>>284
色々試してみましたが、たちあがれませんでした。
書きづらいかもしれませんが、豹子頭さんの師匠がどうされたのか、
もう少し伺いたいです。
◆上に向かって横拳
 これって両手を振り上げて頭の上に持っていく ということでしょうか。
 横拳も、一度両手を下げてから前に出す流派と、左手は前に出しっ
 ぱなしの流派があるので。

 また横拳は身体のひねり(振り下ろした右腕側が多少後ろになったひねり)
 があります。
 「上に向けて」という場合、左手を既に頭の上にあげていて、右手を
 下から左手のあるところに振り上げる という感じになりますが、
 なんとなく豹子頭さんの書かれている感じとは違う気がします。
 なので、両手を振り上げて頭の上で合わせる というイメージで試して
 みました。
◆座ってる時の姿勢
 脚が(膝が)延びた状態とのことですが、それだけだと全身のイメージが
 わきませんでした。
 ・座面に浅く・真ん中・深く 座っている
 ・上半身が、まっすぐ・背をもたれている
 とか試してみたんですが、どんな感じでした?

まぁそもそも内勁がないから立ち上がれないだけ なんでしょうが、
全く出来ないのがちょっと悔しくて。