X



トップページ空スポーツ
1002コメント384KB
【JHF】パラグライダースクール パート4【JPA】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高度774m
垢版 |
2016/05/08(日) 23:32:01.28
前スレが950を越えたので建てました。
0136高度774m
垢版 |
2016/09/29(木) 11:23:10.84
>>135
アホはお前w

JPAやJHF加入についてくるのは第三者賠償、他人や物に損害を与えた時のもの、自分のケガの為の保険じゃないぞ。

そんなことも知らずに今までやってたの? 無知すぎるというかやる資格ないだろ。
0137高度774m
垢版 |
2016/09/29(木) 17:39:06.66
>>136
あんたがアホw
上のスレの流れは事故で怪我した時の話だろ。
電線に引っかかったて自腹とか書いてあったか?
資格無いのとか無知なのはあんただろうw
0138高度774m
垢版 |
2016/09/30(金) 09:45:09.51
アホの上塗り乙w

> 事故で怪我した時の話だろ。
自分の怪我にはどちらの保険も関係ないよ。たとえ両方入ってても無意味。

> これじゃJPA意味無いだろうw
> 怪我限定の任意保険でも
> 加入して自己防衛したほうが安上がり。
??
自己防衛だけして他人の損害はどうでもいいの?

自分向けの保険と、賠償保険を混同してる時点で無知なのは明白。

このスポーツをするからには自分のための保険、第三者に対する損が保険、それぞれ考え加入する必要がある。
混同するようなアホには資格なし。
0139高度774m
垢版 |
2016/10/01(土) 04:23:29.17
>>138
なんでお前が絡んで来るんだ?頭可笑しいわw
>>135 にJPAやJHFの会員になれば付いてくる第三者賠償に
両方の会員になって2つも入る事がおかしいって書いてる。
そんな事に金払うなら個人で怪我の任意保険入った方が
マシって事。いちいちここまで書かないと分からないか?
怪我用のクラブ保険もあるが、怪我用の任意保険の方が安くて
保険内容も充実してる。ハングはダメだけど、パラは大丈夫だし。
ついでに移動中や自転車で転倒とかの事故とかにも保険が効く。

しかしここまで難癖付けるのは、やはり団体二重加入させないと
都合でも悪いのか?w
0140高度774m
垢版 |
2016/10/01(土) 10:52:34.41
う〜ん、、、
> そんな事に金払うなら個人で怪我の任意保険入った方が
実際にやってるの? 脳内フライヤーかな?

団体の損害保険は当然だけど、個人の傷害保険も入ってない人はいないと思うぞ。

> やはり団体二重加入させないと都合でも悪いのか?w
すごい被害妄想だね、
保険の性質を説明しただけでどちらに加入しろとも書いてない。
自由に好きなスクールや団体を選ぶ事ができるんだから嫌ならそこに行かなければ良いだろ、
もし両方嫌なら自分でエリア開発してプライベートですればいいし。
0141高度774m
垢版 |
2016/10/01(土) 13:22:42.88
>>140
個人で入ってるぞ。
入院も1日から、通院も出るから万が一の時にも
とりあえずなんとかなる。
仕事も含めて怪我するリスクは高いので、
お守り?で入ってるわ。
損害保険の話は思い違いすれ違い状態なので
もう良いや。
車もだが、第三者賠償保険必要なのは当然。
しかしあれ、事故時の支払い額が年収によって
変わるって聞いたが本当なのかね。
0142高度774m
垢版 |
2016/10/06(木) 03:01:35.66
60才以上ならなら骨密度の検査してから入校させたほうがいい
骨粗しょう症ならコケただけで腕でも簡単に骨折するからね
やっぱりパラ業界全体で一人でも多くの若い人にやってもらう努力をしないとこのまま沈没するだろうな
0143高度774m
垢版 |
2016/10/06(木) 12:52:11.96
32歳でパラ初めて若い若いなんて言われるこの業界は異常
0144高度774m
垢版 |
2016/10/06(木) 15:55:26.74
俺の近隣スクールでは定年or半リタイヤしてから入る人が多いね。
たしかJHFの統計でもフライヤーの平均年齢は50才を超えてたと思う。
0145高度774m
垢版 |
2016/10/06(木) 20:38:48.18
鳥取自動車道を走ってると鳥取近くのトンネルがある小高い山の上にハングが飛んでいた
0146高度774m
垢版 |
2016/10/07(金) 10:01:08.44
そこは霊石山と言って近畿近辺では数少ないハングの有名な場所です。
0147高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 12:03:22.62
岐阜・池田山パラグライダースクールで死亡事故
0148高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 14:10:14.56
骨無し軟体翼だから墜落してもしょうがないだろ!

