X



トップページ空スポーツ
1002コメント334KB

パラグライダー海外購入した人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
安く買いたいんだ。どうやればいいんだよ。教えろっ。
荒らしは無視だ!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 07:51:15
海外価格の2倍もする料金設定の主犯は亞エロ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 07:57:49
>>484そのネタ古、殆ど嫉妬る。もっとおもろいネタ持って来い。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 22:54:36
>>484
 20万+労働力がかかって、実際には国内で3〜4割で割引
販売されるのとかわりがなかったりして・・。しかし、自分が
欲しい機体が国内で安くならかったりして・・。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/08(火) 22:36:57
>>484
shipping cost込み?
もしかして現地まで出向いて?
どこでかおせーて。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 10:56:18
>>488
やはり安い国からの購入です。
それ専門でやってる方がいます。

>shipping cost込み?
もちろん日本での価格です。

物は制限されますが、安いのはその国製のものです。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 11:14:39
機体の実名を挙げないと、幾らになったと言われても説得力ないですね。
例えば、シグマ6を28万で買ったとか、アスペン2が27万で買えたとかね。
この前、タイクーンを「海外で40万で買った。」と自慢してた人がいたけど。
国内のショップでもその値段で買えますよね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 20:36:14
タイクーン40万円はどこで買えるの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 21:24:22
「無理して中古提供」
俺のまわりで3人が買った。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 09:28:44
イントラに不義理だけど甲斐甲斐で買って良いのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 10:58:15
>>493
イントラに不義理なんてこたー無いでしょ。
よそから買うのは、サービスが悪いからか、高いからでしょ。商売ってな競争原理に基づくもの
買って欲しかったら、それなりの営業努力しなきゃ。殿様商売できる時代じゃないでしょ。ってんだ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 08:09:37
四国や九州では、並行輸入で買うのが当たり前らしい。
同じものをわざわざ高値で買う理由はないでしょ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 10:33:22

クラブの管理エリアが多いからでしょう!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 00:13:13
それも然り。
しかしいいパラスクールがないのも並行輸入する理由である。
いいスクールないと思う。
つまり義理立てする必要のあるスクールがないのよ。
教える側のレベル低い。教えられる側はレベル低くて当たり前。スクール生なんだから
レベル低いし、義理立てする必要ないから安いものを買いたいのは当然。
しかし、しょーもないスクールから白い目で見られるんだねぇこれが。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 21:33:20
確かに、イントラの人間性がなー....
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 11:16:49
T「s○y paraglidersは、安いのでよく売れてるようでガス」
H「んーんそうか・・いそいでやつらの全国での販売数を報告しろ!」
H「どのエリアで扱っているかもな!」
T「安いだけではなく性能も言いようでガス」
H「あの大きなSの字がめだって気に食わん!焼いてしまえ!」
T「最近皆言うことを聞いてくれなくなりましたデガス」
H「・・・」
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 05:08:37
パラを焼くと言えば亞エロの砲台偽。
ttp://kazemachi.skymate.net/joho/takayama/index.html
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 22:18:56
上 こんな事故事件あったんですね。
和泉さんの御冥福をお祈りします。

オーストリアで購入しました。現地の街中に親戚がいるって言って(ただのパラ旅行者だが)5日目あたりで買いました。日本¥8マソ でしたが、荷物が関税でバレてしまいました。
税金は高すぎでした。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 09:19:03
>>501

