X



トップページ武道
1002コメント406KB

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート13【墜つ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/05(日) 08:58:36.86ID:d989wppn0
前スレ
【巨星】骨法です パート5【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1461839162/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート6【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1464357903/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート7【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472854752/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート8【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1479515413/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート9【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1488749125/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート10【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1496829829/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート11【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1500801747/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート12【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1505531678/

【巨星】骨法です パート4【墜つ】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/

もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:09.39ID:Wnwy7OV70
中国武術を実戦で使った男は
中国武術をパクった喧嘩芸骨法の使い手
ヤノタクだろう。
https://youtu.be/vVgEFmaq0Ro
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 12:02:23.77ID:QHVeAzsC0
>>506 殺し慣れしてるとか
どんな卑怯な手でも使い慣れてるとか

ありそう

でも実際は、有能なテロリストの方が武術的なんだろうと思う
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 13:13:39.14ID:wkzPrDTh0
>>513
ドキュメンタリー映画の『ヤクザと憲法』に出てくる住み込みの青年は坊主刈りだった
https://i.imgur.com/dhkGUbj.jpg
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 13:54:06.87ID:HhSWzmIq0
舐めプで骨法技でフィニッシュって怨恨試合ならアリ。
フィニッシュが竜巻蹴りでKo!これ以上の屈辱はそうはない
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 16:59:51.80ID:4PliuN+T0
梶原の嘘はなぜか許せる
堀辺やuwfは腹が立つ
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 23:10:31.69ID:LOtN7b9W0
>梶原の嘘はなぜか許せる

だからこそ性質が悪いとも言える

人々に許され受け入れられる嘘で
称賛され金を稼いだが
その実、悪党だったと思われ

こういう奴が一番怖いしヤバい。そして誰もそれに気づかない。
俺等のセンセーの悪口言いやがってという馬鹿まで出てくる始末。
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 05:54:47.85ID:zBIhhBXs0
本編に書いてあるじゃねーか
骨法じゃなくて
北派だと
中国北拳だとはっきり書いてあんだろうが、ボケ!!!
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 07:10:45.41ID:SMSpkF+N0
梶原の影響力は異常だった
あしたのジョーも巨人の星も愛と誠も梶原が原作
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 10:05:23.72ID:ZHgYhcs+0
ジョーとか巨人の星はあくまで架空の話だから別にいいわけで。

空手バカ一代なんかは殆ど脚色の癖に、これは真実であるて嘘ついて大山を神格化していったのが罪。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 10:16:39.94ID:nvO4tv170
>>528 逆だ 骨が北の影響を受けたんだ

>>529 嘘や脚色を真実だというのは、たとえマンガでも間違ってる罠
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 11:15:28.79ID:JVo8s9EE0
そう考えると今のように不特定の人間が色んな意見を表明できなかった時代には
言論規制は必要だったのかもしれないな
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 13:49:23.00ID:5VSCuu6U0
プロレスやオカルトもそうだが、嘘とわかっても数字や売り上げのために
メディアが結託して詐欺行為の手助けしてるんだよな。
エンタメだから面白ければなんでもいいじゃんというスタンスなんだろう。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 14:58:13.47ID:wsq/slNp0
この人物は実在するだっけ?
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:22.98ID:6tJBor7x0
https://youtu.be/xtQdCuxuWXw
mmaに完全対応した喧嘩芸骨法。
こいつはヤノタクより強い。
0535巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:47.67ID:5Wxe8boq0
単なるアマチュアの試合じゃないですかw
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 21:36:55.26ID:qO601QPn0
中野のトイレで炉利写真集でシコる男!
この男は実在する!?
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 06:16:09.51ID:qfS7VFj80
>>535

> 単なるアマチュアの試合じゃないですかw

骨法だって、アマチュアでしょ。
こういうスイッチを使って良い位置どりをするのは骨法にはなかった。
0539巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/12(火) 15:07:03.45ID:LP0+4hPL0
ヤノタクはプロ中のプロでしょう
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 15:55:59.26ID:96uE9dG30
ヤノタクは骨法上がりで武道格技でメシ食ってる数少ない存在。