しかしよくあんなもので飛ぶ勇気があるよな・・おおこわ!
0149高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 16:30:31.33
風は穏やかだったって言うし、機体も中級レジャー機みたいだし、何が原因だろうね?
0150高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 17:27:27.47
普通に失速とかじゃないの
0151高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 18:01:02.24
68歳と高齢なので、墜落前になんらかの発作もありえるな
0152高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 19:10:48.38
機体が写ってたけどRAVENだったと思う、
あの機体は普通には失速しないよ、失速させるには普通じゃなくらい引かないとね。

発作の可能性も有るだろうけど操縦を放棄するとそそのまま自然飛行で降りるだけだと思う、怪我はするだろうけど死ぬまでの衝撃はどうだろうか?
0154高度774m
垢版 |
2016/10/13(木) 21:09:36.90
>>152
辞書で調べたら名前自体不吉の前兆
0155高度774m
垢版 |
2016/10/16(日) 21:53:19.82
池田山復活できんのかな
0156高度774m
垢版 |
2016/10/16(日) 22:28:18.37
池田山って死亡事故が多いよな。
テイクオフもランディングも広くて整備されているのに何故だろ?
0157高度774m
垢版 |
2016/10/17(月) 09:52:39.08
多いの?
過去に何件か有った?
数年前に飛んだけど午後の確率が悪いことを除けば飛びやすそうなロケーションだったな。
0158高度774m
垢版 |
2016/10/17(月) 14:19:54.36
これで4人目です。
死人が呼んでますよ
永久に飛べる天空で!
0159高度774m
垢版 |
2016/10/17(月) 15:09:43.46
そうなんだ、
じゃ、1エリアの死亡数としては最多ですね。

ちなみに、JHF事故報告はここ数年見てるけどかなり昔の話なのかな? それとも未報告?
0160高度774m
垢版 |
2016/10/21(金) 11:26:08.79
東海地区は、高嶺、伊吹、三ヶ日、高塚など、どれも個性的で面白いエリアだけど、
クセがあって普通のフライヤーはリスクが高い。
どうしても飛びやすい池田山にフライヤーが集まってしまう。
特に、金と暇がある老人フライヤーの巣になってしまった。

老人は高速道路を平気で逆走するように、正しい間違っているが判断できない。
一言でいえば「ボケ」。
そんなボケ達の墓場となっているのが池田山の現状です。
0161高度774m
垢版 |
2016/10/21(金) 19:50:03.24
良くご存じですね!
また近いうちに天国へ飛び立つ人が・・・。南無〜チィ〜〜〜〜ン!
0162高度774m
垢版 |
2016/10/23(日) 20:52:10.06
車の免許と同じように、PAのライセンスも更新性にしても事故は減らんのだろうか?
0163高度774m
垢版 |
2016/10/24(月) 09:32:55.79
減らないでしょ、そもそもだれでも取れる技量のライセンスだし。原付免許と一緒。
0164高度774m
垢版 |
2016/10/25(火) 00:00:25.84
ぁあ、なるほど、、 
0165高度774m
垢版 |
2016/10/26(水) 07:01:10.85
安全対策を色々やってるが事故減らないね。
数ヶ月毎のリパックや機体検査は、意味無いだろ。
役に立つなと思ったのはマヌーバトレーニングぐらい。
0166高度774m
垢版 |
2016/10/26(水) 10:40:49.65
> リパックや機体検査
は啓蒙には成るかもしれないけど現実的にはそれで防げた事故は殆ど無いように思う。
マヌーバ体験は有効だけど場所やキャパが限られるし難しいね。

