X



トップページ武道
1002コメント318KB

どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/27(火) 00:35:23.83ID:K+Qr6Gh60
2月4日付けで極真館の副館長を務めていた廣重師範が退会し、5日新組織極真拳武会を立ち上げた。
昨年12月19日、廣重師範の古参の高弟である金子支部長の除名がきっかけという。
廣重師範と言えば、緑、八巻、数見といったフルコンタクト空手史上屈指の名選手を育て上げた名伯楽として名高い。
先日極真会館松井派でも中村師範が退会している。
両師範ともフルコンタクト空手界ではビッグネームだ。
いずれも退会理由は空手観、方向性の違いということだ。
大山総裁他界後の極真の歴史は分裂に次ぐ分裂だ。未だに落ち着く気配はないようだ。
同じ組織に複数の巨頭が共存するのは難しいというよりも単にお山の大将の集団ばかりであったわけだ。

普通一般社会では「一身上の都合」とかあまり多くは語らず去って行くもの。
メディアとかはともかく、当事者は多くを語らない。
しかし極真は違うようだ。

前スレ
どうする? 極真会館・新極真会・極真館 どうなる?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1487828645/
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 10:38:23.35ID:2j5E+L5l0
>>422
そりゃ上納金払わなくて済むんなら儲けも大きくなるだろ。
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 12:27:56.00ID:iUMVqGeF0
>>422
大会の参加費が大きな収入源
客より選手のが多い笑
おまけに大会開催の人件費がいらない
大学同好会や道場生をタダで使える
弁当代くらい
あと法外な値段の合宿
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 12:39:42.08ID:AEmVPtFU0
大会参加に自分とこのロゴやら入ったサポーターしか認めず、市価の何倍もするようなのを買わせる。
それを嫌って自分で安いのを売ったりしたのも中村誠が松井から離れた一因とも言われている。
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 12:45:57.10ID:cnT1Sjc10
商売団体だな
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 13:12:55.00ID:Lpl+kLY60
>>426
そういう側面を否定してたら立ち行かないでしょう。ぶっちゃけ1番ダサいのは批判しておいて後から模倣を繰り返すことだよ。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 15:08:56.87ID:Y/RwtZ5s0
>>427

おっと、新の悪口はそこまでだ。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 17:04:41.92ID:VUnr2ICn0
どうでもいいから腹コンタクトタッチしてろwwwwwwwwwwwwwwwww
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 20:19:57.34ID:24JIE5IO0
大山総裁がいたころは上納金は半端ない負担だったらしい
俺が通ってた支部は金で揉めて極真から脱退した
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/26(木) 21:47:30.46ID:B+BbJXoD0
そりゃあ大山総裁の金看板ぶら下げてるから人が集まったんだからな。
松井が同じようなことやろうとしたってムリだよ。当時の試合を生で見た、本部に通ってない人間で、松井の成績を認めないってのは山ほどいるからな。
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 01:33:41.35ID:0dGWgyns0
マスの頃はパソコンなかったから上納金は自己申告だったそうじゃん
新会館建設の募金の徴収はキツかったらしいが
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 06:42:32.67ID:RSLis5B+0
>>431
だから松井は全国の道場生から直接会費を集めてる。
そこから給与や運営費予算の形で支部長らに金が降りてくる。
組織の経営形態としてはマス時代よりはるかに真っ当なやり方。
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 07:35:29.61ID:8PE4xKMl0
>>433
一元管理についても最初は批判されてたけど今や他の大手も似たようなシステムでやってるんじゃない?
年会費にしろそれを口実に分裂引き起こした人間が後から猿真似してるんだからほんと恥ずかしいわ。
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 07:41:25.31ID:8PE4xKMl0
そういう歴史的経緯があるからセミコンや新IKOルールに関しても安易に批判しない方がいいよ。JFKOって紛いなりにもフルコンの五輪競技化を謳ってきた訳じゃん。今JFKOでやってるようなルールで五輪化されることなんかまずあり得ない。
何かの間違いでフルコンがオリンピック競技化することになったとしても松井派がやろうとしてるセミコンルールくらい限定的なルールになると思うよ。
先の先を見通したうえでご批判なさいな。イチャモン付けといて後からパクるってかなり滑稽だぜ?
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 10:25:17.12ID:OAu63P3C0
マツイを認めてないっていうけど、それをいうなら緑さんの世界チャンピオンだってどうかって話になるでしょ。
実際の動画を見ればわかるけど緑さんが対戦相手より強かったから強いからチャンピオンになったわけじゃないでしょう。
もちろんあの体重であそこまでやれたのは他に例のない偉業であるのは間違いないけれど。
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 12:28:56.21ID:ujJD8Gti0
緑は本来なら準決勝の対黒澤の本戦で負けてたな。
あれははなから緑に優勝させる意図が強かった。
それと松井の数々の偏向判定は無関係だけどな。
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/27(金) 14:11:59.39ID:SEKV71H00
だからテイシェイラが優勝した時とか
公正になったもんだと思ったもんだ

