X



トップページ武道
1002コメント526KB

空手の型はやるだけ無駄と言う現実105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/18(土) 19:48:33.30ID:1mcvdIf60
空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実102
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530544638/
空手の型はやるだけ無駄と言う現実103
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1531234078/

空手の型はやるだけ無駄と言う現実104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1532251813/
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 00:06:27.72ID:eCEbjGsO0
めあかしとかどこの漫画で読んだ知識だよw
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 07:58:45.81ID:g08L23uF0
型アンチの基準

型をやるだけで、自宅になだれ込んで来た特殊部隊を一人で倒さなければ型に意味はない


型オタって本当に、ドリーマーだよな
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 08:10:31.03ID:92NavSIS0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 08:29:27.08ID:3iq5gp4o0
柔道の形なんかいくらやっても試合の役に立たないからな
事実昇段試験の前以外はだれもやってないし
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 08:57:50.20ID:aVIEQmIo0
投げの型や寝技の型やらないと、打ち込みの練習出来ないだろw
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 09:43:06.59ID:6rDwxiEl0
>>653
空手の組手と乖離した型とは全然別の話だな
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 14:15:27.22ID:2BKL8yKa0
型でも鍛えられるから意味がないわけはないな
プロの体見てみろ
凄いぞ
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 14:16:41.87ID:2BKL8yKa0
>>650
型アンチと型オタ両方叩いているお前は何がしたいん?
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 15:35:34.56ID:F5H0lXga0
型と組手が乖離の意味が分からない。

極真も全空連も、型の動きで試合やっているから、テコンドーやキックボクシングやボクシングの動きで格闘やる僕にしたらやり難くて変わった動きに見える。

型をやると、空手的な技使えるようになるけど、使えなくてもキックやボクシングの技で戦えば良いのはその通りだとは思うけど、型アプローチの方が強い人間を量産してると思うんだがな?

ムエタイのタイ人コーチやプロジムの副会長や元大学コーチに指導してもらってやっと、その手の動き出来るようになったけど、
僕くらいの強さ(小さな大会で入賞)の人間は型アプローチでいくらでもいる。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/19(月) 15:40:59.97ID:eNdpC5ke0
投げの型とか押さえ込みの型ってなに?
柔道にそんなものないけど?
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 01:04:39.28ID:50zBmogT0
沖縄唐手って対人稽古やってこなかったのにまともな技術育つハズないじゃん。なに夢見てんだよ。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 07:20:07.69ID:2pze/wSN0
伝統、フルコン、キック、テコンドーの選手時代の試合に勝つためにも引退してからの実力の維持にもケンカにも型はその他の突き蹴りの稽古より役に立たんていうわけ?
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 07:52:14.51ID:Dw3yrj1v0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 09:16:00.60ID:9MXRDUoQ0
子供はフィジカルを伸ばすため、中年以降はフィジカルを維持するため絶対に型をやった方がいい。
型をやらなくても問題ない時期は人生の中ではごく短い期間だよ
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 10:51:24.54ID:h7tcP9He0
よく、空手をラジオ体操のようなものという人がいるが、それはラジオ体操を甘く見てるからなんだよな。

ラジオ体操は、戦前の大日本帝国が総力を挙げて作った万能体操で、身体能力、身体意識、発育を良くするためのもので、今でも学校教育における有効な体育として行われている。

これの元になったものであり、打撃格闘技の効率的な基礎トレーニングでもあることから海軍で行われるようになり普及したのが空手の型

足払いしてワンツーもしくは足払いして逆突きという、現代組手の技は型の中から速習しやすい技を選んで海軍で指導されて普及した。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 17:52:00.05ID:zK2Y71960
そもそも型と組手じゃあ重心から違うし
公民館空手じゃなくて運動部のほうだと組手選手の人はそもそも型や約束組手やらないしな
最近では普通の道場でも型や約束より自由組手を最初にやるとこあるけど
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 18:47:33.36ID:OSLgfKkS0
スポーツとして両方楽しめればそれでいいんだろうな。個人的にもそれは否定しない。
武術、格闘術としてやるより健康にいいし、親も子供に習わせるのに積極的になれる。
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 19:20:43.23ID:h7tcP9He0
名門の強い空手部で、組手オンリーとか型オンリーなんてのはないだろ?
ナショナルチーム合同練習ゆなら未だしも
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:44.22ID:VQczrMrC0
打撃と組技は体の使い方が全然違う
打撃は腰が軽くフワフワと動く人が強い
組技は投げられないようにドシっと低く構える