言い方は悪いけど実際の事故こそがその後の引き締めに一番役立つように思う。
つまり事故が0になればみんな油断して結局事故が増える矛盾。
0167高度774m
垢版 |
2016/10/26(水) 17:31:40.29
>>166
自分の入ってるスクールは、リパックの時にハーネスをシミュレーター?に
ぶら下げてレスパラの展開練習をやらされてる。
あれだけでもいざという時は違ってくると思う。
大きな事故はヒヤリハットの積み重ねだから、事故じゃなくても
危なかった…って事象でもスクール内とかで積極的に話をして
共有すべきだろうな
0168高度774m
垢版 |
2016/10/28(金) 12:30:07.14
>>167
シュミレーターでレスパラ投げる練習は良いと思う。
リパックよりよっぽど大切だよね。
ただレスパラを投げる時って、異常飛行状態だから冷静な判断が難しい。
例えば、低高度でスピンに入った場合でも、下が民家ならどうする?
レスパラ投げて命助かっても、屋根に穴開けたら、地元住民が苦情を訴えればエリア閉鎖になる。

だからレスキューのリパックなんて、色々と無意味なんだよね。
空域が荒れた場合を想定して、サブランを複数箇所準備し、電線を地中化する方が実践的な安全対策だと思う。
嘘つき営利主義のJPAには何も期待しませんが・・・、
JHFさん「サブラン複数保有」「電線地中化」を自治体と共同で進めませんか?
個人では難しくても、団体で休耕田を有効活用する申請を出して欲しいと切に願います。
0169高度774m
垢版 |
2016/10/28(金) 12:35:52.51
> 例えば、低高度でスピンに入った場合でも、下が民家ならどうする?
民家だろうがなんだろうが、投げない判断ってある?
なげなきゃより早い速度でぶつかるだけだと思うが。
0170高度774m
垢版 |
2016/10/28(金) 12:38:25.65
> 電線を地中化する方が実践的な安全対策だと思う。
田畑や山間のエリアで地中化とか頭大丈夫?

それともエリアって住宅地の真ん中にでもあると思ってるの?

思考能力がないようだから絶対飛ばないでね。
0171高度774m
垢版 |
2016/10/28(金) 22:59:07.51
>>169
一回ストールさせて、回復させれば良い。
レスキュー投げたらもうコントロール出来ないからね。
その為にマヌーバが大切。
0172高度774m
垢版 |
2016/10/28(金) 23:10:04.13
>>170
君、頭悪いね。
非難するだけで、建設的な案が何も出せない。

世の中には工事を欲しがっている業者がいる。
団体として自治体に要請するんだよ。
0173高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 06:21:50.78
>>172
横から見ていてお前のほうが完全に狂ってる
おまえみたいな自己厨が世間から白い目で見られる元凶
さっさと天に還って欲しいが自動車事故とか水死でお願いね
0174高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 08:42:14.48
JPA獅子吼のおばちゃん校長がリパックしたレスキューが開かなかった事故があったよな。
いざレスキュー、と投げても役に立たない事もある。
0175高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 08:47:12.18
レスキュー投げてツリーラン。
までは良かったが、木から降りる時に落下して死亡した事故があった。
だからリパックしとけば安心なんて、ただの妄想だよ。
0176高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 10:28:33.21
0022 高度774m 2009/12/26 14:31:19
石川のニュース 【4月30日03時02分更新】
パラグライダー空中接触 獅子吼高原 男性2人けが 上空200メートルから落下

