X



トップページ武道
1002コメント351KB

【伝系捏造疑惑】天心流スレ16【昔は大道芸人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:42.87ID:rBp36+to0
【天心流兵法 捏造流派疑惑について】

本来天心流の鍬海氏は以下のように伝系を主張していた(2014年7月)。

・国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心

そして江戸末期に国富五郎衛門から香具師の石井家に伝承された時をもって関東の剣術となった。

しかし、水月塾支部長殿の調査によって以下の事象が明らかにされ、「国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門」という伝系が創作・捏造の可能性が非常に高くなってきた(2017年7月)。

・幕末の国富家、さらに福本藩の士籍に「国富五郎衛門」という人物は存在しない 。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らない上、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫の方が現在でも関西に在住している。

これに対して、突如天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、上記の伝系の捏造疑惑は問題にあたらないと反論した(2017年8月)。

しかし繰り返すが天心流の元来の主張では、関東にはじめて天心流が伝わったのは
幕末から明治にかけての石井家の代である。(天心流公式サイトリンク http://tenshinryu.net/about.html ) ※魚拓採取済み

尚、水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であり、
水月塾支部の調査によってはじめてその事実が判明した。
天心流兵法の発表は、その調査結果を受けているにも拘らず、
新主張では、福本藩の忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
しかし、五郎衛門らその別系統の存在の証拠は一切提示されていない。

以上により、天心流兵法の主張する幕末期の福本藩の国富忠左衛門家の系譜に誤りがあること、
それに伴う捏造疑惑はいまだ解決をみていないものである。
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 10:37:20.07ID:Hs6mPzQ+0
このデブ、何と、かのてんちんりゅうよりチャンネル登録者が多いではないか
己が知らないだけで無名と決めては井の中のなんとやら
まあ俺も知らなかったが
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 13:56:35.69ID:HfG0jMnf0
抜刀道でまともな方はいるとは思うが
所属してる団体の活動を前にみて知ったけど好きになれないな

分厚いだんびら刀で何枚も重ねた畳表を力任せにぶっ叩いて曲げたり、
失敗すれば悔しそうな表情や声あげて
成功すればまわりは大声で歓声あげたり

天心流とはベクトルは違うけど、自己顕示欲は高そうだからおかっぱ代範とはいいコンビになるんじゃないかな
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 18:14:59.75ID:e9pGld6I0
武術の正しい歴史とか実戦性?に全く興味無いから、天心流の格好良さとか、現代に則した宣伝のアプローチに凄く魅力を感じるんだが、歴史ある流派とやらを学んでる連中は俺みたいな人間をどう思うのかな?
エセ剣術なんかやっちゃって可愛そう…みたいな感じなのか?
まあ田舎に居るからまだ入門出来てないんだが。いつかやりたい。
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 18:35:57.29ID:aKnTmLYu0
>>655
天心流やってる人の大半はそんな感じじゃない?
それ自体は別に悪いことじゃないと思うよ
殺陣師を志す人やスポーツチャンバラやる人が悪い訳じゃない
エンタメとしては好きだし