現地で直接買ったのですか?
もし現地購入なら、一回立ち上げでもして、使用済みにすれば関税
かかんない、といったことはありませんか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 12:49:08
購入してから何日間も飛んできたけど、関税はかかりました。
日本国外で買ったものが対象だから関税払うべき
なんだってさ!
関税士の個人的判断でしょ
0504JPA
垢版 |
2006/10/01(日) 08:02:06
とっても危険です。!海外購入はいけません。!
日本で購入できるグライダーのほとんどは、日本パラグライダー協会の厳しい検査を通った後、フライヤーの皆さんに届けられます。
その証しとして、エアーインテークの中央部に丸い検査合格シールが貼られているはずです。
この検査合格シールの無いグライダーでの飛行を行わない様、日本パラグライダー協会では呼びかけており、JPAエリアでの飛行禁止、JPA大会への参加禁止を順次実施しております。
これも、すべてのフライヤーが安全で楽しいフライトをして頂く為の最善の策だと自負しております。
安全を第一に考え、海外での購入、並行輸入の撲滅に協力をお願い申し上げます。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 11:03:42
↑今、日本パラグライダー協会のHPチェックしたけど、書いてなかったよ。
本当なんだろうな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 12:24:00
ネタじゃよ、JPAの考えそうな、一歩前
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 16:04:57
JPA瓦解の前兆・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 16:10:26
JPA加入の業界人に御伺いします。

1.利益はUPしましたか?

2.売り上げはUPしましたか?

3.来客数はUPしましたか?

4.エリアの雰囲気はよくなりましたか?

5.顧客との関係は良好ですか?

6.安全性は向上しましたか?

具体的事例を挙げてお答えください。
お答えいただけたエリアや代理店を優良業者としてここに認定いたします。

いただけない消費者より
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 16:41:49
504って結局業界人の書込みだったわけ?
JPAって根性悪いのが多いんだねぇ〜。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 17:04:12
504って良識あるフライヤーがJPAを揶揄した。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 19:11:50
早くなくなんねーかなJPA
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 19:36:59
個人が海外で購入したパラグライダーには関税も消費税もかかりません。
もちろん、1回も飛ばずに新品のまま持ち帰っても無税です。
疑り深い方は下記の実行関税率表を参照してください。
http://www.customs.go.jp/tariff/2006_4/data/95.htm

「運動用具」「その他の物」に該当します。見事に無税でしょ!
ただし20万円以下で購入することが条件ですが、
DHV2クラスまでなら、20万円未満で購入できますよ。

http://www.tokyo-customs.go.jp/zei/kon.htm
でも、パラグライダーの海外市価って、税関職員も知りませんよね。

関税を支払ったなどと書き込んでいらっしゃる方がおりますが、
この方はきっと輸入業者の方でしょうね。
個人が使用するためには無税ですけど、商売で輸入するのは当然別扱いですね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 19:55:39
海外から自分で買ってきたグライダーはメンテしてもらえないのは覚悟の上、
業界人は自分の客だと思っているフライヤーだけ相手すればいいのに、
税金がかかるだの、エリアを使わせないだのって、
いじけたウソを書くから、ますます個人輸入を助長するんだよ。バカ!!!
欲張って儲けようとするのはやめときな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 20:18:06
>>513 御意!
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 01:12:24
>>512
俺は個人で買ったんだよ!
勝手に業者にするなよな
思い込み激しいキモい奴だなおまえ

関空の関税士
税金返せ!くそボケ
0516574
垢版 |
2006/10/02(月) 12:18:30
この流れでは業者と思われても仕方がないよね。

悔しかったら512の根拠をもとにお金を返してもらったら?
そうしたら貴方が個人だって認めるよ。
0517574
垢版 |
2006/10/02(月) 13:48:42
>>515
付け加えて、512はきちんと根拠を提示してあんたが業者であると推論しているんだ。
あんたもそうでないというきちんとした証拠を示して反論しろ。
そうでなければ、業者と思われても仕方がない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 06:47:22
俺も海外で購入したけど、関税なんて取られなかったよ。
海外で購入した物の総額が20万円を超えても、税関職員
は、一番関税の安い物から税金を取る事になってる。
今後海外購入をする人は、対策として安い領収書を作っ
て貰えれば?

