トップページ船スポーツ
268コメント136KB
【河川】水路航行が好き【運河】
0001妄想船長スレの61
垢版 |
04/09/27 22:45:42ID:GKzPW5El
河川や運河など、ペラをこすりそうな水域に魅かれる
船長や妄想船長のスレッド。
実際に航行してみた体験談、航路情報はもちろん、
単に川が好きな人まで、平水域に関する話題ならなんでも。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/17 03:03:16ID:tgB5MGbW
利根有料橋を干潮時刻に渡ると川幅が5分の1ぐらいになっているのが見えます。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/18 00:06:54ID:nUZ80t2h
利根有料橋って何処ですか?
利根かもめ大橋?それとも新大利根橋?あるいは下総利根大橋?新利根川橋?

常磐自動車道の先までは今でも砂利船が入る事から、船道はあるようです。
その先は何処ら辺まで上がれるんですかね?
0053水路スレ61
垢版 |
04/10/18 21:26:36ID:rjTFr7Uv
荒川知水資料館に行ってきました。入館は無料で、図書室には
関連書籍も豊富に揃っているのですが、配布されているのは
フリーペーパー程度で、書籍などの販売は一切なし。
欲しい本も沢山あったので、少々残念でした。
しかし、荒川航行情報図が無料でもらえるのですから、あまり
不平を言ってはいけないですね。
ありがたく頂戴してきました。(国土交通省・北区のひと、
ありがとう‥)

航行情報図、予想はしていましたが結構なカサで、筒にした
状態で7〜80センチはあり、3枚が四六版一枚の紙に刷られ、
5枚組です。
小型船舶の航行に役に立つのは言うまでもありませんが、
>>46氏の言われるように、3枚を一つづつ裁断しても
大きくて使いづらい一面はありますから、一枚づつビニール
ケースに入れるか、>>48に書いたようにホルダーを自作
しないとちょっと持て余すと思います。
あと、チャートのように防水加工はしていないようです
ので、特にインフレータブルやカヌーの方は、やはりまず
ビニールケースに入れて携行されたほうがいいでしょう。

ざっと見た感想は、荒川って河口付近が意外と浅く、中流域が
深いんだなあ、ということ。河口では中央部でも2m台のところが
ざらにあります。
あと欲を言えば、流域の可航河川(芝川・綾瀬川など)の航路情報
もついでに付記してほしかったです。

>>52
常磐自動車道というと、利根運河の近くの利根川橋ですね。
そんな上流まで砂利船が上がってくるんですか?
だとすると、われわれの艇で、関宿回りで利根川を下れる
可能性も高いですね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 10:54:42ID:t2K258a6
今出てるボーティフィールド誌に利根川のレポートが載ってるじゃないですか!
そこには、利根川ー江戸川を経てぐるっと回る千葉アイランド愛好者の紹介も。
これは読むべきでしょう。
0055水路スレ61
垢版 |
04/10/20 22:26:42ID:HBRFx13y
台風すごいですね。皆さんの艇は大丈夫でしょうか。

>>54
情報ありがとうございます!ぜひ読みたいです。
よろしければ、何月号か教えていただけると
ありがたいです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 01:04:08ID:t0KgtVX9
>>49
邪魔やから、やめとけ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 18:01:52ID:akFjaR3h
>>52
常磐道の下流の新大利根橋です。
ご指摘の通り、以前は砂利船が入ってましたが、ここ数年採算が取れない
らしく、この橋の周辺での操業をしておりません。そのため、どんどん
浅くなっているらしいです。
0058水路スレ61
垢版 |
04/10/21 23:38:55ID:BMIIuJX9
>>54
ボーティフィールド04年11月号を購入しました。
都心の大書店3軒回ってやっと発見。
54氏の言うとおり、水路好きにはこたえられない内容ですね。
教えてくださって本当に感謝です。

巻頭カラーの「『利根川』魅力発見リバークルージング」
は、6ページに渡り利根川下流〜中流域の閘門、利用できる
施設、航路上の危険物などを写真で紹介。
コラムでは>>8でレスしたような利根川水運の歴史まで
触れられていて、ちょっと驚きました。
利根川には桜井町公園というところに、無料で利用できる
スロープがあるんですね。うらやましい。
この記事、インランドウォーターでのボーティングを
提唱するなど、書き手の思い入れの深さが伝わってくる記事
で、正直興奮しました。

あと、1色ページの連載「セーフティ・ボート・コントロール」
では、東京付近の水路に進入する上での注意が、簡単な水路図
(とは言え十分役に立つ)とともに詳しく解説されていて
こちらも水路バカおすすめ。
特に、過去にこのスレで話題にしていた、海老取川入り口や
空港北方の浅瀬の通行方法が水路図とともに詳述されており、
しかもその目的が我々と同じく、荒天避航のためなのですから
だれしも考えることは同じなんだなあ、と思いました。

記事はそんな感じで、大いにお勧めできる内容なんですが、
誤植の多さと、一部の図版のまずさはなんとかならないかなあ。
初めて購入したんですが、114号も出ているんですから
校正にもう少し気を配ってもいいんじゃないかと。

>>57
砂利船というと、河川敷から砂利を採取していたんでしょうか。
曳船でダルマ船でも曳いて操業していたんですかね?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 12:32:26ID:wW+hBcjU
>>58
54です。そんなに探しましたか。
私はたまたま入った新橋の本屋に置いてあったんで、探したわけじゃないんですよ。

しかしたしかにあれは保存版ですねぇ。
つづけて荒川と隅田川とか東京の運河もやってほしいな、と無責任に考えてます。

0060水路スレ61
垢版 |
04/10/22 13:53:05ID:oidJpuOz
>>59
54氏、ありがとうございます。
品切れのところや取り扱っていないところもあり、ちょっと
探しました。

