X



トップページ船スポーツ
229コメント89KB
【輸入艇嫌い】国産艇乗りの集いの場【体鍛えろ】
0001お願いお願いお願い
垢版 |
2007/06/13(水) 00:24:17ID:fqUuUNKu
輸入艇嫌いな国産艇の諸君!
ここは君たちの為のスレだ!
大いに何でも語ってくれたまえ!
BLやSRの罵倒、妬み何でもOK〜。
君たちの為にあるタン壺ですよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 12:11:50ID:cYl4s0Hl
キックの意味がわかってないペーパー船長いっぱいいるよ。
運転させてて「ゴミあるよ避けてね」って言うと車感覚で浮遊の反対にハンドル切っちゃうんだよね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 12:18:11ID:cYl4s0Hl
ごめんよ
浮遊じゃなくて浮遊物ね
わかってくれると思うけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 23:31:52ID:OSz4vCFr
4st船外機が最高〜と唱えていたお兄さん等は何処へいった。

何リッター使ったのか報告しろ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/04(水) 00:05:37ID:Uu6IgRWF
うんこたれ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 02:49:21ID:GsOB7UK9
いくら国産艇が日本の海に合っているからって自分はなんともなくて伴走してあた外艇はバラバラなんて作り話にもほどがあると思うのだな。
国産大型新艇の場合、担当者が納艇後しばらく同乗して様子をみる。
不都合な箇所は迅速に対応するので、知らない人にとっては国産=壊れない、と思いこんでる。
滑稽な作り話。
0081名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/06(金) 09:43:01ID:CMiUAs7V
荒れてヤワハPCなどなどが帰港するとき、バートラムやシーレイは
平気で出港していくよな。色々ネットのビデオ映像が見られるように
なった今、アメ船の方が荒海に強いのがばれてるよ。YOUTUBEは驚き。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 10:49:20ID:GsOB7UK9
荒れている海に出れる=船がでかいということ。
国産でも外艇でも32クラスまでは小型艇だよ。
35クラス以上の艇は単に長さの問題じゃなくて柄自体がでかいから。
小型艇が逃げ戻る海でも大丈夫なの。
メーカーは関係ない。
0083名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/06(金) 11:24:47ID:CMiUAs7V
アルビンもいいよなー。FIとおなじ。屈強ないかれた乗り手が多い
欧米のボートはどんどん強くなる。YOU TUBEにいっぱい映像あるよ。
見れば目からうろこが落ちるよ。日本のボートは浜名湖基準。あれが海だとよ。
銚子が基準ならすごいよなー。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 11:52:31ID:Lke/8lqR
剣崎沖がうねうねしてたとき、かなり前方を飛ばしていた
アルビン28?が突然宙を舞った。
自分は怖くなって湾内に引き返したけど、あのアルビンはどうなったのだろう。
遠目でも5Mはジャンプしていた。
0085名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/06(金) 12:22:16ID:CMiUAs7V
何もないと思う。事故の記事ないから心配ないよ。
アルビンは亀さん、飛ばすってどんだけ。
あのいやな、うとねと利島の間で見たアルは、すばらしい耐候性だった。
剣崎沖がうねうねって、台風?
0087名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/06(金) 12:41:50ID:CMiUAs7V
あの定置網何とかならないのかな。見づらいし小型ボートの
航路だよ。小舟ホイホイだね。撤去してほしい。あと勝山のも。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 14:44:22ID:Lke/8lqR
ウトネの四方八方からくる大三角波ではありませんでしたけどね。
あのアルビンが飛んだのをみて恐かったです。
定置は仕方が無いにしても先端の目印は視認しやすくいては欲しい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/07(土) 17:14:44ID:bi5WdoT0
>定置は仕方が無いにしても先端の目印は視認しやすくいては欲しい。
無理!それじゃあ漁にならない。
魚取るより、船取った方が何倍も金になるもん。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 03:56:16ID:EFWfUNA9
湾奥から若葉免許の大型艇があそこの定置ホイホイによくかかる。
ベテランを一人乗せればバカみないのに、航海機器に最短ルート設定を打ち込むと確率高い(笑)

