X



トップページ武道
1002コメント339KB

【次期塾長】空道連盟大道塾【内定か?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/15(水) 23:45:52.13ID:KGzIJ/OLO
前スレで浦和の渡辺慎二支部長に内定という未確認情報が・・・。
一方で亮太夫妻で決まりだろという情報も・・・。誰が引くのか宝くじ!
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 04:14:53.94ID:K8n2gY790
https://youtu.be/OjYauPDGn_s

ロシアの空道動画見ると
大山総裁の巨大パネルやら極真会の文字やらはられてたりするな
ロシアだと極真はかなりのブランドだからか?
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:09.57ID:UD0dxJo30
単にカッコいいと思うから置いてるか、もしくは極真から大道塾に途中から変えた道場だから意味も知らずそのまんま置きっ放しのどちらかかなあ
大山総裁の写真は大道塾も極真の流れを汲んでるからまぁありっちゃありなんじゃない?知らんけど

個人的には海外の道場で東師範の写真が飾られてるのに違和感、なんか宗教っぽく感じてしまう
海外での武道の扱いがよくわからないんだけどある種の宗教や哲学みたいな扱いなのかな
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:05.43ID:UD0dxJo30
このスレで話題になってないけどちょっと前に加藤久輝選手がまたK−1で勝ってた、大道塾出身だから活躍してくれるのは嬉しい。
https://youtu.be/7sxQdb7WCP0
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 16:43:44.35ID:WAFyofG10
>>490
ロシアでは「空道は日本に古くから存在する伝統的な武術」という体で広まっているそうだ。
柔道場に嘉納治五郎の写真が飾られているのと同じノリであると思われる。

海外には武道の基盤が存在しないから、言われるがままに写真を置いているだけかと。
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:29.67ID:TofgALH60
>>491
いくら加藤が活躍しても空道じゃなくてハンドボール出身としか言われないのが悲しいけどな
本人も空道で強くなったとは思ってなさそう
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 18:40:59.60ID:4ilf48sE0
>>485
kudokubatってなんだろう
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:59.54ID:UD0dxJo30
>>493
本人がどう思ってるかはわからんけど、もうちょい大道塾のバックボーンを解説で言ってくれればいいのにね〜
選手紹介のホームページには書いてあるから加藤選手を好きになった人が大道塾の存在を知るきっかけにでもなってくれれば良いな
https://www.k-1.co.jp/fighter/865/
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 20:55:54.36ID:UD0dxJo30
そういやアマ修斗の全日本にも大道塾の誰か出てなかったっけ?あれ結果どうなった?
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 02:10:08.16ID:PEm9nDzF0
大道塾の名前出すの珍しいよなあ、結構アマ修斗には出てるんだけど出稽古先のジムの名前で出てるし。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/09(金) 19:54:58.90ID:PEm9nDzF0
https://youtu.be/wcNgbGQcvA4
スペイン語かこれ、各国で盛んに空道の動画作られてるのでそれ見た人が空道始めたりいい循環が生まれてるといいね。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:19.08ID:BgTtJ/ll0
韓国は競技人口どれくらいいるんだろ
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 19:01:44.25ID:ScjTVtA40
アジア大会の武術太極拳散打には誰が出ました?
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 04:26:12.71ID:KCrdnAAP0
世界大会でも来賓席ガラガラだね
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 07:01:32.46ID:ZjXT94e40
金メダルとってたらTBSがニュース速報してたんじゃないか?
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:21.06ID:irmNmikE0
大道塾が発足当初は、どんな凄い団体になるんだ?と期待したが、いまだにマイナーなままだなあ。
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:35:28.80ID:SqHrs04F0
アジア大会ってブラジリアン柔術もあるし競技数とんでもないことになってんな
空道はワールドゲームズに加盟したけどまだ正式な参加競技じゃ無いんだっけ?そのうちアジア大会にも参加できるといいね、競技人口はどんどん増えていってるけど世界での普及国がかなり偏ってるから色んな国で満遍なく普及しないと難しいだろうけどさ
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 00:07:15.60ID:daErzh4t0
>>493 >>495
この試合なんか見たらローキックとハンドボール習うのが最強じゃないかと思う
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 00:47:51.84ID:5LOLFqHp0
>>508
空道は日本ワールドゲームズ協会準会員