二十九日午前九時五十五分ごろ、白山市八幡町の獅子吼高原付近の
上空約二百メートルで、金沢市の自営業男性(50)と、同市のア
ルバイト男性(37)のパラグライダーが接触、二人は絡まるよう
にして近くの畑に落下し、負傷した。二人とも命に別条はなく、関
係者は「あわや大事故になるところだった」と胸をなで下ろした。
 二人が所属していたスカイ獅子吼パラグライダースクールによる
と、二人は獅子吼高原の標高約六百メートル付近の離陸場から飛び
立ち、十分ほど約二百メートル上空を旋回していたところ、自営業
男性の足がアルバイト男性のパラグライダーの翼部分に接触し絡ま
ったらしい。

 同スクールによると、二人は落下時にほぼ同時に緊急用のパラシ
ュートを手で投げたが、自営業男性のパラシュートしか開かず、約
二百メートルを急速に降下したという。
 二人が落下したのは、本来の着陸場から約百五十メートル離れた
畑。柔らかな土が衝撃を吸収する役割を果たしたとみられ、自営業
男性は腰を痛めて金沢市の金大附属病院に入院、アルバイト男性は
同市の石川県立中央病院に運ばれたが、右脇腹を痛める軽傷を負っ
た程度で済んだ。

 同スクールによると、自営業男性はパラグライダーを始めて約一
年で中級の「プライマリーコース」、アルバイト男性は約八カ月で
上級の「パイロットコース」の生徒だった。初瀬宗子 校長(51)
によると、飛行中の生徒に対して無線で距離を取るよう指示してい
るが、二人の接触直前は他の飛行者を見ていたという。

 現場周辺の上空では約二メートルの横風が吹いていたが、飛行に
支障が出る風速ではなかったという。事故後、同スクールが白山石
川広域消防本部に通報、鶴来署も事故状況を調べた。

 県立中央病院で手当てを受けた後、事故現場に戻ったアルバイト
男性は「体の痛みは取れたが、事故の状況については詳しく分から
ず、話せない」と沈痛な表情で語った。

 同スクールは二〇〇一(平成十三)年に開校し、〇六年にも飛行
中に接触する事故が起きたが、飛行者二人はともにパラシュートが
木に引っ掛かり、けがはなかったという。
0177高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 10:30:23.00
JPAのリパックはいい加減。
お金は確実に取るが、100%開く保証はありません。
0178高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 10:33:58.41
>>170
スイスだと山奥でも地中化。
景観がキレイだお!
0179高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 10:44:49.87
茨城県のJPAエアパークCOOはツリーランしたら罰金10万円。
0180高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 12:33:48.84
>>179
その罰金てどこに行くの
それ法的に払う義務あるの
0181高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 12:41:02.88
>>179
怖いなぁ。
これじゃツリラン避けようと無理して、大事故に繋がりかねない
ツリランって緊急時の着陸手段だろうに。
0182高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 13:10:47.04
>>180
罰金はエリアルール。
法的義務はない。
スクールの収入源になる。
0183高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 13:16:31.39
>>181
実際にツリランすれば助かったのに、無理してランディングに向かって、電線に引っかかったり、民家の屋根に突っ込んで骨折、プラス屋根修理代が掛かった事例もある。
0185高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 18:17:24.96
>>171
> 一回ストールさせて、回復させれば良い
「低高度で」ていう状況前提なんだが、
そりゃ高度あれば他にも方法はある。

万一一回ストールにチャレンジできる高度があったとしても100%成功するわけじゃない、
もし失敗したらレスキューながる硬度もなくなる。

それに低高度でスピンさせるような技量の者がフルストールから回復できると考えてる時点で頭がお花畑でしょ。
0186高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 19:03:11.57
>>179
>茨城県のJPAエアパークCOOはツリーランしたら罰金10万円。
これマジ?
0187高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 19:09:25.34
>>185
レスキュー投げても100%開くわけじゃないしね。

