X



トップページ空スポーツ
1002コメント334KB
パラグライダー海外購入した人いる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
安く買いたいんだ。どうやればいいんだよ。教えろっ。
荒らしは無視だ!
0852高度774m
垢版 |
2010/03/12(金) 21:05:37

とのさま商売
0853高度774m
垢版 |
2010/03/14(日) 18:40:49
どしそしいったれー!!
0854高度774m
垢版 |
2010/03/18(木) 21:17:59
>>793
JPAは身勝手なルールを作って、フライヤーから強引に金を集める団体です。
犯罪団体です。
警視庁へ通報しましょう。
0855高度774m
垢版 |
2010/03/19(金) 18:32:27
以下、法的手続きを準備中です。
・事実無根の中傷は名誉毀損となり犯罪です。
・該当するIPアドレスをプロバイダに要求します。
・IPアドレスを特定後に仮処分申請を裁判所に申請します。


><名誉棄損>ネット上「深刻な被害ある」最高裁初判断
>
>3月16日21時57分配信 毎日新聞
> インターネット上の表現を巡り名誉棄損罪の成立要件が争われた刑事裁判で、
>最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は15日付の決定で「閲覧者がネット上の
>情報を信頼性が低いと受け取るとは限らない」と述べ、ネット上の表現も罪の
>成立要件は他の表現方法より緩やかにならないとの初判断を示した。
0856高度774m
垢版 |
2010/10/30(土) 00:57:45
今なら円高でブーメラン20万円で買えるw
定価で買ってるバカっているのw
0857高度774m
垢版 |
2010/11/05(金) 13:23:00
>>856
どこに行ったらその値段で買えますか?
0858高度774m
垢版 |
2011/08/26(金) 16:33:20.90
最近は超円高だから海外から輸入すれば手軽に買えるよね。
0859高度774m
垢版 |
2011/09/08(木) 18:23:25.00
オメガ8欲しい・・・
0860高度774m
垢版 |
2011/09/09(金) 12:17:42.22
今年の春の人事異動で、会社の同期が米国に転勤になった。

超円高の、このタイミングを逃すまいと「そっちでパラグライダー買えない?」と聞いてみた。
すると「スーパーマーケットで売ってる」と意外な返答が来た。
どうやらバカでっかいショッピングモールのスポーツコーナーに、ウィンドサーフィンとか登山道具の横ならびで売ってるらしい。

気になるお値段は、NOVA FACTOR2で$1999、日本円換算なら約17万円。
即決で購入を頼みました。

ちなみにアメリカでは消費税は州によって違うらしく、
買ったアリゾナ州は6.6%です。

アエロタクトのホームページを見ると、日本の販売価格は\514,500(税込)だった。

私の場合、転勤族だから出来る購入方法ですが、
これを知ってしまうと日本のパラグライダースクールから買う気は起こらないのは当たり前ですよね。

皆さんも、楽しく、安く、パラグライダーを楽しめるように!
0861高度774m
垢版 |
2011/09/11(日) 19:05:39.21
ええかんげんなことを書くな。
ひとの家の米びつに砂まく様なまねさらすな。
ええか、そんな値段で売ってる訳ないやろ。
おんどれが、ええ加減な値段を書くと本気にするもんも出てきてまうやろ。
それにええか、アメリカなんぞで買うたら日本までの運賃も掛かるし、どえらい関税が掛かる。
結局、日本で買うのとえろうかわらん。そのことをちゃんと書かんと片手落ちや。
円高なんは、おんどれに言われいでも皆よう知っとる。
今、顧問はんが少しで安う供給できる様に準備してるところや。
ええか、顧問はんが一生懸命努力してはる、はなからこんな書き込みしたら努力が台無しになるやろ。
おんどれの遊び半分の書き込みがどれだけまじめに取り組んではる理事のみなさんに迷惑を掛けてるかわかってるんか?
今、日本は震災や台風で大変な国難を迎えてる。
こんな時こそ、皆が一丸になって乗り越えていかなあかんのやないか。
ええか、顧問はん、専務理事はん、そして各地域の理事はんの言葉を信じてこの国難を乗り切っていこうやないか。
絆を大切にしていかなな。
会員はんへんなやからが多いけど騙されたらあかん。ええな。
0862高度774m
垢版 |
2011/09/12(月) 15:34:37.94
> ええかんげんなことを書くな
> それにええか、アメリカなんぞで買うたら日本までの運賃も掛かるし、どえらい関税が掛かる。
パラ関係は関税無税だし運賃も1万もかからない、

逆に言う! ええかんげんなことを書くな!