フィリョの時もちょっとは思った
でもあれは逆にわざとという気がした

とりあえず海外勢を優勝させる前例を
つくっておこう的な
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 00:10:05.41ID:i4XqcUOz0
黒澤はなんで総裁に嫌われたんだ?
彼は総裁が理想としたパワー空手の申し子みたいなもんだったのにさ
総裁は松井みたいな器用なタイプじゃないし
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 03:42:41.36ID:c2iaUDy/0
商売団体なのに社会体育みたいなことを言って世の中に認めてもらおうと
するのが間違ってる
わけのわからない名前のお金、高すぎる金額
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 05:40:27.38ID:1RDRNZB50
以前香取神道流の見学に行ったんだが、月謝が2000円と言うんで超有名流派なのにえらく安くて驚いてたら
「まあ、商売でやってないからね」と、ことも無げに答えてたのが印象的
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 09:14:08.24ID:as9Sv3Dt0
>>440
年会費を口実に分裂した人たちも年会費導入して値上げまでして、変わらん値段設定になってるけどね。綺麗事だけじゃ成立しないんだわ。少年部?
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 11:48:44.92ID:+Y43Fspq0
>>443
古流武術としては相当有名な方だと思うぞ。
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:04.43ID:k0vHNzfO0
腹コンタクトタッチ流よりも有名なのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 15:36:42.15ID:vTjxOeTj0
松井さんはお金の集め方を少林寺拳法のようにしたかったのだろう。それは正解だが向こうは創始者の親族がやってるし、そもそも各道場の道院長は本山から給料貰ってなくボランティアだと聞く。しかも金剛禅という宗教法人なので税金も少ない。
極真みたいなプロ空手は月謝取るしかないし大変だと思う。
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:01.30ID:Z0eyyHrm0
武道で商売したいならすればいい。極真をやりたい人はその商売に協力
することを分かった上で入門すればいい。契約成立。
だが今後そのままでは苦しくなる一方だろう。流行らなければしょうがない
ものだし、この先は人も減っていくし、生きてる人もお金を出すことを
減らして行くと思われるから。
団体の大元が商売やってるのに、一方で公共の施設借りて施設使用料だけで
活動しようとする人がいても難しくなる。それでますますやってみようとする
人は世の中から減って行く。
フルコンやろうぜ、金は取らない、という男気のある人もちょっといない。
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:22:38.12ID:DQwOWXV50
>>446
それやろうとしたのは芦原の先代だよ。宗教法人化まで検討してたからね。
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 19:06:47.00ID:F8IQYjJo0
宗教法人化を目論むとは賢いな
武道といっても宗教みたいなもんだし