だから最近の腰乗せ投げが禁じられたWKFの空手では総合やれば腰が軽くて使い物にならないだろう
しかし形をやればある程度投げに対応できる低い構えの動きもできるようになるのでは
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 01:04:57.65ID:oaf6aQvX0
>>667
低い姿勢が出来ても投げに対応できるかは別の話だろ
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 02:22:41.31ID:kL3HZV4w0
>>663
ラジオ体操をどんだけ過大評価してんだよ
そもそもラジオ体操について本当に知ってんのか?

ラジオ体操は上肢の運動に重きを置き過ぎてて下肢への運動量が極端に少なく
体操としてバランスを欠いてること、なにより運動の構成そのものが40歳以上の人間には
心臓に負担がかかり過ぎることを現在の厚生労働省の前身である内務省衛生局が
戦前に早くから日本生命保険会社協会と日本放送協会に勧告を出している。

分かりやすく言うと、寒い日にゴルフで心筋梗塞で倒れる事故が有名だろ?
あれは静の状態から両手でクラブを振りかぶっていきなり運動を始めるから心肺に負担がかかる
ゴルフクラブを持ってないだけでやってる事はラジオ体操も同じ。これを衛生局は指摘していたわけ。
屈伸の動作を構成の最初に取り入れれば大分違うんだが、すでに出来上がって普及を始めてるのにそうそう
直せる訳ねーだろボケって事でおざなりになった。本当は直すことも出来たんだけど、ここら辺のごたごたは
指摘をした内務省と普及に関わった文部省がお互い仲悪く派閥争いで意地張ってたからという説が一番濃厚w

だけど一応弁護するならラジオ体操が上肢への運動に偏ってるのは、当時の生活を見れば仕方ない面もあるんだ。
なぜなら足腰なんかわざわざ鍛えなくても普通に生活してるだけで充分トレーニングになったから。
下駄や草履が日常的に使われていて、舗装されていない道の方が多く、田んぼ仕事や畑仕事の農作業の手伝いが当たり前
だった時代の足腰と現代の人間の足腰を同じに考えてはいけない。

ちょっと話は逸れたけど、決して万能なんかじゃなく昔から問題点は指摘されてた。
40歳以下の人間が限定的な状況で行うなら、まあ少しは使える体操かもしれないね。
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 08:04:33.34ID:eUpUqmLK0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 14:27:20.87ID:3r+khiLF0
勘違いしてる人多いけど、空手術はあらゆる各等術(武道、格闘技も含めて)の中で
かなり独特のものだ。
色んなシチュエーションに幅広く使えるかというと、むしろその逆だろう。
フルコンの試合で使えないとかキックルール、総合ルールで使えないとか言う書き込みが
あるが、当然のこと。
形は成り立ちの最初から使えるかどうかの検証はされていないだろう。武芸なのだから。
体操、筋トレ、儀式、演技、雰囲気作り、それらの要素が組み合わさったもので
一部で競技も行われている。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 18:55:21.46ID:TgPXRmdN0
実際に打ち合うフルコンじゃなくて伝統派の方が総合で使えるってのも皮肉だな
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:05.23ID:jx3NeNO10
抽象度が高かったんだな
フルコンはフルコンという当て方に適応しすぎている
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/21(水) 22:55:32.19ID:UVkq7Y6u0
>>673
フルコンは当てる分、K-1とかならともかく、元々の剛柔流もそうだけど近距離の打ち合いだから、組技にはめっぽう弱い気がする。
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 03:12:12.40ID:oId1YI5G0
フルコンは近距離で殴りあってるのに掴んだり投げが禁止ってのが、
人間どうしの格闘からだんだん離れていく原因だな。
間合いとステップが超重要な伝統空手はかなり総合で役に立つ。
ただ伝統空手選手がそれ以外の経験もなく総合のリングに上がっても
そのままでは当然勝てない。総合の練習をたくさんやって、
その現場で伝統の経験を活かすという形なら可能性が広がるはず。
総合選手の中にはステップの重要性から
テコンドーをサブで学ぶ人もいる。
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 05:59:07.88ID:/+awaAJq0
突然フルコン空手を叩き始めたなw

