2つの鉾を止めると書いて武。要は争いや喧嘩を止める。
他にも自他共栄とか頭は低くとかその武道によって多少の差はあるけど。
つまり武道は他者の事も考える。

対する格闘技は他者はあまり問題ではなく、それよりも自分がいかに強くなるかやいかに優勝するか。
つまり俺が俺がの心になりやすい。
そのへんの心の大きさである。

まぁ尊敬されるされないというのは結局人によるところが大だけども。