北条は和神会をサポートと言うか、草格闘技みたいなサークルに入ってるだけで本業は別だし。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 16:25:17.25ID:RBdYpeJi0
>>534
アマチュア、それにグラップリングの局面がほとんどない試合で
「MMAに完全対応」と言われても…
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 18:38:12.02ID:5Lt0LYgm0
394 名無しさん@一本勝ち 2017/12/10(日) 12:23:03.77 ID:Wnwy7OV70
>>374
骨法不動打ちと同じだな。
https://youtu.be/Gj4Lw1IeFSw
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 18:38:52.47ID:5Lt0LYgm0
397 名無しさん@一本勝ち 2017/12/10(日) 22:29:57.91 ID:pOwP/sc20
>>394
おいおいこの頃の骨法すげーつよそーじゃん、
やっぱ寝技やったのが失敗だったんだな。
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 18:39:42.00ID:5Lt0LYgm0
399 名無しさん@一本勝ち 2017/12/12(火) 00:58:40.29 ID:Riz6t3pK0
骨法不動打ちというのは話には聞いていたけど今回動画を初めて見た。
詠春拳よりも通背拳に見えるなあ、
この「手心」みたいにお互いに攻防を繰り返す練習って北派の長拳系武術にはたいていあるし。
ちなみにこの手心をお互いの手を離さず行えば推手になるわけだ。
堀辺さんは格闘技の素人だと叩かれることが多いが動画で見る限り立ち技に関しては決して素人ではないね。
俺はこの動画を高く評価する。

400 名無しさん@一本勝ち 2017/12/12(火) 01:02:30.36 ID:Riz6t3pK0
メインテーマは名曲だなあ。骨法の詞、詞と書いて「うた」と読ませるのがいいね。
堀辺さん自身が作詞している。
401 名無しさん@一本勝ち 2017/12/12(火) 01:05:39.16 ID:Riz6t3pK0
弟子には頭持ちをさせて窮屈な体勢を取らせるのに自分自身はまったくお構いなしな堀辺先生はとてもいいね
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 18:40:22.63ID:5Lt0LYgm0
402 名無しさん@一本勝ち 2017/12/12(火) 01:22:08.67 ID:pqtrnLch0
逆だよ とっさに反応できない窮屈な姿勢を強要して自分は自在に動ける自然体でやってる だから技決まるのよ。
実際あんな肩に変な力はいった構えの武術や格闘技ってあんま見た事ない、あれじゃあ
とっさの時に役立たんよ。
403 名無しさん@一本勝ち 2017/12/12(火) 01:57:14.96 ID:pqtrnLch0
スマン ちょっと断定的に書きすぎたわ
でもなんか窮屈というか骨法生徒同士の打ち合いが窮屈だったり堀部さんの理想の
掌握になってないというか距離が離れすぎてて上記のように通背拳なのか詠春なのか
どっちつかずになってる気がするんだよなあ。

まあホリベさんは自身の身体能力は高かったみたいだけど指導者としては良い話聞かないし
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:10.11ID:rJB9u5cd0
骨法をやってる高校生!!みたいな特集があったな格闘技通信で

あれにでた本人たちは今

どんな心持ちなんだろうか・・・・  うふふふふ
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:13.33ID:3wxoxj4a0
のぼーる
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:38.42ID:3wxoxj4a0
みくちゃん
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:23.29ID:3wxoxj4a0
御厨さと美
六田登
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 01:13:57.44ID:y/n+OJsp0
六田登といえばF
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 02:36:33.10ID:8G2MXxQQ0
NTR
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 02:37:04.78ID:8G2MXxQQ0
ファイズ
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 14:25:28.82ID:+roC8IEh0
>>556
高田和道と内田待安はカポエラの人とは別人
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:46.07ID:5RLgCdnv0
プロで五味や川尻とも試合してますよ
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 19:16:38.85ID:E/osIYXN0
https://youtu.be/G7TDiq3tx5w
この時点で佐山氏はmmaにおける遠い間合いでのフェイントの攻防の重要性が既にわかっていたわけだ。
骨法とはえらい違いだ
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 21:46:49.81ID:wobqbGjX0
カポエラの人ってまさか矢部良さん!?
あのポニテさんにそんな黒歴史がw?まさかの
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 19:14:55.19ID:e90DBZzG0
一子相伝で伝えられた秘技を現代に蘇らせたって日本語になってないな
伝えられてるなら蘇らせた訳じゃないんだから公開したが正しい
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:43:40.26ID:QEgHn5al0
シン・ゴジラにも勝てる!!
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:45:00.67ID:+BxLISO/0
宇宙ギャオスには負ける
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 02:10:01.06ID:q2OkJvHr0
はねこんま
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 12:04:28.21ID:aHb/6AAw0
>>567
>一子相伝で伝えられた秘技を現代に蘇らせたって日本語になってないな
>伝えられてるなら蘇らせた訳じゃないんだから公開したが正しい