なぜ天心流が叩かれているかというと、エンタメ創作流派なのに歴史を捏造して古流騙ってるから
天心流に入るんならそこんとこ正すように働きかけないと捏造の片棒担いでるのと一緒で叩くよ
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 19:39:06.01ID:vKOoHpzw0
>>656
なるほどね。
まあ入ったら捏造の片棒は担ぐわ。
だってどう考えても歴史ある流派です!って言った方が素人連中騙せるし人が集まるからなぁ。どうせやるなら格好よくて何も知らない素人が評価するやつがやりたい。数少ない玄人の評価はどうでもいい。
それにこのままの流れだと天心流は消えないどころかどんどんメジャーになりそうだし。それが素人限定でも。あいつらまじで剣術商売上手すぎる。
コスプレやらで2次元オタ達を取り込むわスケッチの企画やらで創作側も取り込むわ、神社関係の奉納演舞から海外の外国人、居酒屋やら最近はゲームの監修までやっただろ。
完全に嘘が誠になるよこのままだと。
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 21:11:53.36ID:TBeGF4Oo0
まあ一般の人は捏造だ本物だと言っても派手でかっこいい方を選ぶよな
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 22:31:12.82ID:RzW5RIuV0
そのうち、香取神道流とかをはじめてみて「天心流みたいな血振りしてる」とかいう世代が出てくるんだろうなーと思った。
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 22:52:02.40ID:5+5TwCuL0
お、内部の人間でも自演しに来たのか
「派手でかっこいい方」とやらをやりたいなら
中国武術の演舞を集中的にやる門派に入れよと俺は思うぞ
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/26(水) 23:04:23.78ID:e9pGld6I0
中国武術より明らかにサムライの方が人気じゃん日本だと。
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 03:50:39.98ID:qcOogqk80
サムライの格好して日本刀振り回したいんだから
中国武術はないわ
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 04:26:11.17ID:iS1S07Pc0
なら殺陣やりゃいいじゃん、とは思うな。
「芸能古武道」を謳ってるところもあるしな。俳優女優とお知り合いになれるかもよw
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 04:55:10.20ID:aJTKIHrW0
良いとこ取りだからな
ポッと出のくせに
なんの努力も苦労もなしに
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 19:12:53.50ID:So5a9Cgi0
なんの努力も苦労もなしにここまで来たのが事実なら本当の勝ち組だな…
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 20:04:53.68ID:1G5v5o3l0
あ、わかった。
天心流を嫌いな人は、居合や剣術をけっこう深くまで知ってる人だね。
自分もそうだったけど、二段くらいの頃ってちょっとわかった感じで、自画自賛だし人に教えたがったりする時期だよね。
今になると、そういうあまり上手ではないのに、人に教えたがる人を見るとイタいなと思う。
きっと皆んなも「別に優れた技術を持ってないのに、師範面するなよ!」と、強く思うんだろう。
大方の居合道場では、あれくらい(天心流さんの師範達)のレベルで人に教えようものなら、怒られる。
何故なら、教えられない者が教えると、間違って伝わるから。
天心流の状況は正にそういう感じに見えるね。
更にそれを世界に広めようという、脅威(笑)…
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 20:19:27.56ID:So5a9Cgi0
あ、わかった笑
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/27(木) 22:13:29.11ID:c3tmX+X90
まああの修業年数で代範になれるなんて底が知れるよね
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 03:59:21.47ID:iAxiz9lv0
存在しないものを伝わっている等と言って憚らない
ここの連中は嘘を吐いてはいけませんと子どもの頃に躾けられなかったのだろうか
宝蔵院流槍術影派とやらは型の名前さえ出てこないし
体捌きしながら振り回すなんて素人でも出来ることを術と言ってドヤるとは恥も知らんと見える
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 18:26:57.44ID:9elVc1260
現代に刀なんか振り回してる時点でエセ武術の曲芸師も歴史ある剣術流派もドングリの背比べ。
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 18:30:30.49ID:9elVc1260
この場合50歩100歩が正しいな。ハズカシィ…
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/28(金) 20:48:42.92ID:9elVc1260
いやどう考えてもどっちもどっちだろ…
これが戦前や戦中なら、武術の実力や権威がとてつもない大きな価値となってた事もあるが…
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 12:05:01.52ID:bQwDaCFu0
多数が納得しない理屈は屁理屈っていうんだよ。

屁理屈なら小学生でも出来るわ。
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 14:02:12.13ID:d7cgZW/A0
>>678
今でも大きな価値あるよ。
だから、詐欺紛いの自称宗家が後を絶たない。
現代のネットワークビジネスに利用されてる、柳生宗矩さんとか可哀想だな。
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:12.76ID:QRBPIu1Y0
宮本武蔵と柳生は二大ブランドだから、売名で商売したい輩が群がる
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 16:57:18.67ID:5x7qckAZ0
>>684
そうかもしれんが
単純にじじいの趣味だと思うよ
新撰組や彰義隊も好きらしいからね
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 17:32:34.97ID:QRBPIu1Y0
クワマンも中村天心と襲名挨拶廻りで各流派を廻って、名刺すら受け取ってもらえずに門前払いをいくつも喰らって目が覚めないのかよ
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 18:21:54.49ID:ntF8t1Jv0
>>686
他流に挨拶回りして門前払いって…
ヤリ持ってケンカ売りに行ったっつー
マヌケな小噺はどっかで見たことあるけど、
それ以外にもンな面白い事してたのあいつら
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/29(土) 23:11:46.74ID:SSyuAPOE0
>>652

