X



トップページ船スポーツ
206コメント54KB

船舶免許はスクールそれとも独学?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 15:51:56ID:WPrjHZp0
スクール組は金で免許を買ったって言われるけど、スクールでも独学で取っても
免許に『○○で取得』って書いてある訳でもないし、様は無事故で操縦が旨けりゃいいんじゃないかと

0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 21:57:31ID:Ui/QT/oP
オレは独学だけど、
独学、スクール、登録教習所の3種類からチョイスじゃね?
カネで買うのは登録教習所だよ。
スクールでも独学でも勉強しなければ落ちるものは落ちる。

登録教習所はカネさえ払らって出席だけしてれば寝てても免許がもらえるらしいよ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 01:04:57ID:WoIXinUL
免許証の番号で受験コースか養成コースかわかるようになっていると聞いた
ことがあるのだけど、どのケタなんだろう?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 12:34:57ID:zy9/mgmU
マリンテクノ
楽しかったな〜
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 00:49:09ID:Dvp/186q
>>5
レンタカーのナンバープレートみたいだねw

でも、そんなことあり得ない、意味がない、管理できない、そんなの関係ね〜。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 16:38:27ID:R/6lNIOw
関係ないけど、特殊無線は講習か国家試験か
免許番号のアルファベットで一発で解るよ

だからなんだよ?だけどさ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 16:42:59ID:OfLOfQkf
尾道最高! いい思い出だ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 20:32:42ID:s+IDOl/y
尾道の地元の女の子ってすごい軽いんでしょ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 03:56:35ID:7p7FKKyt
>>8
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに自分で勝手に資格だけ先に取っちゃった奴は例外なく無能
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 23:57:43ID:EyeA7dm+
なんだ無線の話かよw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 11:09:59ID:84VF0kSJ
確実に一発で受かりたいんなら養成行けば。二級なら学科2日と実技1日だし。
自分も時間が無くて確実に一発で取りたかったから、養成で取った。ちなみに費用は
早期申し込み割引で¥118000(住民票と身体検査費用別)ヤマハのスクールで大体¥95000ぐらいだから、
差額は高いか安いかは本人次第。(独学は¥30000ぐらい?)
このスレでも養成は寝てても取れるとか、金で免許を買うとか言ってるけどそんな事は無い。学科は過去問やっとかないと
確実に1回は落される。(よく言われる『指差し』なんて無いよ)実技は余程の事が無い限り落ちることは無いと思うけど。
1〜2人に1人の教官で6〜7時間教えてくれるから。(人命救助の時生徒が1人本当に海に落ちて、本当の人命救助になってたけど)
実際に受けてきた感想は、学科は予備知識殆ど無しでもOKだけど実技は無理だと思った。
1級は上級航行の筆記だけだから、独学で行こうと思ってる。先に言っとくけど、JEISの講師じゃないよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 13:19:16ID:pic/ZzWP
5級海技に独学で勉強はじめました。
海図問題でどう勉強していいか困っています。
過去問も海図自体見にくいし、講師もいない。

どうしていけばいいですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 15:58:14ID:gACfeQNx
国際港の波止場でガタイの良い兄さんに声かけて聞けばいいんじゃね?
外洋の船乗りは気のいい兄さんが多いから教えてくれるよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 21:19:27ID:pic/ZzWP
回答さんくすです。

ちょっとそういうのは怖いかな。
もうちょっと質問を絞ってきます
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 21:28:24ID:yy33Gz1G
>>15
乗船履歴はどうなの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 17:37:18ID:JlwJI3iV
乗船履歴は満たしています。
小型でも履歴はつくそうです。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 00:22:56ID:e5tagkQ/
五級なら総トン数十トン以上の船舶に三年以上の乗船履歴ですね  
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/17(火) 16:06:51ID:+RvZ9ik8
水上バイク乗る奴は、皆殺人者だろー。
クズ共、死ねよ!!
沖で勝手におぼれて死ね!!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/17(火) 16:27:40ID:+RvZ9ik8
利根川でジェットDQNが二人死亡www一人行方不明

