X



トップページ武道
1002コメント526KB

空手の型はやるだけ無駄と言う現実105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/18(土) 19:48:33.30ID:1mcvdIf60
空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実102
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530544638/
空手の型はやるだけ無駄と言う現実103
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1531234078/

空手の型はやるだけ無駄と言う現実104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1532251813/
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 09:04:26.83ID:a3QFxPpn0
そういや、堀口が那須川との試合で上段受けでハイキックブロックしてたな。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 12:55:25.26ID:EKqfHa7F0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:43.25ID:FiVtr18n0
>>399
>>399
そもそも大山道場は空手じゃないし

キックだけが格闘だと思いこんじゃうのも
いかがなものか
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 14:52:04.91ID:/OhAQu1v0
>>408
じゃあ意味わかってて教えれるの?って問いたいんだけど
聞かれたら答えれるのかって
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 14:53:19.24ID:/OhAQu1v0
>>411
大山倍達は剛柔流その他立ち上げ時のメンバーは伝統空手やってた人らだろ
基本も移動も型もやってたぞ
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 16:29:02.83ID:2RKAiOVz0
なぜ人によっては無駄になるか?それは教えられる人がいないから。
「使い方の例」を紹介することはできるけど、それは紹介した人がやるやり方の
一例でしかない。型そのものは動作や順番が決まっているものだが、それをどう使うか
は人によって、また相手や状況によって違ってくるから型にはめられない。
型でありながら型でないというものになる(笑)。
つまり型は習ったり教えたりできるけど使い方は習うことも教えることもできない。
なので組手と型が何の関連性もないようにするのも使えるものにするのも習う人の自由になる。
型を無駄だという人が一生無駄のままでも誰にも責任がない。
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 16:37:38.07ID:L8g4eSRD0
まああれだね。舞踊作品的な面と、儀式的な面のある、武芸だよね。
あと体操的な意味と。
型は大切だと言う人は数多くいるが、何がどう役に立つかは、
誰でも納得のいくようなことは聞いたことがない。
「一応型教えるけど、あとどうするかは好きにして」という先生しか
いないのが現状。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 17:20:12.17ID:/OhAQu1v0
なんでツイートごとにID変えるのが不思議なのとIDの変え方教えてほしい
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:10:17.90ID:FiVtr18n0
>>413
所が大山倍達は 型もいい加減基本もいい加減
数稽古とウエイトと組手だけの人なのは有名
私はこの年になっても拳の握り方も知らないって言葉は
謙遜ではないのですよ
まあメチャメチャ強いけどさ 
そもそも沖縄から空手のエッセンスが
本土まで伝わって無くて その無い要素を補完しようとして
いろいろ付け加えたのが極真の発端であり全日本大会始めてから
空手とは名ばかりの格闘術になっていった
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:41:03.65ID:1oZBNLUL0
>>417
相変わらずバレバレの文体だよな
少林寺擁護バカ
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/26(金) 23:15:57.65ID:MkHxnxAG0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/27(土) 01:03:13.47ID:X1xjmbso0
>>405
ああ払う以外にも使えると言う事でしたか
納得しました
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/31(水) 00:33:15.33ID:Uc7OAx2AO
喧嘩に強くなりたいというか、殴られない為の練習をした経験があるので書くが。
約束組手で顔面にスーパーセーフとか頭部の防具を着けて、全て受け手に徹して攻め手側から本気顔面を突くように打ち合わせ。
それを受け流しつつ尚且つ反撃する動作の練習をすれば効果的だった。
嫌でも相手の肩の動きに反応するようになる。

自分が随分いじめられて、殴られそうになると目を瞑るクセや、身体が硬直するのを治すにはかなり役にたった。
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/31(水) 10:14:49.52ID:VDQ2v5cE0
>>422
身体操作方法の話だよ。