しかし何を信仰するのか気になる
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/28(土) 19:21:28.53ID:0JbZNr9B0
統一協会
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 06:09:54.77ID:2e9cOFAe0
どうする、どうなる、というスレタイだけど、結局商売の話してるだけじゃん
世の中をごまかすのも限界にきてますよ
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 12:48:11.72ID:40M2rbaZ0
>>451
だから商売の話をしてるんだよ
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 12:59:44.07ID:x5EGYkWI0
腹コンタクトタッチの話ししようぜwwwwwwwwwwwwwwwww
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 13:58:11.46ID:lJ8jwYvX0
>>3
三瓶は?
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:11:09.93ID:lJ8jwYvX0
>>122
東も三瓶も早大極真同好会
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:14:12.47ID:lJ8jwYvX0
>>149
当時は分裂前で一つしかなかったよ
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:15:16.42ID:lJ8jwYvX0
>>151
最近の添野ボンにもまだあるみたいに書いてあるな
フルコンだが連盟に所属してたと
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:38:26.66ID:lJ8jwYvX0
いくらNGにしても消えないから毎回変えてるのか
ご苦労なこった
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:48:13.29ID:lJ8jwYvX0
>>412
岸さんといえば見上げるような大木をほとんど腕だけで猿のようにあっという間に登ってしまうのがすごかったなあ
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 14:50:06.10ID:lJ8jwYvX0
>>425
芸能界みたいに干したりは出来ないのかな?
拳銃で暗殺はあるみたいだけどw
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 15:59:12.21ID:ODL/F4tH0
>>455
同好会wwwwwwwwwwwwwwww
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/29(日) 16:50:55.42ID:i7d1lM1m0
>>460
関西に於いて中村誠を干せる人間などいない。
これから松井派は関西がスカスカになって辛酸をなめることだろう。
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 06:20:29.14ID:jGGFLX/J0
極真空手の選手だけじゃなく、ファイトスタイルが丸っきり意拳太気拳の選手、丸っきりキックボクシングな選手、丸っきり伝統派の選手が入り乱れて闘うのが初期の極真全日本選手権だよな

今でも他流派、他競技参加歓迎の異種格闘技戦の様相の全日本見応えあると思うがな

松井派は特に守りに徹していてやる気ゼロだろうけどね
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 06:41:56.81ID:KzAuLd0O0
>>463
よく知らんけど、今でもオープントーナメントって言ってんだから
人数枠の制限はあるだろうけど他の格闘技の選手だって普通に参加できるんじゃないの?
現状フルコンの選手以外ほぼ勝ち目がないから参加する人がいないだけで。
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 06:57:28.47ID:+HciWVvQ0
そういう色物を入れて、最強アピールをするような時代は終わったってことだろ。
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:02.83ID:06tGopqQ0
>>464
そりゃまあフルコンルール特化の練習してる人に、他競技の人が挑んでも今更メリット無いだろうしなあ。
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:49.98ID:jGGFLX/J0
>>464
某有名フルコン道場の指導員やってる有段者の人が松井派の全日本大会地区予選に申し込みしようと問い合わせたら断られたらしいよ
色々なフルコン大会で上位入賞していた人みたいだけど、断られたらしい
ちなみに佐藤塾、館、士道館は他団体選手もエントリー可能なオープントーナメントだが、松井派はオープンじゃないみたいよ

佐藤塾と士道館は大山総裁の教えを忠実に守りながら独自の試みを追加している良い団体らしい
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:39.96ID:jGGFLX/J0
松井派の大会は認可を受けた友好団体じゃないと他団体はエントリーできないんじゃないかな
正道会館、IBMA、国際大山とか
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:26:56.64ID:+HciWVvQ0
フルコンはケツの穴が狭いのが多いから、あの団体はいい、この団体はダメとか多い。
それでオープンとか謳ってバカじゃねーのって思うわ。要は自分の生徒に勝たせたいから強いのが来られても困るわけだ。
基本、来るもの拒まずのJFKOやJKJOはその点、偉いと思うよ。
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:27:33.08ID:06tGopqQ0
オープンって言っても、この時代に「奥飛騨の山猿に育てられた野生児」とか「ブラジルのジャングル奥地の部族の戦士」とか「謎の忍者の末裔」とか出てきても、盛り上がるのは難しそうだからなあ。
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:38.47ID:jGGFLX/J0
以下で一番規模が大きいのはどれなんかな?
松井派はどれも完全蚊帳の外だけど

WKFO 世界極真格闘連盟(ロシア政府、財閥後援)
https://m.facebook.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E6%A5%B5%E7%9C%9F%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A5%B5%E7%9C%9F%E6%A0%BC%E9%97%98%E9%80%A3%E7%9B%9Fwfko-1650415115211722/