つーか、JPA早く潰れろっ!
コイツ等の囲い込み商方がパラの普及を阻害してる。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 12:16:50
>つーか、JPA早く潰れろっ!
>コイツ等の囲い込み商方がパラの普及を阻害してる。

いっそのこと普及しないほうが良いのでは。
海外から持ち込み、山賊飛びという手もあります。
フライヤー人口が多いと山賊飛びには横槍が入るでしょう。

世の中に媚びて、若い女性でも呼び込みたいのか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 21:01:18

何でパラを普及する必要があるんだツーカ
もう二割ぐらい減ってホスー。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 03:45:44
「黒人」を理由に入店拒否したオヤジが訴えられて、35万円の
支払い命令をくらったって新聞に書いてあった。
海外購入したパラを理由に、入会や入山を断ったら?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 18:55:59

足尾のナザは昔からフライトお断りジャン
そんでJHFの役員やってんだろう、つーことはJHFの方針?。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 19:00:00
ナザの方針はJHFとは無関係でしょ!
あんた何言ってんの??
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 10:12:12

海外購入したパラを理由に、ナザでフライトを断わられた人居る?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 05:14:58
亞エロには断られたよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 04:58:00
相対的に見てJPAは業者団体だから、海外購入や並行輸入した
安い機体を排除する傾向が強いのかな?
0528高度774m
垢版 |
2006/11/25(土) 06:33:46
JPAは拝金主義ってことか
0529高度774m
垢版 |
2006/11/25(土) 15:33:34

JPAは業者団体→JPAは、業者の集団
0530高度774m
垢版 |
2006/11/26(日) 11:31:26
>>524
エリア会員だった人間が、追い出された。でもビジターならOKだって事らしい。
2002か2003の事だからそう古くわ無い話。
0531高度774m
垢版 |
2007/02/23(金) 17:44:09
エリア会員だと、安く購入する方法が知れ渡るからだね。
0532高度774m
垢版 |
2007/03/13(火) 14:40:09
ビジター料金払えば何処のエリアでも飛べるんじゃない?
グライダーの確認されたこと無いぞよ。
ただし、エリア会員となると、ショップやスクールが運営しているエリアではウルサイだろーね。
鷲のホームエリアでも『持ち込み料』取りまっせ。
クラブの運営や公的機関から運営を委託されたクラブがやってるよーなとこなら、イイんじゃねぇの。
利用規約かなんかに『日本の安全基準を満たすか形式認定がされている機体に限る』と言うような
文言がなけりゃね。
0533高度774m
垢版 |
2007/04/25(水) 20:51:01
無線を使用するにあたってマナーを守りなさい!
0534高度774m
垢版 |
2007/04/26(木) 09:28:02
>マナーを守りなさい
航空法&電波法を守りなさい
0535高度774m
垢版 |
2007/05/03(木) 13:21:43
去年姦国で買って来たよ。
交通費と宿泊費を払っても日本の三分の一。
0536高度774m
垢版 |
2007/06/18(月) 07:23:39
海外購入が広まる事を業者は一番恐れてる。
>>269の海外購入サイトが潰されたと現地の知人が言ってた。
0537高度774m
垢版 |
2007/06/20(水) 06:02:42
勘助の家来役には秋葉原のメイドが適任、
あの格好で「お帰りなさいませ、ご主人様」
0538高度774m
垢版 |
2007/09/25(火) 22:41:01
俺のパラ友が去年韓国で買ってきた。
当然だど物は日本で売ってるのとまったく一緒だな。
値段は半分だった。
スクールから離れてそんな商売抜きのグループが増えてると思うよ。
今はメンテもわかっているバイク屋でやってもらってる。
安いし安心だ。
リング交換の時にスクールだとトルクレンチも使ってなかったぞ。
0539高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 13:41:12
海外でハーネスを探しています。 どこか良い店はありますか?
0540高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 18:21:10
たしかに機体もハーネスも高すぎるよな。
ってか、ウチのスクールの校長もボヤいてたww
「俺だって50万の機体なんて高くて買えないよ。
普通に考えて機体はせいぜい30万が妥当だろ。
ハーネスも5万くらいが妥当だよ」

まぁこんな校長もいるということで…。
0541高度774m
垢版 |
2007/10/06(土) 05:19:26
海外で買えば機体もレスキューパラもハーネスも半額以下。

0542高度774m
垢版 |
2008/04/06(日) 11:07:27
機体は30万円でも高すぎる。
ハーネスも同様。
0543高度774m
垢版 |
2008/05/18(日) 22:03:32
JPA加入の業界人に御伺いします。

1.利益はUPしましたか?