型をやってないから、そういう発想になるんだよな。

型をやると、フルコンとwkf は同じものなのだと分かる

ルールにより技は当たり前に生まれるので技術を語るのに伝統は不要
というのが正道会館理論なんだよね。
そもそも、マイクベルナルドは型の三日月蹴りでキックボクシングのチャンピオンを倒したが、ベルナルドはフグの型の下段後ろ回し蹴りで倒されてる
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 08:05:00.34ID:LuhI/2vk0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 09:09:04.23ID:wwqvRqm/0
空手コンバット見ると分かるが、前屈立ちの鍛錬怠っているため、本来の伝統派ではあり得ないくらいに、ローキックに打たれ弱い

また、前屈立ちの突き連打を、シコダチで当てにくくして、裏回し蹴りや投げを狙うスタイルだと、
自分よりも打撃力ある相手には、突きの間合いではワンサイドになってしまう。


型を軽視した欧米の組手選手は、結局
最初からムエタイやれば良かったと後悔しているのではないだろうか?

内田ゆうたなどとは大違い
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 10:12:26.69ID:sG6KwYqF0
また実践者じゃない格闘技ファンが出てきちゃった
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 10:38:58.89ID:wwqvRqm/0
最初から格闘技観戦ファンが主体のスレだろw

型嫌いなら空手やらないだろ。
そもそもさ
親に強制されてる小学生は別としてね。
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 10:42:57.00ID:wwqvRqm/0
日本空手協会は前屈立ち

wkf 最近は騎馬立ち、四股立ち

フルコンは、サンチンと前屈立ち、猫足立ち

をベースにした立ち方になるけど、どれも型の別の局面を切り取ったものなんだよね。
型で始まって基本的な動きを覚え、自分が向いてる組手ルールやって得意を磨き、型で補完して苦手な局面にならないようにする

ってのが空手な訳だけど、観戦者にとっては、好きな見世物の種類くらいのもんなんだよな
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 11:41:49.13ID:U7qt3G6T0
ここは「実践者」の板の中のスレですので
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 12:17:33.09ID:yPTX/S680
>>681
型やったから嫌いになったんだろ
因果関係考えたら?
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:23.71ID:yPTX/S680
>>683
なるほど682は自己紹介したわけだ
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 13:57:55.76ID:wwqvRqm/0
勝手に好きになった女の子が、妄想と違ったから、粘着して誹謗中傷してるストーカーみたいなもんなのか?
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 16:35:41.97ID:k298XCJB0
そういうこと
何かにつけ顔面がないのがどーの、寸止めが当てないからどーの
というのは実践者じゃない
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 17:29:42.56ID:FtjJcvTe0
ん。。しかし、顔面が無いことの弊害はたいへん知られていることではありますよ。
顔面を考えないっていうのはいろいろなものがおかしくなってきますし。
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 18:24:21.74ID:DNi1dyAx0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 13:20:16.69ID:kRR1AdSt0
>>688
路上や戦場といった実戦を基準にすれば、ルールのある競技空手は全部
弊害だらけだよ。顔面無しも寸止めもね。
だから実戦を意識する者は、例え普段の組手稽古が競技空手と同じルール
だったとしても、競技者として強くなる事に対して少なくとも意識下では
優先順位は低く、日ごろから実戦を意識した稽古をしている。
逆に「自分は競技空手で強くなれればそれでいい」と割り切って空手をやってる者は
実戦で弱いとか、他のルールでやったら勝てないとか、そんな事は気にしない。
だから各流派のルールに対し、欠点を指摘して非難するのは実際には空手を
やってない外野の戯言としか思えないと687は言いたいんだろ。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:51:40.85ID:v0nbEHtt0
西成の子どもの家への補助金や、文楽への補助金、数百万円、数千万円は勿体ないと削るくせに、万博の会場建設費1千3百億円はたいしたことないと言い切る橋下徹。死んでくれマジで
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 09:03:01.44ID:qG17waMm0
脳震盪で意識不明、記憶飛んだし頚椎損傷。
半分の体重の女性に対して、大柄の男性がやるこれは、空手ではなくただの暴力。
こういう人が空手を誤解させるのは許せない冒涜。

https://twitter.com/__2you__/status/1064130726126206976


新極真青森支部のハヤテという奴が女性とオフで組手して頸椎損傷させてる
けどこれ新極真は放置するんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 09:32:25.86ID:gajJzROs0
足払いでダメージ与えないつもりが、相手がスパーンと転んで大怪我