KWU(ヨーロッパ、ロシア中心?)
http://efight.jp/result-20151006_218248

国際フルコンタクト空手道選手権大会(JFKOの国際大会WFKO?)
http://fullcontact-karate.jp/1stkokusaiinfo0308/
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:18.68ID:06tGopqQ0
>>471
これ系の大会って、海外組も予選ってやってるんかね。
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 10:03:12.00ID:jGGFLX/J0
『極真』ブランドのところは人間ドラマがドロドロしすぎなんだよな
月謝が安い泡沫団体に所属してJFKOに参加が一番良さそう
JFKOやWKUの上位にも知名度低い団体の人しっかり居るし
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 10:12:49.70ID:2//eVvGf0
緑さんの一人勝ちだよね
松井さんも空手経験ゼロの全空連笹川会長と手を結んだため落ちぶれた感があるし正道とやることも見えてたもんな
中村師範のいなくなった極真だけにどんどんちくなるでしょうね
極真が寸止めみたくぴょんぴょん空手など誰が見たいだろうか・・・
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 11:38:18.49ID:G/dIlcvr0
曲珍=腹+コンタクト式=オリンピックの選考対象にもなれなかったゴミwwwwwwwww
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 12:22:13.97ID:+HciWVvQ0
>>473
泡沫団体だと指導者のレベルが問題。
宗家を筆頭に、ろくな現役時代の実績もなく、分裂前なら分支部も任されていなかったようなのが教えているところもある。
所属選手のレベルも知れていて、組手の相手にも苦労する。そんなんでJKJOとかで結果を出すのは非常に難しい。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 19:26:14.53ID:9cuPhSxu0
このままだとフルコンも先細りの可能性も高いし、全空連と結び付いた松井派の方が生き残るかも知れんよ。
オリンピック効果で数年後には空手と言えば全空連の空手みたいな流れになりそうだし。

何より伝統派は子供達が中高生になってから、部活で続けられるのか一番デカイ(というか我々としたら痛い…)。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:03.25ID:JsEbb7W40
だよな
腹叩きは同好会だもんなwwwwwwwwwwwwwww
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 21:39:24.09ID:Wb1xnoc30
>>479
出れるかバカ
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:17.08ID:9cuPhSxu0
>>480
全空連加盟した上で、全空連ルールで結果を出して都道府県の強化選手になることができれば、国体に出ることも夢ではない。
とは言え、伝統派のあの層の厚さを考えればまず無理だよな…
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 22:02:32.19ID:YG01kuaB0
相手に直接打撃を与えるルール(フルコンタクト)の極真空手選手の高橋奏多さん(福井県立高志高1年)が
このほど、2020年東京五輪で実施される寸止めルール(ノーコンタクト)の伝統派空手の初段に合格した。
極真空手の道場生が段位を得るのは全国初で、高橋さんは「どちらの空手も両立させていきたい」と一層鍛錬に励んでいる。

 高橋さんは極真会館高橋道場(福井市)で小学2年から腕を磨く。
蹴り技が得意でフルコンタクトルールの県内外大会で多数の優勝経験がある。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:02.85ID:YG01kuaB0
東京五輪を控え、国際空手道連盟極真会館と全日本空手道連盟(全空連)が友好団体となった。
これを受け高橋道場は2016年2月に全国で唯一、県空手道連盟(県空連)に加盟し昇段試験を受ける資格を得た。

 昇段試験は9月に福井県立武道館であり、形と組手で技の正確性やスピード、力強さなどを審査した。
11月に認定証が届き、高橋さんは「伝統派空手は全く別物で難しい。
合格できるとは思っていなかった。
(初段に合格して得た)黒帯の重みを感じる」と表情を引き締める。
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:56.51ID:YG01kuaB0
初段になったことで全国総体や国体、五輪につながる県大会などに参加できるようになり、全国大会出場に意欲をみせる。

 次は極真空手での初段合格に挑む。進学校に通い、まさに文武両道。
同道場で伝統派空手を指導する県空連の上坂修治副理事長は「とても素直で練習熱心。
基礎ができているとはいえ、練習を始めて2年で初段合格は素晴らしい」と褒める。

