剛柔流空手を習いたいと思い道場を探したら沖縄剛柔流と全空連剛柔流があったのですが

沖縄剛柔流と全空連剛柔流はどう違うのでしょうか?イメージなんですが沖縄剛柔は昔から

沖縄に伝わる空手で、全空連は沖縄剛柔が本土に伝わって組織が出来たのだろうと思うので

すが、具体的には基本や型などに違いはあるのでしょうか?

例えば山口剛玄先生の剛柔流には太極と言う型が有る様ですが、全空連剛柔流にも

沖縄剛柔流とは違う型や基本、稽古体系が有るのでしょうか?詳しい方いませんか?