>つづけて荒川と隅田川とか東京の運河もやってほしいな、と無責任に考えてます。
リバークルージング、@となっていましたので、続編があると思います。

0061水路スレ61
垢版 |
04/10/22 14:11:19ID:oidJpuOz
つつがなく61ゲト。

BFの記事を読んだだけで、こういうことを言うのも多少DQN入りますが、
水路走りも盛りあがってきたので、あとは平水域専用のボートが
製造されることを望みたいですね。
以下仕様を妄想。

1)浅喫水、幅広の、砂洲に乗り上げても大丈夫な平底ハル。
 凌波性は二の次、低速での舵効きが良いように設計。
 17ft以上なら、船中連泊も考慮しキャビン付に。
 あと座洲時の脱出用に、棹の収納スペースを舷側に設ける。
2)2〜3ktでの長時間航行が予想されるので、低回転での特性が良いエンジン。
 ウォータージェット船外機装備なら、ハルに大舵面の補助舵を
 つけるといいかも…。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 23:26:26ID:4dCFkl6f
>>61

54です。
スローでも良いので有れば、普通のジェットじゃなくて、360度ぐるぐる回る
ジェット吹き出し口がついててもよさそうですね。
0063水路スレ61
垢版 |
04/10/24 17:18:51ID:1GfuHvFM
>>62
ロータリーポンプの水平方向に、吐出し口をつけたようなタイプ
が思い浮かびます。カートッパーとか小型のだったら行けそうですね。
信地旋回できそう。
0064水路スレ61
垢版 |
04/10/26 20:37:54ID:hX9gjhNt
東京近辺の水路を自艇でうろついてて、橋や水門などに
魅力をおぼえ始め、それ関係の本を探したんですが、
橋の写真集みたいなのは結構目に付くものの、水門・閘門
の図鑑は見当たらない(当たり前か)。

ところが最近、本屋で土木系の本の棚を見たら、あった‥。
「日本の鋼製ゲート百選」(技報堂出版・¥4,800-)
少し高価ですが、全国の著名な水門・閘門・堰が写真と
ともに寸法などスペック、沿革が説明されており、非常に興味深い
内容。水路情報としては、閘門の外観や全長・最大幅員が
わかる程度なので、興味のある方以外にはお勧めできませんが
水路めぐりがグッと楽しくなりそうで、嬉しくなりました。

北上川には明治13年にできた、レンガ造りのしぶい閘門が
あるのか‥宮城の人がうらやましい‥。

しかし8月以来、全然自艇に乗ってないな。陸船長と
言われそう‥。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 00:16:04ID:FaZ/zFaO
で、60は利根川逝ったの?
0066帆掛け舟乗り
垢版 |
04/11/11 11:37:56ID:6evaneFk
なにげに良スレがありますね。
自分も内陸運河や水路ファンです。
先週は隅田川航路に乗ったのですが、そこから内水路につながる水門を見ていると
訳も無くウキウキした気持ちになりますね。
ロック(閘門)が日本にもあると知って、とにかく体験して見たいと思っています。

ヨットの今給黎教子さんの帆掛け舟での日本縦断記録で
運河を使った内陸部のワープコースの記録があります。

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kiss/odkid/c-board.cgi?cmd=tre;page=11;id=imhere

この写真を見ているだけでヨダレものです。
0067水路スレ61
垢版 |
04/11/11 21:11:34ID:Dq5VM+Do
>>66
ありがとうございます。
あの今給黎さんがこんなイイ感じの川走りをされているとは‥。
北上の運河群も魅力的ですね。
ふるい閘門もまだ稼動するみたいだし。
私の艇では、とても回航できそうにない遠方なので、ユニックで
陸送して行って、北上運河を走ってみたいなんて妄想してます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/23 21:11:32ID:HVv91769
利根運河age
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 13:00:05ID:kYQwWLSR
54です。初めて東京の運河走ってきました。といっても東雲運河を中心にいかにも入れそうなとこだけ
でしたが。案内してもらった人に教えてもらいましたが、運河にかかっている橋の上から釣りをしている
人の多いこと多いこと。何ですかあれは。場所によってはまるで壁状態ですよ。航路ってかいた看板の
上から竿を5本も出してるのもいるし。といって運河の端は危なくて通れないし。
端で釣ればいいのに、なぜ橋のど真ん中から堂々と釣るのか。これじゃあ全然安全に走れませんねぇ。


0070水路スレ61
垢版 |
04/11/29 14:03:49ID:LlB/VzU6
>>69
54氏ありがとうございます。
東雲運河はよく通過するのですが、幸い釣り糸のスダレに
出会ったことはありません。
季節によるのでしょうか…。(夏以来多忙で乗る暇ナシ)
他はどこに行かれました? 詳しい話お聞かせください。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/30 00:04:18ID:5bQkWPtN
私が通ったのは東雲、朝潮、豊洲、砂町、曙、砂町南とあと貯木場跡のあたりと
お台場です。釣りが一番多かったのは朝潮運河で、ここは水上生活者もいることも
あるんですが、橋の上からの釣りが一番多くて危険なので、絶対引き波を立てるような
速度で走ってはならん、と教えられました。まさにスダレ状態といってもいいです。
それと夏より冬のほうが多いとのこと。釣り針で怪我しちゃたまりません。
その日は東雲橋の上には釣り師はいませんでしたね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/30 00:21:01ID:bx75utW/
>>71
東雲橋で竿を出す香具師は居らんでしょう。
見た事も無いよ。 水上バスの通り道だし。
0073水路スレ61
垢版 |
04/12/11 22:33:04ID:7DgVPiEW
>>71
そのあたりは通船やダルマ船の通航も盛んで、水上バスの航路
もある上、大きいマリーナも2つある水域ですから、フネブネ
を眺めるだけでも退屈しませんね。
水深も十分あるから安心して航行できるし。
私もよく利用します。
アンカー打ってマターリできる場所が、お台場か葛西臨海公園前
に限られるのが難がありますが。

