X



トップページ武道
1002コメント649KB
【居合】初心者 質問スレ【剣術】2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/09(水) 20:05:52.38ID:6zE0BpR10
居合や剣術の初心者の方の質問に中級以上の方が答えるスレッドです。

また初心者でなくても”素朴な疑問”や
いまさら恥ずかしくて道場などでは聞けない質問も受け付けます。

*論争は大いに結構ですが荒れない様に。
*お互いに敬意を持ちましょう。
*荒らしは放置しましょう。
*どんな初心者的質問でも莫迦にしないで極力答えましょう。
*流派、団体の強弱論は語らないのはマナーです。

 剣士道に背くまじきこと。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/08(水) 23:05:01.12ID:c0r7Xyq5O
しかし試斬なんかやらされるところだと
抜きの練習に使う模擬刀と別に試斬用の真剣とか買わされたり
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/08(水) 23:16:43.95ID:L1OYipXW0
>>200たしかにゴルフは高いですよね笑笑
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/08(水) 23:19:15.45ID:L1OYipXW0
>>201
そんなことあるんですか笑笑でも一回やってみたいです笑笑
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/10(金) 10:29:19.32ID:8NAHcIT40
山梨県警の警察官が“ストーカー” 盗撮動画も・・・
https://www.youtube.com/watch?v=osY-C0FC42E

山梨県警 高速隊巡査長、盗撮とストーカー容疑で書類送検(2017年2月9日)
「巡査長は、女性の住所や名前を調べるため、駐車場に止まっていた車のナンバーを照会するなど警察のシステムも悪用していた。
女性は巡査長と面識がなく、今年1月、「不審者がいる」と警察に相談していた。
巡査長のスマホには、別の女性の足の映像数十本も残されていたという。」
http://mainichi.jp/articles/20170210/k00/00m/040/018000c


警察庁キャリアが女性と不倫 交際時に警視庁業務を受注(2017年2月10日)
「警察庁キャリアの男性警視長(40代)が警視庁在職当時、仕事を通じて知り合った女性と不倫関係になり、
この女性が経営する会社が警視庁側から事業を受注していたことが、警察庁への取材で分かった。」
http://www.asahi.com/articles/ASK2963YQK29UTIL03J.html
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/15(水) 12:11:46.75ID:gSAiLump0
▼福岡県警の男性巡査部長が、結婚している事実を隠して交際相手の女性と結婚披露宴を開いていたことがわかりました。
2017/02/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=auLqQhqVxPQ


▼女を殺してすぐさま剣道の稽古=水内貴士容疑者
2015/02/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=fXNeYR7CJ2c

「剣道を続けたいという夢や仕事、妻との将来がパアになると思ってやった」と供述しているという。
http://www.sankei.com/west/news/150213/wst1502130082-n1.html
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/22(水) 11:38:24.52ID:EB/r3n1n0
不祥事相次ぐ 県警が陳謝
02月15日 19時01分
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20170215/3945081.html

仙台市内で女子高校生のスカート内を盗撮しようとしたとして、宮城県警は15日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
県警交通機動隊巡査長の成田和史容疑者(34)=仙台市青葉区落合2丁目=を逮捕した。
県警は15日、酒気帯び運転の車に同乗したとして、仙台中央署の男性巡査(19)を同日付で停職6カ月の懲戒処分にしたことも明らかにした。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170216_13001.html


証拠品を紛失し偽造 巡査部長を書類送検
02月16日
https://www.youtube.com/watch?v=1gNJnQPFd7Y

証拠品の粘着テープを廃棄したと勘違いし、別のテープを切り取って偽造したとして、福岡県警は16日、証拠偽造などの疑いで
鑑識課の男性巡査部長(37)を書類送検し、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。
http://www.sankei.com/west/news/170216/wst1702160137-n1.html


女性警察官、ディズニーランドで万引き
02月17日 18時30分
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00350156.html