実は俺も経験者だけどね、出口がわからなくなって焦りまくった。
あははは。
ふた昔の話だけどね。
0091名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/08(日) 09:24:18ID:UaHyAPby
10数年前ゴミの島マリンにいた時、北海道から来た隣のPC30がそこら辺のワイヤーに
かかって、ドライブ落っことしたなんて言って船換えたが話半分、
ふーんと聞いてたが。ドライブなんて飛んじゃうのかな定置あみで。

0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 11:24:45ID:UwYyf96a
ふた昔前だと、まだ真っ当に魚取ってたか、船取りを始めたかくらいの
時期だから、ここ10年位のように派手に沖へは張ってなかったと
思うのだが。。。。

>ドライブなんて飛んじゃうのかな定置あみで。
定置網では知らんが、流木で2機とも飛ばしたヤツは知ってるよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/08(日) 13:07:53ID:UaHyAPby
ソフト関係の会社経営の真面目な65過ぎインテリサラリーマン風で、
ゴミの島マリーナ臭いってベイサイドに移っていったがもう死んでるだろーな。
嘘とも思わなかったが。じゃ、ほんとにドライブ飛ばしたんでしょう。

0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 13:33:23ID:EFWfUNA9
詳しくは解らないけど自艇が黄色い玉浮きに囲まれた辺りには太いスチールワイヤーは有りそうに見えなかった。
チルトアップさせて南風に流されていたら外にでてた。
玉浮きだけ眺めても構造は解らなかった。
トロトロと低速で酒飲みながらだったので気づくのが早かった。
何度か拡声器で、そっちは網があって危ないよ!と注意してやったこともあるけど、
勘違い?されて?増速したり逃げられり(笑)するので注意するのは止めた。
16CHで一応呼びかけするけど積んでないと思われる。

船外機がバーンて上がったのは目撃したことあるけど、I/Oが脱落するのだろうか?
沈没しちゃうと思うけどね、PCには浮力体ないし。
まぁ、気をつけましょう。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 23:16:24ID:cs6XQDiq
VOLVOはドライブ飛んでもチョロチョロ程度しか浸水しない。=ビルジ
ポンプはもちろん手でも汲み出せる。らしいよ。
(そんな目に合った事ないので耳学問でスマソ)
0096名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/03/09(月) 11:27:02ID:xTiImkK0
マークだと浸水だとPC30のじいさん自慢してました。ボルボドライブぶっ飛ばしたくせに。
修理後、そのじいさん乗り換えようとしたがPC30YAWAHA業者引き取り0円に怒って外艇にいっちゃった。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 13:50:06ID:GU64GqBf
某都知事も昔言ってたけど、存在もわからない網にひっかかったらナイフで切ってしまえ!とおもふ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 23:13:51ID:dYqiaFNA
船取り網はワイヤだから切れないらしいよ。
これまた引っかかった事は無いので聞いた話だが。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 14:02:43ID:fGgsn/c1
漁港の岸壁き干してある網見るとロープにフロート付いてるよ。
定置のメインはワイヤーだけどロープ部もたくさんあるよ。
切ったら繋いでおいてね?
匿名でもいいから連絡ちょうだいね?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 22:33:53ID:Jy9CTtAu
バンセンカッターは、装備済
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 16:15:22ID:hvHjgzTa
メインのワイヤーはバンセンカッターじゃ無理だし、被害額は億になるかも。刑事事件になると思う。
プレ保険でおりるから、連絡したほうが吉
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 09:14:45ID:URVxug9a
輸入艇と国産艇の違いなんですけど
同じ大きさで最大搭載馬力が輸入艇だと225馬力国産艇だと150馬力だったりするのは
ハルの形状や船体の頑丈さが違うのですか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 10:12:31ID:1L0SLzSn
>>102
アメリカ製品は不必要にデカイエンジンを搭載したがるんです。車や芝刈り機等みたいに。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 12:34:00ID:Eu2VAqcv
零戦とグラマンだよね。
国産艇は小馬力で燃費よいけど余裕がぜんぜん無いから疲れるし体へのダメージ大きい。

