X



トップページ武道
1002コメント479KB

合気道総合スレ三十一教!!!!!【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/05/28(日) 22:14:26.17ID:kdfdl6eS0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
合気道についてなんでも語ってください。未経験者、初心者、有段者、健康法の人も宗教の人も。

・前スレ
合気道総合スレ三十教!!!!!【ワッチョイ】
https://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/budou/1485576437

・過去スレ
合気道総合スレ二十九教!!!!!【ワッチョイ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1483426525/
合気道総合スレ二十八教!!!!!!!!!!!!!
https://itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1474206675
合気道総合スレ二十七教!!!!!!!!!!!!!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472690118/

・参考動画
そらあきまへん! 一教、二教、三教、四教、小手返し
https://www.youtube.com/watch?v=vdzhfyjGXWg
武産合氣セミナー 20170409 下関 ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=m0keIr9EXFs
合気道的打撃:おむすびジャブ理論(ダイジェスト)
https://www.youtube.com/watch?v=IP2u9j4HEog

*武道・武芸板は実際に武道・格闘技を学ぶ人が主体となる板です

*ワッチョイとは
 http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 20:36:31.54ID:D6OYLGx/0
お互いの宣伝って点ではホントにどっこいどっこいの間柄でした…
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 20:38:29.93ID:D6OYLGx/0
でもそれも…西野さん自身は動く身体性のバッグボーンは確実だったから成し得た話でもありましたね…
0754益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 20:42:09.84ID:sX7WVVF/0
>>753
動く身体性みたいなもんは、合気道には関係おまへんよ。
0757益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 20:45:55.64ID:sX7WVVF/0
>>756
合気道の演武など、舞踊としてはバレエに遠く及びまへん。
お話にもなりまへん。
0759益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 20:52:41.53ID:sX7WVVF/0
セガールだって針すなおだって、師範になれる器ではないだす。
有名人だったから師範になれた。
笹川良一や正力松太郎などの段位もそうだすわな。
合気道の世界だって同じだす。
0760ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:56.09ID:MpUpj07T0
プーチンだって柔道ですが名誉段もらっているようですよ。
0761益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 21:09:45.05ID:sX7WVVF/0
海部、小渕、亀井氏などなど、政財界にはなんぼでもいてますよ。
内田樹氏なんかもそうやないだすかね。
剣道のような明確な判断基準がおまへんものね。
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:27.83ID:D6OYLGx/0
話ズレますが…内田樹って人もまあ…オカシな思想持ってますねえ…
0763益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:17.52ID:sX7WVVF/0
>>762
彼は反日サヨクの味方だすからなあ。
戸塚ヨットスクール支持の合気会と逆方向だすよ。(笑)
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:30.10ID:D6OYLGx/0
まーそういう所でも合気道界隈もバラエティには富んでるって話かw
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:58.53ID:D6OYLGx/0
実は自分は益多さんの政治方面の話には…賛同する事がほとんどの人間だったりしてますがw
0767益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/08(金) 22:21:47.39ID:sX7WVVF/0
>>766
やってまへん。
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/08(金) 22:34:19.30ID:/MjSjGU60
セガールはハリウッド行って有名になる前に師範やってたんじゃないの?
0769益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/09(土) 00:12:18.98ID:lWm8CqMK0
>>768
師範は藤谷はんやったんちゃいまっか。
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 00:18:03.81ID:3EYKxJhW0
オカダンさんが訴える合気道根絶。
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 08:28:14.85ID:3EYKxJhW0
根絶っていうか、合気道じゃないものをやって鍛えて、
合気道をぼこぼこにしてやろうっていう趣旨でしたね。
0773ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/09(土) 09:08:02.71ID:/j8SydhD0
いや、ぼこぼこにしてやろうでもなくて。
単にからかって遊んでる、と思ってたんだけど。

