竹内流にも池内雅門太を8代目死亡の後に9代目に仕立て上げた厳しい歴史がある
竹内流が備中伝を中途半端に認めた(眞風館)せいで、技術面で否定するのが厳しくなった
名前ではなく過去からの技術が伝わってればそれでいい連中は一定数存在する
国内海外を問わずに
備中伝がどれだけ竹内流と交流があったかも謎のまま
技術伝承を否定できなかったのが特に痛い