X



トップページ武道
575コメント133KB

パンチ強化のための拳立てスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/28(土) 22:03:15.79ID:Nmm0UG2+0
パンチ強化のためのアゴつき拳立て、連続50回を目指し、維持するためのスレです。

・アゴつき拳立てを1日した回数を書き込みます。

・拳立ては、顎がつく深さで。できれば板の間など硬いところで
0002sugai
垢版 |
2018/07/28(土) 22:07:29.58ID:Nmm0UG2+0
建てました。

本日20+30。
0003dobashi
垢版 |
2018/07/28(土) 23:36:57.02ID:oFfpeFx80
菅井先輩、さすがです!
今日は休みますが明日から再開しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
0004su
垢版 |
2018/07/29(日) 11:20:15.42ID:MD/l3ZuH0
本日分
20+15+15。
結構きつかった。
0005su
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:53.80ID:jnRDwrPn0
25+24、、、、+1
0006dobashi
垢版 |
2018/07/30(月) 14:39:52.89ID:vJfeIyvl0
昨日書き忘れましたが48です。
今日から49にあげます!
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/30(月) 22:12:45.42ID:5e0OY+/F0
拳立てコンクリートで40年以上
タコがボコボコ
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/30(月) 22:39:30.89ID:+S/tHRKe0
大山空手 7大パワー(のうちのひとつ)
ジャンピング拳立てふせ
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/30(月) 22:41:04.25ID:+S/tHRKe0
とか言うのを
古いマガジンで見た気がする
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/30(月) 22:42:10.97ID:+S/tHRKe0
パンチング腕立てふせだったかも
0011dobashi
垢版 |
2018/07/31(火) 00:08:09.73ID:1R0uDz620
なんか不思議な書き込みが(笑)
49完了です。押忍!
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/31(火) 08:52:03.28ID:9j/i9fAm0
板の間って硬いの??
間って事はそこは板じゃ無いんだよね?
砂利とか?
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/31(火) 09:09:13.81ID:O5nJzmpI0
コンクリートでやれよ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:14.92ID:9j/i9fAm0
アレでしょ?知ってるよ、腕立て伏せをグーにしてやるやつでしょ?
怪我するよ、その内。ここの人って主に何歳なんですか?
0017dobashi
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:44.32ID:MqHpSyrY0
今日は会社の同僚と飲んでしまったので拳立て休みます。

ここのスレは極真空手の試合に勝つためにパンチ力を強化しようっていうスレですよ。

興味のある方は道場までお越しいただけると嬉しいです。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/01(水) 01:11:31.91ID:nvQrNq5CO
膝ついて負荷を調整しながらやらないと発勁用腕立て伏せはできない。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:33.36ID:nvQrNq5CO
発勁用は、上げるのではなく
ゆっくり下げてゆくだけ。
しかも色んな幅や角度で。
0020iiji
垢版 |
2018/08/01(水) 13:19:47.37ID:dJEKfIaS0
月曜日から10回×3セットです
0021su
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:25.88ID:kFu1Mshz0
20+20+10
連続49はすごいね。
0022do
垢版 |
2018/08/01(水) 17:41:43.25ID:og3VL+NV0
いえいえいえ(;A´▽`A

実際は30超えたあたりから上がらなくなってきて
どうしても上がらなくなったら、拳立てポーズのまま3秒くらい休んで3回やって、また3秒くらい休んで3回やってみたいな感じで追い込んでる感じです。
まだまだです(泣)
0023iiji
垢版 |
2018/08/01(水) 21:41:26.68ID:F8jY93oE0
10+10+10です
0024do
垢版 |
2018/08/01(水) 21:54:51.79ID:A89iUtSC0
49でーす
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/02(木) 01:27:57.69ID:+bH3rEdT0
顎つき拳立てってクソきついのな。
75kgだけど34しかできんかったわ...もっと鍛えないと...
これ100できたらかなり変わると思うから先輩倒すためにも頑張ろっと。
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/02(木) 07:29:24.04ID:lT69UxtW0
何がそんなに凄いのか全く解らん。高々拳立て50回…
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/02(木) 10:47:34.01ID:HtSkcFon0
>>26
体重は?
0028su
垢版 |
2018/08/02(木) 12:03:38.34ID:lZTZb7t+0
24+20+6
いい感じ。
0029iiji
垢版 |
2018/08/02(木) 20:07:33.26ID:yDuA9f3u0
10回3セット
0030do
垢版 |
2018/08/02(木) 23:07:14.09ID:J8Dehfof0
49かんりょー
明日は飲み会なので多分サボります(^_^ゞ
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/03(金) 16:22:19.85ID:L+UsMpzE0
ベンチプレスを上下逆にやってると考えると
曲げた姿勢からはじめて
伸ばしてちぢめて で一回
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/03(金) 16:24:02.06ID:L+UsMpzE0
拳立てでレスラープッシュアップ
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/03(金) 16:31:06.41ID:oViQe4ds0
自分はディップスをやるようになってから,腕立て・拳立てはまったくやらなくなった。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/03(金) 18:09:05.75ID:4yHbaCpV0
ゆっくり!その発想は無かった。
ゆっくり具合によっては、いくらでもきつくできますね
0036do
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:41.97ID:qseX0w5V0
やっぱ今日は拳立て無理です〜(^_^ゞ