2ちゃんでいくら騒いだところで、オフするわけでもないのにボコボコも何もないでしょう。
ましてや合気道根絶なんて。

まあ武道の中でも特に好き嫌いの別れるものだし、嫌うのも解らなくはないけどね。
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 10:46:36.99ID:y40uLh0E0
まぁ、からかってるんでしょうね。
0775益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/09(土) 12:47:46.04ID:lWm8CqMK0
もうそろそろ逃げてから1年経ちますかな。
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 14:39:47.47ID:ezXtyJYX0
マスターの場合は自分の生育環境に沿って武道経験や合気道を自身の糧にしてる。
ちょ待てよ?それは人、一人一人生育環境なんて違うんだからそれぞれの目指す合気道が違うのは当たり前でマスターの言うことが必ずしも正解じゃないんじゃないか?

最初にこれが正解だと思ったことも経験値で変化することもある。
何を目指すかは開祖が創設した合気道なのだから開祖が目指した哲学を追い続けるべき。
俺には未熟過ぎてまだ分からんけども。

人間真ん中にバランスを取りながら居続けるのが一番難しくて鍛えぬいた上で普通で居続けるというか
ある刺激を受けたら簡単に右にも左にも両極端に動いてしまうというのは実は一番簡単で
まぁ、マスターの生育環境を聞いたらそうなってしまうのは仕方がないがね。
でも本質はブレない何かがあるはずよ。
0777益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/09(土) 14:51:49.74ID:G6NjHXoX0
>>776
> マスターの言うことが必ずしも正解じゃないんじゃないか?

そうだすよ。
人それぞれの合気道があるのだすから、合気道に正解なんてないとおもいますわ。
今の自分にはこれが正しいかもというのはあるかもだすがね。

> 最初にこれが正解だと思ったことも経験値で変化することもある。
> 何を目指すかは開祖が創設した合気道なのだから開祖が目指した哲学を追い続けるべき。

それも人それぞれの勝手だすわなあ。

> まぁ、マスターの生育環境を聞いたら

聞いてないだすやろ。(笑)
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 22:24:41.50ID:ezXtyJYX0
>>777
それを聞いたら合気会を出て個人の目指す合気道を目指すのは凄く納得出来る。
とどのつまり合気道修行は個人修行だから組織なんてものは本来は全く関係ないしマスターをdisるつもりも全くない。
しかし定年後合気道を選択するのに全く意味がないってのはいただけないなぁ?
私は人生とは変化に対応することだと思ってますよ。変なプライドや固定観念に囚われないでね。
定年なんてものは時代によって変わるしそういう意味じゃ人間は生涯現役だ。
何か行動をするってのが意義がある。
そうしたら足らない人への対応も変わってくる。
結果が出ようが出まいが行動を移したことに称賛しないと。
0779益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/09(土) 22:31:29.74ID:lWm8CqMK0
>>778
> しかし定年後合気道を選択するのに全く意味がないってのはいただけないなぁ?

全く意味が無いなんて誰が言うてはりましたっけ?

> 私は人生とは変化に対応することだと思ってますよ。変なプライドや固定観念に囚われないでね。
> 定年なんてものは時代によって変わるしそういう意味じゃ人間は生涯現役だ。
> 何か行動をするってのが意義がある。
> そうしたら足らない人への対応も変わってくる。
> 結果が出ようが出まいが行動を移したことに称賛しないと。

とりあえず、定年過ぎたら始めるという人の話をもっと聞かないと、他人があれこれ言うてもしゃないとワテは思いますな。
その人、まだ行動してまへんし。
0781益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/09(土) 23:41:14.00ID:lWm8CqMK0
>>780
スレ間違いだすか?
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 00:58:04.17ID:U4mkZAw20
チョンのキャハ(笑) ザマー!

天誅!

久慈市 岩本玉子(偽名・朝鮮人・パチンコ屋) 死亡

万歳!万歳!万歳!万歳!万歳!

http://www.daily-tohoku.co.jp/life/kuyami/kuyami.html
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:13.09ID:U4mkZAw20
北朝鮮核ミサイル開発原資を仕送りする在日朝鮮人をぶっ殺せー!