ただしこれ程高価でニッチで訴訟・賠償の危険が大きい商品をスーパーで売ってるのは嘘だろう、
まあ国によって20万以下で買えるのは事実だけどね。

でさ、861は褒め殺しが主旨なのか?
0863高度774m
垢版 |
2011/09/12(月) 15:38:15.12
代理店を経由せずに、安くグライダーを並行輸入・購入する方法はいくらでもある

何が問題って、日本のパラグライダー市場が小さすぎて代理店同士の競争がほとんどないことだと思うんだ
0864高度774m
垢版 |
2011/09/13(火) 06:52:50.34
ええか、皆が買ってに海外とかで好き勝ってに買いだしてみい。
国内のスクールなんぞ成り立たんようになるやろ。
スクールがのうなったら、エリアもなんもなくなる。
ええか、誰のお陰で飛べてるのか、よう考えや。
今ある名門エリアはみんな顧問はんが資産を投げ売ってまで開発なさったんや。
ええか、感謝の気持ちを忘れたらあかん。
くれぐれも人の道を外さんようにな。ええかな。
0865高度774m
垢版 |
2011/09/13(火) 07:35:07.69
>>861
>>864
すげー、頭の悪そうな書き込みw
0866高度774m
垢版 |
2011/09/13(火) 07:36:36.44
>>861
>>864
頭の悪そうな書き込みでワロタ
0868高度774m
垢版 |
2011/09/13(火) 19:29:34.66
アメリカから日本までの送料は、パラ1機なら100ドル以下です。
http://www.yamatoamerica.com/j/parcel/us.php

輸入関税は、個人の消耗品では掛かりません。
もし売買目的で日本に輸入した場合も、
「第11部 紡織用繊維及びその製品」の
「ターポリン及び日よけ、テント、帆、並びにキャンプ用品」に該当するのであれば5%前後です。
どんなに高く見積もっても10%を超えることはありえません。
http://www.customs.go.jp/tariff/2007_4/index.htm