千葉県警浦安署は17日、東京ディズニーリゾート(TDR、同県浦安市)で万引をしたとして、窃盗の疑いで警視庁立川署の女性巡査(26)を書類送検した。
http://www.sankei.com/affairs/news/170217/afr1702170025-n1.html
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/28(火) 09:45:19.28ID:fuQMmAVU0
殺人直後に、剣道の稽古を平然としていたらしい。
人間がすることではないな。
警察の体質そのものに、問題があるな。
武道の修行と心の修行は、別だという事です。
https://www.facebook.com/nihonkaratedodaigodojo/posts/803113286411346

事件直後に剣道稽古 殺人容疑の大阪府警巡査長
http://torenndokennshou1.blog.so-net.ne.jp/2015-01-26
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/02(日) 18:53:10.59ID:LmLx+FH+0
すみません、濃州堂は発送前に連絡ありますか?
あと運送業者はどこになりますか?
注文したのは模擬刀です。
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/18(火) 11:27:42.04ID:lJCfE3M+0
>>208
似たような書き込み良くしてるけどさ、お前忘れてんじゃねーの
刀剣・弓・槍すべてが元々人を殺す道具であってその稽古は人を殺す練習だという事を
だからこそ高い精神性と理性が後付けで求められたんだよ、
その精神がなければ剣道も弓道も槍術もそれどころか柔道だって、ただの人を殺す練習なんだよ
だから人間のすることではないとか片腹痛いわ、もともとそういう物
たまたまそいつが後付けの精神性を持っていなかったというだけのこと。

武道をやる人間は、自分がやっているのがお遊びから発展したスポーツや
高尚な精神修養ではなく人殺しの練習だという事を心にとめて、
その上で道を外れないように心を平安に保つべき、それだけの事。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/18(火) 11:31:59.61ID://H30+GF0
一点質問です。初心者で道場を探している最中です。いずれ古流剣術を習いたいと思っていますが、数年後に引っ越しの予定もある為、先ずは近くの全剣連で居合を学ぼうと考えています。古流を習うのに無駄にはならないでしょうか?そんな経験者はいますか?
もちろん流派にもよると思いますが‥。近くにあるのは英信と神伝です。
ざっくりとした質問ですみません‥
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/19(水) 01:22:00.01ID:flokBGUD0
>>212
足腰鍛えられるし居合も併修する所は多いので良いと思います
ただ長年稽古すると癖を取るのに苦労するかもしれません
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/20(木) 23:40:39.83ID:yUOt3/RF0
>>213
>>217
ありがとうございます!!!ではがんばっていきたいと思いますので
先輩方よろしくお願いいたします。
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/24(月) 11:01:48.09ID:iyHBvOqC0
>>211
初級警察官の試験にも受からず警察を恨んでるバカか、
怪しげな雰囲気出してるのに職務質問されて警察を恨んでるバカか、
いずれにせよ偏差値の低いバカなのは間違いないから、相手にしない方がいい。
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/26(水) 16:44:13.48ID:iyGmCWcr0
全剣連が古流を廃止して、制定居合へ統合するっていう噂が出てる・・・・・・・。
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/26(水) 21:12:02.80ID:znOngPXe0
>>222それな

元々古流軽視で「まあ抜き慣れてるかぁ」程度で
試合ではほぼ審判見てないし
あってないようなものだ

そんな議論今に始まったことじゃないし
「古流を三本にしろ」っていう派閥も居るから
平行線をたどって結局何も変わらんやろ
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/26(水) 22:32:53.39ID:PZRBpsh/0
全剣連の流派は剣道のような歴史を歩むんじゃないかね
共産主義みたいだ離脱しろ
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 10:47:11.23ID:f4bOW37u0
今年の八段審査がなくなった原因が、審査における上層部の不正とかの噂とかで、居合道部に監査が入るという記事が雑誌に載っていたそうで、
その改革案として制定居合に統一するとか、最悪居合道部会の切り離しとかも視野に入っているとか、こういう事態になる前にも某大先生が古流
を廃止する講習会で公言していたと、ツイッターに流れてました。
真偽は分りませんが、きな臭い話です。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 11:28:54.02ID:nUpA7rwa0
やるんならいっそ全剣連流居合道として今の12本だけじゃなく、組太刀含め流派として成り立つ位まで制定の完成度を高めてみて欲しい。
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 12:34:45.31ID:hFhmrOV60
流派にしようにもまたどの流派の技を採用するかまた揉めるだろうし議論できるほどいい先生残ってないし
もう制定廃止でいいよ