朝鮮パチンコ屋もぶっ殺せー!
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 06:44:45.76ID:6og2uNqT0
マスターはオカダンさんのことになると取り乱しますね。
0786益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 07:15:30.81ID:DXSbgUz50
>>785
オカダンのことってどれだす?
もしかしたら「人死」とかいうやつだすかね?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 07:25:42.94ID:8oiYQu690
競技のある柔道や空手は30歳すぎると急速に力が衰える
あとは止めちゃうか指導者の道を歩むか
60歳からでも始められるのは合気道の利点だろ
0788おわた
垢版 |
2017/09/10(日) 08:16:27.98ID:O7NF9GuK0
杖がわての道でや!合気道は健康体操でや。なーおいなー!("⌒∇⌒")
0789益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:10.30ID:lzAHx36z0
>>787
柔道だって空手だって競技に出なくてもよろしいねんで。
60過ぎてから空手を始める人も結構いてます。そいでもって競技に出る人もいてます。
ワテはお勧めはしまへんけどね。
0790おわた
垢版 |
2017/09/10(日) 09:21:27.99ID:O7NF9GuK0
>>789
合気道の本部道場でも道場せいは犬のようになる訓練をさせられてまつ。年食ってから入会して犬製作所で犬になる訓練をすることが意味があるんでっか?
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 10:29:37.08ID:NoAGnM4N0
区役所のような雰囲気の稽古場でサラサラと一時間半くらい稽古するだけです。
新宿の本部に通う誰かのブログで「道主を質問攻めにして嫌がられています、稽古中発声するのでたしなめられています」という人がいるのは笑えますね。
合気会合気道は技をやるときに発声は無いでしょう。
本部で発声止めなさいと言われている人は朝日新聞のモノクロ映像植芝盛平の真似ですかね。
稽古熱心なのはわかるが、何か勘違いしているのではないですか。
岩間の合気神社合気会の行事の帰りに道主を質問攻めにして嫌な顔されたとあったし、遠慮する気持ちがない。
仕事をしていて合気道やっていても半分頭がおかしいかもしれないですね。
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 11:00:02.22ID:6og2uNqT0
オカダンさんが武道全体のなかでの合気道の異常さを明らかにしました。
このことは大事にしなくてはいけないでしょう。
0793ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 11:10:41.72ID:dOxAv+O/0
>>781
すみません、誤爆しました。
飲んでる最中にやるものではありませんね。反省。

>>792
>オカダンさんが武道全体のなかでの合気道の異常さを明らかにしました。

オカダンがどうとか異常かどうかは知らないけど、特殊なのは確かですね。

だから何?て感じもありますが。
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 11:40:00.16ID:q5YGfmSU0
大阪の白光〇〇会見ても、合気道やる人が多いということで、合気道は宗教ですね。
0795ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 12:15:08.39ID:dOxAv+O/0
もともと白光真宏会(以下「白光」)開祖の五井氏が合気道開祖の植芝翁と交遊があったようですね。

宗教家と敬神家で話が合ったらしく、五井氏が植芝翁を神人合一を果たした人と評価してます。
そのためか、会の中で宗教の行として合気道に取り組んでおられる方がいらっしゃるようですね。
毎年、全日本の演武大会にも支部名白光真宏会として参加されていたと思います。

さて、白光にとって宗教の行たる合気道は、合気道と名の付くもの全てに当てはまるのでしょうか?

実は当てはまりません。
大多数の人は、宗教的な事なんて知りませんし、稽古上必要もないからです。
現状から言って、「合気道=宗教」ではありません。

ただ、合気道の思想を追求していくと、宗教的な世界観が出てくるようですね。
なので私は「合気道は宗教のようなもの」と言ってますけど。(苦笑)
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 12:38:07.42ID:q5YGfmSU0
関係ないと言っても関係あるでしょう。
合気道技法は武道で理念と関係ないとはいえない。
佐々木のまさんどさんが言ったように、植芝盛平は宗教家です。
0797ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 12:45:57.11ID:dOxAv+O/0
関係ないとは言ってませんよ。
簡単に言えば、「絶対宗教として取り組まなければならない、というものではない。」ということです。
0798益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 12:46:05.29ID:DXSbgUz50
>>791
>合気会合気道は技をやるときに発声は無いでしょう。

