X



トップページ船スポーツ
485コメント164KB
ボートを作ろう!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/12(木) 15:32:28ID:Wkq4WCPY
自作した人、いる?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 16:10:19ID:fI+aqxyK
ちらっと見てみたけど、これって4x8のベニヤでいいんじゃない?
木材でやる意味がないと思う
てか木材である程度の巾があると反るからメンテが大変だよ
0323319
垢版 |
2009/03/25(水) 23:48:12ID:QhQXv18G
無垢の幅広のところは張り合わせになるので、それなりにかんがえてあるっぽいよ。
床板サポートの横棒だけは、反りそうだけど・・・

設計図によると、左右側面の板と折りたたみの床板は10mm合板(イギリス規格?)で、
あとはすべて22mmと11mm厚の無垢の木材を使うとある。
今日コーナンめぐりしてきたけど、候補は15mmと14mmと19mmと27mmしかなかったわ。

背骨だけ27mm無垢で作って、あとは320の言うとおり12mmベニヤで作るかな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 17:40:06ID:cn9AaN9i
気にするほどの事じゃないんじゃない?
コンパネ使って弱ってきたら交換でいいと思う
塗装はしたほうがいいと思うけど

無垢材は自動カンナで削るという手もあるけど
そんなにシビアな設計でもないみたいだし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 23:19:23ID:QO4hqZr4
木工用ボンドだと溶けちゃうから樹脂でつくったら?
補強にガラス繊維使ってさ
0328319
垢版 |
2009/03/27(金) 15:36:23ID:JKoxsdxA
とりあえずタイプ1ラワンだよね。
まぁ、半日乗って2週間放置(=乾燥)のペースになるので、
一通り塗装すればどんな合板でもいけそうな気がするけど・・・

接着はエポキシだわな。木工用ボンドは却下。
塗装はケチっても船の寿命が短くなるだけやけど、
接着剤ケチると命が短くなると思う。

どこぞのワカサギ釣りの爺さんみたいにはなりたくない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 15:58:27ID:MUpzNb1i
前面エポキシ塗るなら別だけど、接合部だけ接着するならエポキシ使う必要はないと思うよ。
ガンで使うポリウレタン系で十分だと思う。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 16:27:25ID:0pLw2Ohw
しかし、こんだけ長い事なるのに
未だエポキシ最強の不思議
開発から60年以上経つんじゃない?
0331319
垢版 |
2009/03/27(金) 18:28:54ID:JKoxsdxA
ポリウレタン系か。
ぐぐっても具体的な商品名がよくわからんかったけど、今度ホムセンで見てみるよ。

ちなみに、それって臭い接着剤?

>未だエポキシ最強の不思議
>開発から60年以上経つんじゃない?

畑違いの素人だからね。
実績があって入手も容易ならそら使うって。
最強かどうかはしらんが、必要十分だし。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 19:16:18ID:MUpzNb1i
ポリウレタン系は、大工さんが使ってるね。
セメダインやコニシから出てる。
耐水性もあり、木部と相性がいい。
外国のローコスト自作ボートは、ポリウレタンを使ってるケースが多いよ。
ホームセンターよりも、建材屋のほうがあると思う。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 08:42:20ID:rNsfrWFw
ウレタンは硬化するとき若干膨らむものがあるよ
あれは床にはいいけど部材同士の接着には向かない
微妙に寸法が狂ってしまう
0336319
垢版 |
2009/04/02(木) 08:44:58ID:wl6WnSRw
やっとホムセンいけた
確かに、根太ボンドに何種類かウレタン系ってあつあったわ。
でかいのは邪魔なので、コニシ床職人600ml995円チューブのやつを一個買ってきた。
端材で試し接着中・・・
0337319
垢版 |
2009/04/03(金) 00:26:30ID:hgeAZAFk
くっついた。目に見えてわかるほどは膨らんでない。
クランプできっちり抑えれば、問題ないレベルに見える。

接合面は、何やっても取れんわ。
根太用の転用で十分使い物になるね。>ポリウレタン系
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 07:34:56ID:1MRabIwH
それを水に浸ければ、耐水性の実験になるけど、一週間経っても影響ないよ。
あとは塗料との相性。ウレタン系がベスト。
0339319
垢版 |
2009/04/21(火) 02:35:46ID:qAtGAyUC
T1ベニヤ通販で買ってみた
送料はほかに3x6 2枚かって、1500円ほど