 リパックと機体検査で一時は儲かってました。

2.売り上げはUPしましたか?

 初級機高くしたから入校少なくなりました(T_T)

3.来客数はUPしましたか?
 
 結果、年寄りばっかりになって、古い機体ばかりになって、寂れてきました。

4.エリアの雰囲気はよくなりましたか?

 校長は売り上げ減少でいつも不機嫌、グライダー買い替えを迫るんで、いやになる。

5.顧客との関係は良好ですか?
 
 だから言ってるだろ!いいはずがないだろ!

6.安全性は向上しましたか?

 しつこい奴だな、古い機体ばかりでよくなるはずは無いだろ!
0544高度774m
垢版 |
2008/06/22(日) 00:56:48
安く買えた方がいいに決まってるが、
そんなに高いか?

マーケットの規模を考えると、そんなに高いものには思わないけどな。
安くはないのは確かだが。

空飛ぶ遊びの中では最もチープなのも確かだろ?

だからこそ価格にこだわる方々が多いんだろうけど。
0545高度774m
垢版 |
2008/06/23(月) 19:22:54
やっとNKも手に入れました^^

でも、加○山んとこはまだ値上げしないらしい・・今度ゆっくり話す必要があるな。

ついでにもう一つ会社作って、U-turnもやったろかいな。
そうすりゃコンペ引退した社員にまかせかられるからな。
そしたら営業で全国走り回ってもらわなきゃな。○野を見習らってもらわなきゃな。
0546高度774m
垢版 |
2008/06/24(火) 10:58:49
メーカー取ったから次はエリアでしょー。
とりあえず手っ取りばやい所でNASAは如何でしょう。
ナサトップという徒歩1分のテイクオフも作ってくれた事だし。
0547高度774m
垢版 |
2008/06/27(金) 07:44:24
○島氏はなんと?
0548高度774m
垢版 |
2008/06/27(金) 16:10:14
>>544
高額と思うが需要と供給の関係もある。販売側も存続することが課題。
ところで
このレジャー用具は次から次に買い換えたいという衝動が湧いてくる。
なぜだろう?
0549高度774m
垢版 |
2008/06/27(金) 22:07:58
長くはもたんよ、じっさい。
買い換えるしかないよな。
0550高度774m
垢版 |
2008/06/28(土) 12:45:30
無線の不法運用をしないヤシは飛行禁止と断られた場合は
損害賠償で訴えることができる
0551高度774m
垢版 |
2008/07/02(水) 00:26:32
新しいモノ好きが多いんじゃないかな?
0552高度774m
垢版 |
2008/08/10(日) 19:03:06
キムさんから機体買いたいのだが
まだやってるのかな?
0553高度774m
垢版 |
2008/08/10(日) 23:08:47
どうかな?
0554JPAフライヤー
垢版 |
2008/08/17(日) 02:21:03
504>>JPA等・団体等・代理店・エリアなどが
やっている事が事実なら独占禁止法に違反している事でしょう