本来は「剣道人の居合入門用型」だったのに昇段の道具になってるし
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/28(金) 20:48:48.52ID:flsksCqP0
そりゃそうだ。
もともとが、剣道家が最低限知っておくべき居合として制定されたものを
居合道を専門にやる人が練習するのがおかしい。
制定居合は、剣道の段位審査で日本剣道形と同様に審査すべきもの。
制定居合と古流の両方をやるというのは、2流に仕えるということ。
制定居合の元になった夢想神伝流と無双直伝英信流の修行者ならまだ良いが、
それ以外の流派にとっては制定居合は全くの無駄。
(たとえば、立身流は、立ってやる立会い抜刀が主で、座ってやる居合は従という教えだが、
制定居合をやると、この流派の教えを破ることになる)
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 00:40:02.42ID:4hjNLlRgO
それ言ったら… そんなこと言ったら神伝流以外のところが
全剣連の居合部に参入する理由が分からなくなるじゃないか
伯耆流や無外流だって居るんだよ?全剣連には
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 01:14:34.18ID:fEiEfRCD0
そもそも何で全県連に所属してるのかわからなくなってきた…人間どこか大きな所にいて安心したいんだよな
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 11:45:01.00ID:DUsHZrYo0
剣道もやりたい人は全剣連しか選択肢がないから仕方ないけど
居合のみの人は全剣連所属は意味がなくなってしまうな
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 13:25:25.55ID:+0JvRFjF0
そもそも制定を並行してやってる古流流派って、なんで制定をやってるのか目的がよくわからない。
宗家が剣道家でもあったりすると、県の剣連内での政治的な理由とかが絡んでくるんだろうけど。
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 14:18:40.36ID:b/m2oq3G0
全剣連所属の流派って、連盟の段位とは別に伝位を発行してる所も有るの?
居合道五段かつ○○流目録とか。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 18:51:48.25ID:4hjNLlRgO
空手でも全空連の段位と流派の段位を別に発行してるしね
指導員資格なんかは一般的に全空連の段位で判断される
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 18:54:37.92ID:gytomLHx0
流派ごとに免状の出し方違いあるだろうし一概にこれとは言えないけど
大方はそんな感じかと、古流の習熟進捗と連盟発行の段位取得は完全に別物だし
剣道でも例えば一刀流等の古流剣術と一緒に稽古する人もいれば
古流剣術全く知らないけど剣道○段なんて事もあるし
居合も○○流で連盟所属してるけど古流数本しか知らないなんて高段者もいると思うよ
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 21:27:02.60ID:pl3T/S/K0
金もらった疑惑で去年に委員をやめた範士8段って誰?
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/01(月) 12:56:06.08ID:rK1cHnYo0
全剣連の段位は日本中どこでも通用しますし、制定居合も基本的には
一緒なんで、まあそういう意味では居合の稽古を継続しやすい、って側面は
かなりありますよね、現役世代的には。
あと、昨今の情報が比較的入手しやすくなったり練習なんかも合理的に
なっていってるのと対応して、全剣連所属でも全剣連居合の質は維持しつつ
やっぱり古流もしっかり学ばねば、みたいな風潮が強まってる感が個人的には
だんだん若い世代とかから強まってるかな、とも思ってたのですが、
噂が本当ならちょっと逆の方向での大鉈ですね。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/01(月) 13:01:49.03ID:+0tGwMl30
転勤に伴い居合からしばらく離れてたけど、再開しようと思った矢先に八段審査の騒ぎが…
そういう世界だろうとは分かってたけど、知ってる先生だったら嫌だな
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/01(月) 13:13:25.73ID:rK1cHnYo0
今までもいろいろありましたし、実際やってるとちょいちょい
「あれ?」って思うことはありますからね
まあでも話聞いてるとここ数十年くらいでもけっこう良い方に
変わってるのかな、とも思ってましたけど
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/02(火) 02:09:33.61ID:XkoLyEZI0
稽古会とかで先生毎に言ってることがちょいちょい違ってるのはやめてほしい
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/02(火) 04:38:55.55ID:zeUSFYbM0
>>241
最終的には宗家に聞くですよ。いない団体ならご愁傷様。そうやってどんどん分裂していく。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/02(火) 06:50:16.32ID:+Du/sQyoO
宗家が居ない→普通
宗家が三〜四人→わりとよくある
宗家が居ないはずなのにいつの間にか居る
→本来は宗家制度の流派じゃなかったよね…?
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/06(土) 12:51:53.43ID:Dhx7D1QZ0
居合道の初心者です。2つほど質問をさせていただきたいです。
@5本目の八相の構えの右脇についてです。教本には八相の構えとしか書いておらず、画像検索をしても脇が開いてるものもあれば閉じているものもあるので、どれくらい開ければよいのでしょうか。
A8本目の振りかぶりです。突いた後振りかぶって柄に手をかけますが、手をかけるタイミングは顔の横に来た時なのか頭上なのかわかりません。教本には「向き直ると同時に振りかぶり」と書いているのですが、特に7本目の1刀目から2刀目に振りかぶる時との違いがわかりません。
もちろん通っている道場の先生にも聞きましたが、他の高段者と少々違うところもあり様々な意見を参考にしたいと思い質問させていただきました。おねがいします。
0247
垢版 |
2017/05/06(土) 13:18:26.65ID:XcG8f16S0
道場の指導者に聞いて従うのが一番でしょう。
仮に、私が道場と正反対のことを書いても、それを稽古して怒られるのは氏ですが。
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/06(土) 15:40:05.71ID:Dhx7D1QZ0
>>247
他ではどのように指導されているのか参考にしたいだけですので、教えていただけないでしょうか。そういう情報交換の場としてここを利用してはダメでしょうか。
0250
垢版 |
2017/05/06(土) 16:27:12.58ID:XcG8f16S0
制定を学んだのは20年は前ですし、今とは指導も記憶も違う可能性があると思いますが…

