X



トップページ武道
1002コメント255KB

高校柔道を語りませんか part.28

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/21(水) 16:22:33.55ID:5W2xp4oG0
高校柔道を語りましょう
誹謗中傷は反則負けです。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 11:18:34.32ID:CFDoWYOa0
塘内
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 12:50:18.48ID:Q0zYs6al0
王子谷も三位入ったっけ?
なんか大学一年で選抜でてたよね。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 13:53:28.39ID:UjhdptKE0
斎藤父、鈴木圭、高井、鈴木龍、石井、飯田

高校卒業時点で特に強かったのがこの6人かな
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 14:09:06.45ID:0bICx77q0
古賀弟、羽賀弟、小原も。
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 14:52:06.98ID:MpvLQwbh0
井上康生
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 14:52:30.80ID:91+dq/Rv0
穴井
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:50.65ID:1BEwgPdc0
高2で講道館杯優勝した阿部はやはり異常だわ
古賀は高3になった直後の講道館杯で2位になったけど、
他の選手が3位以内に入ったのは秋開催になってからだな
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 15:27:47.19ID:boUbwLBW0
そうか
早熟なだけやろ。
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 15:49:45.08ID:0bICx77q0
早熟というか、まず柔道キャリアで、シニア大会で優勝できるのがまず超人。一度も三位以内に入れない選手が9割以上。そのシニア優勝を高校2年でするのは、早熟とかどうかではなく、とりあえず超人。
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:54.58ID:4h0QWhFx0
句読点多い
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 20:23:30.66ID:9IhK2w1q0
まあ阿部は早熟では片付けられない逸材だと思うが。
既に世界チャンピオンだし。
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:25.19ID:B+ImeeHR0
重量級は早熟多いけどなあ

柔道素人なのかな?
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:47.99ID:WjJ9T/On0
早熟が落ち目になってくるのが、
22か、23
いつも通りやってるのに、何故か体が重たくなる、十代でアームレスリング世界一
二十代で何故か勝てない、例えばそんな話
たくさんある。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 22:17:39.06ID:Hbd0/UVc0
何気に矢崎も高校生の時点でかなり強かったんじゃない?大学一年のときから団体でポイントゲッターだったような。
個人は一コケだけど
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/21(土) 23:20:13.85ID:wgfCy9kH0
小中学生のアンコ型が早熟多いんだよ
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:21.43ID:BL0ED3RK0
小学生は早熟関係なくデカくて重いのが勝つよ。
そういえば全国少年柔道大会で183センチの小学生が出たがその後何か他のスポーツやったのかな。
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 05:02:15.06ID:Qc9keiPI0
桐蔭って1年の入部したの中野一人?

相模を重量4人で合っている?

桐蔭はなんでもっと採らないのかな?

村尾いるし難中の重量級とか桐蔭に行かなかったの?
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 05:03:07.90ID:Qc9keiPI0
桐蔭の監督って鈴木先生から高松になんで変わったの?

あと相模の高橋監督はなぜ辞めた?
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 08:12:43.81ID:YPQrQ3Og0
今さら何言ってる
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 08:21:54.67ID:Tl+teBx/0
ほんとに何を今さらだよ

過去スレ読み返してこいや
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 11:09:15.09ID:wtT0gI7R0
村尾の灘中の後輩が桐蔭にくることはないよ。どう考えても。
井上も天理に行ったし。個人的には春の準決勝で、村尾対井上の対決
見たかった。中野に止められて実現しなかったが。
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 11:36:44.67ID:wtT0gI7R0
あと、桐蔭はスカウトか簡単ではないよ。
強豪大学の付属ではないし、桐蔭ということで学力レベルもそれなりに必要。
道場は大学と共同だから練習はそんなにできないし。朝練なし、午後は2時間〜
2時間半。桐蔭横浜大学も同じ道場使うからね。ただ五輪出場の監督がいること、
強くなれば関東の名門筑波大学へのルートもある。強豪柔道大学の中では最高
学歴だしね。東海、国士館は柔道はいいが、偏差値的、就職的にみれば大企業
からの見る目は厳しいし、出世可能性も厳しいからね。
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 15:21:46.65ID:Qc9keiPI0
桐蔭スカウト簡単ではないの?