調べれば直ぐに判る嘘を付いた>>861は、 ア ホ ですね。
スーパーで買える?と書いた>>860も怪しげですが!
もし本当ならレポお願いします。

台湾のアソコなら日本販売価格の4〜5割引で買えるので、
日本円の15〜30万円が機体国際価格ではないでしょうか?
0869高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 06:48:04.02
なんやかんやとグチャグチャ書いとるが、何処で買えるかは書いとらん。
結局はガセネタや、ホンマやったら売ってる店の名前くらい書けるやろ。
みなはん騙されたらあかんで。
0870高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 09:10:30.25
海外の場合はいわゆる一見さんに売ってるところは少ない、
取りあえず一度現地に行ってエリアで飛べば関係がもてる
価格を考えるなら韓国や台湾へ行って連絡先を交換しておけば以後格安で買うことが出来る
まあ労せずして単発で安く買うのは難しいと思うよ
0871高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 13:45:04.38
ほれみたことか、今度は一見さんには売らんときた。
なー判ったやろ、半値で売ってるとこなんてあらへん。
ええか、こんなハッタリ信用したらあかん。
その点わしら会は間違いない。信頼と実積がちがうんや。
わしらの会でこうたら、安心や。
なんと言ってもおかみが認めた慈善事業団体やからな。
道を踏み外したらあかん。ええな。
0872高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 13:55:29.83
上手いこと言うて金だけ取って品物よこさん様なやからもおる様や。
ええか、騙されんように気をつけや。高い買い物なんやからな。
ええな。
0873高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 19:09:41.60
また、丹波べん
0874高度774m
垢版 |
2011/09/14(水) 19:22:10.16
<社団法人では商売がやりにくい、JHFより分家した>
日本パラグライダ−協会創立正会員 ご参加のお願い
新しい組織名は「日本パラグライダ−協会」です。
日本で最も指導力・統轄力があり国際的に比肩できるパラグライダ−専門の組織
として設立します。発起人一同、どんな事情があっても一歩も引かない覚悟で立
ち上がりました。趣旨、目的そして熱意をご理解いただき同志として設立会員と
してのご参加をお願い申し上げる次第です。
何卒よろしくお願い申し上げます。           2003年9月吉日
日本パラグライダ−協会
発起人 岩井 克紘、植木 亨、大澤 道義、小野寺 久憲、川添 喜朗、
喜田 実、谷田 重雄、只野 直孝、田中 美由喜、手塚 浩幸、
長島 信一、根岸 道子、半谷 貞夫
0876高度774m
垢版 |
2011/09/16(金) 10:25:43.74
> 上手いこと言うて金だけ取って品物よこさん様なやからもおる様や。
それは関Pとか言うところですか?
たしか訴えられてたみたいだけどその後どうなった
0877高度774m
垢版 |
2011/09/16(金) 22:59:14.40
あれは、単なる誤解や。
すでに解決しとる。
もうすぐまた関西地区の理事に復帰して貰う予定や。
いらん話は蒸し返さんでええんや。
ええな。
0880高度774m
垢版 |
2011/09/20(火) 18:42:34.15
>>878
2chコピペ全集にないじゃろうww、都合の惡いものはコピペをしない?
真面目なフライヤーあり、2009年のこと。
特小は陸上移動無線機ですな、
新たな問題点発生、パラグライダーに使えない
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5235437.html
特定小電力無線機について役に立った:2件
質問者:hidegorou 投稿日時:2009/08/25 14:19 困り度:
特定小電力無線(特小)の電波法について教えてください。
一般(航空無線を除く)で使われる空中発信できる無線は限られた無線
(スカイレジャー無線)しかありませんが、特小は許可制でもなく、
一般に売られていますが、空中発信はしても良いのでしょうか?
もし、違反なら、例えば電波法の第○条の○項の○に違反するとか
教えて頂けないでしょうか?
回答者:45yama 回答日時:2009/08/25 22:41
特小は、陸上移動局の範疇にあるのではないですか?
そうだとすれば、ハングライダーやマイクロライト等での、地上を
離れた通信は、不法行為になるとの判断もできますね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/index.htm
スキー場等のリフト・ゴンドラ等からは、航空と見なされないので
違法ではないと思いますが。
また、アマチュア無線は、従事者免許と無線局免許状(移動局で
航空の移動範囲)を取得してあれば、フライト中のアマチュア局運用
は、可能ですが、フライトの指示等には使えないでしょう。
0881高度774m
垢版 |
2011/09/20(火) 22:10:27.19
まあ、自分で買い付けしたりインターネットを利用するなら英語は出来なあかんわな!
あと、問題が起きた時に英語で裁判することが出来るか?という事。(裁判しても勝てるかどうかわからない)

知り合いでカヌーの買い付けしてるやついてるけど、外人は納期が遅れることなんか平気だと言っていた
おとなしくしてると足元みてやられる。よくガンガン電話で文句を言うらしい。
0882高度774m
垢版 |
2011/09/25(日) 19:02:53.66
松原!こいつは最低だ!根性無いんだったら最初から出るな!!
観てるだけでへどが出たよ!!!
0883高度774m
垢版 |
2011/09/28(水) 19:33:43.30
そういえばリンクコピペが盛んになってから
カツオの主張らしき書込みはほとんど見られないな
やはり劇団ぼっち劇場だったのかwwww


0884高度774m
垢版 |
2011/09/28(水) 21:24:07.61
ソース無しのコピペが続きますね
これをとんかつソースと言いますw

普通の人にもわかるようにちゃんと説明してあります
http://www24.atwiki.jp/katuotataki/pages/36.html

0885高度774m
垢版 |
2011/12/07(水) 19:37:06.84




自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ







0888高度774m
垢版 |
2012/08/27(月) 08:49:33.23
今度、APCO買うために、イスラエルに行こう。
0890高度774m
垢版 |
2013/03/18(月) 16:42:21.24
山本五十六は言ってるじゃないですか、一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと。スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときに、アメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない。
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