こいつの動画で一番ダサいのを貼る
10:50くらいからデブ登場
https://youtu.be/AcHQZ969p18


天心流もデブも偽物日本人だよ
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 12:31:08.84ID:c3QgSD7C0
詐欺集団を擁護する気はないが出自とかについて貶めるのはダセェぜ
少なくともあいつらはそういうことはしとらんのだ
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 21:40:50.26ID:S6zX3XZc0
>>683
大きな価値があると思ってるのはお前らみたいな自称剣術家だけ。
一般人にとってはチャンバラと剣術は一緒。
どっちも同じだから単純に見た目の格好が良くて宣伝が上手い天心流が人気なんだよ。
実際の歴史とか技の実戦性やら有効性なんか一般人は気にしてないの。
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/30(日) 23:43:59.82ID:c3QgSD7C0
>>692
価値が無いなら今すぐ400年の伝統の看板を捨てられるな
Win-Winじゃん
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/01(月) 00:12:39.94ID:Jn5VP6m50
>>693
@煽り、発破
A工作、かき回し
B愉快犯、賑やかし
個人的には@に感じる
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:45.97ID:R7q0xsfm0
今夜のライジンで極真の那須川天心の打撃が寸止め空手の堀口を上回っていたな。
ファールカップを着用してるのに金的アピールする堀口の精神的弱さを観客に知らしめたのが哀れだった。
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/01(月) 03:51:41.22ID:Ee9/deSV0
>>696
ファールカップはそんなに万能じゃないぞ。

天心は中々打撃を決められないから
わざと金的狙った。
汚い勝ち方だ。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/01(月) 16:39:07.45ID:5U0GHBgA0
なわけあるか
天心の名付け親は弟弟子だろ?天心さんよ
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:33.85ID:M20F/uC20
>>692
見た目が良くて人気www
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/02(火) 00:16:27.57ID:fZJFfDL70
「天心流の歴史」の内で裏がとれている部分はどこか


先ずはここから始めないとね
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:38.62ID:CfM+LUFZ0
天心流は他流からパクリまくってるチャンポン流派
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 02:30:10.65ID:+7olX1aq0
一番簡単に初段とか切り紙とか目録もらえる流派ってどこ?とにかく昇段が早い流派知りたい。
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 02:59:13.12ID:ZekCIUnj0
香取神道流
金儲けのために免許乱発してると言われるほどだ
実際は乱発してるわけじゃなく現代の古流各派のように出し渋らずに昔と同じような感覚でやってるだけだと思うけど
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 12:36:36.44ID:4KhlV+3M0
>>705
まじで?クッソ有名どころやんけ。
てかそれが事実ならなんか可愛そうだな…
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 12:53:46.48ID:dHA/UF3j0
香取神道流は大竹系、杉野系とかがあるからなんとも言えんな

道場によって昇段システムも違うみたいだし
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 13:17:00.19ID:idMuH0Qs0
ていうか、現代武道の剣道や柔道みたいに教育として取り入られて補助まで受けているのと、昔ながらに組織運営している所を比較するなよ
カルチャースクールじゃないし、とくに古流系は組織の維持費と礼金として金は掛かるのが当たり前な風習だし、金は掛からないから優良という訳でもなく、高いから優良とも限らない

噂に踊らされる事無く、自分の目で見定めなさいってことよ
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 13:30:47.44ID:wcOiKKlO0
神道流といえば過去ログで新陰流は神道流を仮想敵に編み出されたから
天心流の打太刀=攻刀者は古伝の神道流そのものだってあったよな。

剣術は天心【一刀流】で、居合は宗矩が工夫した【新陰流】で、打ち太刀は【神道流】
つまり天心流は剣術の三大流派の古伝の技術を古伝のまま墨守しているということになる。
一つの道場で三代流派の古伝を習えるだけでなく天心流の免状は三倍の価値があるということ。
合理的な外国人に受けるわけだ。海外のゲームから依頼も受けてるし、天心流は世界中に広まっていくね。
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:01.18ID:wcOiKKlO0
>>704
無外流が一番早いんじゃない?
通常の審査+段級別の大会で優勝+正月の記念昇段(笑)
なにかと口実をつけて昇級昇段があると知り合いがいってた
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 14:14:52.93ID:idMuH0Qs0
>>709
新陰流が作られた背景を知っていれば、新陰流の仮想敵が特に新道流では無いと判るはずなんだが
たぶん、そいつから見て打太刀がそれっぽく見えただけだと思うね
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 14:25:54.66ID:e7PO3uSE0
>>709
天心流がダメなのは
何でもかんでも盛り過ぎなんだよ
武術に必要不可欠な要素が欠落している
まあ創作武術の悲しい性だな
それを得ずして見映えだけの
技を1億盛っても虚しいだけ
世界中の笑いものだよ
見る側もレベルが上がってきている
糞か味噌かは分かる。
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 15:26:20.57ID:esdaE0fH0
>>709
こういう燃料投下があるからいつまでもアンチがなくならない。まあ狙ってやってるならべつにいいけどさ。
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 16:20:48.28ID:bXHxjIus0
>>690

