X



トップページ武道
1002コメント436KB
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜本スレpart25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8229-09uf)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:30:32.56ID:vR0lFy/S0
このスレは日本空手協会をはじめとする松濤館流の空手の話をするスレッドです

公益社団法人 日本空手協会
一般財団法人 全日本空手道松涛館
◎NPO法人日本空手道松濤會
◎一般社団法人 日本空手道道場会
◎NPO法人國際松濤館空手道連盟
◎NPO法人日本空手松涛連盟
◎空手之道世界連盟(KWF)
◎世界松濤舘空手道連盟
◎NPO法人日本空手道協会
◎NPO法人日本教育空手協会
◎一般社団法人 三田空手会(慶大)
◎松涛空手道会
◎松濤館流空手道拳心会
◎松濤館流空手道修剛会
◎儀間派松濤館流空手道協会
◎日本空手道松濤館流秀修館本部
◎野口会(早大)
◎国際伝統空手連盟
◎国際松涛空手道連合謙交塾
◎ユニバーサル松濤館空手連合

※前スレ
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1516449868/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は本文1行目にコチラをコピペして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0790名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 04:39:40.52ID:L9hNBPlxp
二浪して大学に入学して、空手は全くの初心者ですが、20歳で協会系の空手道部に入部しました。
20歳で空手を始めるのは遅過ぎますでしょうか?
0791名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 89b8-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 06:55:06.94ID:M9luFqpx0
>>787
逆に言えばさ、香川先生だの、金澤先生だのってレベルの後進の先生が、松濤連盟や、国松におる??
価値の与え方なんて人それぞれだけど、形も組手も出来る一代の英傑は、連盟では、システム的にもう出ないでしょ。
ましてや体重別で総合優勝ないのに、1億なんて、まぁ、あり得ないでしょ。
日本の空手が無くなってしまうという危機感は俺も同感。
だから協会は、協会として存在せにゃならんと思うけどねぇ?
大学生になって流失しちゃうって言うけど、流失してるんじゃなくて留学しているようなもんよ。ナショやりたいし。
だから、戻ってくる奴だって大勢おるやん。
前にも話したけど、協会は、何しろ共同体意識が強い。これが存在する限り組織としては磐石だと思うよ。
0793名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:15:08.09ID:IE1/OBaRd
>>791
どうして、協会対連盟の図式にするの?
互いに切磋琢磨だろう。
それには、協会が連盟で勝つ工夫や努力をして、さらに上を目指すべきだ。
0795名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:08:47.73ID:IE1/OBaRd
>>794
宮本武蔵はなぜ命懸けで、六十余度の試合をしたのか?
他人と試合をして、自分の技を試したり、他人の技を学んだりしたのだろう。
連盟の他流試合は、それと同じだと思う。
協会の空手は何処がすぐれているのか、他流から学ぶ事は何か?だな。
やる気の無い人は、楽をしていれば良いよ。
0797名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:28:06.93ID:w6Pl8sRYd
>>795
嫌いじゃないよ。そういう目的論。
武蔵の時代は戦国時代の終焉期で、幕藩体制という安定期に差し掛かる時代。
まさか、自流研鑽の為に幾度と無くなく強敵と命懸けで戦ったなんて思ってないよな。
もし、宣伝の為にだったとしてだな。
結果どうだ。
晩年武蔵は客分として細川に養われてたけど、要は飼い殺されて、不貞腐れて本書いて、書画骨董三昧の生活よ。
吉川本で現代人にとって一躍スターダムに登ったけど、実際の処は結構、あやふやな人。
五輪の書は、素晴らしい処世術の書だとは思うけど、武芸者としては、結構ふわっとしてる。
彼が60幾度と言うのは自著で書いてるだけで、資料間の相互検証では残念ながら殆ど確認出来てない。
武蔵の人物論はともかく、事実だけだと、仕官運動の為に負けない相手と少なからず勝負はしたけれど、晩年に至るまで不遇を囲った。
これから、協会の未来をどう語れと。
0798名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:34:46.75ID:IE1/OBaRd
>>797
あんたの言うことも根拠なしだろう。
誰が宮本武蔵が、出世したと言ったんだ?
かれは、武道に精進したんだろう。
五輪の書は、処世術の本だと言ったら笑われるぞ。
0800名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:57:31.34ID:IE1/OBaRd
>>796
馬鹿が。
笹川は、創始者じゃないよ。
1964年10月1日 「日本の空手道に統一的な秩序をもたらす」ことを目的として伝統派空手の四大流派(剛柔流、糸東流、松濤館流、和道流)、旧・全日本空手道連盟である錬武会、諸派の連合である連合会などによって設立された。
初代会長は当時、早稲田大学総長の大濱信泉、初代元老は玉得博康(王統流)。
0801名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:34.32ID:w6Pl8sRYd
>>798
五輪の書については、俺は俺が読んだ感想を述べただけ。
お前こそ、理解できるまで読んだことあんのか?。
武蔵の思想が知りたいなら、五輪の書だけでなく、抜粋本で構わんから正法眼蔵でも読んでみろ。
それに、俺は武蔵の60余度の戦いについて、確証が得られてないって言ってるだけで、戦ってないなんて言ってないぞ。
60余度の真剣勝負がって、前提するんで言ってあげただけだろ。
まず、仮説を立てる、その上で事実を積み上げて、証明と考察。これが議論。
お前の前提は全レス前提があやふやなんだよ。
なに一つまともに答えられないじゃない。
つまらんのぉ、やりなおし。
0802名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:12:51.67ID:w6Pl8sRYd
>>800
もう一つ、何をそんなにむきになってんだ?お前。
連盟が好きで協会抜けたんだろ?
こっち見んなよ。めんどくせーやつだなぁ。
偉そうに言ってるけど、武道家としてての潔さが決定的に欠けてるぞ。おまえ。(笑)
0803名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:02:07.51ID:IE1/OBaRd
>>801
五輪の書が、処世術について論じている箇所を、一つでも言ってみろよ。
0804名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:11.75ID:IE1/OBaRd
>>802
全空連に加盟している協会員が、五割以上いるのを知らないのか?
0805名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7634-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:07:59.94ID:O3Z4T9Do0
>>802
連盟連盟というお前は馬鹿?
全空連だろうが。
0806名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:31.95ID:w6Pl8sRYd
>>803
うわぁ、厄介なやつだな。(笑)
完全にスレチだぞ。

