X



トップページ武道
462コメント174KB
柔道とブラジリアン柔術どっちが強いの?2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 18:47:18.67ID:hZVANyEzO
>>129
横綱を張っていた頃の曙は本当に強かったけどね。
総合の試合は膝を怪我して引退した人が戦えるような所じゃ無いのが分かんなかったのかね…
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 19:16:48.52ID:+wtpiKHR0
>>130
結局、それは信じたい人の「たられば」だよ。
確かに、ひざをけがしていたという話は聞く。
でも、膝をけがしておらず、現役の曙だったとしても通用した根拠もない。
 間違いなく言えるのはホイスに通用しなかったこと。
これを見て曙弱かったと言われても仕方ない。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 19:30:33.01ID:qNAfLItk0
いや、普通におかしな試合はありましたよ。当時PRIDEのジャッジや
レフェリーをやってた人はみんな知ってるんじゃないですか。レフェ
リーミーティングでみんながいる前で島田がそういうことを指示して
ますからね。

――指示と言いますと?

塩崎 たとえば人気選手vs無名選手と闘って五分の内容だったら、判
定のときは人気選手にポイントを入れてくださいと普通に言ってまし
たね
――競技運営として、それは完全アウトですね……。

塩崎 人気のない選手が打撃でグラつかせたり極めそう
になったらしょうがないですけど、そうじゃなかったら
人気選手につけろ、と。そんな指示は日常茶飯事でしたよ。

――うーん。

塩崎 凄いでしょ? ルールミーティングで普通にそ
んなやりとりしてましたからね。

――それってPRIDEから島田さんに指示があったんですか。
それとも島田さんが勝手にやってたんですかね? <後編へ続く>
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 20:30:59.89ID:hZVANyEzO
>>131
ホイスをどうこう言うつもりは無いよ。ただあれは曙が色んな意味でイタい事をやらかしたってだけ。
試合で八百長とか横行してたとしても、自分でタップしたんだから庇いようも無い…
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 21:04:16.92ID:Utn9mIOn0
曙はブックありきで転向したと思っていたのでいきなりKOされて驚いた
0135125
垢版 |
2015/11/29(日) 21:16:35.66ID:Wv1jH+kX0
>>128

ご説明よくわかりました
ありがとう
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 21:44:45.76ID:/umtqrQ50
>>129
曙は関係ない。
俺は柔道の寝技師の話をしてるの。
俺が言いたいのは抑え込みでも相手を窒息させることができてタップさせることが出来るという事だ。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 00:33:09.60ID:UlsRd7IL0
>>136
確かに曙さんは関係ないw
これだから、「格ヲタは―― 」って言われるんだよ。
 
でも柔道の寝技師の、いわゆる上攻めが強いのは勿論だけど、今の時代、ブラジリアン柔術相手に、そう簡単にはパス出来ないよ。
 
抑え込みに入れれば、窒息タップも可能でしょう。
ただ、その「抑え込み」に、入れないのが、問題なのです。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 01:22:23.24ID:DKZz622e0
>>136
曙バカにすんな。曙が圧殺できなかったんだから、柔道野郎が圧殺するとか無理無理。
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 06:32:07.41ID:FdvhFHnv0
柔道も東京五輪ぐらいまでは、組み手の時に当て身入れてくる人が結構いたらしいね
猪熊なんか当て身の練習もやってたらしい
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 07:09:42.54ID:qHfAHQcr0
当身は関係ない
柔道とブラジリアン柔術のスレだぞ
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 09:59:19.55ID:UpUcNcntO
強いヤツが強いじゃあダメなんでしょう じゃあ やっぱり柔道だろ
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 11:03:39.49ID:feqhsPzI0
>>141

なんで?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 11:14:13.72ID:UpUcNcntO
>>141 オリンピックが有るからww
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 23:46:04.11ID:MSkAtJAH0
質問していいですか?

柔術って寝技の技術があるのはわかるんだけど、
レスリングとかと違って下から引き込むじゃないですか。
あれって付き合わなかったらどうなるの?