ところで投げても開かないリパックをした獅子吼の校長は、JPAとしてペナルティーを出したのかな?
情報公開もしてない様だし。
0188高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 19:17:59.35
>>185
レスキュー投げたら助かると思ってるお花畑。
0190高度774m
垢版 |
2016/10/29(土) 19:24:36.71
忘れられないように久しぶりに貼っときますね。
http://ikf.jp/
0191高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 02:30:23.86
>>187
初瀬宗子フェイスブック
https://m.facebook.com/soko.hatsuse?fref=pymk

2015年に獅子吼パラグライダースクール退職となっている。
やっぱり金取ってリパックしてるのにレスキューが開傘しないからクビになったのかねぇ?
0192高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 07:59:03.84
>>188
は?
投げなきゃ死ぬ確率が上がるだけだが?
投げれば助かる確率が上がる、
すくなくともまともなスクールではそう教えられてるはず。

50%でも助かる確率が上がるのに、確率100%じゃないから投げま〜ん ってどんなお花畑?
0193高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 14:22:22.35
>>192
まともなスクールってどこのスクールに入っているのですか?
スクール名を教えて下さい。
0194高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 17:33:34.04
>>193
オマエが知ってるスクールと、そこではどう教えてるのか言ってみろ
0195高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 20:42:20.99
>>192
そんなの当たり前。
わざわざ書くなよ。
0196高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 20:47:33.26
>>168
電柱地中化は国土交通省が進めてる。
一応30年前から推進してるがふっきゅう
0197高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 21:00:06.91
間違って書き込んだ。

>>168
電柱地中化は国土交通省が進めてる。
一応30年前から推進してるが普及してない。原因は予算。
しかしながら、ここ最近は状況が変わってきた。
国道は、法律が変わり新しい電柱が立てられない。
地方も、震災や水害の復旧工事とのトータルコストを考え、電柱を立てるより地中化を進めてる。
もっとも地中化の進んでいる欧米に比べ、日本が遅れている原因は、縦割りの無駄な法律により事務手続きで書類コストが掛かっている為です。
0198高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 21:03:21.53
>>194
私は茨城県のJPAのエアパークCOOに所属しています。
アウトサイドしたら罰金5万円。
ツリーランしたら罰金10万円。
命は大切です。
しかし、レスキューパラを投げたら破産するので投げられません。
0199高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 21:33:39.22
>>194
エアパークCOOは悲惨です。
東京からだと交通費は往復1万円掛かります。
土日ともパラに行ける時は、ゲストハウスがあるので宿泊は一泊2000円ですます。
それでもスクールのレッスン費用パラ3ヶ月毎に4万円。
定期リパックも4ヶ月毎に3000円。
ツリーラン講習
0200高度774m
垢版 |
2016/10/30(日) 21:41:23.54
>>194
エアパークCOOは悲惨です。
東京からだと交通費は往復1万円掛かります。
土日ともパラに行ける時は、ゲストハウスがあるので宿泊は一泊2000円ですます。
それでもスクールのレッスン費用パラ3ヶ月毎に4万円。
定期リパックも4ヶ月毎に3000円。
気象の勉強会や、ツリーラン講習で毎日数万円掛かります。
期待も2年毎に買い換えなければ、COOでは肩身が狭い思いをします。
年間200万円以上を使わないと、まともに飛べません。
これってエアパークCOOだけですか?
それとも他のパラグライダースクールではもっと安く飛べるの?
日本でパラグライダーをする場合の、費用相場はどれぐらいなのでしょうか?
0201高度774m
垢版 |
2016/10/31(月) 00:38:32.87
>>200
スクールのレッスン費用パラ3ヶ月毎に4万円
何故そんなにかかるの?
月の講習費は5000円程度でしょ?
リパック費用は他もそれぐらいかと
0202高度774m
垢版 |
2016/10/31(月) 09:46:37.90
不満があるのになんでそこで続けてるの?
人質でも取られてるとか脅されてるとか?
それともそれを楽しんでるドMか?