こかし技については、合気道や伝統派では組手練習でやるから、それを参照してもらうとして、
日本合気道協会の形でいうところの、下段入り身投げ
の動きとしても使える

というか、僕の場合は使えるようになった

追い突きは、パンチをかわさせて打つことも当てながら投げることもできる
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/31(水) 14:26:38.58ID:eBsejCiP0
型とは通常ならば困難であろう動作・形を盛り込みそれに即して錬磨する事によって
その流独自の武術的身体に練り上げられるようにつくられたいわば雛形
書ならば楷書に当たる

また書いてしまった
0427惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2018/10/31(水) 17:39:48.29ID:FwXLMK4X0
船越義珍先生の弟子かなんかが
船越先生宅に訪ねようとした道の途中で
チンピラ二人組みに絡まれたので
降参して持っていた菓子折りを渡して
争いを回避した。
そのことを先生に話したら先生は笑っていた。

みたいなエピソードを読んだことがあるんですけど、
この弟子の名前が思い出せないので誰か教えて
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 00:49:18.31ID:RmaDme7V0
本当は使うか使わないかは個人の自由なんだけどね
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 08:04:22.46ID:xW2AfppF0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:10.64ID:8sD01rT1O
つーか宮城長順先生が考案したとか初耳なんだが
伝系は不明としか聞いてない
ソース見せて下さいな
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:20:25.09ID:FtZAIdM80
たかだか20分程度目を話した程度で、もうトーンダウンとか
お前みたいに5chに張り付いてるほどヒマじゃねーんだよこっちは

ソース? ソースは宮城長順の高弟の木崎が「空手と武術」の連載3回に渡ってハッキリ明言してますよ

十八は宮城長順先生が創作した型ですと
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:25:29.80ID:FtZAIdM80
だいたい東恩納寛量の時代には十八なんて確認されてないし
袂を分けた許田の東恩流にも十八なんて無い

東恩納が没してから宮城が学校で唐手を教え始めたあたりの時代から急に型が増え出してる
そのあたりに作られたなんてのはバカでも分かることだし、実際宮城に師事した木崎友晴が
剛柔流の連載で実名で十八は宮城の創作したと言ってんだから今さら言い逃れできないでしょう。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:32:24.32ID:FtZAIdM80
なんだ、反論ひとつできずに強がって煽るだけか
がっかりだな
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:38:42.06ID:FtZAIdM80
>>440

だから何だと思う?
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:41:34.48ID:8sD01rT1O
そのままそっくり返すわw
お前みたいに5chに常時張り付いてねーよハゲ
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/01(木) 21:43:48.01ID:FtZAIdM80
>>442
じゃあ話は終わりだな
おつかれ
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 05:21:31.94ID:jE8Zv0oQ0
型どおり、形にはめられたな
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 07:18:34.02ID:+N6/ANgs0
伝説の空手家宮城長順が作った

がdisる表現になるのって、イトスアンコウくらいの伝説の空手家だけなんだが、何様なんだよw
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 08:05:46.07ID:GqB3p/0u0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 12:13:13.98ID:cnriHRna0
またキチガイマニアが暴れてるなwww
相手するヤツも好きだねえ
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 12:29:38.46ID:6m0gFUo5O
このスレに昨日初めて来たんだが、思わせ振りさせたいキモい奴がいるんだな。
0450益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:29.91ID:wUFRKtzU0
>>449
> このスレに昨日初めて来たんだが、

(笑)
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 15:00:50.88ID:+N6/ANgs0
単純に言っても、
側面からナイフや棒で突いてきた相手の攻撃を払って、追い着き(高速上段突き)を打ち込む
それだけで、充分実践的だろ?