つまり、ガードポジジョンとられたら、はいはいっ!立ちあがって
ガード→立ち上がる の繰り返しで最終的に立ち技で仕留められないものなの?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 08:29:57.32ID:76PHVE/L0
>>144
迂闊に立ち上がると草刈りとかで倒されて不利になると思う
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 08:50:49.82ID:Tz3T+Ef90
現実は、ガードを解除するのも一苦労だしな
ガードを解除した瞬間、何かしらの技が来ると思っていいし
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 12:08:19.03ID:W3Sg520s0
>>144
プロレスみたいに下の奴を抱えあげてから投げ落とせるとか思ってる?
ああいうのは、客がうけるからわざとやってる。
実際のガードは、密着状態でそう簡単に立ちあがれないと思う。
例だと 巴投げなどの捨て身技不発→足絡めた状態で密着。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 12:46:22.91ID:oHXVSPWYO
>>147
相手が軽量級でこちらが重量級なら出来るかも。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 12:59:27.99ID:afjVMlrL0
732 :Classical名無しさん:2015/12/01(火) 11:41:28.40 ID:2m5bdqDR
お願いします。
 
【スレのURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1424888476/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>144
柔術の試合やスパーで、離れてどこも持たず下になり、頭を相手へ向けて突き出して構える人も、確かにいます。
これなどは上が組みに行かなければやられませんが、ルール上、近づかないと反則をとられます。
 
組んだ状態であれば、上が弱い場合、無理に立つと様々な手段でやられるでしょう。
 
まとめると、寝技の上攻めが弱い人間は、近づかないでも負けにされ、組んだ状態から立とうとしてもやられる、
つまりどうあっても負けるという事です。
 
無駄な事を考える暇があれば、上攻めを練習しましょう。
 
尤も、上が出来ない相手へも、離れて頭を突き出し下になる事しかしない人は、それもまた極端で、個人的には否定的ですが。
まさにそのスタイルへ疑義があるなら、そうハッキリと、焦点を絞って書くといいでしょう。
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 18:00:33.95ID:ABB6CLg50
下が強い柔術と上が強い柔道が闘ったら柔術に付き合わなければいいんだし喧嘩ではお互いに立った状態から始まるんだから柔道に投げられてお終いかKOできなくてもそのあとの上からの寝技で柔術はやられてしまう。
飽くまで柔道が寝技出来る人に限るが。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 18:04:58.67ID:uzttQCTf0
>>144
柔術の試合やスパーで、離れてどこも持たず下になり、頭を相手へ向けて突き出して構える人も、確かにいます。
これなどは上が組みに行かなければやられませんが、ルール上、近づかないと反則をとられます。
 
組んだ状態であれば、上が弱い場合、無理に立つと様々な手段でやられるでしょう。
 
まとめると、寝技の上攻めが弱い人間は、近づかないでも負けにされ、組んだ状態から立とうとしてもやられる、
つまりどうあっても負けるという事です。
 
無駄な事を考える暇があれば、上攻めを練習しましょう。
 
尤も、上が出来ない相手へも、離れて頭を突き出し下になる事しかしない人は、それもまた極端で、個人的には否定的ですが。
まさにそのスタイルへ疑義があるなら、そうハッキリと、焦点を絞って書くといいでしょう。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 18:39:14.80ID:kGDlvNwK0
>>150
柔道はタックル切れないヤツばっかだから、タックルから寝技に引っ張り込まれるのがオチだよ
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 19:51:21.81ID:ABB6CLg50
もしタックル切られたら柔道の勝ちW
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 19:56:38.05ID:VJLMC66I0
>>153
切れなかったら柔術の勝ちw
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 21:50:16.25ID:wNHAPOSbO
グレイシー兄弟がアメリカの柔道チームと乱取りしてるフィルムが以前YouTubeで見る事ができた
興味ある人は探してみるとよいかも
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/01(火) 23:28:51.76ID:JK3vhiVFO
俺柔術の黒帯だけど引き込んだりテイクダウンした後、又はテイクダウンされた後の寝技と立ち技の中間の技、いわゆるスクランブルの状態で絶対に優位にたつ技を鍛えてる。名前も無い技だけど数十種類もあるから絶対に優位にたてる。生半可な柔道には負ける気がしない。
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/02(水) 20:03:43.55ID:NfAk4s3U0
どんなに寝技が出来てもコンクリートの上に頭から投げられたら終わり。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/02(水) 20:15:25.22ID:gtTPEeSO0
>>157
それならそう思っておけば?
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 00:29:13.88ID:wB1Xa7KmO
とりあえず柔術一点買い
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 02:51:17.61ID:Yzhvfj3K0
僕は柔道の人間だけれど、>>108さんや>>156さんみたいな実践者は、好きだな。
 