http://www.mikiya.gr.jp/Parallel_import.html

(1) 海外の流通ルートからの真正品の入手を妨害
 特に、1)並行輸入業者が供給業者の海外における
 取引先に購入申込みをしたとき、その取引先に対して
 並行輸入業者への販売を中止させること、
 2)並行輸入品の製品番号等によりその入手経路を探知し、
 これを供給業者又は海外における取引先に通知する等して、
 その取引先に対し並行輸入業者への販売を中止させることは、
 それらが価格を維持するために行われると違法となります。
(2) 販売業者に対する並行輸入品の取扱いの制限
 総代理店が、並行輸入品を取り扱わないことを条件として
 販売業者と取引する等、それが商品の価格を維持するために行われると
 違法となります。
(3) 並行輸入品を取り扱う小売業者に対する商品の販売制限
 卸売業者に対し、並行輸入品を取扱う小売業者へは商品を
 販売しないようにさせ、商品の価格を維持するために行われると
 違法となります。
(4) 並行輸入品を偽物扱いにすることによる販売妨害
(5) 並行輸入品の買占め
(6) 並行輸入品の修理等の拒否
 総代理店等以外では並行輸入品の修理が著しく困難であり、
 又はこれら以外の者から修理に必要な補修部品を入手することが著しく
 困難な場合、自己の取扱商品でないことのみを理由に
 修理や補修部品の供給を拒否等し、商品の価格を維持するために行われると
 違法となります。
(7) 並行輸入品の広告宣伝活動の妨害
0555JPAフライヤー
垢版 |
2008/08/17(日) 02:21:43
つまり、どんな理由であれ、代理店なら修理しなければならない
修理を断るなら 訴えられます
弁護士は喜ぶでしょうね

504 :JPAさんの言うような状態では
国内のパラ等のスカイスポーツは何時までたっても
安くならないし メジャーなスポーツになれないのでしょう
そんな訳でスクールや業者等は限られた人数の方から
高額を取り運営して行くしかなく 何時までたっても 悪循環 悪環境
団体にとらわれない スカイスポーツショップができないでしょうかね
海外と同等の金額で販売してくれるショップがあってもいいと思う
JPAの内容で海外同等の金額・手軽さがあれば
フライヤも増えるはず

どうかな??
0556高度774m
垢版 |
2008/09/11(木) 22:56:34
韓国行ってGINとかいきなり買えるの?
希望機体やサイズ等なければ、また行かないと売ってくれないかな〜??
0557高度774m
垢版 |
2008/09/12(金) 11:03:13
GINなら韓国より台湾の方が安かったと思う
0558高度774m
垢版 |
2008/09/13(土) 01:12:19
台湾ですか!参考になりました。ありがとうです!!
0560高度774m
垢版 |
2008/09/19(金) 11:18:55
クラス1で30〜35万円、クラス2で35〜40万円、クラス2−3で40〜45万円、コンペキで50〜55万円、アクロ機で35〜40万円
国もよるが、こんなところが安い海外価格。人気のグライダーだとこれに5万円追加だ。
0561高度774m
垢版 |
2008/09/19(金) 11:21:43
↑訂正、1−2で35〜40、2で40〜45、2−3で45〜50、
中には在庫処分激安セールもあるよ。
0563高度774m
垢版 |
2008/09/21(日) 17:21:22
>>562 ダイアナ国ですか、このスレではキムチ国とテレサ・テン国は何度か紹介されていたけどダイアナ国は初めてのような気がする
0565高度774m
垢版 |
2008/09/21(日) 23:10:21
562です。2ヶ月前よりも対ユーロ15円近く円高になりましたが、
先日のリーマンショックの時が買いだったのかも知れませんね?

世界情勢を考えながらパラ注文しようと思います。。
0566高度774m
垢版 |
2008/09/22(月) 12:05:29
>>564
> 確かにここは安いおー!
そこ通貨単位ポンドでしょ、
諸経費含めれば日本で買うのと変わらないと思うよ、
ヨーロッパにも何度か行ったけど日本より高いことが多いと思う、
安く買うなら東南アジアか東欧だよ。
0567あっ、ほんとだ!
垢版 |
2008/09/23(火) 00:46:17
Advance Epsilon 5  £2 199.00 ・・・£と?似ててよく分からんけど確かにこれはポンドやね。
だとすると、今日のレートで1ポンド197円くらいだから43万円だ!しんちゃんとこで49万円、大してうまみはないね。