行間を読めない奴ってウザいw
そんな指摘して何の意味があるんだか

普通にしてたらその文章から読める事情は

一子相伝で伝えられてきたけど、幾つかは失われた
その失われた部分を蘇らせた
或いは、一子相伝で伝えられたけど、
現代では使い物にならない古い技術だから
現代に通用するように再構成され、ポンコツが蘇った

とかそんな風に解釈するのが、まあ、一般人だろ
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 13:51:45.68ID:fqVA7ZSR0
門外不出の秘術を一般公開した時点で堀辺一族が正史にクレームつけるはず。
今思えば子供だましの劇画チックな設定にまんまとだまされたもんだわw
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 14:22:16.60ID:9XfqTHQC0
堀部さんの晩年はどうだったんだろうね
骨法整体あたりまではしっているんだが
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 14:30:31.63ID:qjlQeZWT0
>>578
お前喧嘩芸骨法を読んで無いだろw
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 14:48:44.59ID:orUzlr480
>>576
だからさ、堀さんが公開したのは一族に伝わった
門外不出の法の骨法ではなく

堀さんが作った近代骨法だと何度言わせれば・・・
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 19:03:01.74ID:Z9ywgxUP0
意外なのは日武会が骨法グッズを扱わなかったのと
カルチャーブレーンのtvゲームに骨法使いが出なかったこと
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 19:09:37.01ID:4vJ437vl0
一子相伝で継承されてたのがどこかで途絶えてるんなら一子相伝になってねえじゃねえか(笑)
骨法の都合の良いように行間読む骨法オタワロス
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 19:26:09.82ID:VusVr7Yx0
アンディボガードが堀辺氏の正当後継者でおk
ヒゲからファミ痛レビューされてるし、
幼なじみの爆乳美女からべた惚れされてるし
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 19:54:09.43ID:jt6dhAyV0
飛龍の拳
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 20:50:38.53ID:pnAoNeZ/0
>>583
継承の形式が一子相伝であることと、徹しなど技のいくつかが失われていることは、
何も矛盾しない。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 21:02:59.80ID:4vJ437vl0
仮に矛盾しなくても、その触れ込み自体が最初から全部ウソっぱちだろが(笑)
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 22:29:34.56ID:VusVr7Yx0
陸奥圓明流とか熱風キッズとか
一子相伝の無敵拳法ってあこがれるときあるヨネ。
かわいこちゃんがそばについたらついついハートはオーバーヒート
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 23:09:26.88ID:fqVA7ZSR0
剣術の流派とか世襲制より、腕の立つ門弟を養子にして後継者にしてるよな。
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:12.96ID:jicILa2E0
>>587
そりゃそうだが、矛盾してないことを矛盾を見つけたような顔してるバカがいるからさ。
バカにバカだと指摘すると、骨法オタだとか骨法を擁護してるとか、さらにバカなこと言い出すから困るよ。
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 09:04:29.36ID:1Mm3iF5Q0
>>587 で、全部が嘘っぱちだという確証はあるのか?
お前の立場からは絶対に判断できない筈なんだが?

頭は大丈夫か?
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 10:59:23.93ID:GQZlx7Up0
落合ノビーと一緒でキャリアを誇張してるんだよな
ノビーも留学経験は事実だけど、オイルビジネスに従事したことはない。
堀辺も一応古武術かじってるが一子相伝の継承者という触れ込みや
武勇伝の数々は嘘っぱち。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 11:51:55.93ID:1Mm3iF5Q0
確証や証拠や根拠が無ければ
「嘘っぱちに決まってる」という主張は
決めつけの嘘でしかない
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 13:48:35.59ID:GQZlx7Up0
>>596
「幅が50センチしかない雑居ビルの谷間や、天井が1メートルしかない洞窟の中…」
ありとあらゆるシチュエーションで勝つことを想定した実戦武術なのに
ルールに保護されたバーリトゥードのリングで勝てなかったのはなぜだ?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 14:04:29.73ID:/jOHV+ud0
堀部さんと伊藤昇さんは接点があったようですね。
縁や気づきは大きいなと思います。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 17:33:41.31ID:RK/CCHKt0
https://youtu.be/HZyFlKiZ898
まだ喧嘩芸骨法の名残があり手合わせをやっている試合。
14分50秒から足払いローキックまでの流れは見事、こういう技術をもっと磨いていればと惜しまれる
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 17:35:25.99ID:1Mm3iF5Q0
>>597
ノールールで、ありとあらゆる状況での勝利を目指した