でも国際競技団体はAIMSにも加盟出来てないから
ワールドゲームズ参加の見通しはない

【次期五輪競技】ARISF,AIMS【候補群】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538785154
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:05:49.61ID:5LOLFqHp0
>>508
アジア大会だと
カバディ、クラッシュ、eスポーツなど
AIMSにも加盟出来てない競技も参加してますね
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 18:04:45.93ID:RkVpKa9t0
まずワールドゲームズの正会員になるのが先決か
世界での普及が果たされるなら多少のルール改変があっても別にいいや
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:39.76ID:5LOLFqHp0
日本ワールドゲームズ協会の正会員に成るには
ワールドゲームズの競技にならなければ難しいだろう
ワールドゲームズの競技になるにはAIMS加盟が必要
GAISFに加盟すれば原則AIMSに加盟
だからまずはGAISF加盟を目指せ

緑さんのとこも今の目標はGAISF加盟じゃない?
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 13:01:44.61ID:niVerV/E0
NPOすら除名される過疎団体には不可能
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 15:30:21.22ID:EjGVQvz10
数年前からじゃないっけ?
大道塾がNPOだったのを国際空道連盟の方をNPOにしただけでしょ
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 21:49:18.53ID:i1mryFao0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://kokuminto.jp/

http://ameblo.jp/ishinsya/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 22:23:09.85ID:VX76BxQC0
国際空道連盟傘下の国内競技団体はあるの?
日本は?
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 19:41:58.15ID:TuU2JMiB0
ひとつふたつくらいなかったっけ?
北斗旗古株の個人道場の人とか
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 21:12:38.17ID:9KBVyA+60
>>523
それは競技団体じゃなくて道場、ジムでしょ
国内競技団体は五輪業界では一国一個

国内競技団体は日本ワールドゲームズ協会準会員の全日本空道連盟か
ここは一般社団法人のまま?
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 21:46:38.21ID:9KBVyA+60
国際空道連盟に加盟してる国内競技団体は日本しかないのか?
それじゃGAISFは遠い
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 21:58:24.71ID:9KBVyA+60
大道塾って特に法的立場がない任意団体?
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 22:32:14.30ID:vRoOo/J90
ああ、そういうことか
最初から説明も書いてくれよ
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:27.97ID:xylJrDjI0
2島返還されたら支部作る?
おそらく双方ビザなしで日露合同練習できる
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:41:03.12ID:R7zbmkNu0
>>528
ロシアの極東地方は、中国移民に支配されるので無理だ
だからプーチンが泡吹いて日本へ擦り寄っているが手遅れ
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:46.93ID:ZJ+h2uzF0
大道塾の支部建てるんじゃなくてもっと有意義な使い方をして欲しい
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:09:32.05ID:xXZHEP1n0
GAISF加盟の重要項目は国内競技団体がある国数
まじで今は日本の全日本空道連盟しかないのか?
0532サンフット!は空道連盟未公認姉妹団体でつ。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:15:06.87ID:WgZIAr0xO
はい、お待たせいたしました。サンフット!S.A.N.F.T.T.O.
ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟日本鵬式陳家太極拳協会
2018年11月度公開練習&飛び入り・スパー&ストリート・ライブ
のお知らせです。
本日2018年11月17日(土)
夜9時より東京都北区王子駅前のM16トーキョー・ジムの隅っこをお借りしまして
S.A.新拳太極道の内功、外功、練功法の
公開自主トレ見学会を行います。見学は無料です。皆様是非、M16ジムに足をお運びください。
なお見学会終了後、希望者とは
外の駐車場で【殴られない屋ルール】にてハンディ・マッチ・スパーを行います。それでは物足りないとおっしゃる方とは
受け技のみの【交差法ルール】でお相手いたします。
さらにその後、王子駅ガード下にてギタレレによるワンマン・ライブを行います。
翌日の11月18日(日)は神奈川県平塚市民球場
北側バスケ広場前軒下にて昼の3時より日本鵬式陳家太極拳各式のダイジェスト演武を行います。
その後、プチ技術交流会を開催いたします。
ルールは寸止め、ライト・コンタクト、フルコンタクト、相撲ルール、柔道ルール、
実戦合気道ルール、MMAルールなどなんでもご希望にあわせて
化勁をテーマに対応いたします。皆様ふるってご参加ください。
どちらも無料です。
なおチャレンジャーがいない場合はギターの公開練習に雪崩れこみますが
ごく稀に雷声が、かかってしまう場合がある関係で
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。
なお会場に来れないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り中継の見方を教えてもらえる場合もあるようです。(笑)
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 01:58:40.19ID:ASgdn8BZ0
>>531
空道以外の他の競技の場合どういう感じなのか教えてくれ、他の例を知らないとよくわからない。
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 03:36:20.62ID:OKbkl2410
>>531
ロシア・ウクライナ・オーストラリアあたりはありそうだけどないの?
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 09:40:26.96ID:6zeXee+y0
>>534
あるなら国際空道連盟のホームページに載せた方が良いね