格ヲタ丸出し「見るだけMMA」の話や、「あなた絶対そんな事やってないでしょ」とツッコミたくなる、過剰にバイオレンスな喧嘩話を、書かない。
やってる人間特有の視点と話題は、好感が持てます。
 
案ずるより産むがやすしだから、柔道の人は柔術を必要以上に怖がらず、まず体験してみたらどうだろう?
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 08:41:19.76ID:XBo1dPGW0
柔術の下からの寝技も、ぶっちゃけ付き合わなければ殆ど断てる。
大内とかで下手に倒すとそっから寝技に来るけど
担いでひっくり返すとか出足払いで横に崩せば
茶や黒相手でも案外簡単に抑え込みにも入れるよ。
勿論腰技から巻いちゃってもいい。

ルール上向き合わないといけないから下の寝技はめんどくさいんです。
勿論ルール次第なのは柔道も同じだけど、
立って上取って優位に立てる柔道の設計は
汎用的でかつ強力だから自信持っていいよ。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 11:55:37.37ID:XKis8Ic1O
>>162
異論無し。柔道で培ったものも汎用性高いと思う。但し結局は本人の工夫次第。柔術は柔道経験者が多いから対柔道を工夫しやすい環境にあると思う。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 12:04:39.52ID:JCFeyJyhO
合気道使ってくるオッサン居たけど返り討ちww柔道はフィジカルが強い
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 13:52:23.69ID:XKis8Ic1O
>>165
こんな事ばかり言ってるから嫌われるんだよ。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 02:10:48.47ID:WhWzbi++0
>>162
「めんどくさい」とか、他の競技へ失礼な書き方しないで、正直に「手も足も出ない」と書きなよ。
柔道場に立技習いに来たり、もしくは寝技でボコりすぎてお情けで立ちに付き合ってくれた柔術の人たちを投げて、ドヤ顔するんじゃなく。
 
柔道にも、柔道特有のパスガード、あとスウィープもある。
それが柔術相手に使えないのは、基本を知らないからで、「柔道とは立技だけだ(キリッ」なんて公言されると、僕も柔道の人間だけに、恥ずかしい。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 02:28:43.15ID:GhlcGyvJ0
つかぬ質問&愚問。
身長168cm体重約57kgな細身でスポーツは水泳。格闘技は授業で柔道多少。
こんな素人、貧弱な自分を、強い柔道・柔術選手ならば頸動脈に対する絞め技じゃなく
寝技等に持ち込んで抵抗を封じ込めてから、手で口と鼻をふさぎ続けて窒息させて落とす事も可能?
ただし、腕折る等体へのダメージ与えてからは禁止。制限時間10分。
組み付きからこちらが逃れたら終了。な条件でね。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 03:53:43.51ID:bShBilq40
>>167

しっかり立ちで優位取っていれば
寝技でも優位に立てる。それが柔道じゃない?

立ちと寝は切り離して考えるものではないし
その設計は本当に優秀なもので、
きちんと理解し身につけ運用すれば
ハイレベルな柔術家にも十分通用するよ、って
そういう話ですよ。

ってか、柔術黒帯の寝技に
真っ向からハマる必要がどこにw
それこそ驕りじゃないですか。
相手が得意な形を外し自分の得意な形に持っていく、
これは純粋な柔道でも当然そうでしょ。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 03:55:33.95ID:bShBilq40
>>168

手で口と鼻を塞いで窒息って
出来るものかなあw
今自分でやってみたけど、
イメージ全く湧かないわw

何故その形に拘るとですか?
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 04:08:22.77ID:VXjSlRhe0
柔道だけやっとるとわからんのかもだけど、結構制限多いんだね。
だから柔道のルールだと全然敵わなくても、もうちょっとフリーなルールだと優位に立てることもあるんだよ。
もちろん研究と稽古は必須ね。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 04:35:05.69ID:WhWzbi++0
話ぜんぜん変わるんだけど、>>169-170氏は、確か180センチ90キロだっけ。
 