基本、武術に関しては
ルールがあれば本来の技が出せなくなるので勝てない
また、ルールとは本来の技や危険な技を拝するのが目的だから
危険な技を封印されたらやることがなくなるのが武術
その為のルール
ルールとは封印の事なのだよ

アマボクシングのリングにテコンドー世界チャンピオンが登っても絶対に勝てない

そんな封印された土俵で戦っても意味がないから、
最初っから武術はルールの中に入って行ってははいけないという事だ

骨の敗因の場合はちと違う気もするが
自分の得意技で負けてなかったか?
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 17:36:43.09ID:1Mm3iF5Q0
× ルールとは本来の技や危険な技を拝するのが目的だから
○ ルールとは本来の技や危険な技を廃するのが目的だから
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 18:21:06.68ID:BUxzuJAH0
実戦武術だからスポーツはやりませんって言い張れば良かったんだが、新興団体はアピールしないと食ってけないからね。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 18:35:46.22ID:+CZUjvMF0
手合いの距離で戦う、というコンセプトと、競技の食い合わせが悪かった。
喧嘩は確かにコーナーとコーナーに別れて始まったりしないし、
ある特定のシチュエーションで一方的に打ち倒すパターンを練習するのは
他の武術も同じだからいい。
だけど競技として他流試合をする場合、相手はあの間合いにいてくれない。
喧嘩のシチュエーションや、骨法家同士じゃないと使えない。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 18:47:36.72ID:+CZUjvMF0
他流試合を意識して、すっかり柔術スタイルに変貌した時期の方が、
競技への対応はまだ安定感があったと思う。
いただけないと思うのは、第四回大会(骨法完成大会)。

骨法独特のスタンド打撃が増えたし、動きも洗練されていて、
骨法としては確かに一つの到達点だと思う。でもやっぱり間合いが近すぎる。
だいたい、もうPRIDEも始まっていた時期で、素手頭突き金的ありと言うのは
だいぶ特殊なルールになってしまっていた。
競技としては骨法しかやらないし、骨法同士でしか通用しない、そして喧嘩でもない、
ガラパゴス状態になってしまった。
これを捨ててジャパボクに行ったのも当然だと思う。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 19:05:57.57ID:CrvV+sVO0
ボブチャンチンの戦い方を参考にしてジャパボクを創ったと言ってたのと
好きな選手をチャック・リデルと言ってたから
堀辺にとってスタンドを維持して殴り倒すのが理想の戦闘スタイルなんだろうと思った
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:58.34ID:fCNQIWzI0
そんな一般的なテクニックを中心にやるなら骨法などと名乗る必要性は無いと思うが
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 22:35:01.06ID:5ZbgBWIv0
オジエチさんが非ロリコンで真っ当なお方で天賦の才能があれば
ヤノタクがさらに強くて実績残して
いま運動学でブイブイいわしてるヒロトさんが、その成果を
ネオ骨法理論としてれば、
堀辺がうまく立ち回ってれば
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/17(日) 11:10:18.11ID:8I5jTR9J0
>>607
世界的な影響力という意味ではマスよりブルースリーのほうが上なんだろうが
競技としての普及度では拳法やジークンドーより空手のほうが上なんだよな。
指導のカリキュラム、道場経営のノウハウなど、そこが空手とカンフーの差がついたのか。
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:12.78ID:HZTE4hTX0
>>614 カンフーに競技性なんかないし、なくて良いのだが・・・
格闘技なら教義化して普及しなきゃいけないのかも知れないが
武術なんか普及しなくても良いし、したらマズい
特にカンフーみたいに中国黒社会や民族主義と密接に関係がある
思想集団で、しかも殺人技術を追及する武装集団は普及しないほうがいいだろう

ひっそりと文化が途絶えない位に続いてるのが当事者にとっても誰にとっても一番だよ

>>615しかし、嘘ハッタリもここまでくるともはや罪だな
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/17(日) 13:01:16.97ID:8I5jTR9J0
梶原、大山コンビは極真を持ち上げるために
他流派の著名人を虚偽の情報で侮辱、名誉棄損してたよなw
情報の裏を取らずに掲載するマガジンも共犯関係だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況