寒くなると出不精になり、陸船長と化した今は、仕事帰りに
書店を巡り、水路関連書籍を探す日々ですが、最近入手した
本にオッと思うものが。

「河川舟運ハンドブック」(河川舟運制度研究会・編著、大成出版社)
河川審議会の答申や、河川舟運検討委員会の報告をまとめたものですから、
まあお役所臭いモノで、やさしく読める本ではないのですが、政府や
自治体が河川を航路として、積極的に利用しようと動いている様子は
よくわかります。
巻末にはカラーの折込が多数つき、「荒川下流管内図」ほか、
上でレスした「荒川航行情報図」の原型となったと思しき河川図も
含まれます。
基本的に退屈と言えば退屈な本なのですが、統計のデータや
河川・舟運に関連した法律に対する記述は豊富なので、ボートで
遊ぶ上で参考になる部分も少なからずありそうです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/20 00:20:44ID:6tRSw+5k
扇橋閘門行ってきました。ゴミ確かに多いですね。
あと東から西に抜けるとき、つまり注水する時ですが、船が暴れて怖かったです。
初心者にはちょっと辛かった。
0075水路スレ61
垢版 |
04/12/21 20:48:22ID:91YZV/hF
>>74
どんな艇で行ったんですか?

閘門は何度通過してもわくわくしますね。
74氏のレスのとおり、注水時はすこし水流が起きて艇が動くので
(水流がなくても風とかでなんとなく艇がたゆたうが)
以前は側壁に手でしがみついていました。
注水完了してゲートが開くまで、約15分間その姿勢で立ちんぼw
それに懲りて、次は軽い四つ爪錨と細いロープを土手の上に
投げて軽く留まるようにしました。
これも難があり、何かにがっちり引っかかると抜くのに
苦労して出航に時間がかかったり‥。
今はボートフックを買ったので、フックを側壁の角に引っ掛けて
片手で柄を持つか、足で抑えるかして待つようになったので
だいぶマターリできるようになりました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/22 00:05:16ID:zOMv3gao
SRV20です。運河走行にはいいですよね背が低くて。
マリーナに帰ってからベテランに聞いたら、掴まったり舫で繋いだりすると、船が引っ張られるから、
操船でカバーするのが一番とか言われましたけど、初心者には無理だーかんべんしてくれーって感じ。

0077水路スレ61
垢版 |
04/12/22 00:57:28ID:x3ZplRgq
>>76
SRVは私も人のを借りて乗ったことがあります。前後の通行が
容易なので、着岸作業やアンカリングがやりやすいフネでした。
そのSRVで扇橋閘門に行ったことがあるんですが、ナゼか
その日は休みw

おっしゃるとおり、艇が回されたりしたら、操船して船位を
保つのが正しいのでしょう。私は変わっているのか、あの10数分
をエンジン音に邪魔されることなく、静かに過ごしたいという
欲求があり、なんか側壁に張り付いてしまう‥。

>初心者には無理だーかんべんしてくれーって感じ。
SRVは、操船の下手な私から見ても、軽くて応答の悪くない艇
でしたから、しばらく乗り回してれば、きっと不安は
なくなるかと。ガンバレ(・∀・)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/22 02:57:41ID:mA/1xTz3
<ライブドアに関連する報道>
朝日新聞「IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か」
http://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
日経新聞「メディア・リンクス、架空取引で粉飾決算の疑い」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041113AT5C1300A13112004.html
ヤフーニュース「メディア・リンクス 架空取引100億円超 ソフトバンクなど手数料」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000026-san-soci
ブルームバーグ「メディア社と取引:ライブドア、CTC、ソフバンクなど?架空の見方も」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYQ69ApP_g4A&refer=jp_news_index

           ┌───────┐
           │メディア・リンクス│
           └───────┘
           ─┐        \\
 03年3月31日//│         \\│03年3月28日
 代金2億円//   03年3月31日   ─┘代金2億2千万円
┌───────┐代金2億1千万円┌─────┐
│ オン・ザ・エッヂ │/──────│ 大阪市の │
│ (現 ライブドア) │\──────│IT関連会社.│
└───────┘.          └─────┘
 手数料1千万円             手数料1千万円