あんさんが知らんだけだす。
0799益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 12:51:22.62ID:DXSbgUz50
魚介類はん、ご苦労さんだす。

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1505009537/3
3 名無しさん@一本勝ち 2017/09/10(日) 11:47:23.68 ID:q5YGfmSU0
技が残っていなくて稽古出来ないので、戦前合気道の資料を入手したら喜ぶ師範がいる
戦後の失伝武道ですよ。
危険な技法は世間に普及出来ないと植芝盛平と吉祥丸さんが大東流から排除しました。
愛の平和武道です。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 12:51:42.03ID:q5YGfmSU0
大学を巡回してくる指導者に習った合気会と養神館の人に合気道は合気と言わないのではと聞いたら「それは無いです。指導者が合気合気で説明しますよ」という説明でしたので、大東流側から何か言われるのは当たり前ですね。
大東流合気とは関係ないと言っても、佐川道場に行った合気会五段の木村師範の方向を見ればわかる。
五段の人が大東流的な崩しを求めていたりしたのであって、合気道に合気は無いと言われるのも仕方がない。
体変更も山口清吾師範に五段まで習った木村師範がわからなかったと言っているのだから、失伝武道ですね。
本来の意味は相手の顔面突きの範囲から変更でかわす結果になる等ではない。
惣角と佐川先生の片手合気は相手の手をくっつけるのでしょう。
合気道ではくっつかないので意味が別です。
0801益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:13.42ID:DXSbgUz50
>>800
合気会では、五段では師範になれまへん。
木村いう御仁は、呼吸のなんたるかを知り得ず、途中で挫折しはったんやないだすかね。
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 12:58:19.69ID:q5YGfmSU0
中国武術にあてはめれば、本来の使用法を日本人が習えないか独自に考えてやるようなものです。
違うものになるのです。
合気道が世界に普及したのはいいですが、大東流的なものを求めるのは合気道では間違いですね。
初期の佐川道場に合気会の人が行って沼田さんに抑えられたのは合気道でも大東流の方向を求めるから行ったのでしょう。
そうでなければ佐川道場など行く必要はない。
0804益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 13:00:30.02ID:DXSbgUz50
赤国はんが台湾に行ってるから寂しいんだすやろけども、一知半解な知識を撒いて恥をさらしにわざわざ来なくてもねえ。
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:10:47.62ID:q5YGfmSU0
こちらに戸板を開け放つ合気道道場があって何年かに一回通りかかったときに一分位稽古を見ますが、男女が正座して大東流と同じことをやっています。
受が協力している馴れ合いですがね。
男性で出来ないなら佐川道場に行くかと考えたのは自然な考えですね。
五段でまだ分かっていないと言っても2ちゃんの合気道稽古者たちより稽古をしたのではないかな。
0806ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 13:16:47.86ID:dOxAv+O/0
淋しいんだろうけど、デタラメな妄想と付き合う気はないなあ。

ちゃんと「タナゴ老師」と本来のコテハン名乗りなさいよ。
あぼーんしてあげるから。
0807益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 13:17:47.96ID:DXSbgUz50
>>805
>五段でまだ分かっていないと言っても2ちゃんの合気道稽古者たちより稽古をしたのではないかな。

いくら稽古してもセンスの無い人や頭のおかしい人はいつまで経っても分かりまへんからなあ。
あげくには電磁波がどうこう言い出す人もいたはるし。
合気道から佐川はんとこに行かはる人はけったいな人がいてますよなあ。
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:26:04.07ID:q5YGfmSU0
それは自分でわかるというだけで、五段までやった人が体変更がわからなかったのは事実でしょう。
植芝盛平の弟子が惣角のように技が出来ないのですから。
0810益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:15.90ID:DXSbgUz50
>>809
ま、惣角はんの技なんか見た人いてまへんからなあ。(笑)