用途で使い分けできれば最高なんだろうけど。

だから一艇チョイスするとなると中途半端な性格の艇になっちゃう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/09(土) 21:08:40ID:h6VKfWqx
シーレイ270とかベイライナー2755を日本海で使おうと思ってる俺はバカですか?
国産だったらなにがおすすめ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 01:15:34ID:GZR0OVF/
夏の日本海なら凪でしょ?
国産同タイプならCR27SPくらいだよね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 01:48:36ID:n0YtCN94
はい、凪です。
なのでベイライナーでも良いかなと。
国産のCR27SPもかっこいいですね。
でもエンジンはMCM5.7ですね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 10:27:12ID:reVJVaGQ
CR27SPはヤマハディーゼルのSX420があるよ。
人気あるし、数も少ないから中古価格も高いけどね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 10:29:46ID:U4FQUpbw
CR27SPじゃないけどMR27を夏休み前に買って係留してるオレが通りますよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 12:54:14ID:657SZKuq
MRってシーレイDAに似たタイプのですよね?
1メートルくらいの波だと走りはどうですか?
繰船位置が高いけど振られませんか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 16:19:48ID:U4FQUpbw
あくまで馴れの話ですが、1メートルくらいなら中速以上でも走れますよ。
セミFB艇と言われたくらいですが走行中の揺れに関してはそんなには気にしてないです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 19:49:07ID:657SZKuq
>>112
なるほど、低めのFBですか。
ヤマハではSC−750以来の艇でしたよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 22:49:51ID:U4FQUpbw
当初はFB艇に憧れて探していたのですが新しいFB艇には予算も合わず、結局PC27までを上限としてもFBには2〜3人しか座れないので、ならばと思いMRに決断したのですが、1シーズン乗って間違いはなかったと思います。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 06:36:02ID:RFgXuJIh
MR27とCR27SPの違いが分からない・・・
走りはどう違うんでしょう?
荒れに強いのはどっち?
PC27と比べたらどう?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 19:33:01ID:8geNRxL1
>>115
>MR27とCR27SPの違いが分からない・・・
そりゃそうでしょ。基本的に同じ艇だもん。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 19:39:18ID:i2W814CZ
同じハルって聞いた事あるし、カラーとインテリア細部変更等のマイナーチェンジみたいなもんだと認識してるよ。

どっちが波に強いかってそりゃ重い方のが強いんじゃないの?
その走りを補う為にPCはツインエンジンなのでは…。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 22:31:59ID:Xnoi+mxM
釣りする俺にはCR27SP/MR27は無理だ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 22:38:41ID:UQw6BBz4
27fじゃどんな船でも叩くときは叩く
ただ、ちょっと釣りでもなんて思ったって、せまいデッキで2人が
精一杯でしょ、クルーズだけでもと言うけど10回出航したら飽きるに一票

まあ俺は冬寒いからキャビンの窓から釣り糸垂らしたことは有るんだけれども・・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 04:28:48ID:5R+vrHJ9
MRは当時人気絶好調だったベイのシエラやシーレイSD人気にあやかって登場したんだよな。