5本目の八相…脇は開き(意識し)ません。今、ちょっと動いてみましたが、完全に閉じてはおらず、肘と身体に拳ひとつよりやや狭い空間がありました。

7本目と8本目の振りかぶり…向き直ることと振りかぶることは同時に終えて、一息に即切り下ろしに移るように教わったように記憶しています。
顔の横で左手を添わせるかどうかでなく、全身の動きが一致する速さでやることを指導されました。多分。

私と正反対の教えもあるでしょうし、初心者というなら他所のやり方を気にしない方が良いですよ。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/06(土) 21:47:32.77ID:Dhx7D1QZ0
>>250
なる程、ありがとうございます。参考にさせていただきます!
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/06(土) 21:55:38.30ID:xI7MpeX30
>>249
制定の場合、中央講習会で技の解釈がそれまでの解釈から変わる場合もありますので
最新の指導法に(=先生の仰る通りに)ならう事が『大前提』となります

その上で制定から暫く離れている者ですが…話半分にでも聞いて下されば
八相:意識して自分から両脇を大きく開ける構えでは無いです、私の場合目安としては
左脇=薄紙一枚位・右脇=うずら卵一個分位と教わりました
あえて左右比を表現するとしたら右>左ですね
七・八本目:今試してみた所私の場合柄を取った瞬間は、相手と正対完了するタイミング=振りかぶり完了でした
250の先生仰るとおり、自分の技の勢いを殺さないような身体操作が求めれるはずです