武蔵はな、秀吉の中国征伐で没落した武家の息子で関ヶ原では東軍の騎馬武者。
その時の知己を利用して各地で修行の傍ら剣術指南なんぞをやってたの。
反面、大名の頼まれ仕事で本多家の町割りなんかにも手を出してるマルチな文化人でもあり政治家なの。
その武蔵が必勝を期する為の手法を兵法に準えて後世に残したのが五輪の書。
お前は、水の巻を100回読みなさい。
心の持ちようが全く真逆だよ。お前さんがやってることは。(笑)
0807名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:04.17ID:w6Pl8sRYd
>>804
俺も持ってるよ連盟の会員だし。
全国大会ではやらんけど色々審判もやっとる。
ただ、感覚としては連盟の資格もあるってだけ。
それが何なの?意味がわからん。
0809名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:58:40.44ID:IE1/OBaRd
>>806
>>803に回答しろよ。
0810名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:52.48ID:IE1/OBaRd
>>807
お前も全空連の会員か。(笑)
それなら、くだくだ言うな!
0811名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM49-PjyF)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:23:45.95ID:ff56yF0NM
協会会員としては発展してもらいたい。協会の皆さんがんばりましょう。
0812名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:04:00.27ID:IE1/OBaRd
協会の発展や技術の向上を、願っているのは同じです。
0814名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:10:07.04ID:w6Pl8sRYd
>>809
嘘でしょ?五輪の書って読んだことある?理解してる??
まさか、現代人が皆、兵法書だと思って読んでると思ってるの??
観の目と見の目って知ってる?
お前のレスを見てると少なくとも水の巻を読んでるとも思えない発言まみれだけど??
ほんっと、教養がねぇなぁ。おい。(笑)
0815名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:04.11ID:IE1/OBaRd
>>814
くだくだ言ってねえで、質問に答えろよ。
そうしたら、あんたの見識を認めるよ。
0816名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:54.91ID:IE1/OBaRd
>>813
俺が協会員だとしたら、どうなんま?
0820名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:29:54.77ID:IE1/OBaRd
>>817
君の論旨が分からないよ。
なんだと思っているかが、今までの議論にどういう意味があるんですか?
下らないから、もう止めよう。
不毛だよ。
0822内田ファンクラブ (アウアウオー Sac2-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:30:23.79ID:9gIvjD3Ca
RIZIN 内田雄大(全空連 王者) vs ワレンティン・モルダフスキー
https://www.youtube..../watch?v=yhK8DQ5gdUI

