空手の形は現代社会においては、「こんなことは実際に人にやってはいけない」
という様々な技を学ぶものだね。抜き手で目を突く、つかんで引き寄せて拳で突く、
肘を突き刺す、足で相手の膝を折る、などなど。
要するに禁じ手ばかり集めて、形の中に封じ込めてあるんだ。
だいたいそんなことしようとしたら相手は怒るでしょう。練習ではやるフリしか
できないし、人の体がどう壊れるか試すなんて出来るわけない。
相手は逆上して殴り掛かってくる、そんな事が起こらないように一人で練習する
ようにしてある。
組手やスパーでタイミングや加減を練習するのと真逆のことを練習するのが形だ。
型にはまらないのが実戦であるから、形は文字通り型にはめて使えないように
するためのもの。
「危険な技は人に使ってはいけない」そのために形にして練習してるんだよ。