関東から筑波に通う前提なら選択肢は沢山有る、
まともな知能の人は気に入らなければ他にうつるよね。
0203高度774m
垢版 |
2016/10/31(月) 14:27:41.91
すぐ隣に防衛庁の背広組みの官舎があるんですけど、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされるなど大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えると言うわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0205高度774m
垢版 |
2016/11/01(火) 23:03:35.93
>>202
200です。
ベテランのフライヤーの方でしょうか?
ぜひお勧めのパラグライダースクールを教えて下さい。

私の希望する条件は次です。
・クルマで、東京から、高速を使って1時間半以内、下道なら3時間程度の場所。
・ぶっ飛びでも良いからフライト確率が高い事。
・強風時はグラハンできる練習場がある事。グラハンは好きです。
・クロスカントリーフライトは考えていません。やりたくなったら、その時に転校も含めて考えます。
・主体性をもって飛びたい。無線誘導でビックフライトをするより、ぶっ飛びでも自分のタイミングでテイクオフして、自分で選んだフライトコースで飛びたい。
・JPAは、色々な情報を見聞きした限り、偏った考え方の団体と思ってます。ただし全否定はしません。

情報をご提供して頂けるなら、ごきょう
0206高度774m
垢版 |
2016/11/01(火) 23:07:58.86
最後、間違って送信しました。

情報をご提供して頂けるなら、ご教示下さい。
0207高度774m
垢版 |
2016/11/01(火) 23:24:21.73
マジレスするとJPA系だろうがJHF系だろうがマトモな人多くて自主性を尊重してくれる良いスクールやエリアは一杯あるよ。

皆がスクール名やエリア名を明言するのを避けるのは自分が居心地の良いと思っている場所をネット民に汚されたくないの。

東京の近くにあるかは俺にはわからんけど。

正直に言ってネットにある情報は正しい事もあるが偏見にも満ちてる。
一番正しい情報は自分の足でJHF系エリア、JPA系エリア両方に通って自分で得た情報だけ。
又聞きした情報に信頼性など微塵もない。

まずは自分の足で見学等を沢山することをオススメする。
見学すればスクールの雰囲気なんかも見えてくるよ。
0208高度774m
垢版 |
2016/11/01(火) 23:29:36.32
>>207
全く参考にならない、上から目線の役に立たない情報をご丁寧に書いて頂いて、誠に感謝しています。
欲しいのは、具体的な情報です。
0209高度774m
垢版 |
2016/11/02(水) 09:41:42.39
>>205
こういうのは主観的な個人の評価や相性だから自分で実際に行ってみるしか無いよ。
めぼしいところは10箇所ほどだろうし順番に一日体験してみればいい、
一日体験の場所は大抵はグラハンする場所だから風や地形の雰囲気、スタッフとの相性もわかるでしょ。

ちなみにその条件で個人的なオススメは伊豆のパラフィールドかな、値段は高めだけどね。
0210高度774m
垢版 |
2016/11/02(水) 21:39:41.32
>>208
情報なんて黙ってても入らない。
自分で動くしかない。
合う合わないは結局、本人にしか分からない。
ネットの情報は話半分、参考程度にしかならない。
スクールのHPやFB、ブログなどから雰囲気とかは
参考になるはず。
0211高度774m
垢版 |
2016/11/03(木) 07:23:03.35
>>208
おすすめ
1、スカイ朝霧かアサギリ高原でXC証まで取る。
2、XC証を取ったら、色々なエリアをビジターフライトする。
3、腕に自信が付いたらエリア ヤマザキ。
0212高度774m
垢版 |
2016/11/03(木) 07:29:43.94
>>208
ついでに言えば、COOは金は掛かるが悪いスクールではない。
田中の態度は気に入らないが。
0213高度774m
垢版 |
2016/11/03(木) 19:18:39.16
どんなに最短低予算でがんばっても一般人がJPAカリキュラムでXCになるには