90キロ級の県優勝者(インターハイ出場)に、立技勝てます・・・・?
僕のいる町道場に、去年キューゼロの県代表になった19歳が、今月入ってきたもんで・・・・
 
一昨年の栃木キューゼロ代表のヒロサワ選手が、今、柔術で脚光を浴びだしていて、僕はロクゼロの選手だから、キューゼロ事情を伺った次第です。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 11:24:36.42ID:F7x/lKhe0
>>170
wikに「絞め技」のひとつとして記述があるんで自分も想像してみたのよ。
で、自分みたいな貧弱な男相手でも、それだけで落とすのは
体重/体力差と技量有っても相当難しいんじゃ?って思ったの。
当然抵抗するし、手指噛まれる可能性があるし、時間掛かるだろうしetc
でも、あの人達のガタイと腕力前にしたら自分はやっぱりヤラれるんじゃ?とも思うし…
まあ実際に相手してもらうのが一番かw
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 11:36:36.94ID:+mxaQfJn0
きたねーからそんなことしたくねーよ(笑)
そういう性癖があるだけじゃねえの?
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 11:51:04.47ID:RBa15HUL0
えー でもゲイな格闘家なら喜んでやるでしょぉ?
自慢じゃないけど自分そっちのヒトにウケるしさw
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 18:40:40.12ID:QU2RXb8v0
プロレスラーの人たちが柔術ジムへ出稽古してる。
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/nakanishiland/294
 
楽しそうだ〜
一部柔道の人たちも、怖がらずこう楽しく出稽古すればいいのに・・・・
 
柔道の競技力向上に、繋がらなくもないし。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 19:20:21.24ID:bShBilq40
柔道ほど他競技の出稽古受け容れてる武道格闘技って
他にまずないと思うけどなw
コストも殆ど無料だし、参加したいときに参加出来る。
他じゃあ見たことないけどね。これだけ恵まれた環境は。
アマレス、柔術、MMA、空道とかも来るし
サンボは日本だとむしろ母体ってぐらいだよね。

逆に気軽に受け容れてくれるなら色々行きたいけど
みんな営利だから難しいよねー
柔道だとごくごく当たり前な他道場への出稽古すら
かなり厳しかったりするし。
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/05(土) 23:41:37.32ID:KwMnJcxBO
>>178
出稽古を受け入れるのは最高なんだけど受け入れる側は結局柔道しかしないんでしょ?
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 00:25:01.09ID:dD7YauR80
>>179

やるのは当然柔道だけど、
技術交流もあるし、バックボーン違うと
明らかに動きが変わってるし面白いよ。
お互い新しい発見が沢山あるね。

柔道以外も他競技者とかを
サクッと受け入れてくれればいいんだけどねえ・・・
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 00:33:33.78ID:X0s0qTAu0
伝統空手の選手も柔道の投げ練習するよ
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 01:32:03.79ID:fhi6fPmJ0
俺、柔道黒帯なんだけど。
何人かの柔術青帯の人と寝技の乱取りしたことがあるが
人によって強さはピンキリだった。
どちらが強いか何てナンセンス。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 01:42:42.03ID:fhi6fPmJ0
>>140
〉〉当身は関係ない

形に普通に当て身があるだろ。
バカいってるんじゃないよ。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 09:05:00.06ID:A9WQYw15O
>>180
柔道は女子多い?
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 12:32:39.89ID:fhi6fPmJ0
>>184

女子の比率が一番高いのは、小学生。
高齢者は、女子の比率が低い。
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 16:46:42.40ID:A9WQYw15O
>>185
柔道の勝ちって言いにくい回答ありがとう。でも柔道の勝ち
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 07:39:55.35ID:1AM1dJYC0
>>178
いや、こういうスレへわざわざ来てまで柔術を嫌悪するなら―――  て話ね。
 
柔道だけをやっていてほかへ何も言わない人へ、そりゃあ他競技への出稽古は、勧められないでしょ。
勿論やらないでも正鵠を射た批判が出来るならいいけど、どうもズレた批評が見受けられる人へは、「一度やってみたほうがいいよ」と。
 
やった上で、それでもどうしても出てくる問題点は、交わすのが寧ろ、有意義。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 08:23:41.54ID:DDKfk2FG0
>>187

柔術を嫌悪?何がそんな気に入らなかったかね?w

俺自身は柔術の高段者と交流もあって
その技術には畏怖すらしているんだけど。
色々教えて頂いて凄く楽しいよ!