メディア・リンクスの架空取引の一例(朝日新聞記事参照)
実際には取り引きしてないのに、関係社内でぐるぐる回して
売り上げが多いように見せかけてたと疑われている



0079水路スレ61
垢版 |
05/01/01 03:15:52ID:+w0LXq9i
あけましておめでとうございます。
今年も楽しい話をお願いします。

先日寒い中、マリーナに行って、艇の掃除をして
もやいのヌルヌルを洗って、エンジンも回してやりと久方ぶりの
フネ孝行。
こうしてみると、ほとんど墓参りして墓の掃除するのと変わらないなw
寒がりなので、水がぬるむまでいまいち乗りまわす気がしないでつ。
0080うずまら10さい 【116円】   【大吉】 ◆2Gex/8ct1s
垢版 |
05/01/01 03:53:55ID:UcOGIqsC
       ¶ , ¶゜                       : ¶、
     ¶¶¶゜ .¶″                     ..   ¶
   ¶¶¶¶¶   ¶´                   :..     .¶l¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶    .¶                        ....   ¶ ¶¶¶¶¶
          ¶       :、         i、 :   .:     .  .i¶    ¶¶¶¶
        ¶¶      ,|  : ,、  : : リ .il: ..,,i´ `    ..  ,¶     ¶¶¶¶
        ¶¶      ..l’ ,,l゙^;,.,,i´` ,イ.』.,l゙ ¶¶¶¶¶     ¶´      ¶¶
        ¶¶¶¶¶    :l,,iill,,,,,,,,ll,,il` ,,,i″.,l,ll,,,,,,,,,,,,ll: : :   .¶:        ¶¶
        : : l,:   :  ¶¶¶¶!゙゙゙゙゙゙¶¶¶,.: ll゙: ,ill!l゙゙゙~゙゙゙゙!¶l, :   ,¶¶           み
         : .'ll:  、.¶¶¶¶◎._::,,l゙’: :   .:l,,,,,,◎,,`.¶¶  ,,i¶¶
          ,r.、:ll、.,ll: : .,l: .゙“゙゙゙゙゙°     : `″  ..,l、.i、 ,:¶¶¶
      ._,llト: : ll::,l゙ll丶ll°    ,===l・,r    .,,ill!| :il゜,,ll゜ ¶:
    : .,,,ll゙°  .「,l’ |: ,l!゙':丶   l!゙  .,i! : .,r゙°".,l:,.,lll゙  ¶¶
   ,::°    : °l゙::'l゜.: ._ ,,liぁ ..,,,,, l,liili、、,,,,,l  ¶¶° ¶¶
   :,l`:     : :llll゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙゛丶 `: :   ,Z`li: : : :”~”゚゙゙゙`':`。 ¶
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/05 03:53:33ID:v2Bphz5r
自分のIDを見てやってきました。
記念カキコ。
008281
垢版 |
05/01/05 03:55:12ID:v2Bphz5r
ハズしました。IDが「Unga3wx」だったのにー(泣)
0083船長スレ85
垢版 |
05/01/25 01:54:00ID:H+3nH6R5
>>水路スレ61さん
長らくご無沙汰でした。
なんとなくほかのレスが増えてきて書きこみずらくなって遠慮していました。
「部賀船」という表記を始めて知ったのですが、どうやら私が乗っていた「ベカ船」
と同じ物のようです。
ご存知のように海苔を取るための小型船です。
しかし私が乗っていたのは割と大きなベカでした(全長5M幅1.3m位)。
これは厳密な意味でのベカ船とは呼べないので「大べか」または「どうしようか」サイズ
だったと思われます。
0084水路スレ61
垢版 |
05/01/25 18:58:50ID:YXqCCMvh
>>83
85氏ごぶさたです。
質問に答えていただいて恐縮です。

>なんとなくほかのレスが増えてきて書きこみずらくなって遠慮していました。
う〜ん、何人か興味のある船長はいるようですので、そんなに
遠慮することはないと思うのですが‥。
私も興味津々なので、ぜひレスお願いします。

おっしゃるとおり、部賀は東京湾の海苔取りに最近まで使われて
いたのが有名ですが(今でも使ってるのかな?)、
明治ごろまでは利根川水系の上流(渡良瀬川とか)にも
同じ名前の舟が多く使われていたそうで。
ただこちらは輸送用なので大きく、長さ13m前後、幅2m以上も
あったそうです。

85氏が乗られていたベカは、おそらく海苔取り用を転用したもの
ではないかと思いますが、いずれにせようらやましいですね。
現役で動くベカ、一度見てみたかったでつ。

>>82
残念でしたw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/27 02:50:40ID:YKclxGtb
この時期は水路の水も澄んでるんでしょうね。
行ってみたいかも?

でも、東京の水路は日陰が多いからメッチャ寒そう。
行きたくないかも?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 11:12:23ID:Vko3cRE/
>>85
そんなこと言ってないで、行ってみたら?
という俺は神田川→日本橋川の定番コースに昨日行ってきました。
出発した時間が丁度中潮の干潮でしたのでちょっと心配でしたが、
魚探で水深を見ながら走ってて一番浅いところで1.6m、平均では2.5mぐらいでした。
隅田川から入って500mぐらいまでは3.5mはあるので、水深は全然安心。
ゴミも無かったけど、赤潮っぽい妙なものが浮かんでるところがあり、気持ち悪かった。
匂いは時々ドブ臭かったけど、それは東京の川はどこでも一緒だし、特別臭いということはなかったですね。

あと、日本橋川の高速道路の橋脚が水面に映って、時々距離感が無くなる時があって、
ぼーっとして進むのは危険な感じがしました。
神田川の小石川橋の手前のゴミ集積所にゴミ運搬船が停泊していて、その横を通り過ぎる時1mぐらいしか
余裕がなかったので、それもちょっと怖かったですが、ゆっくり進めばどうということはありません。

陽はたしかに当たりませんが、風が全くなく、かつ2ノットから3ノットぐらいで進み、
完全防寒で乗ったので、全然問題なし。

それよりは、橋の上の通行人が、ものすごく珍しいモノを見たように指を差してくるのが
楽しいです。手を振ると、大抵振りかえしてくれます。
お茶の水あたりの護岸工事の人たち10人ぐらいが、手を止めてみんなこっちをじーっと
見たりとか。

思うに大潮の満潮だと、夜間航行灯のポールが付いている場合、橋のいくつかは通れなさそうな所がありました。

0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 00:53:28ID:ZxuoakKo
>>86
すぐにでも行ってはみたいんですが、喫水の浅い船を
持ってないんですよ。
湾奥で船には長年乗ってても行ったことが無いからこそ
興味がありまして。
0088水路スレ61
垢版 |
05/02/01 23:51:29ID:d0IVzddH
>>86
楽しそうで良かったですね。私の艇は予算不足でなかなか
魚探がつけられないので、水深の情報はありがたいです。
(レッドは積んであるのですがw)
一番浅いところってどのへんですか?
飯田橋から分岐して、大曲の方にもダルマ船が入っているのを見たことが
あるので、今度はそちらの方も挑戦して見たいと思っています。

