>>556
理論的には同じだとかそういうのじゃなくて刻み突きそのもの形は
本部十二本組手にも松濤館の鉄騎にも出てこないでしょ

関西系のほうの柳生心眼流に捨身当ってのがあるんだけどこれはほぼ形としては刻み突きと一緒
高木流も演武で刻み突き使ってるの見たことある
柔術にはずばり同じものがあるのに空手にはないってことは普通に考えて大塚らが取り入れたという話が妥当ってことだろう