私の場合大体この通りでしたが、やはり250の先生や248の先生方薦めるように道場の先生にお尋ねする事を強くお勧めします
なぜこの場面でこう取るのか、みたいな意欲的な質問をされたら先生も嬉しいと思いますよ
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/09(火) 11:20:13.46ID:VOt8p3ur0
最近、日本刀の試し切りを始めた者ですが
3時間漬けの畳表を抜き打ち横一文字や
霞、空蝉などを成功させるのは可能でしょうか?

3時間漬けは片手でも水平切り以外の角度は全て切れました
水平切りは両手でも納得のいく切れ方が出来ず
3日くらいは漬けこまないと奇麗に切れないものなのかと悩んでおります
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/09(火) 22:24:28.41ID:juIthJJg0
居合であるならば全ての太刀筋で切断まで行かなくてもいいと思う
横一文字は切り裂ければ充分
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/10(水) 01:48:16.83ID:zGxfvQu40
水鴎流って出所など怪しいのですか・・?
過去スレなどを色々みてると宗派の争いがどうのこうのと。
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/10(水) 20:45:37.39ID:bewgnt4WO
しかしあの膨大かつ精密な体系をもし一代か二代で でっち上げたなら
それはそれで超凄い才能の所業になるわけだが…
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/10(水) 21:11:52.82ID:e+9iooFW0
先代の宗家は中山博道と親交があったり、国体で剣道の監督をやったりで、どこかの馬の骨って感じでもなさそうだしな
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/12(金) 13:37:59.55ID:lQFrL23P0
大東流とか鹿島神流も歴史は怪しいが、武田惣角や国井善弥は他流試合とかやって実力を示していたからな。
惣角の場合は軍とかにコネがあったのも関係があるかもしれないけど。

現代だと他流試合で実力を比べ合うことはほぼないから、必然と正統性とか伝系の批判になるんだろう。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/16(火) 00:10:59.79ID:BfB+/5H60
固定していないトイレットペーパーの芯を左右の袈裟なら、それぞれ1回で切断できたけど
横一文字は切り込みすら入りません、参考動画とか無いもんですかね?
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/16(火) 17:19:29.79ID:8k4ckpVl0
一回切り稽古から離れて形やれ。

物が切れない→形やる→上達して切れるようになる
これが正解で

物が切れない→もっと物切りを頑張る
これアホの所業。もしくは大道芸人の修行な
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/16(火) 18:31:52.97ID:x9t9yPyI0
さすが本物の大道芸人は言うことが違う
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/16(火) 21:20:26.46ID:W+CLg1y90
居合でもの切りとかはやらないけど
クソ田舎にある半分裏山みたいな実家の庭の草刈りやってた時、
ふと思いついて基本の教え通りに横一文字に切ってみたら、びっくりするくらい綺麗に
草や灌木が切れたのに
わざと体勢や手の内なんかを不十分にしてみたら、途端にうまくいかなくなったのには、
まあなんか感動したね
0267266
垢版 |
2017/05/18(木) 06:11:41.01ID:Y51ERs7N0
読み返して気づいたので誤解されないように補足
切ったときに使ったのはその時使ってた草刈り用のホームセンターで売ってる鋸鎌?で
安い上に放置してあってさびさびのやつね
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/19(金) 03:16:42.79ID:VMqPTwI60
防具つけて木刀で打ち合う、投げ関節打撃あり、
みたいな剣術や団体はないかな?