>思うに大潮の満潮だと、夜間航行灯のポールが付いている場合、橋のいくつかは通れなさそうな所がありました。
御茶ノ水の丸の内線の鉄橋の下は、何回通っても恐ろしいですね。
いつも運悪く、くぐっている最中に電車が来てしまいます。

>>87
喫水の深いフネ‥ヨットに乗られてるんですか?
0089元河川測量業者
垢版 |
05/02/02 21:18:29ID:QNF/qTyO
神田川は江戸川橋付近までは遡行可能です。それ以上上流は浅くて
行かれません。あとお勧めはしませんが本流と平行して地下河川が
あります。あれ、入ったら何処へやら?と興味有る人多いと思います。
変な下水道へ通じて出て来れなくなるわけは有りません。
ちゃんと川と繋がってます。
009087
垢版 |
05/02/02 22:45:56ID:347KjbxR
>>86
>喫水の深いフネ‥ヨットに乗られてるんですか?
いえ、それほど深くはありませんよ。
1.6mあれば(86さんの書き込みより)机上の計算では
ギリギリ擦らない船です。
でも確かめる勇気はありません。

>>88
>丸の内線の鉄橋の下は、何回通っても恐ろしいですね。
薄暗くて薄気味悪いという意味にとって宜しいのでしょうか?
それとも航行上の難所なのでしょうか?(橋がやたら低いとか)
0091水路スレ61
垢版 |
05/02/02 23:01:09ID:hkNmJ0ZL
>>89
>元河川測量業者
本当だとしたら、当スレにとってはたのもしいですね。
これからもカキコお願いしまつ。

>変な下水道へ通じて出て来れなくなるわけは有りません。
>ちゃんと川と繋がってます。
分水路ですね。神田川には、鉄砲水に備えたトンネル水路が多いですね。
確かに何か地獄の入り口のようで、吸い込まれるわけでもないのに、
横を航行するときは緊張します。
過去のレスで紹介した本などを見ると出てはいますが、
一般にはあまり知られていないことなので、この手の「川のヒミツ」的な
話題もぜひおながいしたいところです。

あまり船スポには関係ないので、板違いと言われそうで恐縮ですが、
まあ雑学的な話題と言うことで勘弁してください。
0092水路スレ61
垢版 |
05/02/02 23:28:01ID:hkNmJ0ZL
>>90
87氏、水深や自艇の喫水線上の高さで不安があるのなら、旧江戸川の
川走りはいかが。
旧江戸川と本流の境い目にある閘門の前後までは水深も十分ありますし
極端に低い橋もありません。閘門通過は楽しいですよ。

>薄暗くて薄気味悪いという意味にとって宜しいのでしょうか?
>それとも航行上の難所なのでしょうか?(橋がやたら低いとか)
橋は低いと言っても、86氏のレスのとおり、水道橋までダルマ舟を曳いた
曳船が通るくらいですので、そんなに心配はないかと。
(少なくとも私の吹きさらし21ftでは大丈夫ですた)
怖いのは、ガーダー橋ですので、下から見上げると線路が丸見え状態で
電車に通過されるとオソロシイ、というそれだけのことです‥。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 11:52:26ID:HJgZdJdU
あげ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 18:09:27ID:9qnUXd16
もう直ぐ 桜の季節ですね  都内の水路では、どこら辺が綺麗ですか。教えて下さい
0095水路スレ61
垢版 |
2005/03/30(水) 21:59:55ID:d+ppXlS6
ごぶさたです。

>>94
自艇で花見はしたことがありませんが、浜離宮なんかいいみたいでつ。
ttp://www.ocean.or.jp/poo/010408/
↑●で発見したページにお花見オフの画像がありましたので、
参考まで。

多忙と長引く風邪で日曜が連続してつぶれ、正月以来艇放置中orz
いいかげん掃除くらい行きたいなあ‥。
0096ネバーランド
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 01:03:39ID:9qfzh40e
今から15年前、荒川の新荒川大橋から河口まで、そして秋が瀬まで、15馬力
のインフレータブルボートで航行していました。現在、荒川では上流(秋が
瀬)から河口までの連続した航行は認められていないと聞きましたが、本当
ですか。また、インフレータブルボートを下ろせるスロープ(有料でもいで
す)があればうれしいのですが・・・。どなたかお教えください。
0097ネバーランド
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 01:05:06ID:9qfzh40e
123
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/02(土) 19:08:18ID:0PA6AnK7
インフレータブルボートで神田川を走ってみたいのですが、
なかなか水面に近づける場所が見当たらないようなのです。
どのあたりから出発すればよろしいでしょうか?
0100水路スレ61
垢版 |
2005/04/03(日) 00:39:55ID:3SZoJoQ0
>>96
15年前の荒川のお話、伺いたいです。

>>53ほか、本スレの上の方にも書きましたが、国土交通省が旗を振って
荒川を水上交通路として整備しており、参考図も発行されて
いるくらいなので、秋ヶ瀬堰まではなんら障害なく航行できます。
ご存知とは思いますが、和光市に油槽所があって、川崎からタンカー
が通ってくるので、時々浚渫しているらしく、水深は確保されています。

スロープは、リバーステーションに防災用としてスロープを備えた
ものがあったと思いますが、一般に開放しているのかは解りません。
この点は、インフレータブル乗りさんたちが詳しいかと。。
>>27氏は松戸で降ろしたようですので、江戸川は大丈夫みたいですね。