佐川はんに習ってなんやら格闘技の試合に出て秒殺された人もいたはったし。
大事なのは誰に何を何年習うかよりも、やっぱ人それぞれの才能ちゃいまっか。
99%の努力も1%のインスピレーションが無かったらあきまへんと、エジソンが言うてますやろ。
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:41:06.73ID:q5YGfmSU0
誰でも習える法人の大衆普及武道に熱を入れる個人が奥深い意味を持ちたいという方向ではないですかね。
0812益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 13:43:05.62ID:DXSbgUz50
>>811
ワテには他人のことはわかりまへんし、どうでもよろしわ。
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:44:06.33ID:q5YGfmSU0
それに、合気道はものすごく威張る人がいますね。
私が千葉の合気会合気道団体で招待演武したときに控えの間でそういう人がいました。
弟子が奴隷のようでしたね。
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:52:44.90ID:q5YGfmSU0
岩間の他人の家の隣にブロック塀を立てて歩けないようにしてな。
セコいなんてものではない。
合気神社でスピーカーで大音量で音を出して。
それが世界平和の合気なんですね。
0815益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:43.59ID:DXSbgUz50
そんでも魚介の人よりはマシだすよ。(笑)
0816ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 14:16:52.05ID:dOxAv+O/0
かまってちゃんに、ちゃんとかまってあげるとは…心優しいですね。
0817益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 14:30:50.60ID:DXSbgUz50
万有愛護の精神だすから。(笑)
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:16.04ID:q5YGfmSU0
一応は神域なので神社で大音量は良くないとわかりそうなものですがシカトの武道です。
徳田君もそういう幹部に使われて壊れたのでしょう。
実見しましたが、指導者が他人に凄く威張りますからね。
合気道は本当には技が出来ないから指導者が下の立場を押さえつけるとみますね。
0820益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:23.52ID:DXSbgUz50
>>818
>実見しましたが、指導者が他人に凄く威張りますからね。
>合気道は本当には技が出来ないから指導者が下の立場を押さえつけるとみますね。


そういう人ようけいてますな。
合気道に限らずどこにでも。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 15:33:27.03ID:q5YGfmSU0
植芝盛平の金持ちボンボン弟子が佐川道場の半ぐれやくざな沼田耕一さんに抑えられたのはしょうがないです。
植芝の弟子は幼少から争いをするような階級ではなかった。
阿部正さんは金持ち息子でしたが例外で気性が荒い。
早死にしましたけどね。
0822益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:25.89ID:DXSbgUz50
>>821
へえ。
大東流や合気会の師範がワテに技を掛けられなくても、それは仕方ないだすよね。
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 16:21:24.54ID:q5YGfmSU0
「規範 合気道」の説明のようにムエタイがかなわない技法の夢がある武道です。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 17:05:31.30ID:q5YGfmSU0
財界と関係があって戦後経営コンサルタントを入れて世界に普及させた武道なので、さすがにやる人に夢を持たせるのに長けています。
公式書籍で「合気道でムエタイを制しました」という文でしたからね。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 18:04:52.23ID:q5YGfmSU0
合気道の型稽古はこのように役立ちます、
自然な無意識が大切ですという「規範 合気道」の説明です。
あのように書けば十代二十代男性の一部が夢を持ちますね。
0829益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 18:07:54.48ID:DXSbgUz50
朝日や毎日みたいに自分に都合のええとこだけかいつまんで書いてもねえ。(笑)
0830ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 18:17:51.86ID:dOxAv+O/0
『合気道の型稽古はこのように役立ちます、
自然な無意識が大切ですという「規範 合気道」の説明です。』


『「合気道でムエタイを制しました」という文でしたからね。』

これが同じに見えるのか?
説明になってないよ?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 18:28:59.09ID:q5YGfmSU0
結果としては、タイに出張教授した合気会指導者がムエタイを制しましたと書いているのですよ。
何年か前に規範の文の話が2ちゃんに出たときに合気道関係と思われる人が「あれは書きすぎではないか」
このように言っていましたからね。
0832益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 18:34:11.14ID:DXSbgUz50
合気道指導者に制されるムエタイやってる人もいてますねやろ。
総合格闘技の選手がセガールに制せられる映像もあることやし。
世の中いろんな人がいてるゆうことだすな。

