トップページ武道
1002コメント359KB

独学でもできる格闘技、武術ない? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/04(木) 00:09:45.06ID:w1TsaaV80
一個の目標として、段位や帯をとりにいけるもので頼む
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/04(木) 00:11:18.83ID:w1TsaaV80
個人で段位、帯の審査を受けることが比較的簡単なものってあるかな
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/04(木) 01:27:04.11ID:vNElRMeW0
少し前に自衛隊の徒手格闘を民間でも出来る様にするという動きがあって
トーナメントの試合で上位入賞すれば段位が発行されるってのがあったな。
俺の知り合いはそれで弐段を貰っていた。

まあ格闘技や武道の独学は無理だよ、素人考えだね。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/04(木) 05:49:26.63ID:q0N4Zfnk0
無門会という空手の創始者は独学で空手を覚えたらしいぞ
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/04(木) 06:09:35.29ID:+mk3l8V40
先達の知恵はあなどれないものがあります
ましてや何百年の歴史があるものとなると、、、
もちろんゲイ柔道のように間違った伝統ってものもありますが
近代スポーツはいまだ武術の域には達していないと思うこともありますね

あの宮本武蔵も結局は独学じゃあなかった
果し合いした時点で 結局誰かから学んだのですから

なんだかんだいって誰かとかかわらずにはいられない
誰かとかかわる技術 それが武術なのではないでしょうか?

ゆえに「独学の武術」なる定義は 武術の定義そのものと矛盾してかと
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 00:08:13.25ID:O3cvV8nf0
>>1さん、那智ホモ先生のダンコンドーの通信教育がオススメですよ〜!
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 00:20:12.34ID:P0ojp3SpO
空手

基本や形、組手の基本は市販の本買って独学する
実践はオープンの試合に出る
昇級・昇段もどこかの本部に見てもらう
人口の多い和道・松濤館・剛柔・糸東流の四大流派の中から選ぶと便利
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 00:42:42.59ID:JqKCvD0p0
通信教育系も独学に含めるならいけるんでね?
だいたいが本部道場での講習もあったりするようだけど
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 00:45:55.39ID:+aseLE5t0
>>11
おう、含めるてことで


>>10
空手みたいにデカイ団体があるといけそうだな
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 14:42:45.87ID:Oilnfq0T0
グレイシー柔術アカデミーの青帯が通信で取れたはず
ブラジリアン柔術じゃなくて本家グレイシー柔術なのでわりと知名度もあっていいかも
教材費が12000円くらいだったと思う
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 19:10:32.43ID:+aseLE5t0
>>14
グレイシーってかなり有名じゃん
12000とは安い
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 23:54:22.14ID:k2eft531O
>>15
でも全部英語ですよ…
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/05(金) 23:57:35.67ID:+aseLE5t0
問題ない
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/06(土) 00:55:44.59ID:2gP3Kjpr0
合気道SAでもやってるぞ
段位も取れそうだ
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/06(土) 01:10:05.48ID:wSqxRD4C0
https://secure.gracieacademy.com/categories/dvds/GSD-GCDVD.html

グレイシーのDVD13枚組で120ドルか。量的にお徳に感じるけど一番下の色帯のくせにDVD13枚はハードル高いな・・・
でもハンドブック見ると連絡技のフローチャート?みたいなのもあって面白かった
http://www.gracietechnics.com/wp-content/uploads/2012/12/GracieCombativesManual.pdf
0020大介 ◆JUDO.Jq..Y
垢版 |
2014/12/06(土) 07:43:19.81ID:88ASsl3v0
ブラジリアン柔術のオープン大会に出場して
実績をあげたら昇級認定受けられるよ。

昔、フリーで参加しまくってデラヒーバ氏から青帯認定を受けたオイラ( ´Д`)y━・~~
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/06(土) 10:43:02.87ID:h0lSZxeE0
武術としてなら、金的蹴りと金的掴み、側頭部肘打ちの三つだけを徹底してシャドーする。
イメージであらゆる場面を想定して、最短最速で金敵を攻撃できるようにするというのはどうだ?
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/07(日) 13:12:05.75ID:IRv7hC+a0
基本と移動稽古、型は一人でもできるし
当て勘を養うのに、どこでも設置可能な自立式サンドバッグ
脛を鍛える砂袋とパワーを養うウェイト(ダンベルとベンチのセット等)
とかの教材込でフルコンの通信教育があったらいいな
0023ろくろ st0088.nas811.p-tochigi.nttpc.ne.jp
垢版 |
2014/12/07(日) 17:57:44.68ID:6i2m8QjJ0
>>20
大介師匠スゲー!!

>>21
最強の勘違い人間が生まれる。
そういう人、武板にはいっぱいいるよ。

>>22
やる気があればいくらでもできそう。
だけど、少しでもいいから本物の
体験経験が欲しいところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況