空手というよりも柔道で多いタイプの事故だな。

これで、新極真やjfkoでは、足払いが禁止になるかもしんないな

松井派と更に別方向に離れていくなぁ
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 09:35:02.42ID:gajJzROs0
このハヤテってのが、相手を大怪我させた技は、松井派が推進してるセミコンタクトルールで多用される高等テクニック

全空連では、今年の改正で少年部では禁止されたヤツだわ。


やっぱ、投げ要素のある技は怖いわ
剣道では、警察対抗戦以外禁止だしな
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 10:14:01.13ID:JyGN2E050
柔道やレスリングは危険技のオンパレードだなぁ
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 10:37:47.00ID:gajJzROs0
まあ、柔道は当たり前のように死ぬからな。

レスリングなんて、神話の時代からの伝統あるのに、競技人口減りすぎて五輪落ちだし。


危ねぇことやってる自覚を思い出させてくれるわ。
合気道は、これを関節決めながらやるし、
八極拳は、肘打ちとか入れながらやるし、
思えば無茶苦茶なんだよな。
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 10:39:12.39ID:gajJzROs0
高校生とか大学生のイキのいいヤツをダメージ無くさばくときの技的なポジだけど、やっぱ弱い奴にやると危ねぇんだなぁ
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 11:59:25.02ID:arabSbn80
将来、武道は型モノしか残らなくなりますよ。健康と安全を考えていけば。
ケガしていいのは格闘技しか無くなります。
格闘技は、ルールミーティングとサイン契約、つまり合意をとるからです。
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:47.48ID:lHR22Od/0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 14:24:35.93ID:lFViLdET0
>>693
意識飛んだのはわかる、脊損の証拠は??
0702斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/27(火) 14:33:54.51ID:BXIM5TWA0
頚椎損傷なら障害残ってますしねえ
医師の診断書でもなければなんとも
0703斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/27(火) 14:42:42.79ID:BXIM5TWA0
>>694
この角度で頚部にダメージ、頸椎損傷とかなりますかね?
頭部の怪我ならわかりますが
しかもマット敷いてあるし
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 15:05:52.37ID:buue0FH+0
>>693
俺ここの道場知ってるけど東京高田馬場の道場だよね?
新極真会でもない。
目的はわからないがデマはいかんよ
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 15:20:06.05ID:qG17waMm0
>>705
さらなる飛躍@__2you__

師範によると
「勝手にオフ会なんかやる事自体、新極真会にいられなくなるくらいの行為。試合に勝ってからにしたら」
との事です。

#新極真会
#青森
5:29 - 2018年11月26日
0708斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 01:34:18.07ID:mWSKEeXL0
こかして踏む真似までがセットと思ってたけど畳やマットの上でも文句言われるのね・・・
オフでスパーとかしない方が良いのかねえ
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:00:14.60ID:GxXikPoR0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:44:38.07ID:oVDSXIyR0
このさらなる飛躍って奴は被害者女性のなんなの?
5chのあらゆるスレに拡散しまくってんのもこいつかな
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:59:29.91ID:mYzS40400
>>708
貴方ならスパーしても相手が怪我することないでしょう
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 10:06:37.20ID:/psLxFUE0
自分からスパーオフに参加して普通の技である足掛けや足払いでこかされて文句いうとか信じられんわ。
他所でスパーやるなら最低限の防御や受け身は覚えてから参加しろよ。
0715斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 12:09:46.54ID:mWSKEeXL0
>>711
お前みたいなのは危機管理意識ゼロだからね
勝負事弱いでしょ?
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 12:25:27.90ID:HI6526Yz0
>>708
おまえに危機管理意識ないだけだろ
0717斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 12:26:07.08ID:mWSKEeXL0
えっ?
0718斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 12:42:30.61ID:mWSKEeXL0
傲慢な人間は重大な怪我の確率高めるからなあ
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 12:49:37.24ID:mYzS40400
>>715
勝負事ってなんですか?
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 13:19:39.71ID:kZs2IFUq0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 13:54:23.19ID:mYzS40400
>>720
ギャンブルは興味がないです。
空手くらいしか趣味がありませんので
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 15:16:40.75ID:kwBk05vL0
しかもこれ下ジョイントマットじゃん
ジョイントマットの上で足払いかけるなんて空手じゃ極普通じゃねーの?
0724斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 15:20:04.47ID:mWSKEeXL0
>>722
>>勝ち負けを争う行為
0725斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 15:26:38.41ID:mWSKEeXL0
初心者もですが、経験者同士もムキになったり傲慢な態度でのぞめばスパーでも約束組手でもマススパーでも可成りの怪我はあります
そう言うのは見たり聞いたりしてきました
道場やジムに通ってる方は普通にあるのでは?
0726斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 15:38:26.72ID:mWSKEeXL0
同じジム、道場ですら事故、怪我あるのにオフでわけわかんない相手なら怪我の可能性もっと上がるよねって事ですね
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 16:48:20.46ID:sPZrEaQY0
頭打った後、オコシテオコシテになってないし、
自分から右側臥位になってるから、
脊損も意識消失もないんじゃないか?
脳震盪にはなってそう。