>>99
水道橋を仕事で時々通るのでいつも意識してます。
しかし柵も階段もあるので、カヌーはともかく、インフレータブル
の重いのを降ろすのは少しツラいかもしれませんねえ‥。
どこかマリーナから出発したほうが、車の心配もしなくていいので
無難かも知れません。
0101水路スレ61
垢版 |
2005/04/03(日) 00:48:02ID:3SZoJoQ0
100げとして何書いてんだ自分‥。
インフレータブル重くないよorz
010298
垢版 |
2005/04/04(月) 13:34:25ID:/TO10r9J
>>101
いえいえ、ありがとうございます。
エレキモーターを使おうと思っていましたが、バッテリーが重くて
柵を越えられそうにないので(弱)、パドルで漕ぐことにしました。
ほんとは早稲田のあたりまで遡ってお花見がしたかったんですが、
江戸川橋のあたりに堰があって登れないんですね・・。残念。
0103水路スレ61
垢版 |
2005/04/05(火) 09:30:52ID:cDAgkBow
>>102
恐れ入りまつ。

いまの電動船外機とバッテリーの組み合わせって、航続力は
どのくらいなんだろうかと。
自分が高校生のとき、初めて持ったマイボートが、2人乗りテンダーに
タダでもらった旧式な電動船外機をつけたものでしたが、
バッテリー1個の航続力は1時間ほどでした。

>お花見
昨日、江戸川橋端の公園を見たら、だいぶ咲き始めてました。
早稲田まで行かなくても楽しめそうですよ。
飯田橋から江戸川橋の間は、途中に工事の足場が2箇所ほど
水面上に組まれているので、お気をつけて。
ぜひ写真うぷしてください。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/05(火) 12:58:10ID:z3FgE8hq
103
115Aのバッテリーで全開で4時間程度です。
休憩しながらですと倍は使えますが
ずっと全開ではモーターの負荷が・・・
010598
垢版 |
2005/04/05(火) 15:59:21ID:gAtsQ7gY
>>103
ありがとうございます。工事中のところは気をつけますね。
写真は携帯電話のカメラ(200万画素)で撮ってうぷしますー。
0106水路スレ61
垢版 |
2005/04/05(火) 21:53:18ID:bldPdqzr
>>104
すごく進歩したんだなあ。電池もモーターも良くなったんで
しょうね。
自分がもらった電動船外機、モーターのケーシングは
魚雷のような形の鉄製で、死ぬほど重たく、スイッチもON-OFF
のみのひたすらゴツいものでした。

>>105
行ってらっしゃいまし。写真お待ちしてます。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 07:10:16ID:qQ2Ro92g
それた話ですみませんが、東京都市部のみなさんは
どちらに係留されていらっしゃるのでしょうか?
勝どき橋周辺の運河にも多数係留されていますが、
欄干に江東区の許可証のようなものが貼ってあります。
区役所に相談すればよいものか・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 11:17:54ID:LBuqv1O5
>>107
あの辺は地元のNという業者の既得権。
新規はまずムリ。
どうしても置きたければNに金払って置かせてもらうしかない。
0111水路スレ61 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
2005/05/11(水) 20:29:21ID:zrA9jOad
先日、久しぶりに定番コースの荒川をうろついてきました。
河口から秋ヶ瀬まで、のんびり航行で2時間ほど。平均速度11ktほど。

↓写真は、いつできるのか解らない荒川閘門です。
http://read.kir.jp/file/read5350.jpg

>>107
都心部でのプレジャーの繋留はむつかしそうですね。許可が出る出ないの
以前に、垂直の護岸やカミソリ堤防に、繋留施設を作りつける面倒を
考えると‥。
日本橋川の飯田町近くに、ポンツンと一緒に17ft級のボートが
1隻だけ繋留されていますが、汚れててあんまり使ってないみたい。
干潮時は、露出した護岸下部のコンクリ法面に傾いで横たわってるし。
011227
垢版 |
2005/05/12(木) 10:15:32ID:GP/2kDNi
>>100

>>>27氏は松戸で降ろしたようですので、江戸川は大丈夫みたいですね。

遅レスですが。

マリーナ以外での江戸川のスロープは正直知りません。埼玉まで行けばあるかも知れませ
んが。

ちなみに私の場合ブロックの所から力技でまず船本体を下ろし、係留した後エンジンやら何
やらを積み込んでいくようにしています。船もエンジンも50kg弱ありますんで、男手が2人以上
ないと結構辛い方式です。

素直にマリーナに知り合いを作った方が良いかも知れません。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 05:43:52ID:jbVwFOZ+
私も河川専門舟乗りです
普段は荒川、墨田川(新河岸川含む)をうろついています。
神田川-日本橋川は随分ご無沙汰ですが最近目黒川に再挑戦しようと
(今までの記録は目黒通りどまり)計画中です。(25ft.喫水1.48mドライブ船)

本題、会社経営に疲れもうやめたいと思っています。
そこで昔から憧れていたのは警戒線(出来れば河川で)
最初は乗り子から修行してと真剣に考えています。
所有免許は1級小型船舶と3級海上特殊無線のみ
どうしたら警戒線乗りになれるんでしょうか
乗り子の講習会が6月と11月にあると聞いたのですが
ググッても何も出てきません

どうかこんな私に知恵つけてやってください
0114ねーでるらんだー
垢版 |
2005/05/17(火) 20:34:56ID:M9Wvv3la
オランダくればペラこするなんて日常茶飯事。
東京湾とどうサイズの人造湖があって、いっちゃん深いとこで
水深10m無い。平均で3mくらいですよ。
この前も浅瀬に乗り上げて座礁させてしまいましたよ。
運河も豊富。
0115水路スレ61 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
2005/05/17(火) 23:48:19ID:qhuCi9Z5
>>112
お答えありがとうございます。思ったより大変なんですね。
江戸川は松戸辺りまでリバーステーションが点在していたと
記憶しているのですが、スロープ併設のところはありませんでしたっけ?