それを、中段受けや上段受けに変えて四方にやる。
なんか、不満あるのかね?
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 15:11:29.16ID:ux/jYPy90
何も不満ねっす
0453益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/11/02(金) 16:01:08.25ID:151Zovv/0
>>451
空手知らない阿呆。(笑)
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/02(金) 16:31:56.85ID:YjJztnlM0
木崎なんて聞いたこともない。高弟の基準とは。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 00:24:07.77ID:DXwdTVdKO
実際喧嘩だと先手必勝
襟掴んで鼻辺りに頭突きが有効打とか
そんな不意討ち瞬発的な攻撃を避けられるかね?
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 02:08:41.93ID:DXwdTVdKO
そうじゃないんだな
こっちがいきなり襟掴まれて頭突きを食らったりとか、刃物で殺されてしまうんだよ
それを回避できるかどうか
0459斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/11/03(土) 02:18:19.73ID:As2i4TMg0
襟首掴まれたり刃物とか出て来ないけど客として乗ってれば>>457のパターンだったら巻き添えくらって死ぬ
さっさと諫めるしか方法は無い
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 17:42:16.52ID:9v74BzMZ0
襟首掴んで相手をコントロール出来るって、柔の達人かよw
素人が襟首掴んだって、何ら意味ないからボディブローで倒されるのがオチだろ。
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:17.04ID:DXwdTVdKO
喧嘩慣れしてる奴は、両手で襟を掴んで押し倒そうとしてから、相手が起き上がろうとする力を利用して、引き込んで鼻へ頭突きを食らわす。
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 21:07:07.87ID:9v74BzMZ0
>>461
喧嘩なれしてる人が皆んな同じ動きすんのかよw

特定の地域の特定の犯罪組織間で行われる必勝法だろ?
関東だと、朝鮮高校の学生が得意としたとあるけど、彼らはテコンドーやボクシングも身につけてる上でのその喧嘩技だよ

つうか、空手起源のテコンドーの型の分解だわ
それ
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 22:04:03.50ID:DXwdTVdKO
まあ35年程前にワシらの間で流行った先手必勝法だw
チョン共のパチキとちゃうで。
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/03(土) 23:21:37.54ID:JO1IExDk0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/04(日) 06:21:38.08ID:hexKgkOT0
>>463
おらが村のオラ達世代の喧嘩術は最強やで〜


って主張かw
そりゃ、伝統空手を応用してる朝鮮高校系番長に勝てない訳だわ。
それで、2ちゃんで空手と朝鮮民族への誹謗中傷って、ホントかっこ悪いですねw
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/04(日) 07:12:36.80ID:7Do9jEGLO
>>465←と、チョンが悔しくて拗らせておりますwww

おい犬食い
とっとと半島へ帰れ
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/04(日) 08:27:24.13ID:hexKgkOT0
そのまんまの人なのか。。
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/04(日) 08:57:54.29ID:7Do9jEGLO
我が大君に召されたる
命光栄ある朝朗らけ
讃えて送る一億の
歓呼は高く天を衝く
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/04(日) 22:17:53.99ID:FtkCta5C0
もっといろいろあると思うんですけど、言葉がぶっ壊れるとほんとやばいと思う。

「解釈改憲ではない」
「共謀罪ではない」
「首相夫人は公人ではない」
「デフレではない」
「残業代ゼロ法ではない」
「FTAではない」
「移民政策ではない」←NEW!
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:27.22ID:cbUTp9bl0
先手必勝って考えでもいいけどさ

スピード重視の効かないパンチ打ってきて、痛いの我慢してんだろ?ってニヤニヤする奴何なの?

