>>225
武徳会が高専柔道を認めてたってのは具体的にはどういう事だろう?
権威については微妙だ。関東関西を問わず、全国の学校で教材として使用されるものでは、文部省の認定のもとに柔道イコール嘉納の講道館柔道って事になってる。
戦後に生き残った講道館が都合の良いように言ってるのだ、と言う人もいるけど、戦前の文部省の教材でも柔道は嘉納が諸流を統一したものという、言わば嘉納神話は一般的だった。
武徳会としても、武専の校長だった西久保もそのような柔道史観を残してるね。