大会はやった事ある?国内、国際

国際空道連盟に外人の役員はいますか?
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:26.53ID:6zeXee+y0
>>533
AIMSの競技でいうと
柔術は正準合わせて121カ国、
サンボは正会員がアメリカ大陸に17、ヨーロッパ35、アフリカ8、アジア27、オセアニア1、合計88、他に候補会員国20、
囲碁は74カ国、
セパタクローは31カ国

もっと格上のARISF競技は
ムエタイは130カ国、
相撲は59、
武術太極拳は147
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 15:36:30.81ID:6zeXee+y0
>>533
AIMS競技
合気道(合気会)は49カ国、柔術の正加盟は100

ARISF競技
空手は192カ国、チェスは187、チアは116

もっと格上の五輪正式競技
柔道は200
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 17:44:37.55ID:OKbkl2410
JFKOのほうが早そうだな
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 18:54:24.76ID:6zeXee+y0
JFKOはかつてはGAISF加盟を目標に挙げていたが
各国にJFKO体制を「ジャパンモデル」として国内競技団体を
作ってもらうことを目標に変えた様だ

国際競技団体WFKOは構想段階でまだできてない様だ

こちらも国内競技団体はまだJFKOだけ?
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 00:56:50.77ID:bx1dH0Vq0
https://youtu.be/Gfn__2dZttI
韓国の大道塾かな、これを見れば空道の試合がどんなものか説明をしやすそう。
あっちはYouTubeしっかり活用してるなー、塾生どれくらいいるんだろ。
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:37.48ID:t9lceAa/0
大道塾の選手で上手いと思うのは飯村ぐらいだなw
彼ならキックでもそこそこ行けると思うよ。


by 元キックボクサー
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:16:25.79ID:t9lceAa/0
長田はおもったよりも強くない。
まあ大道塾の選手はあまりレベルは高くないけど・・・
ルールは面白いけどね。