>合気道関係と思われる人が

魚介はんの話はそんなん多いだすな。(笑)
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:43.91ID:q5YGfmSU0
私も新宿の本部近くの会社に就職して合気道をやっている人と知り合って話もしましたね。
私が千葉の合気会で演武する前の話で大分昔ですね。
合気道の一部の人はちょっと入れこみ過ぎではないですかね。
道主質問攻め、本部で大きい気合いをいれまくる人しかりです。
駄目なのだからやっては駄目でしょう。
0837益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 19:00:45.05ID:DXSbgUz50
>>836
なんや、書き込んだのは魚介はんか。
mixiの合気道コミュニティの複管理人には散々いじめられてはったもんなあ。

なるほどね。(笑)
0838ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2017/09/10(日) 19:12:10.11ID:dOxAv+O/0
エビちゃんのネタは2ちゃんねるですか。
相手するのもアホらしい。
0839益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/09/10(日) 19:19:01.27ID:DXSbgUz50
恨みたい気持ちもわかりますけど、お互い自業自得だすな。(笑)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4118&;id=73579352
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 19:59:21.17ID:q5YGfmSU0
私は合気道の悪口は言うつもりはないです。
父が雇用していた人の関係者が植芝盛平翁の弟子でしたからね。
現在の合気道と違うとしかいいようはないですね。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:17:08.73ID:VxmHySdG0
合気道も時代と共に変化するということでしょう。
変化に対応出来なければここまで大きくなれないし。
ただ自然な無意識ってのは分かりますなぁ。
変な邪心があると本当に力が入って素直に動けない。
これを体で知るだけでも合気道修行に価値はある。
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:23:11.20ID:6og2uNqT0
そんなことは武道でやることではないです。強さとはまったく関係ない。武道じゃないなら認めますが。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:30:57.35ID:VxmHySdG0
強さって一体なんなんですか?
ストリートファイト最強を目指すってこと?
0844まじんはひまじん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:31:18.76ID:TKoTGgiA0
>>842
武道≠格闘技

ちなみに柔道の嘉納治五郎先生が目指したものは、
健康な人間であること
正義の人間であること
社会に役立つ人間であること
意思強固で勇気ある人間であること
勤勉な人間であること

合気道も表現こそ違えど、目指す方向は同じかと
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:37:41.05ID:6og2uNqT0
それはウソでしょう。
合気道の人は喧嘩とかの実際に対して臆病になっています。
それは自分の技術が通用しないと分かっているからです。
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:40:26.10ID:TKoTGgiA0
>>845
それは個人の武道の修練度によって、変わってくるのでは?

あと争い、決闘、戦争に臆病になるのは正常な反応かと
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:56:30.10ID:q5YGfmSU0
今の時代は佐川先生がやったような電車でチンピラの足の甲を踏んづけるなど出来ませんからね。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:58:12.91ID:UKfcximc0
>>844
嘉納治五郎が残した言葉は精力善用なんですよね。
武道修行で正しい人間を作ること。
俺から言わせれば試合がある今の柔道は変な邪心が生まれて逆に邪魔やわ。
合気道には試合がない型稽古、最終的には無限に技が出る武産合気。
勝ち負けの無い型稽古の中にいかにダレずに効く技を追い求めていくかそれ自体が修行。
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 22:01:30.57ID:67Mz1vJI0
そうやって、合気道は強さを示すことから避けています。
それはそれでいいんですが、だとすると、武道とは言い難いものです。
武道じゃないんだって正直に言ってほしいです。
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 22:04:01.14ID:LrDqP2jl0
柔道は実際に強いですから。実際に強いと知られています。
柔道とはまったく違うんですよ合気道は、運動得意な一般の人より弱い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況