全空連 笹川良一こと文尭会長の空手講座
http://www.dailymotion.com/video/x47wo3j

在日韓国人戦争受難者慰霊
https://youtu.be/WHBo_keE5f4

全空連では戦後初の他流試合しかもプロ
内田君には次の試合は是非頑張ってもらいたい
0823名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b1ee-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:45:41.61ID:S96rYcf90
>>792
ありがとうございます。
皆より二つ年上で、空手も初心者なので
少し弱気になっていました。
4年までにレギュラー目指して頑張ります。
0824名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-boMw)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:52:16.05ID:wv81QrvAd
>>821
連盟と言う道場があるなんて、誰も言ってないよ。
そこに世界中の全流派が競う、場が有ると言ってるんだよ。
そこに出て行こうよ。
宮本武蔵のように。と言ってるんだよ。
0825583 (アウアウカー Sa4d-syul)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:58:06.60ID:kuAeKKVTa
>>818
>>583≠816

基本的に大学生を含む子供たちの将来、空手環境を考慮した時に、日本空手協会は絶対に必要なんだよ。
全空松じゃ、明らかに弱い。
「うちも勝手にやるから、あんたらも勝手にやってろよ。」じゃ、許されないの。
あなたの実力は知らんけど仮に後進を指導する立場ならもう少し考えてくれって言ってんだよ。
0826名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7634-r/v7)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:25:53.64ID:B7lG9pEJ0
>>825
君は考えすぎだよ。
大学の指導者は誰かというのは関係者は皆知ってる。
勝てない理由も当事者はよく分かってるはず。
君以上に指導者は苦悩してるんだから、少し時間を与えようじゃないか。
0827名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 89b8-octQ)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:09:44.83ID:fSSF+41g0
>>825
君が協会員であると仮定して話をすると選択肢は2つだけ。簡単。

君が組織を変えるか、組織に合わせて君が変わるか。

組織に属するとはそういうことだろ。

今は落ち着いて協会空手がやれれば充分だけどな。
0828名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9116-tYEL)
垢版 |
2018/05/21(月) 05:17:04.73ID:GA8QjTyE0
>>825

妄想だよな。
一部の協会員以外誰も思っていない(笑)
自意識過剰。
協会はすでに松濤館流の代表ではない。
0829名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:23:13.01ID:NSj6qmwHd
>>828
松濤館流の代表は、何処ですか?
0830名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a5d-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:18:08.40ID:95ZFSvPr0
>>829
今は全空松じゃね?
0831名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a5d-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:30:46.17ID:95ZFSvPr0
>>787
協会が無くなったって、別に松濤館には他の会派も有るし、そもそも剛柔や和道や糸東も有るんだからそこまで空手界には影響は大きく無いだろう。