機体2機
期間3年

ぐらいは掛かるだろうなぁ

むしろこれ以上早めても技能が伴わない気もするが。
0214高度774m
垢版 |
2016/11/04(金) 23:11:26.89
>>208
NASAはどうですか?
筑波はエリアとしては良いよ。
それと東京圏内は総じてスクール費用が高い傾向があるので、ある程度は妥協しないといけないよ。
0215高度774m
垢版 |
2016/11/07(月) 07:01:12.46
>>209
>>211
>>212
>>214
具体的なスクール名を教えて頂き、ありがとうございます。
以前から候補にしていたスクールがあり、今回名前が上がりましたので、そこにする積りです。
0216高度774m
垢版 |
2016/11/12(土) 16:23:37.03
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全て自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0217高度774m
垢版 |
2016/11/13(日) 19:07:04.71
>>198
いやぁ、嘘やんそれ。
ビジターで行ったとき2万やったで。
0218高度774m
垢版 |
2016/11/13(日) 20:47:58.33
>>217
COOは本当にアウトサイドで罰金あるの?
ちょっとビックリ。
0219高度774m
垢版 |
2016/11/14(月) 12:55:26.78
>>218
パイロットだったら、大丈夫ぽいすよ。
てか、お金かかったとしても5万も10万もしないですよ。。。


そんなのあったらクロカンできないじゃないですか(´・ω・`)
0220高度774m
垢版 |
2016/11/15(火) 00:56:06.16
>>219

>パイロットだったら、大丈夫ぽいすよ。

それってパイロットでなければ罰金を払うのね、、、、。
0221高度774m
垢版 |
2016/11/15(火) 12:55:25.03
>>220
罰金ッて言ってもあれぽいすよ。
エリアの周りは田んぼなんで、
人の田んぼん落ちたら、

その分の罰金とかですよ。


それ以上の詳細は分からないですけど

自分が行った時は、田んぼ落ちしたので
0222高度774m
垢版 |
2016/11/15(火) 19:21:43.27
JPA系列の京都のバーズもアウトサイドしたら罰金を取ります。
罰金の名目は、地主さんにお詫びをする為。
でも農道にランディングして、農作物に触れてなくても罰金を取られます。
そして、本当に地主さんにお詫びしているかスクール生もビジターさんも誰も知りません。
罰金は大澤校長の小遣いになっていると皆言ってます。
0223高度774m
垢版 |
2016/11/15(火) 19:54:44.50
小遣いでもいいと思うよ、
だってアウトサイドや田園LDが続けば閉鎖になる場合だってあるわけだし、間接的にスクールに損害を与えてるのは事実だからね。
リスクに対する保証としては当然だと思う。

うちはクラブエリアなのでそういったルールはないけどエリア存続のために村の行事とかには積極的に参加してる、
エリア維持の難しさを知らないお客様フライヤーはいろいろ言うけど色々大変なんだよ。
0224高度774m
垢版 |
2016/11/15(火) 22:39:07.37
>>223
飛行中にトラブルあっても罰金を恐れて、
無理矢理ランディングへ向かい大事故。
時間の問題だな。
0225高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 09:39:41.72
>>224
それも仕方ないね、
他の多くのまともなフライヤーが閉鎖で飛べなくなるくらいなら
そんな思考しか出来ないアホフライヤーが怪我するほうがまし。

そもそもそんな考えしかできない人は事故る前にやめたほうがいいよ。
0226高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 09:58:10.86
>>225
異常事態ってのはいつ起こるか分からない。
まともなフライヤーなら、安全第一で例え閉鎖に
なるような事態でも怪我を防げるなら容認だろ。
その時の対応の選択肢すら奪う、妨害な
ペナルティーは殺人行為と言ってもう良い。
お前のようなクズこそ、今すぐ辞めろ。
イントラなら、2度と人に教えるな。
0227高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 11:58:55.45
> 怪我を防げるなら容認だろ。
バカすぎw