グぐるのはparaglider online shopの方がいいかもよ。
0568高度774m
垢版 |
2008/09/23(火) 11:04:31
ヨーロッパは日本より高いの?
ちょっと見ただけだけど、どこも大きくはないけど安かったけれどね。
確かにもっと安いのは、アジア・東欧かもね。アメリカも安いところはアルみたいよ。
0569高度774m
垢版 |
2008/09/25(木) 15:11:33
> ちょっと見ただけだけど、どこも大きくはないけど安かったけれどね。
例えば何がいくらくらいだった?
以前のユーロが始まった頃のレートだと確かに少し安かったと思うが今のレートだとうまみは無いと思うよ。
まあ万一受け取りに行っても安いアジアが無難。
0571高度774m
垢版 |
2008/10/05(日) 22:02:30
安いね・・2クラスで30万円台。
スペイン語良く分からん。
値段かいてないやつは、直接聞くといいと思いますよ。
多分安いはずだと思います。
0572高度774m
垢版 |
2008/10/07(火) 13:09:07
個人輸入で2000ユーロ(28万)だとどの位関税掛かるのですか?
0573高度774m
垢版 |
2008/10/07(火) 15:42:15
関税の分類では、落下傘(可導式落下傘及びパラグライダーを含む。)及びロートシュート並びにこれらの部分品及び附属品は無税です。
したがって、輸入した場合には5%の消費税のみがかかるようです。
ただし、実際には輸入価格の80%ぐらいの5%の消費税を請求されるようです。
28万だと消費税は最大1万4千円までですかね。
0574高度774m
垢版 |
2008/10/07(火) 17:01:45
金融不安からEURや$が売られその結果だぶついた資金によって¥買いとなったようで
EURは¥140を割り込んだらしい。
決して良い経済状況では在りませんが、海外からの買い物は今がチャンス。
そうそう、原油も下がっているよね
各メーカーさんが値下げする(出来る)理由が出来たけどどうするんですか?
0575高度774m
垢版 |
2008/10/09(木) 22:22:19
今のうちに皆で海外購入しようぜ!
それが価格破壊だよー!
仕事でそんぎッたぶん、趣味で取り返せー!
0576高度774m
垢版 |
2008/10/10(金) 00:50:42
<<575 海外購入もいいけど、観光を兼ねた海外購入ツアーもいいと思うよ。
ただ、ヨーロッパならEUR/円のレートは¥136〜138だけど
キムチ国の場合は物によってはウォン/円の外にEUR/ウォンのレートも加味しないといけないし
テレサ国の場合はテレサ$/円の外にEUR/テレサ$のレートとややこしいけど、キムチもテレサも事前に価格を問い合わせしておけばモーマンタイ。
0577高度774m
垢版 |
2008/10/10(金) 11:17:54
>モーマンタイ。
=無問題
=問題なあい

ですか?
0578高度774m
垢版 |
2008/10/10(金) 23:02:13
今がユーロ安で買いでしょうか?
G7後に急反発したらもう買えません。。
でもこれ以上不景気になっても買えませんが・・・
0579高度774m
垢版 |
2008/10/11(土) 00:39:01
オメガ8出るまで待ってられないってことかしら?
0580高度774m
垢版 |
2008/10/11(土) 11:56:27
>今がユーロ安で買いでしょうか?
というより、金融不安(足並みを揃えるが如く各国の株価は乱高下しながらも結果的に下落し続けている)から実態経済へとその影響は出始めていますから
購入できる余裕があるのであれば此処1,2週間が海外購入のチャンスと見た。
多分11月近辺から株価&為替は若干持ち直し始めそうな感がする。
が実体経済は下降と見た。

0581高度774m
垢版 |
2008/10/11(土) 20:05:20
初めて海外購入してみました。
支払はカードで簡単に出来ました。
まだ手元に届いていませんが、楽しみです。
価格は日本で購入するより20万円弱安いです。
今はお得だと思いますョ。
0582高度774m
垢版 |
2008/10/14(火) 19:30:26
>>581 何時の話しですか?
どんなグライダー?
釣ーは辞めとけ、見え見えやん
0583高度774m
垢版 |
2008/10/14(火) 21:52:45
>>582
なんにもいえね〜!
0584高度774m
垢版 |
2008/10/15(水) 10:13:28
大分ウォンが安くなったので、キム氏がグライダーの販売を再開した模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況