前向きな話題にしたいですね。
決勝に進んだ両チームの選手および指導者は誤審のゴタゴタはどうでもよくて、トップチーム同士対決できてよかったというのが今の思いではないでしょうか。
もう選手にとって終わった話だと思います。
ただ、すべてよかったではなく、これからです。
来年同じようなことが起こらないためにどうすればよいか前向きな話題にしませんか。
一方、E柔道は会員ではなくて意見は読んではいないのですが、facebookのコメントに兵庫の指導者のものがあり、e柔道の意見として、少年柔道柔道の全国大会廃止論が書かれているというではありませんか。
犯人探し、誰が悪いということが目的ではありませんが
また >205 も自分で書いたものですが、審判団のやっていることは明文化されたルールがあるにもかかわらずそれを適用せず、声の大きい人の言いなり判定をしている状態です。
明文化したルールが実際に適用できるような対策が必要でしょう。
今までの審判講習やルールの周知に問題は無かったか、改善できるところはないか、関係者なら今一歩踏み込んで考えて頂きたい。