>>521
>その場に立ってキミが打太刀やって、反撃できるかなぁ…

そりゃ、打太刀ならねぇ……。打太刀って、反撃していいもんなの?
https://www.youtube.com/watch?v=0gZCrOCmzXc#t=13m17s
こんなピョンピョンしてちゃ、軽く蹴っても倒れてしまいそうだし。
https://www.youtube.com/watch?v=0gZCrOCmzXc#t=14m30s
こっちも、てんでヘナチョコな太刀筋だよ。
と言うか、刃が小手や肘や脇腹や足に
たびたび当たってるのに、それで減点される訳でも無く、
ただ一生懸命にペチペチ当て合ってるだけなんだから
良いも悪いも評価できるものじゃない。
美しさを競うもんですらないから、本当に
ただ、説明できない、ナニカと言うしかない。

あえて例えるなら、真剣な顔してやるコントかな?

>>234
>昔の技術に現代剣道の概念を入れてはいけないサ。
>鍔迫り合いとか新陰流はしない。

鍔迫り合いはしないんじゃなくて、起きるもんだろう。
刀身を伝って鍔まで敵の刃が降りてくる訳だ。
そのためのガードに鍔って言うパーツがある。
起こらないなら、鍔そのものが要らなくなる。
演武で鍔迫り合いをやらないとしたら、
単に演武でオミットされてるだけ。