柔道で例えると、昔強かった割と大きな道場が潰れた…みたいな感じだな。
0832名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:04:18.93ID:NSj6qmwHd
>>830
全空松は、松濤館流道場の寄せ集めで、やってることもバラバラだよ。(笑)
0833名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a5d-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:14:34.09ID:95ZFSvPr0
>>832
実質、香川先生のための団体みたいなもんだしねえ。
そう考えると松涛連盟が松濤館の代表なのか。
0834名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdfa-boMw)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:34.76ID:NSj6qmwHd
>>833
松涛連盟は、協会を追い出された人達が作った団体だよ。
規模も小さいし、近所にも無いだろう?
0835名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdda-octQ)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:13.50ID:jM3aCWgqd
>>834
松濤連盟を批判するつもりはないけど、香川先生あっての会派だからねぇ。
ITKFだって、西山御大が亡くなったら分裂分裂だろ。
浅井先生が引っ張ってった矢原、阿部、井坂、香川が一枚岩だったら、面白かったのにとは思うけど。後継問題を乗り越えられるのかね。
反面、協会は言うても人材が豊富で他所さんに比べたら贅沢なんだよな。
0836名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa4d-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:35.63ID:nAz5XOP1a
>>835
協会は天皇杯絡みでやらかさなければ…とは思うな。
0838名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 89b8-octQ)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:21:24.99ID:2pRGRVLI0
>>836
それも、個人的には複雑なんだよなぁ。
連盟が天皇杯を行うのには全く異存はないんだよ。ないんだけど、WKFに染まりきったルールやスタイルを見ると、なんだか残念な気がしてならないんだよ。
一本勝負とまでは言わないけど、せめて本家の空手らしく連盟ルールの整備をしてほしい。
0839名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6164-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:20:11.84ID:ZWdD4Xuz0
>>838
それが今のスタンダードな空手なんだから、仕方ないんじゃない?
0840名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-VkrJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:42:45.22ID:Nz2mAgXId
協会が幅を利かせてた時代では、WKFで勝てる日本人がいなかった
協会の一本ルールから離れることで本当の意味で世界に通用するようになった
0841名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 89b8-octQ)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:45:50.36ID:xf9ZLGgw0
>>839
だから、割り切っちゃうんだよね。
連盟は連盟だって。
基本やって、形やって、そーやって練った技を動きながら使う試し合いが組手だと思うの。
協会は、だからこその極めの空手だし一本勝負だと思うんだよねぇ。
空手である以上、少なくとも形と組手を完全に切り離したスタイルには賛同出来ないんだよ。
0843名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6164-qXRP)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:54:04.21ID:ZLFggrGy0
>>841
当時の会長も割り切れてれば良かったのにね。
あの騒動、結局何のプラスも産まず、協会は内からガタガタになるわ、全空連の中での影響力も地に堕ちるわマイナスしか無かったな。
しかし全空連の天皇杯に反対とかじゃなく、協会で空手が天皇杯をとか、今考えても基地外沙汰としか思えん。
0845名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bdc9-9WOx)
垢版 |
2018/05/22(火) 08:41:05.26ID:6pcW+tTC0
オリンピックの柔道で勝てない人が、
本当は自分が一番強いのに、
ルールが悪いから勝てない。
と言っても誰も相手にしないだろう?
それと同じだよ。
0848名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-NTEn)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:36.50ID:2GlTjXrXa
今回の全国大会の都道府県対抗は男女混合の3人団体らしいすね。
0849名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9116-tYEL)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:13:22.79ID:AbpN6P7U0
>>846

大昔は、影響力があったんだよ。
この前、除名される前に何回か離脱しているんだよ。
最初に離脱後に復帰してからは、全空連主流じゃないんだ。
寝ぼけているな!!
0850名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9116-tYEL)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:21:19.14ID:AbpN6P7U0
>>846