相手が怯まないなら表面的な痛みは、何も意味が無いのが理解できない奴は本当にイライラする
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 05:11:13.23ID:Ln3TAu910
>>470
いや、単に本人が無茶苦茶撃たれ弱いんだよ
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 10:29:42.97ID:3fs9LLwK0
型は運動音痴ガキと運動不足おっさんのための
健康体操兼慣らし体操で充分役目果たしてるだろ
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 18:04:14.83ID:+Ls7T+D30
やっぱ型は全裸でやるのがいいよ
ちんちんぶらぶら
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:38.31ID:QOBtZYm80
>>470
こういう奴が格闘技を齧ると、
理想と現実の差に打ちのめされて、現実から目を背けたくて実戦オタになる
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:48.70ID:gQNb8ez+0
空手の型が無駄なら空手が勝つためにはルールや状況での勝ちから逆算しての戦い方をするしかないってことにならん?
型は歴史的に空手の定義やろ
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 23:14:49.05ID:BGs4Z6l/0
菅官房長官の『携帯料金は4割下げられる』発言で、民間企業が値下げに踏み切る。海外投資家から見ると、日本は市場経済が機能しない“社会主義国家”に映ります
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 01:22:14.96ID:1oQdUhu00
>>475
むしろ、そんな逆算もできないのかよ
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 16:54:38.52ID:QyKgRU6Q0
>>477 >>478
空手に型なし
完全にスポーツやな
フルコンなら正道会館が正しかったことになる
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 17:16:23.79ID:rByw7Hf50
型をやった方が、身体能力鍛えるのに合理的な部分もあるんだよ。
ピンアン、ナイハンチ、クーシャンクー
あたりやっとけば、格闘に必要な運動神経着く


これが第一目的でしょ。
巻藁打ち(松村)、寸止め組手(首里手)、顔なし組手(那覇手)、防具組手(糸洲など)も沖縄の人が研究して生まれたんだから、型だけではダメだけど、どの派も型の練習効果を否定するものはいなかった。

型否定は、本土の大道塾、正道会館、白蓮会館で産まれたけど、今尚、型をやる流派を越えることが出来てない
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 19:15:05.94ID:0NA1ZrmT0
伝統型・古式型否定といえば芦原もだな
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:46.36ID:LxvaQG0g0
>>481
どういう根拠で、越えることができないって言ってんだ?
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 19:38:15.67ID:dazL7wpe0
沖縄空手は型の鍛錬している

本土人は空手やらなければ良いだろ
柔道や相撲や剣道やってろ
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:36:04.00ID:rByw7Hf50
>>483
超えたと思ってるなら、その根拠を説明してよ。
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:38:47.62ID:rByw7Hf50
正◯会館て、佐竹は強かったけど、
ステロイド角田とか、プロホルモン武蔵みたいに、型の代わりに薬で強くなる空手だろ?

天才佐竹は、誰が育てても強かったろうし、注射しないと強くなれない空手とかいらないんよ
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:18:24.13ID:/5csULtg0
>>485
いや、超えてないって断言したのおまえだろ?
おまえが先に根拠に説明するのが筋だが?
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:21:04.66ID:/5csULtg0
>>481
ちなみに、白蓮会館はそもそも少林寺が始まりなんだが、そんなことも知らないで書いたの?
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:01.93ID:8zX8/9xl0
>>481
でも伝統派の黒帯がフルコンの大会に出ても全く勝てないと思うよ
どこが格闘に必要な運動神経が身についてるのよ
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:39:47.58ID:nLBybL1u0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:59.13ID:qJM3bMoM0
もともと空手に自由組手はなかった。
型は組手のない時代に考えられたもので、
遺物として型が残っているにすぎない。
だから型と組手は直接の関係はなく、
いくら型を練習しても自由組手は強くならない。
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:11.04ID:iTEudH1S0
時々聞くのは、「型の中に競技の組手では使えない禁じ手が含まれていて、
その練習をしているので、競技の強さと単純な比較はできない」というもの。
単純な強さでは競技による発展の中に身を置く人の方が圧倒的に強いだろう。
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 13:02:25.38ID:/slEeHIk0
でもさ急所攻撃以外の技で競技で使ってないものって結局使えない技なんでしょ
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 13:05:15.89ID:mfVED45z0
型ばかりやるのは組手が怖いからだろうが、
型を嫌がるのは鈍臭いからだろう。

