>>590-591
塩田先生はご実家が医院で大金持ちだったから、道場の開業資金に事欠かなかった―――
 
僕もそう勘違いしてた時期ありました。
よく伝記読みましょう。
 
実際はお父上が人間性豊かで、悪く言えば騙されやすく、「困った」と称したかってくる連中に散在し、
亡くなる頃には家族に全くお金が残らなかったそうです。
なのでいちから自分で切り開いてゆかなければならなかったとか。
勿論これも一面的な情報かも知れないけどね。(現金は無くても実は土地がたっぷりあったなんて可能性も)
 
>>599
ソーサイが力道山氏の鼻を掴んで、「もぎとるぞ!」と凄んだとか何とか。
ソーサイのハンドスピードに、力道山氏は掴まれるまで反応出来なかったみたい。
 
ブログの記事だったんだけど、見つからないなあ・・・・
 
でもそんな話あったら、ここぞとばかり普及期の極真会が吹聴しないものかな?
あ、ひょっとしてソーサイは、木村先生へのご配慮で、あんましリベンジ談を強調しなかったとか?