長辺方向のみカット済み
http://www.rupan.net/uploader/download/1240248305.jpg
部屋には入るが、加工はムリ・・・
例によって青空木工やわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 23:03:53ID:SYVtFbjS
久々にプラン巡りをしてたら釣りファン向けのいいフリープランがあったのでちくっておくお
10ftにしてはなかなかよい船型だお
ttp://www.duckworksbbs.com/plans/sergey/foreststream/index.htm
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 01:30:18ID:xd/ZhY57
またいかすクルーザーをみつけてしまった。こんどは10ft!
ttp://www.shortypen.com/catalog/tosher10/tosh10.jpg
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 00:06:34ID:heNc4Y0S
なんかめちゃくちゃ速そうなのがはやってるお
ついこの間出たとおもたら160艇が製作中だっておwww
ttp://www.i550.org
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 14:44:46ID:YkBQt4SE
>342
安定してそうだけど、結構重いねぇ。
やっぱ、3メートル越しちゃうとこのくらいの重量に
なるのはさけられないのか。

底面10mm 側面6mm になってるけど、日本仕様で
9mmと4mmにしたらだいぶ軽くなるか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 18:58:30ID:h9kBzi+X
>>347
この船はどんな遊びに使う予定?
スキンダイビングの母船として使うと便利そう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 22:16:55ID:heNc4Y0S
>347
お、奇麗に出来てるねGJ!
...ってあれ、フォールディングでぃんぎでなかったの?w

>348
〜50ってたぶん計測無しでアバウトに書いてるだけだと思う。むこうのオクメは重いし
薄めの板でストリンガーつけるなり工夫すればもっと軽くなると思うお
0351319
垢版 |
2009/05/20(水) 10:53:23ID:TVEN/aE3
>>349
海釣りボートにするつもりだったんだけど、船のタイプの選択を誤った(笑

小型のカタマランは、スプレー浴びながら走り回ったり、ビーチで
遊んだりする船だねやっぱ。
実際に走ってみてよっくわかったわ。
ジーパンで乗ったら、ものの数十分でパンツまでびしゃびしゃ…
魚探やバッテリーどーすんだよって感じ

>>350
もうこれ作りかけだったから…
こいつ出すのはちょっと気合がいるので、お手軽釣行用に次作る予定

ちなみに、デッキパネルの真ん中2つ折機構は、例のフォールディングから
パクった。うちのは背骨がデッキより上に出ていて不細工だけど…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 11:49:40ID:yu1donfx
カタマランは波に突込み気味で走るから
船首下に突っ込み防止の板を付けると波に乗るようになるよ
やっぱバウにもデッキ付けないと水は入るね
ビニールシートでも行ける気がするけど

でもかなり速いんじゃない?
0353319
垢版 |
2009/05/21(木) 14:16:08ID:+WTuR+QK
>>352
板か、
この手の装備って、半端なものをつけてもぶっとんでくから、試行錯誤が難しいね。
とりあえず、デッキの上の擬装がさきだから、そのうち考えるわ。

最高スピードは、GPS忘れたので計測できてない。
前の3.2mゴムボよりは明らかに加速がいいのは体感できたけど。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 21:29:28ID:+CLm9FWn
> 海釣りボートにするつもりだったんだけど
Σ(゚Д゚;エーあれで海釣りするつもりだったのw
カタマランはとばすとざっっっくり刺さったりするから気をつけてな
0355319
垢版 |
2009/05/21(木) 23:56:55ID:+WTuR+QK
いーじゃん
船体幅がとれるから安定するかなーとか思ったんだよ〜

秋にはスパンカーつけて太刀魚船団に合流してやるんだ(笑
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 20:54:53ID:NNCXxsaF
>>357
>>356
0359319
垢版 |
2009/05/25(月) 14:31:38ID:FDwhNM8M
>>357
緊急浮上か? (w
走行中は、2馬力でこれは無いとおもうで。

むしろ静止中に横波で・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 23:58:55ID:j7Zv03Ma
自分で貼って今気づいたんだが現在進行形ですっ飛んで逝ってる人が1人(2人?)いるね
テラ気の毒
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 21:57:27ID:VCiXMLOe
なかなかイカすフォールディングでぃんぎ見っけた
プランは発表してないっぽいのが残念
ttp://intheboatshed.net/wp-content/uploads/2008/06/hudson-folding-boat-3.jpg
ttp://intheboatshed.net/wp-content/uploads/2008/06/hudson-folding-boat-5.jpg
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 21:19:05ID:53jOMyDu
ミニボートでどんぐりのような型の船体だと、外周部の浮力が少なく、落水した人が上がろうとして体重を掛けると
縁が水面下に行って船の中に水が入ってしまうのではないかと思うのだが、どうなのだろうか?