明日は稽古とウエイトトレーニングやりますよ!
ウエイトトレーニング当日と翌日は拳立ておやすみです(´ω` )zzZ
0037iiji
垢版 |
2018/08/04(土) 00:00:20.66ID:pI9myoxc0
10回3セット
0038su
垢版 |
2018/08/04(土) 07:30:58.54ID:Pg8Uhmoc0
20+20+10
ちょうど1週間ですね。
0039iiji
垢版 |
2018/08/04(土) 18:58:14.55ID:/P3Iiga00
10回3セット
0040do
垢版 |
2018/08/05(日) 00:20:19.36ID:WCHbkLiS0
今日は娘が熱だしちゃって稽古いけませんでした(*T^T)

というわけで49かんりょー

明日は元々嫁が外出予定で娘の面倒を見ることになっているので稽古行けないんです。

週1の稽古すらいけないって背徳感が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/06(月) 00:28:51.26ID:YmZFvyxY0
最近手首痛めてるけど何かいい補強ない?
10年近く打撃してるけどこれだけ長引くの初めてかも知れん
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/06(月) 07:11:13.07ID:GCKMZjMi0
>>42
リストカール、砂袋、サンドバッグにいろんな角度で強パンチ、あとは拳立て。
とりあえず思いつくのはこんなところかな。長引くのは加齢によるものかも、、、
0044iiji
垢版 |
2018/08/06(月) 08:15:07.67ID:l+n3P/d30
10回1セット。。
0045su
垢版 |
2018/08/06(月) 11:40:51.16ID:GCKMZjMi0
29+21。
0046iiji
垢版 |
2018/08/06(月) 18:07:19.44ID:l+n3P/d30
15+15+10
0047do
垢版 |
2018/08/06(月) 22:50:28.83ID:ZN1cvWlz0
iijiさん、数増えてる(@ ̄□ ̄@;)!!

僕も今日から50に増やしました。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/07(火) 00:00:00.54ID:RtWW3YyX0
>>42
それTFCC損傷とかじゃないか?
もしそうなら結構厄介な症状なんでちょっと気をつけた方がいい
下記のサイトが色々詳しい
https://xn--tfcc-y27f673h.com/

俺も覚えがあるけど、格闘技やってる人間って、痛い所があると敢えてさらに負荷をかける事で克服しようとする傾向があると思うんだが、
思い切って休ませたり治療したり、あるいは手首の使い方を根本から考え直すってのが必要な事もあるからな
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/07(火) 08:35:23.83ID:6bBobsrQ0
>>48
これ見ると小指側になってるけどこっちは人差し指側だからこれかもしれない
ちょっと病院行って調べてもらうわ。ありがとう
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/07(火) 09:02:40.31ID:FmLaQKUv0
TFCC、完治まで一年半くらいかかったよ。
治るのに半年以上、治す間に固まってた手首の違和感が取れるのにさらに半年以上。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/07(火) 10:12:34.67ID:rd5m0NlC0
どういう理屈でパンチ力アップすんの?
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/07(火) 12:03:17.56ID:mh47RnfX0
システマ式の拳立てでもやるかな
0054do
垢版 |
2018/08/07(火) 21:31:35.76ID:/bbUhwUs0
50かんりょー
パンチ力をあげるのはウエイトトレーニング(低回数)だと思うけど、それだけだと30秒ももたないから拳立て(高回数)もやることで強いパンチを打ち続けられる筋持久力がつく気がする。
理屈はよくわかんないけど試合で試した感覚ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況