大昔は、影響力があったんだよ。
この前、除名される前に何回か離脱しているんだよ。
最初に離脱後に復帰してからは、全空連主流じゃないんだ。
寝ぼけているな!!
0852名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa02-wvmP)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:15:59.36ID:qpiIogoba
>>848
大坂先生がひと昔前には都道府県団体の5人制は譲れないと言われてた頃と文字通り隔世の感があるな
0853名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-NTEn)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:27:50.93ID:cX0MlVGrp
団体戦は各都道府県の選手層が見える。
突発的に強い選手が一人、二人出ることはあるけど五人集めるとなると、各都道府県の取り組みが必要。
そういう意味では都道府県の力を見るのには5人制はいいでしょう。3人ミックスとかは支部戦でやればいいのにとか思う。出場数は減るけど。
前に登録してた県では一般個人は二人しか出れないが今いるところは4、5人でれるらしい。レベルは前いた県のが明らかに高いし団体戦では好成績だ。
単純に会員数のみで、全国の枠を決めるのではなく団体戦の成績を考慮するのはどうかと思います。
0854名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-boMw)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:35:50.10ID:uFhCUQksd
>>853
各地区の最強メンバーは、三人だと思う。
五人では、いまいちも入れないと、チームが組めない。
0855名無しさん@一本勝ち (スップ Sdda-boMw)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:41:44.93ID:uFhCUQksd
>>854
ただし、男女混合だと、女子は一番目などと決めないと駄目だ。
0856名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7634-r/v7)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:09:17.08ID:XnJSUo110
>>855
当たり前だのクラッカー
0860名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13b8-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:09:13.93ID:qKF9lenD0
>>858
利益追求第一でなく空手道の普及を通じて世の中のお役にたつことを第一の目的
としている団体であると公に認められたから協会は「公益」法人を名乗れる。
日本の全空手流派が加盟しているわけでもなく日本の全空手流派の代表でもない
「全」日本空手道連盟が「公益」を名乗っているのと同じこと。
0862名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b34-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:48:10.63ID:5SsBDPYY0
860は定脳度ナンバーワンです。中学生だろ
0863名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:53:09.81ID:26sZDk1Pd
日大のアメリカンフットボール部
よりは、ましだ。
0864名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9116-G/aI)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:40.66ID:ejzrg97U0
殴られたら絶対に殴り返すといっていた指導員がいたな。
当ててよかったんだっけ???
体質は、同じだろ(笑)
0865名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:36:07.31ID:26sZDk1Pd
>>864
相手が当てたから、やり返したんだろう。
あんたは、しないの?
やられっぱなし?
0866名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9116-G/aI)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:18:48.16ID:ejzrg97U0
「よく言うよ。何年か前の関学が一番汚いでしょ。
それ皆さん言った方がいいよ。これオフレコですよ。
そうじゃなかったら関学みたいなチームに勝てないでしょ」

やられたらやり返せ!!
やったもん勝ちだよ(笑)
0867名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:27:15.98ID:26sZDk1Pd
>>866
日大は、反省していないのか?
0868名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13b8-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:40:51.68ID:qKF9lenD0
>>862
お前学校で勉強できなかったろ。あ、学校行かないひきこもりか。外国人か?
日本ではお前みたいな奴を「低能」というんだよ。これ以上恥をかかないように
この際ちゃんと覚えておきなさい。
0869名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-AqUo)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:18:42.99ID:wdQS6F9od
>>864
誤解を承知で言えば。当たり前だと思うの。
最近はキレイな組手をする子多くなったけどさ、故意に当てられたって思ったら、やっぱり受けてたたんと。
あくまで、ルールぎりぎりで故意にやられた場合だけどね。
基本的にはありよね。
日大はルール無視して意図的に壊せって事でしょ。本質が違う。
もう一つ付け加えるなら、協会の場合は故意だろうが事故だろうが受けられない奴も未熟だって処から技術を積み重ねさせるからね。素面素手って、お互いにそこが理解出来てないと試合にならん。
0870名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:37:54.03ID:hEv0opMFa
お前らがそんなだから、いつまでも協会空手が未熟なんだ。全空連で活躍できないんだ。
考えが20年は遅れてるんじゃないか?
日本空手協会は空手道のパイオニアたるべきだろ。

やられたらやり返す。
喧嘩や地稽古ならそれでも良いが、競技において足に効かされたら前後不覚になる訳だから、先にやったもん勝ちだ。おかしいよそれじゃ。

そしてコンタクトスポーツの常識として、脳震盪で倒れたらそれでそこで試合終了。ラグビー柔道アメフトもそう。世界じゃ受け入れられないよ今後。

特に尾方、根本の組手が特にそうだった。あいつらはズルい。それを裁いた審判はもっとダメ。
0871名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:43:46.85ID:26sZDk1Pd
>>870
当てた相手が倒れたら、反則敗けだ。
相手が起きてくるときは、それほど効いていないんだよ。
お馬鹿だねえ。(笑)
0872名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:54:27.77ID:hEv0opMFa
>>871
お前、本当は空手やった事ないだろ。
何を言ってるの?
効いても立つのが気合ってもんだろ。
そしたら試合続行だよ。

それとも強い相手には死んだふりしてたクチ?
0873名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:15:58.61ID:26sZDk1Pd
>>872
協会全国大会(世界大会かな?)決勝で、国分さんの突きが当たって、
相手が気を失ったため、国分さんの
負けになった。
気合いで立てたら、空手じゃ無いよ。
一撃必殺が、空手だよ。(笑)
0874名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:42:01.79ID:GlxxX9kpa
>>873
国分も当てすぎだよ。
だけど批判はしない。全日本で国分椎名、国分泉屋もそう言う風な試合だった。
批判しないのはなぜか。
その頃は国体でも連盟全日本でも当てて良い風潮があった。それに国分は連盟全日本をとっているぞ。