0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 16:47:36ID:tGGPFudO
基本は後ろからだけどミニボじゃ無理
カヤックの様にパドルをアウトリガー風に固定して浮力体をくくり付ける
その横から乗るようにすれば良いかとも思う
二人乗ってれば落なんだけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 22:55:55ID:MjjLAAq4
保守をかねて
「パラドックス」のマットレイデン(作者)が15ft版を作ってるお
どうもストレッチバージョンではなく新設計みたいです
ttp://e460.blogspot.com/

オリジナルもそれなりに吹いてる時でも案外ちゃんと走ってるおw
ttp://www.youtube.com/watch?v=s2FGpqgvSCY&feature=related
0369319
垢版 |
2009/10/06(火) 15:48:06ID:6L8P8RCN
保守上げ

カタマランで海いってきたよ。
http://upld.homeip.net/2009_0927_094831.jpg

やっぱ超べた凪の川と海は違うね。
走ったら前から波が入るので、パンツまでびちょびちょになったわ。
デッキから先端までカバーできるバウカバーがつくらんといかん。

おまけに、使ってないネジ穴からハル内部に海水がたまって、1週間たってもチャポンチャポン言うし・・・
結局、水抜きの穴をドリルで開ける羽目になった…
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 19:45:34ID:lS6JI+8p
どうせならデッキをもっと大きくしたらいいのに
あとパドルじゃなくて棒で押して離岸した方が楽そう
0371319
垢版 |
2009/10/07(水) 00:59:21ID:/ri3PaQk
大人2人+荷物で200Kgが乗っかっても大丈夫、かつ形状は板状で大面積…
となると、なかなかむやみに広げるのはこわいのよ。
バキっていったら最後だしねぇ。

バウカバーができて前席の人がそこに足を投げ出すようにしたら、2人釣行でも十分でしょう。

パドルは、せっかくオールクラッチつけたのではめてみたけど、結局一度も使わず…
クラッチの位置とか、具合を見るの忘れてたのに言われてはじめて気づいたわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 18:43:46ID:Myw5IVdM
アルミで船作ってみようと思ってます
4t、6t 5*10が各15枚ほど余ってるのでハル6tにした場合、何ft位が妥当だと思いますか?
あと自作した図面などあれば検査して登録できるのか知りたいです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 06:25:33ID:qgtff6zr
>>372お前の溶接ぎじゅちゅでは無理w
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 18:58:10ID:PQFc8amR
>>372
図面なんかいらない。
クレーンで吊って水面に落として転覆しないとかなんだらかんだら検査受けて合格すればおk
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 10:51:08ID:97GvmMIi
> ハル6tにした場合
20ftくらいまでいけそうだけど、はじめてなら10〜11ftくらいがいいんでね?
運搬簡単だしミニボ需要でリセールバリューも高いし
>342も見てね(はぁと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 21:31:47ID:SsmIu2Lz
ここ長く続いてますよね。
2007年夏に書き込んだのが残ってて、妙にはずかしかったです。
お前の船は浮いたか?って、言われると、「来年こそは進水式です」

それも、船じゃなくって、イカダで。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/01(日) 22:06:53ID:p9BL/N1Z
そういえば嵐の実験はこのスレで話題になってないね

バカすぎて話題になってないのかなw
毎度毎度、材料の専門家じゃなく造船の専門家をチームに入れろと思うけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 19:06:48ID:KLia0w3T
>381 まさかとは思うが、

今晩の探偵ナイトスクープ
2010/01/08 午後 11:17放送予定
「亡き父の船で最後の航海」
0383382
垢版 |
2010/01/09(土) 20:32:59ID:TtZ8FoC/
緊急出動で見れなかった。
予告見て気づきました。
違ったみたいで。
失礼しました。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/21(月) 22:52:04ID:0tiU6P3u
705 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/06/21(月) 21:31:44 0
今TVでぶったまげーしょんな映像見た


タライ船に船外機付けとる!!!