武術を捏造して金儲けにする日本人はそういないと思うけどな
滝沢なんかモロだし、周りもそんな感じだろ
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 16:31:40.16ID:w38UMvhJ0
関係ないけど、ここ、詳しい人がいるから聞きたいのだけど、居合は無外流、夢想神伝流どっちがええの?
近くにあるのが、この二つしかないんだけど
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 16:42:19.52ID:D+ktKkE40
両方やめといて他を探せと言いたい処だが、二択しかないのなら
せめて無外流はやめとけ といったところか
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 17:23:38.13ID:spEAjc2E0
>>715
ほんとそうだよね
反日と金儲けでウマーで
笑いが止まらんだろな
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 17:24:30.74ID:spEAjc2E0
無外は極真と紐付いてる
あとは分かるよね
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 18:45:34.11ID:dHA/UF3j0
>>709
>攻刀者

何この造語
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 19:23:29.21ID:5yPaIeBR0
>>716
全剣連に加入してるなら、無外流。
夢想神伝流と言ってるなら全剣連だろうけど、両方とも全剣連に加入してないなら、夢想神伝流。
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:49.60ID:+7olX1aq0
全く稽古無しで金だけで免許くれる組織ない?有名無名問わない。なんか天心流に入門するのも面倒になってきた。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 19:42:34.45ID:spEAjc2E0
>>723
修心流は金でいけそうだよ
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 20:02:26.98ID:uxQgFTji0
とりあえず、全剣連に加盟してる方に入っておけばええのかな?
見学の申し込みしてきます
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 22:48:35.51ID:tzNTH4hF0
>攻刀者


1.焼けた伝書に用いられていたのを中村が記憶していた
2.中村か鍬海の創作
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:50.25ID:Rg2nf6XQ0
古伝をアピールしてるから古い言葉っぽい造語をしてみたのが実情だろ。
漢文の文法的には【者】には人の意味がないのと、漢文の知識なくても
日本で生まれ育った日本語の語感を持ってる日本人なら攻刀者なんて聞いて違和感を覚えるよ。

ちなみに漢文の文法で訳すと
攻刀者 『刀を攻めるとは』 にしか読めない。
文法的には刀で攻める者にはならず打太刀の意味にもなりません。残念!
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:00.90ID:iCUSuqYa0
>>716
動画みてかっこいいと思う方にしたらいい
知ってると思うけど両方とも古流ではないからな?
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 23:31:29.45ID:iCUSuqYa0
>>707
大竹道場の人が言ってたけど最近は確かに早くなってて昔と違って早い人だと8〜9年くらいで免許とれるってさ
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/03(水) 23:44:11.68ID:YMPuJILW0
>>729
へえ、それでも金儲けにしては8、9年って効率悪くね
それまで続けるか分からんし
鍬海もやってたけど、儲けたければ月謝上げれば確実だよな
そこは月謝高いのかい?
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 11:17:00.36ID:+hO4KR7l0
>>716

無外流は、新撰組の斎藤一を利用しているが、斎藤は自鏡流、山口流とも言われており、無外流かははっきりしない。

夢想神伝流は系譜がはっきりしているので、こちらがおすすめかな。
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 11:19:00.60ID:+hO4KR7l0
>>719

彼方の国の大山マスタツに、無外流の宣伝させてたからね。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 11:21:54.36ID:+hO4KR7l0
>>718

日本人ならば、金儲けの為に捏造したり、あんな馬鹿みたいなコスプレは絶対やらないよね
人気取りで、周りにいる女も顔を見たりTwitter見たらすぐわかる
ハナタレの分際で、名前を号で名乗ったり非常に香ばしいね
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 11:44:19.64ID:UCisGxZ30
中村天心が作ったから天心流と違うの?
天心流から自分の名に天心をつけたの?
前者なら勝手にどうぞだけど、後者は疑問に思うよね
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 13:19:50.23ID:s/LC6IUX0
無外流は近年の復元だし、夢想神伝流は英信流を中山氏(壇崎さんかも)がパクった流派だからな。
どちらもあんまり天心さんの事言えないのだけど、全剣連に加入していれば剣連の何段と言えるから、社会的信用はあるな。
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 13:34:59.87ID:7oo3qZpu0
>>734
武芸流派大辞典に「天心一刀流、四代目中村天心 三鷹市在住」とある
みんみんぜみが「これが中村天心氏かどうか不明」とかいってたが、三鷹に剣術やってる中村天心なる人物が二人いる方が不自然だろう
中村天心は4、50代には天心流兵法中村天心と活動していて、伝系を明らかにしてなかったから、知る人には中村天心の流派だから天心流だと思っていた人もいる
捏造であるならば
後に武芸流派大辞典や撃剣叢談の記述を元に過去に同名の三日月藩天心流があることを知り、伝系を結びつけたと考えるが自然かな
上記資料の記述を正として結びつけたが、
撃剣叢談は歴史資料としては情報の正確性に難があり
水月塾の調査でその不備が露呈したといったところか
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 13:40:12.43ID:+hO4KR7l0
>>735