>>113
どこかでお会いしているかも‥。
ドライブ船は結構喫水ありますね。お気をつけて。
成功したらレポートおながいします。
私は、今年こそ芝川と新河岸川に挑戦してみようと思っています。

通船の件は残念ながら知りませんが、マイボートをお持ちなら
思い切って仕事中の通船に近づいて、質問してみるというのはいかが。
あとは、プロの多い船舶・航空板の質問スレで聞いてみるとか。

>>114
海外の水路を走った方のお話は初めてです。
詳しいお話伺いたいです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 00:01:10ID:IAAC+TWo
>>110
港湾系土方
011727
垢版 |
2005/05/18(水) 09:54:42ID:vyysf9pV
>>115

>江戸川は松戸辺りまでリバーステーションが点在していたと
>記憶しているのですが、スロープ併設のところはありませんでしたっけ?

単に私が知らないだけだと思います。恐らく根気良く(若しくは許可を取ったり有料で)
探せば使えるものはあるかも知れませんが、私が怠惰なだけでしょう(笑)

もうちょっと上流まで行けば松戸リバーステーションがあると聞いたことがあるのです
が、スロープの存在については聞いてないですね。今度見に行ってみます。

ちなみに私がおろす所はジェットの方々も良くおろしてますね。彼等はグループでクレ
ーンまで持ち込んでいるので何とも羨ましい限り(と言ってもたまに手伝ってもらえま
すが)。そして夏場に江戸川を下ると、必ずと言って良いほどトラブルで漂流するジェ
ットを見かけ曳航する羽目となります。去年は4艇曳航しました。今年は何艇でしょう
か。
0118実は元関係業界人
垢版 |
2005/05/18(水) 22:19:42ID:u+QDlfmD
警戒船はプレジャー乗りからしたら羨ましく思われるが一日中旗
振って何だか虚しくなって何でこんな事やってるんだろうと思う
事しばしば。あまりいいモンじゃないさ。

PS
皆様方今度は是非とも鶴見川にもチャレンジして下さいな。
鷹野大橋(本流と矢上川合流点)までなら遡行可能ですよ。
河岸の様子が中川に何処と無く似てるのも面白い。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 03:12:54ID:NZ/aAg5V
>114
珈琲屋寄ってから操船してるからじゃないか?
0120水路スレ61 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
2005/05/19(木) 19:53:55ID:JVvCvST3
>>117
どうもです。
ずいぶん救助されてるんですね。素晴らしい。
海だったら、保安庁から表彰されると思います。

私も2度ほど救難曳航したことがありますが、うち一度はどうみても
おヤクザ様とその一家。泊地で、エンジンがかからないというので
バッテリー直結してあげたがダメ、最寄の桟橋まで曳いてあげたところ、
「お礼だ」と¥2,000-と缶ビールが2本‥。
同乗していた友人と、もらったお金で昼飯を食いました。

>>118
いざ仕事にしてみたら、そんなものなのかもしれません。
でも、私も学生のころ、免許とりたての時は「この免許でできる
仕事って‥」と考えてみて、やはり通船と漁師くらいしか思いつか
なかったですねえ。

>鶴見川
情報ありがとうございます。
鷹野大橋というと、新幹線の近くですね。けっこう上まで行けるんだ。
118氏は走ったことあるんですか?
横浜方面は、京浜運河くらいしか走ったことがないので、機会があったら
ぜひ挑戦してみたいです。

>>119
012198
垢版 |
2005/05/19(木) 20:55:36ID:wV9K8i5e
前に神田川について質問させて頂いたものです。
遅くなりましたが、以下の日記の中にいくつか写真をうぷしましたので、
よろしければ見てやってください。
http://tsuiseki.exblog.jp/i4

手こぎ、大変でした・・(笑)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 00:48:21ID:BLoKeYN1
>>120
>どうみてもおヤクザ様とその一家。
違うんじゃないかな〜?
本物のおヤクザ様なら、半端なお礼=恥。って価値観を
お持ちなので、そんな半端な御礼って事は無いと思う。
0123ねーでるらんだー
垢版 |
2005/05/20(金) 18:05:55ID:kD+5dGLu
ご存知とは思いますが、オランダは水の国。国土の確か3分1は
海面下なので、用水路、運河は山ほどあります。4月位からは天気
の良い週末は各種の船でごったがいします。小さい船では3mくらい
のテンダーに4HPくらいのアウトボードが付いているものから
20mはあろうかというクルーザーまでさまざまな船が大小の
運河と所狭しと走っています。 水深というとこれも運河の大小に
よってさまざまですが、深いもので10m、浅いもので2m程度です
。 あまり流れはないのですが、運河の場合、橋が多く、小さい橋の
場合、岡に上がり、自力で上げて、船に戻り橋をくぐり、また閉めて
おく、というようなものもあります。まぁ、この程度の跳ね橋が架かって
いるところは、まっとうな船では航行できない水深ですがね。
先にも触れた、アイゼル湖はもともと遠浅の海をせき止めて
作った人造湖で、水深は深いとこで10m。東京湾と同サイズくらい
なのですが、その外側に約35kmの堤防があり、高速道路
がその堤防に走っています。 また湖の真ん中に約20kmの堤防
がありそこにも高速が走っていて、対岸まで行けるようになって
います。 さすがにLeeShoreには砂がたまっていて、数十センチ
の浅瀬になっています。わたしは其処に乗り上げサルベージ船に
助けてもらいました。運河では(ヨットなので)あまり走行
しませんが、5年に一回ある帆船祭りのときにモーターボートで
運河に出ましたが、数千艇の船が犇めき合っていて、驚きました。
数十Mの船が居る中に数Mの船が挟まれていて、実際に
フェンダーが擦れ合っていました。