同時に、彼らが、自分が昔勝手に想像してたような
伝説レベルの超人では無いということもわかった。
相対的に、自分達がやってきたことの価値も
あらためてわかったねえ。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 12:46:17.23ID:Or8CL/XH0
>>188
柔術の高段者?
ブラジリアン柔術ではなく古流柔術とか合気柔術とかの話かい?
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 15:08:05.66ID:lDtTfdv4O
俺、ブラジリアン柔術 黒帯なんだけど。
何人かの柔道黒帯の人と寝技の乱取りしたことがあるが
人によって強さはピンキリだった。
どちらが強いか何てナンセンス。
( ´∀`)/~~馬鹿すぎる
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 16:59:39.01ID:lgiDw5rjO
柔道も柔術も雑巾ダンスで武道の中では弱い方たよキミイ。
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 18:16:40.53ID:+dfgQCJl0
>>191
キミイ、その柔道のオリンピック候補と闘ってみなさい。
それもアスファルトの上で。
いかに柔道が恐ろしい格闘技か分かるから。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 19:07:55.94ID:DDKfk2FG0
>>190

まあ本当にそうね。強いのは人です。
またそれは、状況にも大きく左右される。

流派どっちが強い論は完全にナンセンスだね。
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 19:26:07.28ID:sbg7PLL10
>>188
慌てて「楽しい」とか言い出しても、>>162で「めんどくさい」て書いちゃってるからねェ
 
本当に楽しいと思っていたら、自分からそう思う点を挙げなきゃ、おかしいよ。
あと貴方、今なお柔術使いを超人と見てるよ。
 
柔道の寝技で対応不可能と見ているのがその証拠で、逆に対応出来れば、寧ろ柔術が楽しいと感じるものだよ。
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/07(月) 21:38:17.65ID:DDKfk2FG0
はあ。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/08(火) 14:29:17.80ID:RoPJwrdDO
雑巾ダンス同士仲良くしなきゃタメたよキミイ。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/12(土) 23:07:50.55ID:nUwV5muc0
そんなのやってみなければ分からんだろ
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/13(日) 14:50:40.02ID:Y8ws6rXm0
キミイ、雑巾ダンスは強いよ。
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/13(日) 15:47:39.13ID:d0evyKQp0
>>182
BJJの青レベルは、入門してそんなに期間ないから比較が難しいと思う。
もともと柔道やってて有段者なら青レベル位に到達してる人もいるだろう。
最初のころは、技術ないから体格差でかなり違う。
BJJの技術的&強さ評価だったら、紫か茶帯以上じゃないの?
0202JUDOの長身洗脳に騙されるな!
垢版 |
2016/03/12(土) 23:59:35.57ID:elxLJ5Af0
足取り禁止JUDO(長身の足技のカウンター禁止)は世界を牛耳っているユダ金勢力による
足が長い=善という洗脳をしたいがための陰謀。実戦性皆無。
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84

日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/26(土) 15:03:27.78ID:askFKGj00
アメリカだと柔道黒帯は柔術青帯スタートみたいだね。
確かに自分は県上位クラスの二段で柔術青帯だけど紫にもそうそう負けない。
ただ黒帯どうしが寝技時間無制限のミックスルールで戦ったら柔術には勝てないよ。柔術は引き込まれてから決められるまでのルートが多彩すぎて柔道では対応しきれない。基本寝技になったら立って逃げに廻るのが柔道だし。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/27(日) 08:46:40.21ID:n9s4KVIk0
うちの柔術ジムにもたまに現役の大学生(三段)が練習に来るんだが、
青帯をあっさり極めてたし、二段なら柔術でも青以上、三段ならおそらく紫レベルだろう
身長は同じなのに、練習のし過ぎなのか、ごっつい指してたからかなりの猛者だとおもた
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 16:00:30.52ID:PeBCOn+QO
2003年世界柔道選手権73kg級5位の鳥居智男が、今年2月の関西柔術オープンアダルト紫帯で階級別・無差別とも圧勝で優勝してるよな。