6機筒Dが収まる容積はあった記憶がるけど安いガソリン5リッター仕様しかうれなかった。
同時発売されたCRキャビンは醜い2スト200馬力だったけど消費量は同じだったようだ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 08:39:34ID:3LG2Dl6h
シイラとかのキャストの釣りならむしろ足場が高い方が良くない?
サロンタイプと違って中央から前に素早く出られるんだよね?
やっぱり欲しいなあ
ベイ2755やシーレイ270とどっちがいいんだろう?
雨の時や冬を考えると中で運転できるFB艇の方がいいけど・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 15:33:06ID:5R+vrHJ9
知り合いのオープンの船、オーニングもあるけど冬は船台に乗せたまま初夏まで動かない。
海霊お日様踊り27feet
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 19:16:32ID:pSZ6bFmp
>>123
そういう使い方で満足していれば、それはそれでアリでしょ?
俺のも1艇は冬眠するよ。
0125SRVでさぁいこう
垢版 |
2011/12/05(月) 03:14:38.13ID:ignZlz9d
ゴムチューブ?
何を言ってるのか解らないぞ?
お前の頭の中がゴムチューブみたいに空っぽなんだろ?w
日本語がいまいち解ってないみたいだしなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 17:26:45.18ID:IeJjMJs2
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 06:43:12.71ID:f0KgXTcW
ベイライナー28EBディーゼル220の中古を買おうと考えている。
素晴らしい内装で気に入ってますが、なんで100万で買えるのか不思議というか心配です。
なにか理由があるのでしょうか?
マークエンジンは調子いいみたいです。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 09:55:03.62ID:H1IGoxEq
ベイに限らず昔の海外艇の場合、内装の良さとは裏腹に水漏れ
電気周りのトラブルが日常茶飯事食前食後です
キレイに見えるのはそこの船屋のリフレッシュ技が良いと言うだけです

しかもマークのディーゼルですか・・・・新しいヤツは良いのですが恐らく
今のところ問題ないと言うだけで近い将来もう一隻買える位の出費を
覚悟する必要があります
普通にオーバーホールしてたら200万でも買えませんね

人気の・・・・こんなコピーよくありますが少なくともベイは人気無いです
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 17:17:48.66ID:+RtcOMPb
ベイライナー 2858は使い方次第ですがいい船ですよ。
巡航で17〜19ノットで走れます。
D220の燃費も巡航時間35L。

>>128が言ってるけどエンジンがヤワだね、ドライ保管なら防錆剤吹いて
おけばいいけど、海上係留だと寿命短いです。
特にオイルパンが薄すぎてオイル漏れの話をよく聞きました。
オイルパン交換すればいいけどエンジン降ろすだけでも金かかる。

船体は適度な重量があるし長さがあるので乗り心地は良いね。
船中泊も楽しい船です。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 00:35:00.31ID:yNHy7mfb
マークのDってどこのOEMだったけ?
イタリアのVM?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 00:44:47.57ID:yNHy7mfb
ベイ2858は滞在するにはいいよね。
風や波には踊りまくるけどね。。。
あとあれ力がないから、強いうねりとかで足を掬われたかのように前に進まないよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 02:45:12.06ID:k6odmaOm
あの船体に220馬力は非力だけど、うねりだろうと推進力が続けばいいことです。
その辺の船外機艇の方がうねりをやり過ごせないでガス欠になる確率高い。
滑走なんて出来る状態じゃないんだから(笑)
下手にベイライナーに高出力エンジンだと飛びます。
モーターヨットだと考えるといいよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 12:14:14.01ID:35KTYA3M
良いと言ったって価格安さが状況を物語ってるじゃん
そんなに良い船だったら同世代よりは少々新しいけどCRとかと比べたら
半額以下なんてアリエナイ

まぁGASよりはましか・・・って程度でしょ

例えば今ワールドに載ってるやつだってエンジン整備済みとか書いてるけど
ありゃオイルとフィルター、ベルト”確認”しただけってことだわな・・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 13:16:02.83ID:HC+mC7q9
マークディーゼルはVMだった筈。
5気筒直列の150馬力から2556CBに積まれてましたね。
すっごく鈍足だったけど軽油だと予備もポリタンで平気だし途中無給油で遠征できました。

元々VMは直接冷却の痛いエンジンだったけど間接冷却仕様にしてマークに供給していた。

国内でも三崎マリンがVMの代理店契約して販売していたけど不具合連続でとうとう投げ出した経緯が(笑)