取り留めの無い話になってしまいました。

しつれい
0125水路スレ61(出先より)
垢版 |
2005/05/20(金) 21:29:39ID:DtebauJ9
>>121
98氏、手こぎでお疲れさまでした!
ブログ大変楽しく拝見しました。他のことについても、丹念に取材されて
いて頭が下がります。
次回はなにを追跡されるのか、とても楽しみでつ。

>>122
うーん、その筋の世界はよく知りませんが…。
船長は、Tシャツをお召しであったが、首筋や腕から絵がはみ出ており、
恐らく、背中一面に絵を書いてらっしゃるのであろうと推察されるお方で
あったので、「おヤクザ様」としか判別できませなんだ。
「体に絵を描いているだけで『ヤクザ』と予断するのは偏見」と言われれば
それまでですがw

>>123
楽しいお話、ありがとうございます。
知識としてヨーロッパの運河網を知ってはいても、実際体験された方の話は
やはり貴重ですね。
ご自分のヨットで日本からオランダまで行かれたのですか?
0126113
垢版 |
2005/05/27(金) 01:58:19ID:bMPh+0xf
>>118
皆必ずそういうけど(死ぬほど退屈)
自分には天職の予感が...
予感がはずれても決して恨みません
講習会の主催団体名だけでも教えていただけませんか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 02:06:10ID:JsWsH0Kj
>>126
確かに皆に印で押したように「いいモンじゃない」と言われると
「実はオイシイ仕事だからお前らには教えな〜い」なのでは?
と、勘繰っちゃう捻くれ者は俺だけ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 15:56:34ID:2qeV1j07
>>126

横レスですが。海保と海難防止協会が開催してます。>講習会

>ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/tokyo/info/keikaisen/

東京なら6月開催分は今日の消印有効。また定員に達した場合は締め切り日前でも締め切られ
ます。電話で確認されたし。
0129113=126
垢版 |
2005/05/27(金) 21:19:28ID:bMPh+0xf
>>128
ありがとうございます。が間に合いませんでした。
こんなにすぐレスしてもらってたならもっと早い時間に見ればよかった...
0130128
垢版 |
2005/05/31(火) 18:30:28ID:nqpmsxaw
>>129

それは残念でした。3管区の次回分はおそらく千葉で9月頃開催されるはずですので
海保に問い合わせてみて下さい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 16:15:48ID:iZoidjTj
あげ。
0132名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/07/07(木) 21:24:43ID:qTVy7snX
あげ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/08(月) 10:35:23ID:EFUBRGGS
川から花火みたけどよかったな!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 21:08:58ID:kB0WbCv6
大阪市内の水路を手漕ぎゴムボートで散策?したいのですが
身に安全を守る上でまず何を考え、どういった技術をつければ良いでしょうか?
ボートに関しても初心者です
0135134
垢版 |
2005/08/16(火) 21:51:36ID:kB0WbCv6
教えて君ですいません
不愉快でしたら流してください
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 20:46:28ID:HiR7SFJy
age
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 22:38:24ID:lKBl6nXr
手漕ぎゴムボートは風に弱い!
本当に弱いから覚悟しておけ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 09:59:27ID:dGsGeiUq
>>134
万が一転覆して溺れた時のためにえら呼吸できるようになっておけ
0139アボアボ
垢版 |
2005/09/23(金) 18:59:34ID:r+ztO6yO
そこの有志たちよ、これまで台風や『豪雨とかの際に自前のジェットスキーや
速そうなボートでグリグリと走った事あるか??答え求む。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/23(金) 19:12:35ID:8luS28ko
人に聞いた話ですまんが、昔世田谷の方で洪水があったときに
三船敏郎がボートを出して警察だか消防に協力した事があるらしい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 01:17:09ID:9z5UYydy
江戸川の河原(普段は野球のグラウンドになってる所)を
珍走するウジムシ(=ジェット)なら冠水する度に見るぞ。

人間にはできない愚行だ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 18:58:17ID:n61/IJ9S
>139
台風、豪雨の後は色んなモノが流れていて始末悪いから
グリグリと走るのはマズそうだね、コンビニ袋とか吸い込んだら最悪。


それはそうと最近放映してる資生堂の化粧品のCM、
背景が運河っぽいけど何処だろう?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/29(木) 21:51:37ID:yPCM7eEM
143<<
この撮影中に横を走ってたんで間違いなくココkです。
なんの撮影か分からなかったんですが
CM見て気付きました。でも伊藤美咲は見えました〜
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/30(金) 03:49:04ID:AXNaq2hY
>>143
お〜 確かに!
普段はドブ川にしか見えない東雲運河も、CMになると小洒落て見えるのは不思議だ〜
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/21(水) 22:27:27ID:lNlPFArr
荒川ロックゲート開通も話題にならないとは・・・。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/29(木) 23:25:42ID:fXPdzkhs
149
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/29(木) 23:35:47ID:hjql7RP5
東京は大体通ったんだけど、千葉は全然。どこか楽しい水路ない?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 19:34:26ID:CpM83ySp
神田川について聞きたいのですが、あの川って底が段になっていて
端に寄りすぎるとプロペラをぶつけることは無いですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況