英信流の業名は、大江正路先生の創作があって、むしろ神伝流は古来の業名を守っているよ。
中山博道先生は、古流の形を崩してはならないと言葉を残しているし、単に下村派と後藤派の業の流れの混在があったと思うけどね。

英信流は自称宗家が多過ぎて、どれが正流かは語れなくなっているし、業も違いがある。
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 13:57:34.07ID:7oo3qZpu0
>>738
そうなんだー
知ってたのにわかんないと言ってたのか
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 14:00:50.52ID:7oo3qZpu0
言う言わないは自由だからね
だまっとけばいいのに我乱堂が疑問符撒き散らすからフォローいれたかな
我乱堂は本気で信じてるのか
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 14:06:31.99ID:o8iD7fgx0
>>740
みんみんの普段の発言みてると、大事典の根拠がよくわからんからこう書いたんじゃねえかね。
あの事典、間違いや勘違いもかなり多いし。
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 14:21:25.59ID:7oo3qZpu0
>>741
みんみんぜみ自身で中村天心が四代目なんて情報まで把握してるじゃん
他の記述に誤りのある資料にしても
天心一刀流の部分は正確だと認識できるはずなんだが
別にみんみんぜみは武術警察じゃないからね
知人を庇いたい気持ちはわかるよ、うん
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 14:29:39.86ID:o8iD7fgx0
>>742
おれも天心流は怪しいと思ってて彼らのブログやツイート読んでるけど、天心が天心一刀流?の四代目にあたる事は天心流が出してる情報でわかるよ。
彼らの情報をちゃんと見たら、このスレの批判側が的外れな事を批判してるのも、天心流が変なこと言ってるのも両方わかるから、しっかり読むと面白いぞ
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 16:04:04.32ID:s/LC6IUX0
中山氏は議員のコネ使って、土佐以外不出の筈の英信流を一日だけ無理矢理見学させてもらって、東京に持ち帰って自分のモノとして居合してた。
一連の土佐居合の古い伝書は英信流の名称のみ。
他からパクって自分の流派とするのは、良くない。
という様に、既に市民権を得てしまったら良いそうだから、天心さんも頑張れ。まぁ、40年くらいかな(笑)。
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 16:24:32.41ID:+hO4KR7l0
>>745

谷村派五藤先生の弟子、森本兎久身先生に有信館で谷村派の指導も受けているよ。

細川家に残る伝書の名は、古伝神傳流秘書だし、中山先生は英信流、大森流とも称している。

後に弟子が神伝流と改め、細川先生との繋がりを殊更に喧伝したと思われるが、パクったと言われるのは心外だね。
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 17:58:55.77ID:UCisGxZ30
制剛流を新陰流居合なんて言い方してる輩もいるし、ほんと背景知らん奴を騙くらかす奴多過ぎだわ
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 18:18:44.02ID:s/LC6IUX0
新陰流の居合は制剛流なのに、全剣連に持っていった時に勝手に新陰流居合って登録しちゃったから、柳生の宗家に破門されたんだよな。
古武術の世界は嘘が多いから、みんなも自分できちんと調べて確認した方がいいぞ。
嘘ついてる所は、ホントにそれっぽい事並べて煙に巻こうとするからね。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 19:10:06.44ID:s/LC6IUX0
中山さんの弟子も英信流で良かったのに、何で流名ツクっちゃったのかね。
たった一日見てコピっただけじゃ、さすがに名乗れないのだろうけど。
まぁ、近頃の全剣連居合の不祥事も、みーんなその辺の弟子からだからな。
D崎さんとか過去に遡って、段と称号全て剥奪するべきだな。ホントに。
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 19:23:44.11ID:2kotCF9q0
>>743
天心流のブログはひととおり読んだつもりだが
そんなに何度も読みたくないんだな
中村天心が天心一刀流の四代目だという内容の記事は見覚えないんだけど
それはいつの時期の記事?
知ってるなら教えてほしい
みんみんぜみの発言などより時期的に前なんだよね?
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 21:49:45.55ID:vHflQ4O+0
>>749

英信流の馬鹿は、神伝流の悪口でも言ってる小物感がお似合いだな笑
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:21.51ID:I9WewWnT0
>>729
早くて8年って普通に厳しくね?
>>735
無外流の復元をしてるのは関戸先生とこの居想会でしょ
いわゆる無外流居合は昭和期の再編纂よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況