706 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/06/21(月) 21:36:27 0
>>705
この発想は無かったわ

707 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/06/21(月) 21:48:55 0
しかも、このタライ船でちゃんと漁して来るしw

出来ちゃうモンなんだなぁー って感じ

708 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/06/21(月) 22:10:26 0
タライ船

http://travel.corich.jp/place_photo_gallery.php?country_code=JP&pref_id=15&place_id=4724
新着レス 2010/06/21(月) 22:46
709 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/06/21(月) 22:45:11 0
コレ、ガキんちょの頃マブチの水中モーターを吸盤で色んなモンに
くっつけてお風呂で走らせて遊んでたみたいな・・・

プラスチックの洗い桶の底にくっつけて走らせて遊んだよな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/21(月) 23:25:13ID:YaCfnA9l
今日?
確か先々週の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ(島ダス)」だった気がするが
705は地方在住なのかな
0390有明海
垢版 |
2010/07/03(土) 17:30:23ID:Hy2aT/MZ

これを作りたいです。
ttp://www.fyneboatkits.co.uk/Orig.html
板と防水シートの接着材は、何を使えばいいですか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/05(月) 01:25:19ID:p8sdbi3z
PL Premiumという接着剤。

ポリウレタン系だと思うので、日本では根太ボンドなどが近いが、発泡するタイプなので、サンディングもできないし、隙間があれば発泡するので、最適かどうか判断しかねます。

木とシートがくっつけばいいので、セメダインやコニシのお客様相談に電話すれば、アドバイスしてもらえると思う。

図面は$50程度で買えますよね。

この人も作っていますね。
http://www.craftacraft.com/blog/bdillahu
0392319
垢版 |
2010/07/05(月) 20:33:25ID:K6iojZRb
>これを作りたいです。

がんばっとくれ
うちは図面は購入済み、材料のうち合板も入手したのだが、作る暇がないぜ・・・

リンクの写真見ると、すごくしっかりしたPVCシート使ってるな。
こういうつるつるした分厚いシートどっかで売ってないかねぇ。
#緑のトラックシートはざらざらしてて、接着に難ありでした。
#防炎の白いシートは薄すぎ
0394319
垢版 |
2010/07/13(火) 21:57:31ID:O6gfA1/e
http://www.woodenwidget.com/stasha2.htm
なんか新しいプランがでてるね。どうみても障子。
分割で10キロってのは魅力だけど、これに3.3hp乗っけるってめちゃこわなんですけど・・・・
0396319
垢版 |
2010/07/15(木) 12:29:20ID:3BhRTRge
設計図かったぜ。
強度の秘密はケプラー繊維だそうだ。
60mって、日本で買ったらいくらすんだ?
つーか、ロープに編んだやつしか手に入らないようなきが・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/19(月) 18:58:14ID:JYIJ9M60
PVCの接着はエポキシがいいと思う。
シート同士の接着はヒートガンでの溶着
PVCシートは屋上防水に使ってるからそっち方面で探せばある。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/21(土) 11:29:10ID:fU87Q8Io
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/28(土) 00:03:03ID:qnlF8B/O
その安いやつは、製品企画が上手いね。
凄いやつで釣りに出かけてみたい。
むかし映画用の大和で3人乗りがあったようなきがするが、どうなったのだろう?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 17:54:35ID:Fb6s9+n1
最近、自作してる人はいる?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 20:32:34.92ID:UPCvdW5G
>>410 折り畳みなのに良い形状だ。
>>411 波の無いところでの釣りなら良さそう。
   セーリングするには前の浮力不足が心配。

作ってるやつ居ないなあ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 19:52:11.80ID:PBUbnC2/
OPみたいな船だな
でも童心に帰って面白そうだ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 14:35:43.88ID:eYbrE5Ll
ttp://homepage3.nifty.com/tmc-ps/md/md.htm
保守
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 16:48:40.30ID:PaDtKN+S
>420
完成度高・・・
でも、折り目の耐久性がすごくきになる…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況