柔道に人生の全てを賄ってもらってきたプロ柔道家とも言うべきトップアスリートが、一般人が99%を占める柔術大会に出る事自体、反則だわ。

あんなフィジカルモンスターが出るのは、全日本選手権とかプロ柔術の試合だけにしてくれ…
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 19:08:09.65ID:KJWafnBU0
確かに柔術道場は一般人ばかりでほのぼのとしてるが、成人の柔道場は殺伐としてて、とても素人が入門できる雰囲気でないからな。
層の厚さは圧倒的に柔道>柔術だから仕方ない
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 23:33:52.51ID:MQfKoToX0
負け惜しみも甚だしい
村意識が酷い
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/06/28(火) 18:48:15.08ID:Y9RO0CQg0
柔術色帯信仰はだいぶ崩れて来たよね。
柔道である程度強ければ普通に勝てる。
勿論どっちルールか、とかにもよるけど
結局強い奴は強い、で終わるし
層の厚さは圧倒的に柔道なんだよな。
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/06/28(火) 19:06:38.53ID:GTUXvcEn0
あのねぇ、柔道は立とうとする、寝ようとはしない武道なのだから、
柔道が強いにきまってるじゃないか?
それこそが武徳会を嫌った嘉納のDNAでないか。
わかるね?
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/17(日) 09:13:47.98ID:5sgxt1fs0
高校柔道インターハイレベルで柔術青@40歳
試合は出足払い→パス、片足取り→パスのパターンが多いかな。
投げからパスするのは簡単なんだけど膠着すると注意取られるので動いているうちに逃げられてしまう。
投げは背負いとか払い腰はバック取られるのでやらない、袈裟固めも流れの中では使うけど決めにはしない。
寝技無制限の試合なら柔術が強いだろうね、喧嘩なら柔道かな、下アスファルトでベリンボロする訳にいかんから。
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/26(火) 23:34:19.82ID:kDds9HGg0
寝技に引き込まれたら金玉を掴んで潰してしまえ
三角にきたら金玉に噛みつけ
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/27(水) 09:14:45.76ID:JkqNqY8q0
無理だからw
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/27(水) 13:54:47.62ID:16y8YfXu0
>>211
柔術は寝技メインの格闘技ですから、路上の喧嘩や総合格闘技の試合にそのまま使うには十分ではないでしょう。

その足りない部分を補うかどうかはまあ、やってる人次第ではないですかね?
ヒクソンにしても相手が複数なら拳銃使うって言ってるくらいですからね…
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/09/19(月) 06:22:07.73ID:kBs5SmX00
>>16
藤原喜明の本に抱え上げられない時はズボンの上から陰毛を掴んで抱えろ、亀が返せない時は肛門に指を入れろって書いてあったな
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/09/19(月) 06:33:35.45ID:kBs5SmX00
>>60
スパーするとチンチンガチガチに硬くなってるやつたまにいるよな
キモくてしょうがない
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/04(火) 14:50:29.96ID:LIPV8YPEO
>>139のレス見て思い出した話
仕事でアフリカに知人が行っていた際、アフリカの警察に柔道を指導している日本人から聞いた話
「アフリカンのデカイのに投げ技がなかなかかからないから水月に一発拳をお見舞いしてから投げる」と
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/05(水) 02:10:31.94ID:4Em+jzY10
木村政彦とかの頃って襟掴む時に顔殴ってたんじゃないの?
当身も普通に使ってたって聞いたけど
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/05(水) 08:30:17.48ID:Ji5Rq5vuO
木村先生の場合、大外刈で倒す際に襟を掴んでいる手(拳型)を相手を殴る様に使うとは聞いているな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/19(土) 21:56:18.54ID:qbZCu0SV0
柔道に対してタックルって書き込みを見かけるけど、柔術ってどれくらいタックルの練習してるの?

後、路上で足にタックルは膝を痛めるから出来なさそうだが
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/20(日) 12:11:41.06ID:ThJmB40w0
タックルは相手を担ぐことが目的であって、床に這いつくばることが目的じゃないぞ
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/27(火) 14:42:07.14ID:EdHybniI0
柔道家が柔術の試合に出て勝つことはあっても逆はほぼない時点でお察し。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/27(火) 21:38:41.39ID:vZBnja090
柔道家が柔術かじったら、柔術家は勝てないんじゃないかな! 柔道はベースとしては最強だと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況