鈍臭い奴を敏捷にするためのアジリティトレーニング的な要素もあるんだから、ワザワザ他のアジリティトレーニングやるよりも、型やれば良いじゃん
てだけだからなぁ

しかも、空手の様々な技を使うために専用に開発されてるから無駄もないし
アジリティだけでなく、プライオメトリクスとか、コンディショニングトレーニングとかの要素もあるんだぜ?
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 19:13:01.70ID:MKReMf6x0
そんないいもんじゃないよ。
型はジジイでも出来るパンチキック体操だからね。
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 20:07:40.08ID:7kBHpiAw0
>>494

そんな大そうなんもんじゃないよ
そういう風に作られたって我々が勝手に思いたがってるだけ
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:29.19ID:cWw5+UeA0
>>494

型の突きのやり方なんて、スパーや試合競技じゃ身に付かんよね。
トレーナーがついてミット打ちとかすれば可能だろうけど。
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 04:19:11.04ID:6Q+0y/9F0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 07:26:00.98ID:g5HZMJEW0
ギチンが組手をさせずに型をさせたのは組手で勝つことを追求したら空手の方が崩れるからかもな
でもギチンは何のつもりで空手をやってたんだろ
組手稽古せずにケンカや実戦に強くなると思ってたのかな
いずれは組手稽古もやるつもりだぅたのかな
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 10:05:15.05ID:rk770rhf0
>>501
オムツした赤子を一から育てて強い空手家にしよう

と思ったら、松濤館の鍛錬は納得だろ。
大きく分かりやすく、それをやることで、身体操作の方法が分かる

そうやって、健康で剛健敏捷な少年に育てる
これだけで、もう完成された空手の姿があるだろ。

別口で、組手を色々試行錯誤してる人が船越の先輩にも沢山いたし、船越よりも強い空手家も沢山いたけど、
オムツをした赤ちゃんを、ルールさえ教えればスパーリングいつでも出来る若者に育てる名人が船越だった

そして、その最良のツールが松濤館の形だったということ。


船越(およびその系譜、極真含む)が育てた若者を誘惑して、子分にしたいから、形無意味論言うくせに空手を名乗る輩がいるんだろ
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 10:27:24.39ID:xO8hm0Uv0
>>502
ルールさえ教えればとか戯事だろ
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 10:37:14.49ID:rk770rhf0
>>503
サッカー、野球、柔道、バスケが育てた剛健敏捷な若者でも、
松濤館の型をしっかりやって育った若者には、突き蹴り受け、その他の身体操作について大きな差がある。

サッカー少年と型のみ空手少年にテコンドーやらせたらサッカー少年は空手少年に手も足も出ない

一年2年と組手の訓練すれば別だけどね。

オムツした赤子を剛健敏捷健康な若者に育て、尚且つ、格闘の基本的な動きが身につけさせるのに、これほど合理的なものはない
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 10:47:02.81ID:xO8hm0Uv0
>>504
いや、うん
それなんの根拠もないし、

テコンドーを持ち出す意味がわからないけど?
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 13:00:14.29ID:7XX7TpGi0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 14:02:07.12ID:n+K6TJfn0
>>505
サッカーやってれば、空手やってるよりもテコンドーが強い可能性がある

と思ってんのか?
型アンチは。。
とんだドリーマーだな
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 15:23:20.46ID:QtmSpxyR0
>>502
>オムツをした赤ちゃんを、ルールさえ教えればスパーリングいつでも出来る若者に育てる名人が船越だった

船越が当時教えていた大学唐手部の学生達が、ある日自分の大学の応援団と他校の大学の応援団が校門前で乱闘初めて
巻き込まれ半分、助太刀半分で戦ったけどボッコボコにやられたって記録が残ってますよ。
実際に助太刀に参加した唐手部の学生複数の記録が残ってるのでこれは間違いないです。

スパーリングは出来ても勝ち負けの程は別じゃないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況