心意把の括り方によると思うんだけど
ベースの動作そのものだけを指すのか
関連する武術周りを指すのか
養生功まで含むのか
医療や仏教知識なんかも全部引っ括めた禅功儀式を指すのかがあって
丸ごと確保してそのまま引き継いでるのは呉山林系統くらいのようです

釈徳建が一人で全伝引き継いだのは文革の時ですね
実際には伝人認定される前にやることが山程あるので部分伝承は結構な人数がいるはずです
秦西平氏は第34代なんで後から認定されたんだと思われます