最高だね!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 22:10:05ID:HAUz/4+p
age
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 23:56:15ID:f07eP7ff
age
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 13:45:59ID:onDXkt/k
普通は独学だろ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 18:17:28.39ID:wujUPDAf
>>16
聞いてみたが、日本語話せなくて困ったよ

もう4回も落ちてるからやばいよ
問題集丸暗記すればいいの>?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 13:32:55.79ID:RkczX4B8
俺、LNGの航海士やってんだけどスクールで取ったよ。
難易度、金銭的にも独学の方が良かったかも
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 03:43:44.34ID:A7Ul/Td4
うちの会社の社長が個人で3船持ってるし
株で相当儲けたらしい

大物のK藤嵩の愛人?お気にいりの妾?

 韓国人?在日の金富子さんですね。

この富子さん自体がかなりの凄腕だし、大金持ちの投資家に
高く評価されてる。
うちの会社の贈呈物も富子さんの兜町ビルに届けに今年は社長と
一緒について行ったし。
超豪華すぎる金富子さんのオフィスと応接室。

2年ぐらい前から、「億様株レシピ」てサイトで配信もしだしたね。

在日だけど、かなりの親日で日本をよくして日本人にとっても優しくて
気前がいいいい人だった。 怖い人かと思った。お金もうけてる人は。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 09:21:00.60ID:4QnNvFcK
在日の日本語は良くワカラン
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 14:29:41.75ID:ognHQqRk
桜マークの認定マークのついた救命胴衣は、所詮は役人の利権を守るための天下り搾取製品にしか過ぎず、実用性は限りなくゼロに近い粗悪品です。
(動きにくい上、落水時に脱げる可能性があります)

0039島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
垢版 |
2014/06/12(木) 18:27:06.20ID:rr6XHWqj
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 00:50:56.19ID:UnY1vaem
独学
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 16:00:28.51ID:8dCWSPhb
試験範囲以外の海での知識を教えてくれた昔と違って
試験のことしかやらねぇなら独学で十分
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 19:25:08.17ID:9nTZKjVW
独学でも講習でも、受け取った免状が操船してくれる訳ではない。
貧乏なら仕方がないが、講習が楽ですよ。
免状に独学と明記される訳もなし。
ま、貧乏人に船は乗れないから。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 22:08:35.73ID:bTyFuXiC
あの程度の難易度の免許すら講習受けないととれないなら船にのるのはあきらめたほうがいい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 15:39:23.95ID:gSMQfhy3
独学志向の人の多くは、ライセンス取るのが最終目的。
山登り好きなんだろう。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 17:54:21.15ID:X/UXef6V
講習受けて他人任せで免許取って
船はマリーナにメンテお任せ
多いと思うよ。そういうタイプの人。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 21:35:59.93ID:HcDrUAZ5
>>44
昔と今の比較ができるあなたは何者ですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 23:13:36.50ID:Jn8nJsgC
>>52
私は神だ!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/14(水) 18:32:31.83ID:sWlq28HB
ペーパーだろ?w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 08:56:10.18ID:LDyy47Iy
独学?はいはい、凄いね。

継ぎの方どうぞ〜
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 14:49:36.56ID:z2vp4wV3
問題は独学か否かを証明できるのかい?(笑)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 09:03:07.50ID:Bxf0BirR
詐欺するメリットが薙いだろ?w
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 17:51:01.42ID:4fPeUsxC
貧乏だけど時間は有り余っている奴は独学
金は有るけど時間が無いか自分で覚えられない奴はスクール
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 21:21:31.24ID:8F2C0gQ7
講習代金くらいなんなく払えるのが普通の社会人な。

ライセンは手段で最終目的意識ではないのだよ
貧乏学生さん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 11:44:53.13ID:WtQnp62B
法規は独学ても実技試験は試験内容が分からないと無理だろ。
ボート仲間なり、スクールなりで一通り教えて貰わんと無理。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 16:16:08.49ID:KnEKvwUR
実技の試験内容を独学でどう知るのか教えろよw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 16:36:39.54ID:u7DODtYy
クルーやってる奴なら実技も問題ない
自分で操船を経験したこともないならいきなり免許をとるな
とも思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況