 同道場の高橋康夫上席師範は「どちらの空手でも活躍してもらいたい。
これを機にあとに続く選手が増えてくれたら」と期待を込めた。
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 22:17:24.17ID:9cuPhSxu0
そういや全空連の強化選手に入れてもらった松井派の2人はその後どうなったんかね。
他の強化選手から1ポイントくらい奪えるくらいになってくれてれば良いんだが。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 23:11:12.19ID:aYFOgVFD0
>>486
突きにつきあわず蹴りで対処すればいい
頭へのハイキックは得意なんだから
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/30(月) 23:12:36.87ID:aYFOgVFD0
3ポイントずつとっちゃえ
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:03:43.97ID:/3hpkHtW0
一般の選手相手ならともかく、強化指定の選手からポイントとれるわけない。
それは寸止めが全日本ベスト16とか相手にローで技あり取るようなものだ。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:05:14.00ID:wsBjezCm0
>>487
それが当たらないから1ポイントも取れないんだろうに。
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:14:56.55ID:kdEOpXvS0
>>486
なってればいいとは思うけれど、実際には話にならないレベルでしょう
強化選手は長年あのルールによる厳しい練習と経験を積んでそこで育って
しかも成長してきている人達だ
そもそも空手の定義が違う 彼らは最初から間合いとステップを最重要
項目として練習している それに対し元々はダメージ重視で最近別のことを
考え出した、いわばにわかで練習した人が太刀打ちできるはずがない
どちらが実践的かとか強いかとかの話ではなく、極真がスポーツ空手に
急に変化することに無理があるわけで
上段蹴りにしてもステップしながらのハイキックは難しいと思われる
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:23:42.24ID:027VRCaU0
ところで、全空連の初代会長の笹川良一こと文尭は全日本空手大会で優勝したことあるのか?
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:28:29.48ID:wsBjezCm0
>>491
まあさすがに同じレベルまで行くのは無理とは思うけど、せっかくレベル高いところで練習させて貰ってるんだから、何か成果が有ると良いんだけど。
この場合だと少しでも強くなることが全空連の人達への恩返しになるかと。
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 01:51:17.84ID:wsBjezCm0
>>492
またお得意の勝手な在日認定か。
極真の創始者が在日だったのは仕方ないけど、他の人まで巻き込むのは止めたら?
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 02:02:38.93ID:7TgLqCdL0
>>482-484
極真会館の選手で伝統空手の有段者なんて過去に何人も居るよな?
大学の空手部に所属していた人も居るし
一体どういう主旨の記事なんかな
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 02:10:07.42ID:7TgLqCdL0
>>486
代表選考試合で1ポイントも取れないで予選敗退だったんでしょ
記事も残っているはず

>>492
笹川良一は元A級戦犯で任侠ヤクザの取りまとめ役で、様々な団体が乱立していた空手界に出資して全空連作った出資者(オーナー)だろ
政財界に強いコネが有る任侠ヤクザの元締めじゃあ断れないよな
今のは息子で相続人
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 03:05:32.73ID:a4vP9O860
手では顔面なしでも
蹴りでなら顔面に当てて しかも
たおす威力のある蹴りを練習してるんだから
すぐには無理だとしても慣れればイケる
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 06:39:02.37ID:OlXJUyVk0
昨日JKJOの大会に田中健太郎が来てたんだけど松井派離脱したの?
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 06:54:47.10ID:wsBjezCm0
>>496
伝統派道場に入って居らず、今回新しく県連に所属した極真の道場の子が全空連の初段を取ったってところがニュースなんだろう。
記者もイマイチ理解してなさそうな気もするけど。

>>496
選考試合でゼロポイントってのは記事になってたけど、その後何回か強化合宿やってるから、アレからどの位上達したのかなあと。
強化選手に勝つのは無理として、市内大会くらいの規模の大会で入賞するくらいの実力が付いてくれてれば…
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 11:58:32.95ID:xhXfuLT60
高橋道場さんは生徒の希望でフルコンと全空連系の試合を選ばせるようだね。
実際はフルコンに参加する生徒が多いみたいだけど、子供たちの希望で選択肢があるのは
良いことだと思うな。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 12:04:02.52ID:xhXfuLT60
全空連ナショ参加している高橋選手も目標は極真の世界チャンピオンでしょう。
そのためにどんな技術でも吸収しようという姿勢は尊敬しますね。

世界もだけど、昨年は劣勢からの逆転勝ちだから、今年全日本を連覇できるかというのは
正念場だと思う。
ナショ合宿でさらなるスピードアップして臨むんだろう。
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 12:11:52.47ID:5VkxexHf0
高橋といえば、全空連のナショの強化選手になってから明らかに
構えが変わったのとフットワークも使うようになったね。
面白いと思う。
アレのスタイルなら全空連、フルコン両方に対応もしやすい。

