>>73
妹尾は弁当もパワー系だなw
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:44:09.95ID:6W/iHaJ00
>>83
牧島の見直して見たけど回してはいないな。担いで横からって感じで正代のに似てる。スマホじゃよくわからんが刃筋不十分なのかもしれん。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:47:40.97ID:cdHt070f0
小手打たせ面開祖の竹ノ内もはっきり言ってるじゃん
相手にしっかり打ち切らせないと防御の方が速いから防がれるってさ
俺は読んでて、いや打たせる前提かよって思ったけど、一流の考えることだから凡人には理解が追い付かんだけかもしれん
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 21:58:33.48ID:6W/iHaJ00
>>84
小手打たせること自体がダメと思うんだけど…竹刀で返すとか抜くならわかるけどね。打たせるってのは技として成り立たたんやろ。まぁこれOKなら妹尾のやり方が最強だな。その内妹尾2世3世が出てきて泥試合を観客があくびしながら見てる未来が見える。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:07:13.01ID:N+F8aVft0
>>89
それこそ後付けだろ、竹之内が言ってたとしたら理想は竹刀で避けて返すのが遅れて、筒で受けてしまう、
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:09.63ID:2wQy2IoE0
>>90
自分もこの面はあんまり好きじゃないけど流行ってるからみんなやるよね
あくまで小手は面を打たなくても有効打突にならない程度の打突である、という前提であとうちの面が一本になってるんだと思う
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:04.90ID:N+F8aVft0
木刀による基本稽古方にも、日本剣道形にも手首を切らせておいて面を打ち込むなんて技は無いし、そんなもん旗揚げる審判がジジイで竹刀で受けてるように見えてしまって面ありを成立させてしまっているだけだよ、それを刃筋がどうのこうの平打ちがどうのこうの、見てて痛いわw
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:24:58.37ID:pWlWcovk0
実際横打ちが公に認められたらめっちゃ流行りそう
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:25:32.76ID:SwNhXmWT0
返し技の名手 2016九学鈴木は
相手を完璧に返して技を出してたな!
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:04.35ID:6W/iHaJ00
あくまで憶測。
数年前に内村が千葉の選手(名前忘れた)とやって全日本で優勝した時に千葉の選手の小手返し面何度か当たったけど旗上がらず。関係者の話じゃ大会終了後審判長から審判員はかなり怒られたらしい。
その後畠山竹ノ内の面。審判は同じ人。小手より面の意識になってたのかも…しっかり見えていないのに面に旗揚げてしまった。
その先生は審判技術はアレだけど人物としては立派な方で周囲に慕われる存在。
かばう人も多く擁護のために周囲が色々と理由を付けて正当化してしまった。
そしてその時の取って付けた理由が一人歩きしだして現在に至る。
まぁこんなところだ。異論は認める。
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:32:47.07ID:7tUFgrF30
ゴリラのような筋肉を持った竹ノ内ですら竹刀の表で受けて返すのは間に合わないんだから、そもそも竹刀を振り回すスピードに対応した技じゃないんだろう

最近の後打ち万歳な風潮にモヤモヤしてる人多そうだし、剣道時代で特集組んでくれねぇかなあ
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:33:02.88ID:UxaYKW6T0
小手を打たれたくないからってくの字で構えるのが流行るよりはマシ、そもそもくの字で構える相手にまっすぐな小手なんか打てないわな、どうしても横から打たざるを得ないし。妹尾みたいな構えが流行る方がこわいわ。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:59.90ID:eOcV3jVe0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 22:57:50.30ID:5E1zqeBr0
いやまじでほんとに自分ら当たったらなんでもかんでも一本だとでも思ってるんだろうか
手元上げてるところに打つコテって真田みたいな相当の技術がない限り横からや下からになるじゃん(真田さんは普通に距離感合わせて前から打ってた)
あれって普通に上から打つより冴えもなくなるししっかり切れないよ
さらには小手打たせ面なんかだいたいは小手打たれる側が前に出て小手打つ側は止まった状態からとか
相手に誘われて小手打たされた状態だと体の運びも微妙になるし
全体的に浅い小手になる、それだと不十分だから旗は上がらず、面に旗が上がる
たしかに誤審じゃねってのはあるけどもなんでもかんでも小手が一本だろみたいに言うのは本当に剣道やってんのかって腹が立ちさえするわ
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/20(月) 23:04:19.60ID:UxaYKW6T0
>>100
上の動画の小手ありと面ありの違いをコンマなん秒で判断てきるならそこまで言う資格があるな、でも実際判断できないなら、単なる後付けのこじつけが好きなウンチク野郎だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況