日本の電気料金は世界の電気料金の三倍なんです、三倍ですよ、でまだこれから上がります。
彼らはみんな太ったわけです、だから自民党の政治家も民主党の政治家も、
ほとんど反対しないじゃないですか、今でさえ反対の声上げないじゃないですか。
http://www.youtube.com/watch?v=3glGABd52fk

中曽根が自分の『天地有情』の中にも『回顧録』の中にも書いてます。
俺はCIAのテストを受けた、英語もあった、論文も書いた、パスした。
自分から進んでCIAのテストを受けたちゅーことですね。
それで彼はアメリカに派遣されます、で中曽根は自分で自慢げに書いてますけど、
色んな原子力発電所の法律は俺がみんな作ったってね、野党改進党です。
自民党、自由党時代で、その野党の若造が作れるはずがない。
そこの背後にCIAがみんな絡んでます。http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4
0892高度774m
垢版 |
2013/11/07(木) 14:27:28.47
力のない者は、知恵を出せ
知恵のない者は、金を出せ
0893高度774m
垢版 |
2014/02/11(火) 08:24:54.60
  

     天皇陛下万歳!      


     
0894高度774m
垢版 |
2014/06/14(土) 06:20:18.00
おやなゆはさはやまたなか
0895高度774m
垢版 |
2015/03/06(金) 18:42:21.05
たぶんスクールから買わないと駄目みたいだけどどこも定価売り?
0896高度774m
垢版 |
2015/05/05(火) 21:58:04.32
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0897高度774m
垢版 |
2015/05/20(水) 17:30:13.75
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0898高度774m
垢版 |
2015/06/09(火) 21:37:37.06
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0900高度774m
垢版 |
2016/07/13(水) 19:02:38.41
>海外の場合はいわゆる一見さんに売ってるところは少ない、
ヨーロッパは知らないが韓国ではすぐに買える。
ただし韓国語ができた方がスムーズにいく。
もちろん英語でも大丈夫。
カードより現金の方が値引き率は大きい。
輸入になるので領収書は大切にな。
20万円を越えて日本に持ち込むと関税がかかる。
どこへ行けば買えるかを教えてやりたいが、JPAのスパイがいるので無理。
0901高度774m
垢版 |
2018/02/28(水) 06:57:39.15
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1NW1Y
0903高度774m
垢版 |
2019/05/22(水) 19:05:16.08
Eテレ 紙ヒコーキ沼
0905高度774m
垢版 |
2020/05/29(金) 16:45:33.63
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。
0907高度774m
垢版 |
2020/12/03(木) 14:00:01.43
国内のスクールでも 瀬手血の無知に乗じて 中古品を新品として売ったり 定価以上で売り付けたり ライセンスを人質に無茶なことをするスクールがあるからリスクを冒しても海外で買った方が良い
0908高度774m
垢版 |
2020/12/03(木) 23:17:28.90
和泉恭子さんの 高山事件の関係資料の中に パラグライダーの内外価格差の資料が有る かなり古い資料だが アジアと日本とでは約2倍の価格差が有る
0909高度774m
垢版 |
2020/12/22(火) 08:59:07.49
台湾 韓国 中国 usaハワイなど 安く売ってるところはたくさんあるか ここで宣伝すると
日本人が押しかけて売値が上がってしまうので 教え事はできませんが 旅費をかけていってもお釣りが着ますよ
できればけ現地の人に買ってもらうのが良いと思います 日本ではスクールで独占的に販売していることを知っているので 下手に日本人ととばれると値段が上がります
0910高度774m
垢版 |
2020/12/22(火) 09:04:41.69
スクールでもエリアでも共通しているのは 表向きは商売ではないというスタンスを取ります
特に エリアなどでは ここは非営利のエリアですといいながら しっかりと料金を取っていますよ
これは明らかに商売でしょう 自腹を切ってエリアを整備したとか何とか行ってるけど 単なる設備投資に過ぎません 
JHFもJPAも 消費者のクレームに対応してくれません 業界自体が腐っていて自浄作用がまったく働きません