高橋がオリンピックに出られるとは流石に思えないけどその弟子からは、
ひょっとしたら将来全空連、極真の両方で活躍できる選手が生まれるかもね。
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 12:43:53.31ID:C3haui620
あれで活躍できるのは松井派ルールでだけだ。
普通のフルコンならなんちゃって残心に技ありなんかくれないから。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 12:51:54.63ID:IUFuF8b40
>>493
確かにこのような交流が生まれたのは画期的なこと。過去の栄光
(人によっては偽りの栄光と捉えることも)にすがってそれを維持しようと
している場合ではないと、松井館長はずっと前から気付いている。
全空連とこういう関係が持てるなんてかつての極真の誰が想像できただろうか。
>>501>>503
大人の固まった考えではない子供は素直で器用な面がある。未来の世代は
どんな組手をするのか楽しみ。もともと全空連はどの流派でも加盟できる
という統括団体のはずだから、市区町村、都道府県の大会に極真の文字を
含む団体から少年少女が試合に出場する状況になるかもしれない。
さらにゆくゆくは全国、世界にも。本来空手道の試合はそうあるべきだと
思っている。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 13:45:41.13ID:v+kjxP5V0
>>499

辞めて独立したよ。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 15:49:55.40ID:IP9sBiIw0
>>506
フルコンルールで育った選手の限界を見せた選手だったね
ナイマン戦で全く顔面パンチに反応できなかった
フルコンルールで顔面パンチ出したナイマンが悪いんだけど
全然対処できなかった田中は試合に勝って勝負に負けた感があった
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 16:06:21.24ID:Bgpm1nRV0
>>507

機転が利くタイプじゃないからね。
初出場の世界大会でもワンツーハイキックというオーソドックスなコンビネーションで倒されてるし。
ボーッとする場面が多い。
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 18:26:08.59ID:uwmxONQY0
蓮舫「えっ?」
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 19:35:17.50ID:Fu5wmNO60
>>508
上段のポカが多かったね。
エース張ってた時代にも正道会館の外岡に上段蹴られて鼻の骨折られたからな…。アレ止血できなくて数試合挟んで再開になったけど実質負け試合だったと思う。
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 20:11:22.81ID:Nm/5928H0
>>511

あれは酷かったね。
実質、一本負けだよ。
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 20:16:38.84ID:z6JaV73/0
満州でS機関に所属していた人に話を聞いたけど、お前ら存命中だったら命ないぞ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 20:24:15.89ID:aSw2CngZ0
>>513

まぁ、存命じゃ無ければ命、無くせないしね。
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:10.38ID:7TgLqCdL0
>>500
松井派は高橋選手をスター選手に持ち上げようと躍起になっている様に見えるが、そんな器にはどうしても見えない
二大分裂から更に細かく分裂した2000年代以降、マスコミや客集められるスター選手と言える日本人選手は皆無だな
黒澤、増田、八巻、数見以来全く出て来ない
素質ある若者はキックボクシングかMMAに行ってるんだろうな
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/01(火) 21:28:50.93ID:7TgLqCdL0
極真会館という1つの団体の中に荒々しいファイトスタイルの黒澤氏や増田氏、華麗な蹴り技の松井氏、中国拳法の技術を駆使する盧山氏や西田氏と多種多様なスタイルの名選手が居るのが魅力だったんだけどな
バラバラになった今ではどこもあまり目を引かないんだよな
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/02(水) 11:48:56.28ID:Ny9rqaIk0
>>506
ありがとう、独立したのね。
松井派のHP確認したらまだ支部長のままだったから他にも独立してる人とかいるのかもしれないね。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/02(水) 12:53:20.35ID:5HRSSQgx0
>松井派は高橋選手をスター選手に持ち上げようと躍起になっている様に見えるが、

高橋選手と鎌田選手が2枚看板じゃろうな。
実力の鎌田 VS スピードの高橋 
という盛り上がりを期待しているのでは。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/02(水) 13:27:22.13ID:c0fxWUs00
>>517
最近だと渡辺理想がキックのジムを開くために退会したね。円満退会だと思うから協力関係は続くかもしれんけど。
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/02(水) 15:30:50.06ID:AaQ4uPKM0
>>504
普通のフルコンの弊害を極力排除しようとしたのが今の松井派のルールなんだが。
まだ、ルール改定は現在進行形だが、それでも高橋のスタイルは新しいフルコンの時代に入ろうとしていると感じられた。
あのスタイルなら顔面なしでも顔面ありでも両方のスタイルに対応しやすい。
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/02(水) 15:55:57.75ID:AmvLMJnD0
>>521
へー
なんか変えたんですか?どこをどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況