丸山兄弟とか、村上とか、樋口とか、西山兄弟とか、藤井とか。
今なら村尾と千野屋。

全中チャンピオンたくさんとっているイメージあるけど。
特別強い中学生を少なくとっている印象あるから、毎年複数スカウトしてくれば常にトップだと思うんだけどなー。
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 15:23:21.11ID:evCl/+t90
相模や国士舘に比べると難しいだろうね。スカウトは?
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:24.30ID:5gecW5p+0
柔道で筑波大行く奴の就職先なら国士舘でも東海でも変わらんだろ柔道で就職するんだから
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 17:01:58.23ID:0V3m0TEI0
大学で柔道が伸びなかったときに、大学名が活きる。
大東亜帝国では、中小企業しかない。
筑波や明治なら、大手企業でも書類落ちが少なくなってくる。
もちろん最後は面接や筆記次第だが、大東亜帝国ではスタートラインに
すら立てない。その点が厳しい。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 17:44:41.54ID:5gecW5p+0
なんだこのバカ大学で伸びなくても高校時に筑波の推薦行けるレベルなら国士舘や東海でも実業団どっかに引っ掛かるだろ
逆に推薦で筑波行っても柔道活かさないなら他と変わらんぞスポーツ学群だし
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:26.03ID:Qc9keiPI0
桐蔭のスカウトなんで難しいの?

村尾とかとってるやーん
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:26.59ID:Qc9keiPI0
桐蔭のスカウトなんで難しいの?

村尾とかとってるやーん
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:38.03ID:fVOruwA90
柔道が強ければ警察官になればいい
よほどアホでもない限り合格するよ
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 18:01:02.72ID:9n+wI9Ig0
村尾は茨城出身だから、最初から桐蔭、筑波は規定ルート。かもち は神奈川出身で父がJRA。千野根は練習相性。
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 18:15:20.83ID:/ryJ3Sl30
曽根ちゃん優勝か、すごいね
朝比奈はこれで二敗目やね
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 18:54:43.61ID:fVOruwA90
筑波大はもはや体育大学だな
国立なのに学力がなくても入れる学部があるのは問題だわ
評定平均の基準もないとか無茶苦茶
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 19:33:03.83ID:oJXMWmGI0
>>838
前からちょいちょい書いてるけど、賀持の親父がJRAなのと賀持が桐蔭入ったのに何の関係があるの?
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 20:22:29.52ID:Pw5bxUSX0
桐蔭は中学重量級王者の中野がレギュラー入るみたいだね。国士館の道下に勝つあたり
全国上位対戦でもある程度戦えるだろう。
ここに村尾、千野根の絶対的ポイントゲッター。神奈川100王者候補の高山。
ここに賀持がある程度怪我直して参戦してくるなら、かなり強力な布陣と言える。
点取りなら優勝できるだろう。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 20:27:37.22ID:vF+U5AM40
何回目やねん
中野が道下に〜って話

書き込んだことも忘れとるんか?
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 21:13:50.77ID:/HRbpjL90
そんな上手くいくもんかな?
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 21:18:55.54ID:oJXMWmGI0
>>841
全然これに答えてくれない。
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 21:34:54.82ID:xzVb3rIl0
中野は川村杯すぐ負けたよね?

戦略にはかなり微妙といえる。

持田息子って強いの?

来年以降また相模に勝てない時期続きそうだね桐蔭は。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:35.93ID:7P+oy4Wi0
基本は相模だよ、神奈川は。
今の三年世代が異常にスター揃いだった。
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 23:24:09.79ID:g3ro9Mpl0
中野が川村杯で負けたのって例の賀持の肘破壊した高校生??

ejudoと名前が一緒だとおもうから気になった
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/22(日) 23:36:03.23ID:/HRbpjL90
阿部詩2枠目入って曽根が入らないってよくわからない
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 00:35:03.00ID:brSaVgfU0
桐蔭のオーダー
中野、安藤、村尾、千野根、高山、化
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 01:39:33.02ID:RjwTkd6F0
全柔連はまた過ちを犯したなぁ
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 05:32:28.81ID:DJMWquT60
全柔連 ヤッパリ知能指数が低いな
柔道 見る気も失せたわ。
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:39.23ID:WZryXUXh0
阿部詩が2枠目で選ばれて素根が選ばれなかったのはグランドスラムの結果と思う。