ちなみに脊椎損傷ってあんまり言わないのよね。
言うなら脊髄損傷かな。
0729斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 17:09:32.70ID:mWSKEeXL0
脳震盪起こしはしても脊髄損傷は?ですなあ
医者の診断書も無ければ何も金払う必要もないですしねえ
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:18.23ID:GPV63Okj0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 19:54:05.18ID:UgL/rhPI0
>>724
試合も含めていいのなら、それなりに勝ってますが
0732斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/28(水) 22:39:46.52ID:mWSKEeXL0
>>731
試合って年に多くても5回くらいでしょ
仮に30年続けても150回位
そのくらいの勝負回数で勝負事の強さをどうこう言われてもね
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 00:23:52.96ID:8KhIwBHa0
トーナメントですので年に5試合ということはなかったですね。
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 00:44:04.10ID:yGLcplMo0
>>732
で、おまえは?
0736斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/29(木) 01:09:09.28ID:ox8J/wlH0
>>734
成程、では一日の中でトーナメントなら5から1位
千には満たない位ですかね

>>735
私は勝負事は一日何十回を200日、それを10年位はやったよ
まあ一日の内何回勝負してるかわからないけど勝負した回数は万単位じゃないかな
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:15.37ID:yGLcplMo0
>>736
一日何十回もできる勝負事とやら、具体的にどんなことだ?
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 01:15:32.38ID:yGLcplMo0
>>736
って、まさか前の流れから賭け事を言ってるつもりか?
一日何十回ってしかも賭け事ってw
0739斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/29(木) 01:19:34.42ID:ox8J/wlH0
勝負事の話でしょ
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 06:36:29.38ID:4vCbgYSd0
K1で有名な魔裟斗だって、プロのキックの試合は64試合ほどなのにな
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 07:57:59.53ID:iRWlnMKl0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 08:17:43.99ID:lzIFgEiK0
>>740
おまえからすればの部分は間違いなんだろ
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 08:18:36.19ID:lzIFgEiK0
>>742
それでも20年とかふかしてるのは面白いな
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 08:29:17.90ID:qTpnK75x0
>>736
で、猿さんは何の勝負してたの?
勝負事強いとか言われても
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 10:48:07.53ID:+04quonR0
昨日、ブルースリーの資料観てたんですけど、
彼はアメリカのカラテ大会に出ていたそうですね。
でも、カラテよりクンフウのほうが華やかでかっこいいから、
そこにいた映画関係者にスカウトされたのだそうです。

ブルース自身の監督した映像でも、敵はカラテマンで主役はクンフウです。
カラテは硬質な固苦しい動きですから、倒される敵のようなものにぴったりです。
クンフウは自由多彩で技ひとつひとつがかっこいい。優秀なかんじがします。
0748斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/29(木) 12:09:32.93ID:ox8J/wlH0
>>742
ずっと真剣勝負だけど
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 12:17:29.05ID:lzIFgEiK0
>>748
で、具体的に何したってんだ?
まさか本当にじゃんけんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況