本当にパラグライダーが好きな人が安全に安価に空を飛べる日が来るまでがんばりましょう
0911高度774m
垢版 |
2020/12/22(火) 20:24:35.29
パラグライダースクールって ほとんど詐欺とボッタクリです。
A B NP(PP) Pまでに 授業料と検定費と学科講習費だけで約20万近くかかります。
 一方車の免許でも少し前まで20万くらいでした。
もし 自動車教習所のインストラクターが車を買ってくれないと運転は教えません ライセンスも渡しませんとなれば大問題になる。
でも パラグライダースクールでは 機材を買わないと技術は教えません ライセンスは渡しません とこんなことがまかり通っているのです。


また  JHFもJPAもライセンスがあればどこのエリアでも飛べますと宣伝していますが
エリアにはそれぞれ管理人がおり その方の了解があればライセンスの有無に関係なくフライトは可能なんです。ライセンスがあっても人物ではねられることも多いのです。
JHFやJPAの保険については インストラクターは自賠責保険と同じといいますが個人賠償保険で対応できます 自分が負傷したときの保険は団体スポーツ保険で対応可能で 両方で年間5000円程度です 公的な鑑定人か査定しますので事故のとき正確な査定ができます。
お分かりですか パラグライダースクールとJHF JPAは 一般人が無知な事に乗じて 非常識極まりないシステムで日本のパラグライダーの世界を蹂躙しているのです。 心あるフライヤーの皆さん 自分の田舎でライセンスなしでゆっくりと飛行しましょう。 そして個人賠償保険とスポーツ団体保険に加入して飛んでいることを周りの人に理解してもらいましょう。(団体の関係者の中には自費でエリアを整備したのでその面動見ろという人がいますがそれは設備投資でありどこでもやっていることです) 。 そうやって地元の人との理解を深めてJHFやJPAに頼らず拘束されない良いフライヤーを目指しましょう けっして被害を出して逃げてはいけません あなたの次のフライヤーが締め出されます。 個人賠償保険と団体スポーツ保険をお忘れなく
0912高度774m
垢版 |
2020/12/24(木) 15:17:20.50
機体の購入の前に パラグライダーを日本に導入した人がどうやったのかを考えてみませんか
アメリカではスポーツデポのような所で銃の隣でパラグライダーが展示販売されていた。 日本に導入しようとした人は それを購入し実際に飛んでいる人と友達になって飛び方を教えてもらったのではないだろうか アメリカは保険の発達している社会だから パラ用対人対物保険も パラ用傷害保険もあったと思う。
修理はスポーツ店経由でメーカーに依頼すればオッケー ツリーランしたときは字元の消防に頼んだが 山林組合と契約し きこりさん達にお願いしたかもしれない。 スクールもライセンスも無いから 自分たちで教え間をしたのではないかな。
今は当時と違ってインターネットや物流や保険が発達しているので
アメリカにわたらなくても同じようなことができるのでないかな。
残念ながら日本のスポーツデポでは売ってないので 韓国や台湾やハワイ観光の帰りに手土産で持って帰ってくればオッケー スクールで購入する金額の30くらいで購入できる 30万の機体なら10万位 破れたときは運賃の方が高くつくので処分する覚悟で 保険は個人賠償保険と団体スポーツ保険でオッケー
場所は河川敷や夏のスキー場でオッケー ツリーランは基本自己責任だけど とりあえずは消防にお願いする 費用を請求してくれれば個人賠償保険で対応可能なのでオッケー でももし費用を請求してくれずに税金で対応することになるとあとからクレームになるかも 貴台のセッティングや練習法穂はネットで調べられる。 
実際に飛んでみると 近所の人が寄ってくる そしたら やってみますかと気軽に声をかけてみる たいていは私はいいですといわれる。 そしたら個人倍所保険の保険証券を見せて ご迷惑をおかけしないようにしますが もしおかけしたときはこの保険で1億まで対応できますと説明しておくと安心してもらえる。 あと自元の物品をいろいろ購入したり宿泊施設を利用したりしてお金を落とすと対応がよくなる。後は練習あるのみ 無線はハムでオッケー 1.2ギガヘルツ帯なら誰も使っていません。 good luck
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況