新品の時は信頼できるエンジンだったけどパーツ供給問題とかあってちょい不安。
高価で不評なボルボパーツの方がまだまし。
マークディーゼルは台数出ていなかったから中古パーツはほとんど期待できません。
使い切る覚悟があればいいと思いますし、見た目の体裁を無視すれば直せます。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 07:51:41.76ID:XCW1N3AV
コマンドブリッジは良かったな。
サンブリッジは重心高くて風や波がたつと不安定で怖かったよ。
今は大して変わらないけど、シーレイが欲しかったけど高くて買えなくてベイライナーを買った。

ヤンマーバージョンだったので水漏れのリスクは抑えられていました。
平行輸入や行徳マリーン扱いのは雨漏りだらけだったみたいです。
ボートインフレだったので中古艇も高価だったな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 23:46:58.22ID:1ZsVblEs
たとえば、40フィートのオアフショアフィッシャーに
乗っていても、風や波がある日は、無理して出港しても楽しくない。
ディーゼル2機がけなんて金かかるだけ!

結局、割り切って考えるなら、維持費の安い1機エンジンの
ベイライナー乗りは賢い。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 05:21:49.62ID:LzdrRkAW
バブルの頃はベイライナーと対比されるのがヤマハのPCとかだったので圧倒的に不利でした。
現在だとSRVあたりと比較してもらえばベイライナーの方がいいに決まっている。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 14:25:58.16ID:HuLrLQo3
ベイライナー2858とCR28だったら、室内の広さは
断然ベイに軍配が上がる。

ランニングコストは、ベイに最新のマークのガソリンを
積むのが一番安くあがる。
ディーゼルは燃料安いけど、臭い、遅い、部品高い。

毎日乗る漁師なら別だけど、レジャーで乗るならガソリンで十分。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 05:50:55.78ID:Vw1XHzEQ
ディーゼル艇オーナーで軽油や排気ガスの嫌いな人は少ないよ。
安心するというか力強いというか。
ポータブル発電機用に携行缶でガソリンを少々積んでいるけど爆発物扱い(笑)
特に夏は恐ろしいよ。
慣れって怖いと思う。
いくら近場オンリーだとしても、リッター190円もする液体を海にばらまける人って勝ち組の人だと思う。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 10:40:57.17ID:Cz+VgWD2
無理してんだろw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 22:59:48.18ID:kSE685IP
ディーゼル、軽油の排気ガスは御承知の通り猛毒。
乗れば乗るほど肺ガンのリスク高まります。
特にアイドリングで釣りの最中なんて最悪だね。

ディーゼルの排ガスの害はたばこの比ではないよ。
スターンの汚れ見てびっくりだね。
ディーゼル乗りの肺も同じようになります。
まさに安心だね!

また、2機がけで環境破壊に貢献しています。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 01:23:46.52ID:iv5u/a6R
ほとんどアンチ軽油の戯言じゃまいか。
そんな害があるなら近寄らなければいい。
それ以前に縁がないだろうが。
海上は無風の時は稀、拡散するからホースで吸わない限りもーまんたい。
どこにもクレーマーはいるんだよね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 20:40:26.42ID:kpZOhqdB
一寸前の。マリンディーゼルは
車のクリーンディーゼルとは大違いで、
環境対策全くなし!

広域拡散で中国の大気汚染と相まって
日本の大気を汚染する、極悪マリンディーゼル。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 21:53:59.19ID:bM2lJzqs
トラックとかだろ?
マリンディーゼルの台数はたかがしれてる。
船のオーナーは庶民よか税金多く収めているから、黒煙排出程度は許されるwww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 21:59:32.47ID:kpZOhqdB
「税金多く納めているから」と黒煙排出は関係ないと
思うのだが。w
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 00:16:53.29ID:cgtl+wed
古いディーゼル漁船が捕った魚は食わなければいいんだよ〜。
いいんだよ〜いいんだよ〜。
貧乏人はリッター200円のガソリンをせっせと使えよ〜。

日曜日に軽油400ぱかしいれたら40100円でちた〜。

ガソリンなら80000円だゃ〜。

リッチーやね〜(^_^)v
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 10:03:16.54ID:llje8N04
プレでも水中排気なら良いのだが、空中排気は大気を汚す。
海中なら沈殿して自然に帰るだけ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 11:53:14.60ID:fmoBNv1m
「船のオーナーは庶民よか税金多く収めているから、
黒煙排出程度は許される」

笑わせるな〜。
免税軽油使っていって、税金多く納めてるなんて(爆)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 12:00:03.56ID:fmoBNv1m
ガソリン、そんなに高いか?