西洋剣術とかでよくやってる、スパーリングみたいなのをちゃんと刀でやりたい。
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/19(金) 10:06:25.53ID:58koGSxP0
>>268
鎧を着こんで刃引きした日本刀で試合する動画がyoutubeにあったかと
撃剣大会で検索したら出てくるはず
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/19(金) 22:54:01.49ID:3UZX7kId0
戸山流だね。居合流派なのにどういう指導してるのやら。
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/20(土) 10:57:42.90ID:HCtu1prC0
まともな答えが書かれるとは、ミサイルの雨が降るでござるな
0275268
垢版 |
2017/05/21(日) 15:28:19.16ID:/LDsxlZk0
サンクス!
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/14(水) 03:59:41.98ID:V0VMiidL0
制定居合4本目で刀を左乳にとる際に右手の小指を立てている(?)方をしばしば見るのですが、あれはなんでしょうか?
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/26(月) 18:16:44.03ID:3SVV7pJh0
>>255
伝書は現宗家が持っているそうです(聞いた話ではサンスクリット語で書いてあるらしく解読が難しかったとか)あと撃剣叢談の記載や併伝されている鎖鎌の時代考証から考えても、中身は別として江戸時代以前に同じ名前の流派があったことは事実でしょう。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/27(火) 23:01:29.76ID:c+jd6b4N0
>>278
失礼。その通りです
0281塚原卜伝
垢版 |
2017/08/09(水) 02:13:45.91ID:c1+snvwn0
鞍馬流の変化ってどういう技かわかる人いますか?動画で見てもわからなかったので、誰かわかる人いたら教えてください!!
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/09(水) 11:05:18.69ID:N+wD1rRQ0
専門家と中級者とド素人の三者がズレながら進んでいくスレは楽しいな。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/18(金) 12:57:20.66ID:apY6t1at0
正絹の下げ獅ェ汚れてきたんですが手入れの方法は何がありますか?
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/21(月) 01:54:54.77ID:cKxxOlgh0
鞍馬流の変化ってどういう技?立身流の巻き落としみたいな技??
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/21(月) 03:32:02.49ID:VFS4oGKj0
居合や剣術(特にこれらを含む古流)をやっている者がダンベルを使った筋トレしても無意味または動きが鈍る
と言われることが多い気がするけど実際はどうなんでしょう?
やはり走り込みと体幹や遅筋のトレーニングをメインにしてウエイトトレーニングはやらない方が良いんでしょうか?
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/21(月) 09:00:01.88ID:cJWuDruM0
スロトレよろしくゆっくり素振りとかしてたら変に力む癖がついたので、素振りと型の練習でいいな。
よっぽど体がぐらつくとかなら別かも知れんが。
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/21(月) 09:43:24.87ID:HaaPxHTQO
スロートレーニングは器具を使わない
腹筋やスクワットで活きるトレーニング法だよ
基礎の最低限の筋力を着けるには まあそれなりに良い
昔の人は日常生活で基礎体力が鍛えられてたんで
特に必要としてなかっただけだな 米俵担いだり薪割りしたり
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/30(水) 07:28:59.85ID:tOjefzOH0
何も関係ない、派閥争いと似非ナショナリズムと酵素(笑)の広告
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 10:29:34.98ID:KHB9p0550
>>286
本当に実戦で戦うなら体力は必要。
分野は違うが大東流合気柔術の佐川幸義は70歳を超えても
腕立て千回以上することができた。
形の巧拙だけが求められる現代居合では体力は不要。
演武時間内に演武できるだけの体力があれば十分。
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 16:22:53.25ID:hPRt5Tk20
気当たりというか勢いというか表情とかが怖くないと言われるんだけどどうやればいいですかね…
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 17:51:53.06ID:Wvqg48f10
>>293
丹田に力が入ってないんでしょう
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 18:13:00.19ID:MgmfPgBo0
にこやかに抜くのはダメなんでしょうか?
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/03(日) 21:27:10.03ID:blouBQ+00
>>294
丹田に力が入ればおのずと表情も変わるもんですか?
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/03(日) 21:36:18.93ID:Xt0oDy5q0
>>297
力が入れにくい所なので集中が必要になり自然と真剣な表情になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況