まず52キロは2枠目に阿部詩
グランドスラム2大会に出て2大会優勝

70キロの2枠目は新井千鶴
グランドスラムの2大会に出て2大会2位

今回個人代表漏れた素根
グランドスラム2大会に出て2位と3位

ここを比較して落選したとしか思えない。

個人的には朝比奈に内容はまだまただけど、
2つ勝った事を評価して2枠目に使ってほしかったけど。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 09:38:39.14ID:RjwTkd6F0
朝の親父武道館で見たくないわ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 10:28:59.87ID:PeYitxXo0
朝比奈は親がなー!って思ってたけど最近本人もなんだかなーっていう
日本人代表でいいの?って思ってしまう
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 10:33:46.17ID:VDo8Why50
大学柔道部退部したりやりたい放題
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 10:52:35.50ID:9ZOK9Oh80
親父態度悪いんだよな
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 10:54:56.37ID:9ZOK9Oh80
本当は東海大サイドも破門にしたいはずだが、朝比奈サイドは妙にインテリ風吹かすので、パワハラだなんだとケチつけれられるの恐れて卒部扱いにしたんだろう。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 11:12:54.62ID:RjwTkd6F0
応援したい気持ちはわかるが、あれは日本の恥になるね。ウルフや出口の父のほうが武道精神を弁えている。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:36.54ID:qb32hDO60
全日本に高藤出るのかよ
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 12:51:57.86ID:RjwTkd6F0
全柔連のポイントシステムは、明らかに国内大会を疎かにしている。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 13:22:41.87ID:bmmPWfwq0
>>862
52kg級の選考で国内一位の選手が選ばれないのはちょっと問題あるよな
しかも直近の大会(選抜体重別)で優勝してるのに
世界ランキングでは日本人三位だから仕方ないと言えばそうなんだが
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 13:24:45.82ID:zYiOiPVa0
まあ応援されるような選手になってくれ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 13:49:56.42ID:bmmPWfwq0
>>865
52kgのポイント世界ランキング見たらわかるけど、日本人二位と三位は僅差なんだよね
選抜体重別に勝って、しかも国内ランキングは一位で選ばれないのは問題あると思うね
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 13:53:19.43ID:9ZOK9Oh80
増地頭禿げそうだろうな
代表監督なんて今時やるもんじゃないよ
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 13:54:29.34ID:bmmPWfwq0
女子52kg級選手ポイント一覧
http://data.judo.or.jp/back/point/index/2/9

国際ランキングを最優先させるなら、国内ランキングは意味ないと言ってるようなもの
国際ランキングが日本人一位なら選ばれるのはまあいいとして、日本人二位や日本人三位なら国内ランキングをもう少し考慮する必要があるのでは?
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 21:07:48.83ID:bdgWTBqZ0
同じ女子高生でも素根は女子超級という一般よりマニア向けだから見送りなんだろうな
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 22:33:52.49ID:Zu4jKBn40
>>854
素根はGSパリで大柄な選手に奥襟つかまれて何もできずに
ぶん投げられた悪印象があるので
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:16.97ID:Zu4jKBn40
52は対外国選手の成績が全て
志々目は対外国選手に40連勝
阿部もデビュー以来対外国選手に負けなしの26連勝
角田は世界選手権以降、国際大会で3回連続メダルなしの惨敗を繰り返している
阿部が3連勝しているブシャールに2連敗、中堅のクラスニキにも2連敗
これでは国内で結果残しても選べない
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:43.12ID:RjwTkd6F0
78はなんでM田なの? まぁ誰でもいいけど
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 23:35:32.52ID:RjwTkd6F0
斎藤がこの先連勝し続けても ポイントが足りないから東京出れないとか 残念だね
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 23:44:18.66ID:DgOo7myl0
そう考えると若手に厳しい選考基準だな
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/23(月) 23:47:10.83ID:FGW8J0QY0
>>875
M田は寝技がダントツなので
ここ1年の国際大会では20戦のうち1戦除いて全て寝技で一本勝ちしている
角田は寝技が上手いと言われてるが、国際大会ではそれほどでもない
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 01:32:55.13ID:Om1KkPOe0
今回は朝比奈vs曽根の朝比奈技あり取り消しとかもあったし
アレで個人代表が曽根に決まってたら一波乱あったと思うわ。