400Lで、せいぜい6万ぐらいだろ〜。

余談だが、マークはハイオク指定じゃない。
マークルーザー本国のサイトでは、全てのマークガソリンエンジンは
88オクタン以上のガソリンで正常に動くと記載されている。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 15:40:37.59ID:llje8N04
ハイオクのみのマリーナ多い
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 16:58:51.40ID:+BIfkiUE
俺の知る限りレギュラー置いてあるマリーナは見たこと無い
※本当にハイオクなのかは知らんが・・・・(ry
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 17:49:22.56ID:fmoBNv1m
マークにハイオク入れても性能は変わらないよ。
だってハイオク仕様じゃないから。

国産船外機も確かハイオク仕様じゃ無かったはず。
要するにハイオク入れる意味はない。

マリーナのガソリンって
ほんとにハイオク??怪しすぎるな!?
誰か1回オクタン値を計ってみて?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 19:28:08.82ID:cgtl+wed
河川に係留してる人は携行缶でせっせと足すんだろうからマリーナの実情を知らなすぎ。
首都圏のマンモスマリーナには170円位のレギュラーがあるみたい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 22:02:25.82ID:g2+T0hPa
レギュラー給油、米マリにありますな。
それはそれとして税金。
さも船オーナーは高額納税者と言いたげな書き込みに異議あり。
なにしろ古くボロく汚ない船を少なからず見掛けるもので、あれに乗っていて高額納税者はないだろうと(笑)
故障艇放置オーナーや艇置料滞納オーナーは、ちゃんと生きているのかむしろ心配になる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 23:10:18.53ID:cgtl+wed
マリーナ内にいるボートオーナーですが、車は薄汚れたベンツの最新型dieselワゴン。ボートは薄汚れた某海外diesel艇の52。
マリーナ費もわざと半年文句言われながら遅らせ利息の話ししている。
道具は安く使えればいいと豪語してます。
俺なんてボートとか車は唯一の財産だから綺麗にしてるけどね(笑)

金持ちは大概ケチで変わっているから貧乏人とは比較出来ないですよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 23:30:59.20ID:cgtl+wed
思い出した。
で、そのオーナーは毎回寄港する安い燃料船から給油してポリタンクにもいれさして車に使用している犯罪者(笑)
ケチるところはとことんケチる。
ここまで書くと特定出来そうでヤバすぎ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 03:08:38.56ID:3P581hmh
>>こんなのがあったので貼っておきます。

アメリカのガソリン
オクタン価約87の「レギュラー」
オクタン価約89の「プラス」
オクタン価約92(実際は91〜94)の「プレミアム」 ※日本のハイオク相当
日本のガソリン
オクタン価90〜91の「レギュラー」 ※JIS規格ではオクタン価89以上が「レギュラー」
オクタン価約100の「ハイオク」 ※JIS規格ではオクタン価96以上が「ハイオク」

アメリカの数値を日本の測定規格に再換算するとだいたい下記のようになります。
レギュラー オクタン価約91
プラス オクタン価約95
プレミアム オクタン価約98〜100
日本の有名ブランドのレギュラーはオクタン価90〜91のものがほとんどなので、「レギュラー仕様」のアメリカ車に入れても問題はないと思います。
フォード車(V8-4.6L 280hp)のガソリンメーターには"PREMIUM RECOMMENDED"と書かれています。
一応「レギュラー仕様」ということなのですが、普段はハイオクを入れるようにしています。
たまにレギュラーを入れると、多少の燃費の悪化とハーフスロットル時の力のなさが気になります。
ノッキングが発生するところまではいきませんが、やはり「ハイオク推奨」
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 14:11:36.68ID:qZtnjufx
>>159 >ケチるところはとことんケチる。