その通りで、普通のフライヤーは安全優先、たとえ罰金があろうとも一番安全な選択をする。
それを「罰金を恐れて、無理矢理ランディング」なんて思う方が異常なんだよ。

これは交通事の罰金・反則金と同じ、このご時世はある程度のペナがなきゃ規律はもまられないんだよ。

うちは安全重視でアウトサイドも罰則なしでOKなんです、なんて事で地元の了承が得られるわけはない、
ルールを厳正に守って罰則もありますと、きちんと管理してますということで許可が得られてるんだよ。
地域への配慮やルールを無視して存続できると思うほうが世間しらずでしょ。

嫌なら、ルール無しのエリアを自分で開拓すればいいだけ。
俺は223でも書いたけど、クラブエリアなので罰金とか無いよ、ただしルールを無視すれば注意を受けるし、守る気がないなら除名。
0228高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 16:35:31.53
>>227
エリアのルールを守るのは当然。
でも、アウトサイドなんて風向きも分かりづらいのに
別に好き好んでやる訳じゃないだろ?
どうしても、っていう時に無理をしない
無理をさせないってのが安全の基本。
安全にランディング場へ着陸する事が基本なのは
当然。ただ、巨額罰金で万が一の選択肢
を狭めるような事をするとか可笑しい。
地元の理解をって言うなら、地主さんや農協、
自治会とか地元の密着の人に積極的に話しすべき。
そしたら、万が一のアウトサイドでも地元の人
とのコミュニティになる。
アウトサイドしたら本人がすいませんって
直接所有者に話しするだけで心象なんて変わる。
罰金だけとって知らん顔とかしてるから、
地元の人と関係が悪くなる。
0229高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 16:57:32.01
結論:そんな嫌で理解できないエリアなら行かなきゃいいだけ。
俺らのようにプライベートエリア開発して好きな仲間と自分たちに合うルールで運用すればいい。
0230高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 17:01:46.69
> 自治会とか地元の密着の人に積極的に話しすべき。
そう思うなら自分が率先して地元と話をつければいいじゃん。

なんというか、文句だけ言って何にもできないし他人任せの無責任な人の典型だな。
0231高度774m
垢版 |
2016/11/16(水) 21:53:05.76
>>230
組合イベントや災害訓練で、年に何度も
地域の戸別訪問やってますよ。
だから言ってる。住民の理解が必要だと。
他人任せと言ってる人こそ他人任せじゃないの?
0232高度774m
垢版 |
2016/11/17(木) 00:43:36.85
日本の田んぼや畑のほとんどが戦後のGHQ主導の農地改革で小作人が地主からタダ同然でぶんどった土地だからね
自分の爺さん婆さんが苦労して大金はたいて手に入れた土地ならまだしも
それに農地だと土地の固定資産税は今までほとんど払わないで済んでいるはず
町に入山料払ってるフライヤーがちょっと踏んだくらいでなに偉そうに金を要求するんだということだね
0233高度774m
垢版 |
2016/11/17(木) 01:13:07.05
土地は所有したいが税金は払いたくないから農地のままでなんか植えるか程度でやってる百姓がほとんど
農地を宝くじのように公道や施設の建設で高額で売却できる夢みてひたすら所有し続けるから地域の発展なんてない
片足畑に突っ込んだだけで3万円要求の糞百姓も以前にいたという話もあるし
フライヤーの入山料だけで年数百万になっているところでも地元の百姓にはなにも言えないのかな
0234高度774m
垢版 |
2016/11/17(木) 09:20:50.74
>>231
> 他人任せと言ってる人こそ他人任せじゃないの?
は?
だからこそプライベートエリアを作ったと書いてるだろ。

あなたも人にどうこう言うなら自分で地元と折衝して理想のエリアを作ればいい。
貴方がまともな人なら賛同してくれるフライヤーも出てくるでしょ。
0235233
垢版 |
2016/11/17(木) 15:48:16.97
>>234
ここID出ないから誰に絡まれてるか分からん。
いつプライベートエリアと書いてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況