問題は-63でしょ。岡田監督ガチギレしとるじゃない。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 08:13:51.62ID:MOaub3B20
52に二人出す必要がない
63か、超級。
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 09:36:53.89ID:WAno096q0
>>881
Facebookでデスってるね。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 09:43:53.84ID:uYPrhl8j0
63の代表田代なんだ
ここ最近この階級は能智のイメージだったけどな
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 10:27:06.09ID:qBVPqMt60
嘉納治五郎の目的とする柔道とは 大きくかけ離れてしまった。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:31.03ID:NkSMmrZX0
岡田さんの記事を含めコメントも見たけど
増地は論外扱いされてる

個人的に岡田さんの主張は納得する部分多かった。
特に恐らく夙川の監督と思われる松本監督の質問に対するコメント
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 13:05:54.94ID:YC3oj1vi0
柔道って年々実戦的ではなくなってきたよね
足を取ったら駄目とか馬鹿じゃないの
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:34.75ID:H34FAr6J0
オリンピック競技に残る為だけのスポーツ
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 18:31:45.84ID:PIuh6r2c0
あの 暴力事件で教師
グピになったやつか。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:14.33ID:qBVPqMt60
中野って3年なったばっかで3段てホント!?
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 20:33:36.98ID:qBVPqMt60
全日本の話でわるいんだけど 中国と四国の予選レベルはひどすぎるなぁ
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:44.00ID:PIuh6r2c0
悪い
全くのデタラメ、中高一貫やのに
高校は別の学校に進む子に
あからさまなイジメ
兵庫県では、有名な話やで
だから兵庫県のこは、あの学校にはいかないやろ。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 22:53:50.92ID:raZctFlH0
>>890
死国ヤバ過ぎだな
強豪大学とか無いし、しょうがないけどなあ
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 22:55:59.14ID:87642Cn40
連休は関東大会予選か。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 23:01:02.08ID:tcXuu+7f0
関東大会は、相模、国士舘、足立、桐蔭よさそうだね。
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/24(火) 23:39:31.45ID:qk/qRRi30
夙川の監督はキチガイです
ありゃ人間のクズ
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 00:04:40.93ID:wetntUvW0
子供を恫喝して洗脳するダメおじさん松本
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 08:13:47.06ID:/BvFMkO80
女子部員が
殴られて、鼻血タラタラ日常茶判事
道場からは、叩け 叩け
ありゃ、ボクシングか空手の稽古かなと
思うくらい叩け 叩け
襟持ったら、怒られるからな。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:45.01ID:KFuHc1VD0
九州でもキチガイ指導者や部内暴力などブラック柔道部が多々あるのが現状。。
しかもほとんどが強豪校。親が学校に言うと子供が干されて終わり。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 14:30:25.49ID:jRDbsOxv0
夙川と往時の講道学舎、どっちが基地外ですか
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 15:26:14.35ID:/BvFMkO80
部員 先輩後輩の関係なら、後者
指導者なら、比べられないくらい
夙川、柔道 関係なしに基地外
病気。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 17:03:48.71ID:d/nTUMYF0
もちろんご自分で両方経験した上での意見ですよね。
うわさ話だったら悪質な誹謗中傷ですよ。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 17:38:57.85ID:5JmJt0860
桐蔭のかもち選手は夏でてくるかな。
81キロながら相模ポイントゲッター90の大村には勝つし、榎田にも善戦するし強い。夏にでてくるなら、中野加入したし期待できるよね。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 18:26:09.06ID:/BvFMkO80
一回コッソリ練習見せたいな
面白いで。
実際の在校生 卒業生の話
100パーセント間違いない。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/25(水) 18:58:32.24ID:gBPKa2G80
夙川の基地外監督は、自分でストップウオッチ投げて生徒の目に当たったって言ってたぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況