今は時代が違うのよ時代が。
俺の親戚がラグビーやってるけど、脳震盪に対してどれだけナーバスになっているか。昔はハイタックルは良かった、今は禁止だ。
アメフトだって選手の安全を守る為にほぼ毎年ルール改定が為されている。
そう言う時代の流れに取り残されて行くんだよ。
このままでは。

2014.2016だったか?全日本の根本芳賀、あんなもん問題外の外だぞ。根本がヤメかかってからDDTかまして芳賀に怪我させたろ。プロレスじゃないんだよ。空手は。
0875名無しさん@一本勝ち (スップ Sd73-aRZn)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:02:45.13ID:26sZDk1Pd
一番悪いのは、日大アメフト部の反則だな。
空手で言えば「止め!」の後で、
相手の後からの上段廻し蹴りだな。
空手では、有り得ない。
0877名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:25:04.49ID:ieq9ZxVHa
>>875
一番わるいって。
空手の話に日大アメフト関係無えよwww
俺もアメフト例には挙げたけどもさ。

でもあれ刑事告訴されんだろ?監督、選手共々。
コーチは??ゲイビデオ出演をバラされて社会的制裁を受けている。「遊ぶ金欲しさにやった。だが今は反省している。」

だが、明日は我が身と思えよ。協会空手。
内部告発が無いとも限らないぞ。本当に。知らんぞ。
0878名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 01b8-AqUo)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:49:45.92ID:QoXkLpkM0
>>877
お前、本当に一度病院行った方がいいぞ。
おかしいわ、言ってる事といい、偏執的に協会に絡むところといい。
廻りが皆、おかしいって思うのはお前がおかしいって事に気付いた方が良いわ。
お母さん心配してるだろ。
0879名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3164-70yo)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:01:55.62ID:P8BUaRiZ0
>>875
ウチの母校がマジすいません。
0881名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:32.23ID:u5+9+Cyxa
>>878
何がおかしいのか指摘して、お前はどう思っているのか説明してみろ。>>870位からオレのレス掻い摘んで。連盟の試合でも勝てない上に、危険な空手を内部告発でもされたら、マスコミに叩かれでもしたら崩壊するって言ってんだよ。

一本勝負だから相手のヤメの後投げて、相手の顔切っても良いです。素面素手だからKOしても良いです。指定、強化勝たせたいから審判で談合しても良いです。
あんまり甘えんなよ。
空手のルール、社会のルールなめとんのか。
0882名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:20:53.73ID:u5+9+Cyxa
>>879
空手道部は怖〜い清水監督もいるし大丈夫だろ。
学連トップも日大の先輩だから、空手道はそうはすまい。と強く思っていてくれてると思う。
0885名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-6+al)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:02:58.64ID:eOPAYGLva
>>883
日大ヨイショ野郎が…。
良いからお前、松濤館やめて糸東流いけよ。
だいたい空手の強豪なんてどこも全寮に決まってんだろ。
後な、「みんながおかしいって思ってる。」ってどこにみんながいるんだ?みんなを代表して回答してみろ。
0887名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa95-IFPA)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:46:18.05ID:gf866Gzga
クマイのカラテクターか
0888名無しさん@一本勝ち (スップ Sd33-aRZn)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:25:21.48ID:W3Jzao/Od
>>880
生徒は、就活に影響で、恥ずかしい、と言ってるよ。
それが、普通の感覚だな。
日大節好きだぜー、では社会で通用しないぞ。
0889名無しさん@一本勝ち (スップ Sd33-aRZn)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:30:34.34ID:W3Jzao/Od
>>882
日大は農獣医以外は、和道流だろう。
昔、真野と言う独裁者がいたなあ。
0890名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 135d-70yo)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:54:39.49ID:09VgXRii0
>>888
日大以外の人からの励ましという意味では、良いんでね?
内部で言ってたら、そりゃヤバいが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況