by 元キックボクサー
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:52:46.33ID:lCxjrj0d0
まあキックじゃないから、キック目線で見ると下手くそなのはしゃーない。それでもキックのチャンプがでたり、MMAのチャンプが出たり、ラウェイで勝ったりと楽しい組織じゃろ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:27.83ID:t9lceAa/0
大道塾はどうゆう練習の仕方しているか分からないけど、ミットやサンドバックを中心にやらないと駄目だよ。
シャドーは綺麗にできるように鏡見てひたすら確認しながら反復練習。ここがポイントかな。
スパーリング中心だと崩れるよ。
ミット持ちが悪いんだろうなあ・・・・
トレーナーというのが存在しないのが致命的なんではないのかな?
スパーリングみたいなミット稽古しないと強くなれないよ。
トレーナーやジム生なんかと確認しながらやってみたり、6Rぐらいひたすら思いっきりミット稽古やってみたりしながらね。
そうして、欠点があった個人稽古でサンドバックで反復練習。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:04:25.70ID:t9lceAa/0
>>574
魅力はあるね。大道塾は。
格闘技研究したり個人的にマーシャルアーツ構築するなら大道塾はいい刺激になるね。
コンセプトがジークンドーみたいで面白そうです。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:26:23.51ID:t9lceAa/0
大道塾はタイ人トレーナーなんか雇ってみたらいいレベルまで行くと思うよ。
キックボクシングのジムで治政館というところがあるけど(武田幸三が所属していたジム、私も20歳ぐらいの時はそこの
ジム生でした)タイ人トレーナー雇っているらしいけどグンとレベルupしたようだね。
それと、ボクシングテクニックは打撃格闘技には必須です。私一年間ぐらい通っていたけど一気に実力がupしました。
ムエタイのボクシングテクニックはムエタイ自体アップライトに構えるので打ち下ろす感じになりスピードが遅く軌道が
最短距離でなくなってしまいます。あれは肘打ち中心で攻撃するためのテクニックでしょうね。
外国人にはあのスタイルは合いません。国際式のボクシングテクニックの方がしっくりくるでしょうね。
短い距離はショートパンチで対応した方が速いです。
肘打ちを使うときは首相撲時でいいかと思われます。
ムエタイ選手とやるときはカウンターを気を付けたり、カウンターを仕掛けるようにしたりすると対応ができます。
コンビネーションもいいですけどムエタイ選手は感や目が良い選手が多いのですぐにかわされてしまいます。
それと前蹴りは攻撃にも防御にも非常に有効なので積極的に使いましょう。
ムエタイ選手はミドルキックを多用しますが、自分のミドルキックの威力に自信がるならカウンターでかえしてもいいので
すが、相手より劣っているなら明らかに劣勢となってしまうので、ローキックと前蹴り中心にに切り替えた方が組み立て方
が出来るでしょう。それでペースをつかんでいくんです。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:44:41.48ID:lCxjrj0d0
>>548
良いとこついてるね、俺が思うに最大の欠点はスパーリング至上主義。それと大道塾言うところの基本稽古。この2つやめるだけでかなり良くなると思う。
ミット持ちが下手くそというのはごもっともで細かい指示出しながらちゃんと持てる指導者はどれだけいるか?ミット練習なんて生徒同士が何もわからんでまだ持ってるってのがほとんどだろうな、それでフォームなどできるわけ無い。
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 22:05:46.17ID:t9lceAa/0
塾長はセンスがないんだろうなあ〜。
古い考えの方なんだと思うよ。
昔のままの練習だと塾生は潰されちゃう・・・・
正道会館や極真会館もそうですよね。
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:49.91ID:G+Mxtevy0
今さらプロのトレーナー雇っても20年遅いよ
そんなの雇う金ないぞ
人脈もないから無理だ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 22:45:23.55ID:t9lceAa/0
キックボクシングコースとか作ればいいのになw
プロ育成も重要だと思うよ。
ただ、塾長のことだから調子に乗って選手潰しそうな気がするけどね。
死ぬまで戦わせるという・・・
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 05:14:43.42ID:YmHukfFF0
そんなもの作っても指導できる人間がほとんどいないんだから
結局みんなキックなりボクシングなりに移籍しちゃうんだよね
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:19.92ID:tQhKWcMh0
指導者をちゃんと育成しようという空気がまったく無いのが問題かと。
人に何か一つでも技術を教えられる人、ほとんどいないですよね。
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 11:27:14.19ID:R7mOsAyz0
大道塾の選手はみんな出稽古で技術養うんだよね・・・・
飯村なんかもボクシングジムでプロになって技術養っていたしね。
私もキックボクサーでしたがボクシングジムに通っていましたし。一年間だけでしたが。。。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 13:23:25.60ID:kgOm+Tmc0
トップの東自体、大した路上の実戦経験もないからなw
大山総裁みたいに戦後のやるかやられるかの世界をステゴロで渡り歩いてきた人間とは格が小さすぎる
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 13:41:04.29ID:R7mOsAyz0
私はストリートファイトを主体に考えてきたからそっちの方はお手の物なんだけど、喧嘩したことない人が
格闘技をストリートファイトに持ち込もうとするのは結構壁がありますよね。
小学校、中学校と喧嘩はちょおちょこおこなってきたからストリートファイトの大体の流れは分かります。
ところで東さんはストリートファイトにコンプレックスでもあるんですかね?
単純にストリートファイトを強くなりたかったらキックボクシングを軸にした格闘技だけでも十分なんですけどね。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:31.57ID:DBbqft4Y0
以下、大道塾のFacebook ポストより
????????
12月1日(土)〜2日(日)愛知県立体育館にて4年に1度の「第5回空道世界選手権大会」が開催されます。当日インターネットでLIVE放送されます

【インターネット中継に関して】
[空道チャンネルFRESH LIVE]で生中継

【FRESH LIVE】
空道チャンネル

あくまでも固定カメラによる距離のあるアングルでの映像なので、会場に来れる方は是非、来場下さい

https://freshlive.tv/kudo
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 12:54:43.20ID:HqoXuI+D0
つか、総合格闘技経験ゼロの人間がトップなんだよ?
ここの奴らってそれを疑問に思わないのか?
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:10:49.42ID:4YN9X+qh0
大道塾の魅力は打撃系総合格闘技というのが魅力なんだよ。
ルールに魅力があるってだけで・・・・

べつに東さんに魅力なんか感じてはしないでしょ。
ただ空手道場ってーのは宗教っぽいとこあるからなあ・・・
大道塾もそうゆう体質あるんですかね?

by 元キックボクサー
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:12:38.02ID:4YN9X+qh0
強くなりたかったら、キックボクシングかシュートボクシング行った方が良いと思うよ。
空道はチャレンジする場というポジションでokだと思う。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:40:18.36ID:qG17waMm0
大山倍達のスペック
剛柔流7段 松濤館4段 柔道4段 合気道初段 ステッキ術 ウェイトトレーニング ボクシング 握力120キロ
バレエ経験あり アメリカのプロレスラーボクサー相手に瞬殺 戦後ヤクザと愚連隊、アメリカ軍人相手に無双。その際ヤクザを一人殺している
東声会の用心棒 柔道5段と元力士を同時に一撃でKO 牛殺し