船の豪華さとケチケチ度は比例すると確信するよ
俺のところのカリビアンのオッサンなんて普通に隣の船の洗剤でボート
洗ってるしw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 16:09:25.61ID:zina7ALN
たいていの車(ハイク指定車)ではレギュラーを入れるとノックセンサーが
働いて自動的に出力を下げるので、パワー不足を実感するので
ハイオクを入れた方が良いと思う。

でもマリンのエンジンにはハイオクは要らない。
レギュラー使ってもハイオク使ってもパワーは変わらない。
なぜなら、それらのエンジンはハイオク仕様じゃないから。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 16:49:41.78ID:3P581hmh
昔、OMC(ボルボに吸収されるまえ)のエンジンを使っていた。
ボルボ、ホルマンとかのガソリンエンジンは有鉛仕様だとマリーナスタッフから言われていたので疑いもせず有鉛をいれていた。
港で給油する際、無鉛しかないと困るので有鉛添加剤を持っているのが常識でした。
マリーナスタッフの意見は「10何円をケチってエンジン壊すと逆に高くつきますよ」だったかな。

今はエンジンのデータとか情報は簡単に入手できるけど、当時はマリーナスタッフの言葉を疑う者など居なかったと思う。
今でもよく分からないのだがハイオク(有鉛)とハイオク(無鉛プレミアム)の違いってなに?

オクタン価を上げるために添加しているのは理解してはいるが・・・・。

恐らくマリーナにハイオクしか無いのは古いエンジンにも対応しなくてはならない理由かと思っていた。
もちろんMCM165とかも有鉛仕様と聞かされていたんだが。
いつから有鉛と無縁になったのか、最初から無縁だったのか。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 22:32:23.05ID:zina7ALN
オクタン値の高いガソリン=燃えにくいガソリンで高圧縮
に対応できる。

オクタン値の低いガソリン=燃えやすいガソリンで、高圧縮すると
早い時期に燃えようとするからノッキングが起こる。

マリンのガソリンエンジン、低圧縮。おまけに焼き付かない
ように少しだけオイルも燃やしている。

ハイオク要らん。無意味。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 23:19:10.90ID:3P581hmh
へー、そうだったんだ。
マリーナスタッフ曰わく、マリンエンジンは高回転で長時間過酷な状況で回しているのでレーシングカーのエンジン並みに使用しているとかいってたな。
有鉛が無くなりだした頃、洗浄成分配合のハイオクが出て、エンジンの保ちが向上するとも言っていた。
そんな神話みたいな話に支配されていたのだよ〜マリン業界は。
オクタン価測ったら案外レギュラーかもしれないな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/28(木) 06:42:51.18ID:n4IqPYzs
マリーナにとって有り難いのは大量買いする軽油艇。
ガソリン艇の少量買いは手間ばかり掛かる。
レギュラー置いて品質の点でクレーム回避するためにハイオクオンリーです。
レギュラー入れたければ市中で買い求めればいいだけです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/28(木) 09:33:56.89ID:ENjS58wO
もつともだw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 18:39:55.03ID:LbXyWEdM
最近のヤワハはボルボエンジン積んでいるから
純国産艇とは言えなくなったな。

SX420とかのエンジンの主要部品は製造中止みたいやし、
SXエンジンのオーナーはエンジン壊れたら、これから大変やぞ!

やっぱりヤンマー艇がええな!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 18:57:26.78ID:zaOfjXqr
エンジン本体の部品は何とかなっても、ヤマハドライブの部品となると入手は厳しいだろうね。
リコールで苦しんだから・・・・開発はダメ出し期間が長い程信頼性が向上していくからな。
今の貧乏体質ではボルボに丸投げしたほうが賢明だよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況