東孝のスペック
極真空手8段 柔道3段
(笑)
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:47:41.06ID:4YN9X+qh0
>>565
>東孝のスペック
>極真空手8段 柔道3段
>(笑)

極真空手8段もあるのですか・・・
結構すごいじゃないですか。
フルコンタクト空手系なら。。。
私フルコンタクト系空手合わなかったので級の段階でやめちゃいましたよ・・・^^;

by 元キックボクサー
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:50:53.41ID:4YN9X+qh0
大山倍達はムエタイリスペクトしていましたよね・・・確か。
彼じゃムエタイには勝てませんよ。
まあ、当時のムエタイレベルはどうかわかりませんけど・・・
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:51:54.99ID:SKOCTKwPO
極真空手四段→空道八段

大山倍逹は合気道じゃなくて吉田派大東流合気柔術
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 16:54:25.57ID:MkkL1JH60
ムエタイルールならタイ人が勝つかもしれないが
普通に戦ったら大山が勝つぞ
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:02:10.46ID:qG17waMm0
>>565
大山倍達スペック追加
殺しの柳川と兄弟分
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:03:06.57ID:4YN9X+qh0
私アンチフルコンカラテなもんでね・・・
大山信者はここにもいたかw
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:08:34.74ID:SKOCTKwPO
大山倍逹がアメリカで300戦無敗は嘘で実際はデモンストレーション300回、八百長タッグマッチ数十回。八百長タッグマッチでタム・ライスを背後からの奇襲でハプニングKO。→三角飛び蹴りだったことにして漫画でとりつくろう。
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:00.89ID:4YN9X+qh0
で、結局大山倍達とは何だったのか・・・・w
奴はそんなに世間にふまんがあったのかなあ〜。
それとも単純に敵が多いのか、嫌われていたのか・・・w
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:56:58.45ID:MkkL1JH60
確かに大山は嘘もつくが
体得してる技術や組み技の強さ考えたら並大抵の強さじゃないことくらい分かるだろう
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 17:59:47.21ID:4YN9X+qh0
私は格闘技や大山倍達、極真空手にロマンを感じないなw
大山倍達は単純にお馬鹿なだけだろうw
彼は所詮道場屋w
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:52.88ID:4YN9X+qh0
氷柱割りや瓦割りやっても意味ないよw
只々痛いだけで・・・怪我するよw
まあはっきり言えば極真空手は宗教団体ということだなw
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 18:05:27.25ID:MkkL1JH60
>>576
今時、極真にロマン感じてる奴なんているのか・・・?
大山の強さと極真の中身は殆ど関係ないしな
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 18:08:54.14ID:4YN9X+qh0
格闘技自体流行っていないからねw
自動車レースやバイクレースもだけどw
そうゆう時代じゃないんだよw
皆さんおりこうさんになったんよw

いい子いい子w
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 19:35:10.59ID:tKZ6i//A0
>>568
大東流合気道部パラソルステッキ術
でしょ
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 01:41:41.22ID:qTvXbax+0
>>566
もしかして東孝が極真全日本チャンピオンだったって知らないとか?
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 02:19:55.76ID:M6/Ce4HA0
現在はヒョードルが人類史上もっとも最強に近いのは疑いもないが
昭和のころまではマス大山がガチで強いと世間に信じられてたよな。
今思えば誰もマスの試合映像を見たわけでもないのに、根拠は劇画での
超人的な活躍のみ。
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:13:40.75ID:olB4CrLT0
ヘッドギアが届いたんで被ってみたんだけど、ギッチギチにキツいんだけど。
サイズはL。頭がデカイわけではないし、これサイズが間違ってるのか?
被るのも一苦労、被っても頬の肉を噛んでしまうくらいキツイ。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:16:16.03ID:QsnnFbXc0
>>582
結果だけは聞いたことある。。。
昔の話でしょ。

極真空手の技術は中途半端ですよ。
顔面ありの技術では通用しません。
パンチは腰で打つもんじゃない。
足の向きで打つのです。
これボクシングの基本。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:57:37.56ID:mYzS40400
>>584
ヒョードルが最強に近いって何年前の話だよw
どうせプライド消滅から情報が止まってんだろ。

ヒョードルは全盛期にアメリカで連敗しまくったし
今じゃまわりのレベルが上がりまくって中堅レベルだよ。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 23:33:22.80ID:XBrghclc0
空道とシュートボクシングの違いって胴着、スーパーセーフの有無だけ?

ルールは似たようなものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況